higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
新生編できればラストまでいって新しく生まれ変わったティンさんからクライマックスまでを見てみたい
おティンティン
ティンティンさんすごいかっこよくなったらしいな
暁の血盟全滅イベントです
暁の血盟のモブキャラ達とこまめに会話していた人ほど大ダメージを受けるシーン
血盟死
物騒な名前のバンドばい
さくらはいい曲でしたね
多分聞けば思い出せるけどタイトルを覚えていない
さくら舞い散る中に忘れた記憶とってやつ
ききおぼえはある
問題の死体回収シーン
殺された仲間の死体をプレイヤーに運ばせるという前代未聞のクエスト
しかしあの赤い兄ちゃんはバルデシオン委員会からの派遣で暁の血盟ではなかった
ルガディンは重い…うんしょうんしょ
ララフェルは軽いのですぐ持てる
ノラクシアは軽いね…
積み上がってる…
奴さん死んだよ
帝国が殺した
デター
イキってて圧が強い時代のアルフィノ君
中の人の演技も絶妙にイキってて面白いアルフィノくんだ
イリュド神父いい人なんだけどこれ以上出番が増えてたらどこかで死んでただろう感がすごい
ああ…そうかクルザスにいくから…
オルシュファンと…会うんだ…
マジでこの急に出てきて急に指示し始めるアルフィノくん面白いな…
といれ
もどり
クソ田舎国家イシュガルド久々に見た
あいつ偽物だから殺そう
うぐっ
オルシュファン…
あああああ……
オルシュファン…生きてる頃の…
もうこの変態的なセリフ
最初は変態だー!ってリアクションしてたのに今では懐かしくて涙出そう
うっだめ
もうだめ
涙腺が決壊する
…すぞ……
クソ魔女狩り裁判
飛び降りて死んでそのまま死ねば潔白!ドラゴンになったら悪!
あ……?
来たぞ!オルシュファン卿だ!これで勝てる!はネタ仕込みすぎる
この若葉さんはしばらくしたら教皇庁に突入するんだね…尊いね…
えっ
うわああジョブによってセリフかわってるう
ウウッ
とてもイイ紹介状……
アルフィノくん!薪拾おう!
かわいいやつめ
なんか極いく人を「」ちゃんがあつめている
ちょっといく
黒3人もおる!
暗黒の「」ちゃん初見なのによくここまでいけるな…
ぐえー
ぐえー
一旦へやの時間更新!
一人おやすみのために抜け
といれ!
やったー
ミスが多かったなああとでまた復習しとこっと
問い詰められでもしたら…!
このへんの間抜けっぷりすき
うわーっ全然別のフィールドになってる!
そういえばここラハブレアが関わってたんだったな…
凍結床が残らなくなってる…
雑に氷のクリスタルが手に入る
そうか…どこで手に入ったっけと思ってたらこいつだったか…
あの寒さはうんざりだがね
この後めっちゃ長居することになるとはね…
久しいなランベルタン先生
ハイブリッジも地味に遠いけどクルザスの探検はもっと広くて最初やったときは本当に大変だった…
シリウス大灯台はストーリーも曲もよかったなあ難易度高かったけど
エンタープライズ発進!が久々に見られるーっ
エンタープライズ発進!!
なんで急にアルフィノくんが仕切るんだろう感が面白すぎる
毎回会社を赤字にする困った会長だ
メスガキの大風壁
クソ虫ゲロ虫ウジ虫!
全部呼び名変えてるのがちょっとおもしろい
戦闘後カットシーンなげえな!
やったか!
ここもう金ピカになってるんだ…
寄ったらオルシュファン分を摂取しないと生きていけない
夜の呼び出しかと思ったら特に手を出してなかった可能性のほうが高いガイウス閣下
以前はこれでゼーメル要塞もストーリー必須IDだったらしいけどIDおすぎ問題でストーリーから蹴り出されたらしいな
ああこれでゼーメル要塞とオーラムヴェイルいかされてたのか…
飛空艇追いかけてるのにクリアしたら次はオーラム行けって言われるのはちょっとアレ
よくいきてたな
ウリエンジェ大先生…
新生編は長距離移動そのものよりあれだな
移動やお使いをしたあと1回1回進むシナリオ量がすごい小分けだから
長く働かされてちょびちょびしか進んでいないのがだるく感じるんだ
後のシナリオになると一度に結構話の進展があったりするからなあ
一度に言ってくれよこれ!ってなるやつ
敬礼見に遠くまで活かされたあと制服を奪うためにもう一往復させられる
帝国兵装備どこ…
たぶん1人1個属性のアイテムでミラージュドレッサーに格納してたから受け取れなかったのかな…
あーそうだったそうだった
だから自立稼働して最後要塞から脱出するとき助けに来てくれたんだなあ
ウェッジはいろいろお手柄が多い
この倉庫って場所的には銀泪湖なのか…
こんなミニ丈の制服なんて帝国はエロぜー
別に全裸になっても問題ないどころか専用の帝国兵の反応が用意されているらしいな
その格好でも
それでいいのかお前…
下着姿でうろちょろしてる女をいい加減なやつの一言で片付けていいのだろうか
ララおじ…
下着でカットシーン入ってしまった
一人全く隠れる気が無いやつがいます
味方を装っていないやつ
魔導アーマーが献身的すぎる
裏切りの肉村さん
イキフィノくん後のこと知ってると面白いな…
このイキリ声は!
こういってたアルフィノ君が帝国の復興に手を貸しているのが感慨深い…
ここで初めて一人の光の戦士ってなったんだったなあ感慨深い
サポートNPC連れていくから冒険者舞台の隊長って設定に説得力が増したなあ
おっさんたちここで全員集まってたのか…
ついにきたぞ…新生ティンさんバトル
インスタンスバトルになったのであとからクエストをやり返すにはつよニューをするしかなくなってしまったのだ
終盤はおニューの鎧でいくぞい
さあいくぞいくぞー新ティンさんだ
これをやるためにつよニューしてきたといっても過言ではない
ティンさんかっけえ…
このへんまで新しくなってる!
まだ!?
まさかのチェーンデスマッチ
いやーティンさんマジでかっこよくなったなあ…よかったよかった
もう8人でギミックも全部無視してタコ殴りにされるだけのかわいそうな人じゃなくなったんだ
この活を入れるくだり要る?
ようやくラスダン付近まできた
ちょっと飲み物補給とトイレ
もどり
みんなグラカン制服になった!
おおわーそもそも進み具合がぜんぜん違う!
道中の警報装置オフがなくなっとる
ああっ
シドがやってくるくだりのカットシーンがまるっとなくなっている!
パイプ爆破パートもなくなってる!
うわーめっちゃ短くなってる
アーマー戦がまるっとなくなってる!
めっちゃ強くなってる…
ちょっと離席
もどり
船からぞろぞろ8人おりてくるのがもう見られないのが結構寂しい
さてどんなダンジョンになっているのか
微妙にセリフかわってる!
ん!?
あがってきた
みんな待ってるのちょっと面白いな…
なにげに新エリアだこれ!?
このへんはスキップできないままなんだ
ちょっとアーマーに対してヒカセンが愛着を感じるようになってる!
リウィア戦のとき思ったけど前ターゲットサークルめっちゃ小さかったのが見やすい大きさに大きくなっててよかった
肉弾戦ガチのネロさンになってる!
変わらない金ピカ
めっちゃかっけえ……
わのぺ
「」ちゃんはどうしたのよ!
しかしAoE処理してる最中に画面外からターミナスエスト飛んでくるのギミックとしては通常難易度にいれるのは結構攻めてるなあ
あっ謎の長時間にらみ合いが短縮されてる!
やだ記念撮影できるじゃない!
さあ完全新コンテンツとして生まれ変わったアルテマウェポン戦だ
うおーめっちゃ派手になっとる!
これはタノシイ
あと地味に明夫の新ボイスが収録されていた
結局この黒聖石が何なのか全然まだわかっていない
ああっ長時間ぐるぐる回るカットが消えてる!
でもこっちのがかっこいい!
うおーめっちゃ派手で普通に強いし演出も派手!
ガイウスボンバーチャレンジも成功
以前のアルテマウェポンはアルテマモードに入る前に終わってたしただビットがうざいだけの相手だったからこれはナイス変更すぎる
道中の中ボスも含めちゃんと新生編ラストバトルの貫禄が出たなあ
ありがとう知らない暁の人たち!
死ーん
さて最後に進行より早くHPを削り終えられ行動している途中で参加者からお疲れ様でしたを言われていたラハブレアもどれくらい派手になったのか
あっ記念撮影できるじゃん!
あっ極ベヒでよく聞いたBGMだ!
この曲マジかっこいいんスよ
FF14は盛り上げるところはめっちゃ盛り上がる曲使うからね
テーマソングとか使われるとめっちゃテンション上がる
基本的にラストバトルはもう失禁するレベルで演出がいい
乙女ゲー空間できた!
ウワー
デュミナスパワー!
やったか!?
ラハブレアが…ちゃんと強い…!
超える力こんなに強く発動してるの初めてじゃないだろうか
コスプレしている肉村さんが分離した!
くらえ!エオルゼアアタック!
新生編のヒロインきたな…
あまりに健気すぎる魔導アーマーちゃん
これサンクレッド絶対首やると思う
ハイデリンも暁月まで見たあとだとこのあたりの語りの印象が全然違うなあ…
魔導アーマーちゃんが最高の相棒でした
そしてこの直後理想を木端微塵にされるのいいよね…
木っ端微塵になるのはわかってたからな
薪拾いしようねえ…
本当にグランドカンパニーエオルゼアできるのいいよね…
そして世界一長いスタッフロールに続くのだ…
リアルタイムだとめっちゃ感動するのよ
レガシープレイヤー名がずらっと並ぶのすごいよね…
ちなみに暁月のエンディングも40分ほどありました
新生エオルゼアっていうのを単にゲームをリメイクしただけでなくレガシー版の世界を終焉に導いた第七霊災の完結を宣言して新生エオルゼアって呼ぶのめっちゃ良いと思う
新生編はやっぱ砂の家襲撃あたりから一気に面白くなるなあ
それはそうとモードゥナのお使いであの拾いフィールドを何度も往復させるのはやめろ!ってなるけど
クライマックスの一連のダンジョンはリメイクされてかなりストレスなく進行できるようになったし
ガイウスもリウィアもネロさンもコロッサスでさえ派手派手で楽しかったし
インスタンスバトルのお陰でタイマン演出できたティンさんとラハブレア戦はめちゃめちゃ熱かったし
アルテマウェポンも極や絶からのフィードバックですごく派手でかっこよくなってたし新生編という最初の章のラストバトルにちょうどいい難易度にされてたし
なによりダンジョンからアルテマウェポンまで全てNPCサポートキャラ連れていけるからソロで遊びやすくなったし
リメイク新生編は全体的にとても良くなってたと思う!
まあほんとあちこち走り回るイベントが多いけど初めてやるときは新フィールドあるきまわったりするから
自分も一周目やるときはそこまでストレスと思ってはいなかったし多分そこは大丈夫だろう…
今は初プレイ中だと砂の家に戻るときはベスパーベイ転送券もらえるようになったしね
まあウンチマンの最後の3戦くらいのだけ見ても当時と比べるとなげーなおいってなってたのがなくなってていい演出になったと思うね
ティンさん戦がめちゃくちゃよくなってたよ
インスタンスバトルで再戦するにはつよニューするしかないがその分もうタコ殴りにされて簡単に倒れてた情けないティンさんはもう影も形もいない
帝国最強の盾にふさわしいかっこよさだったよ
外郭とプラネタリウムもIDとしてみれば長いけどあの一周一時間コースではなくなってかなりよくなってるよね
やたら長い道を走り回ったりシドがくるのを待ってヒマだったりの時間も消えた
ただただザコ敵がわんさかわくだけでボス自体は殴ってくるしかない単調なボス戦も無くなったし
当時はクソ長いのも楽しかったんだが…時代は変わったわねぇ…
リウィアを迫撃砲でうちおとす初心者だと全然わからんギミックバトルも無くなったしよかった
いや私もあの長いメイン自体は別に嫌いじゃないよ
でも実際遊んだら今の方がやりごたえも派手さもあって遊んでて普通に楽しかったので私はこっちがいい
あとやっぱIL130シンクなのがパワーインフレ起きてたよね…ってなった
最終決戦とかIL60シンクだったのでステータスの暴力でテキトーに殴り倒すのはなくなったので普通に遊んでて楽しかった
この頃からお決まりのメインED後のレイド予告となるカットシーン
FF14は戦闘が楽しくないとねぇ…って部分があるからよく直したなぁとは思った…
古いコンテンツを今になってよくここまで改修したよね…
まあ私はもうやってないんやけどなブヘヘ
だめだった
暁月はいいぞ…やろうぜ
パシュタロットってこいつさ…
リアフレもやめたしもうやる気ないんやな
エルピスの調査依頼してきたあいつが髪型も種族もそっくりなんだよな…
リアフレいる?
リアフレがいたからやってた部分がめっちゃ強かったからね
MMOはそういうとこあるよね
私は6.0でもうこんなに泣いたこと無いってレベルでぐっちゃぐちゃに泣かされたよ
💩が珍しく朝までやってる!
しのちゅっちゅ
おええええええええええ
今日は休みじゃグフフ
しのすちゃんも起きたしこの後のはいちんは任せられるだろう
新生編2.0シナリオ完結!
このあとこれの3倍くらいのシナリオまでフリートライアル版で無料で遊べる14ちゃんを今後ともよろしくお願いします
ちなみに現在ゴールデンウィークセールで製品版も値引きされているのでぜひチェックしてみてくれよな
おしのすにおすすめですよ…
私が他人にFF14を薦めるのは一緒にマルチしたいからではなくマジでシナリオが超絶良いRPGなのでこの体験を味わってほしいからだ
そしてそのシナリオを進めていく若葉を後方先輩面で眺めてニッコリしたいからな
なのでぜひ他の「」ちゃんにもはいちんしてもらいたいと思ってリニューアルした新生編を改めて最初から自分で体験してみたけど
でも時間かかるんでしょう?
最初から最後までソロでとても遊びやすくなったので大変オススメです
時間はかかる
超々大作なのでそりゃ時間はかかる
日課類は別にそこまで時間食わないというか別にやらなくてもいい
1~2ジョブしかやるつもりがないなら別にレベリング日課とかしなくてもメインだけでレベル余裕で上がっちゃうからな…
まあ「」がやってるしゃどばの総時間よりは時間かからないよ
それはそう
装備交換に使うトークン集める日課も後追いで出てくる制作装備を変えば高難度コンテンツに挑戦したい訳でもないならそれで十分だし
なのでメインシナリオを遊んでみたい程度ならマジで日課コンテンツすらやる必要がない
まあまずはさっきも言った通り
フリートライアル版でめちゃくちゃたっぷり遊べるのでまずそれを触って判断するのが一番いいね
シナリオが非常に評価が高い3.0蒼天のイシュガルドまで全部遊べます
う
ID:12a2b8daん
ID:12a2b8daちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ID:12a2b8daで
り
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
蒼天はメインシナリオめっちゃ面白かったのでおすすめですよ
引き継ぎ要因がどんどん起きてくる
蒼天はRPG好きなら絶対一生のうちにやっておいたほうがいいと言えるレベルで面白いよね
一度やってみてほしいとは思うくらいには出来がいい
まあそれをいうならぶっちゃけ全部面白いから一生のうち一度は6.0まで遊んでおけと言うが
正直RPG好きでFF14の存在を知ってる上でメインストーリー遊ばないのは
人生の損失レベルだと思うくらいには本当に面白い
なそ
これは誇張ではなく割と本気でそう思ってるよ
ハードルが高すぎて逆に二の足を踏む感じ!
ハードルを高くしているのは受け手側の問題じゃないかなあってくらいハードル低いけどね実際遊んでみるとね
ぶっちゃければ超大作よりハードルは低いのがFF14よ
うn
超大作やれてるならFF14は余裕で遊べるよ
というか超大作がもうそんじょそこらのMMOより敷居高くなってる
まあ私は紅蓮までしかやってないんやけどなブヘヘ
やるつもりがないならもうそれ以上私から言えることはなにもない
う
ん
いや人生の損失とかの方がね そこまでか~
それくらいべた惚れしちゃったからね
転時はよそ見禁止
信者と言われたらまあそうだろうっていうくらいには好きになっちゃったから
どうして…
すがたをあらわせ
スマホ寿司
スマホだから無理
まあでも興味をちょっとでも持ってるならとにかく一度はフリー版やってから
自分で考えるのが一番だ
人生の損とまではいわないけど蒼天は面白いので動画でもって思うのが私です…ただ戦闘ないとうn…
そのためにフリー版があるわけだしね
やっぱこのゲームのいいところって
自分が考えた最高にかっこいい/かわいいキャラがカットシーンにも写って主役として活躍していくところがすごいでかいと思ってるから
動画で見ればいいには同意しかねるのが私
秀の字見てるとちょっとわかる
におおの姿映しみたいなミラージュプリズムってシステムでいろんな装備の見た目を使えるから
コーディネートもとても楽しいよ
しのす光の戦士になるんか!
実装年代考えたらああいう見た目反映システム普及の一端を担ってると思うミラプリ
しのすちゃんもやったらストーリー絶対ハマると確信してるんだけど
しのすちゃんいろいろ既にソシャゲとかやってて忙しそうだし無理強いはできないからね「
今の世の中なんだかんだ娯楽のほうが多すぎて時間のほうが足りねえんだ
そうねえ
ごもになるしかねえ
はたかなくてもいいって言われてもやりたいこと全部できん
だから私が言えるのは興味があったらまずフリートライアル版してやりたいかどうか自己判断しようねということだけだ
実際王道RPG好きなら絶対ストーリーはドハマリするレベルで面白いのは保証できるので
あとはゲームの操作性とかプレイ時間とかの都合で判断するくらいしかない
まあともかく
リニューアル新生編は面白かったです!
さて引き継げる「」ちゃんも増えてきたし
流石にそろそろ眠いからはいちん終わろうかしらね
このあとはしのすちゃんのはいちんへ急げ!
はじまっていないようだが…
それじゃあ終わります来てくれてありがとうまた遊ぼうね!
おちゅ
おつよ