higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
やりますねえ!
(何度やりなおしたかな8
さすがあすかさん
だいじょぶ、うちがエルデンで死んだ回数よりマシです(ぇ
約30年前なら1発突破だったのにねえ(
なるほど?
ここにきてまよった
迷子のあすかさん
お腹すきすぎてあかんので昼飯離席してきます
ほむのグルメ
おきおつけて
あい~、といっても適当によういするだけですがw
今日のお昼はたまごチャーハンでした
ほむ’s kitchen
ついたあ
ついに
デター
ダルダンディス!
喋らん主人公
ほむの使命…
避けません(避けません
アッハイ
これが1200万パワ
やったか!?
100万*エリクサーの数(
尻
尻は良い
HP100万ありますからね
避ける必要などないのですよ
あたらなければどうということはない(しななければどうということはない
目に悪いボスです
時代を感じる
ポリゴンは悪くないんです
はい
悪いのは電気ネズミよ
強力だった(HP表示がない
消されてしまう(ウヘウヘ
ぐへへピンチ
痴女かな
ドラスレの本体ですね…
クリアしましたね〜
(*^ω^)くりおめ
ほむの歴史にまた1ページ
でもよく考えてみたらですね
これはほむの伝説になってるんですけど
そうですね
その前はほむスレイヤーだったから狩られる側なんですよね
ほむ伝説の数々
はい(
ちなみに2は…
ボス戦が地味にコマンド入力になってる分僕はもうだめdす(
アッハイ
スクリューくらいしか出せませんからね…
オタワ
何だかんだで結構長かったですね フリーズが多いとも言えそうだけど
そうなんでうよね
いやあ楽ですね(
とまあこれはここまでにしますかね・・・
AV誕生でも…
攻めるなあ
怒られるのはほむさんだからへいきへいき
さすほむ
みんな大好きな…
いやっほー!
ヴィジュアル周なのに1がないという
どうして・・・
ビジュアル集とは・・・
ビジュアル集だった
陣痛ィィとは
時代だなあ
麗子ー
そういえばCOLLECTION2がまた出るみたいですね
デデドン
え
ヴァリスXのコレクションですか…
陣痛ィィは入らないみたいですが(あたりまえ
攻めるなあ
2022年3月31日(木)、エディアは、Nintendo Switch用ソフト『夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION』の続編となる『夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION2(仮称)』の開発決定と、Makuakeにて本開発に係るクラウドファンディングの実施を決定した。 本作には、『ヴァリスIV(PCエンジン)』『SDヴァリス(メガドライブ)』『夢幻戦士ヴァリス(メガドライブ)』の3タイトルをセットにして復刻。オリジナル版発売当時の雰囲気や手触りをそのまま再現しつつ、前作で好評だった“サウンドモード”・“ビジュアルモード”・“巻き戻し機能”といった追加機能を今作でも搭載する予定だという。
コレクションの続編とは…
というかエンジン版とかじゃなくてPC版にしたらどうでしょう…
やりたいかと言われると何とも言えない3本ですが
サイバーテックカスタムのコレクションとか出したら売れませんかね
画面が賑やかに
メタルオレンジとかチップちゃんキックとかのセットみたいな…
ヴァリスとコラボした時計が最近出てるのちょっとびびった(´・ω・)w
ヴィジュアルシュウというともう1つ…
5万円(´・ω・)
この曲をボス戦曲にしたゲームがあるらしいですよ(3
なおきちさんがかってくれるんですかやったー
歌流れてますけど…
なんかボタン効かないんですがそれは…
ええ
サイバーテックカスタムはエロ要素を取り除いても面白いので出たら良さそう
なんでこれ出そうと思ったんでしょうね(遠い目
ですよねえ
おいくらなんです?
これですか?
定価は5000円くらいですよ
アッハイ…
サイバーテックカスタムもですけど
シーラボのやつもセットだとみんな嬉しいんじゃないですかね
あ、ビジュアル周買うより1と2かってビジュアルモード見たほうが安いです(
ただいまぁ
意外
ほむの歴史にまた1ページ
お帰りです
食後のほむ
おわってしまいましたか・・・
きっといかがわしいものたべてきたんだ…
さすほむ…
ほむさん流石でした
ぼくは…僕は何も望名舞!
えぇっ(´・∋・`)
この辺りとかほむさんどうですか
ただの卵かけご飯に出来合いの鳥のてりやきたべてきただけですよ
ぼくはやったらけされるんでまだやりませんけど…
(
主人公の鉱物を入力できるときにいかがわしいものを入力するのは基本ですからね
消される覚悟があるならどうぞw
(なら入れんな
ってなりますえん(
あら配信きれた
け、けされてる
なんにしても風ザナはおわらせました
もどった
ヒューッ
コーブラー
そういやほむさん
ハイ
エンジソミニの配信は…
スチームハーツさんがありますねぇ
エンジンミニ・・・ありましたね・・・
エルデンにかまけててわすれてました・・・
スッチムハーツさんは治療行為さえみなければ…
他にPS3の埋蔵ゲーも・・・
尻
まあ僕も新作買ったりしましたけどぅ
このすちーむはーつはだいじょぶですか
TGLさん
レーザーで保護されますか
レーザーはないですね
やばいですね
見えません
なるほどw
PCエンジン版の同級生とかと同じですよ
あ~
この当時スチームハーツのほかにブリガンティとかだしてたけどそっちは移植なかったですね
まあスッチムハーツさんはサターンにもあったから
TGLとかは移植がちょくちょくありましたね
キムタカ絵で抜き抜きしてたほむさん
かどうかはわかりません
ブリガンティは移植してほしかったなぁ
白いのをBukkakeるシーンがあると聞いたゲームだ
まだwin版ならあるんですけど動きますかねえ
白いのをぶっかけ注入が治療ですからねえ…
ぶっかけないと救えない
救助のためには仕方ない演出…
まあここから勧めませんけど
あ、これはだめなやつだw
あら〜?
これやったらけされるやつぅ
もろだしですからね
Jサンダーとかは起動したじてんでもうだめなやつぅ
トルーラブストーリーぽくていいですよね(棒
ですねー
棒読みたまらん(
この棒読み感が時代を感じてノスタルジック
社員の方でしょうか
ほかにはアダルト女優そのまま起用というけーすも
これもだめですやんw
ほむさんがけちつけてくるよお(
だめなやつみたいです
ゲームエクスプレスの時点で
音楽がどことなくセーラームーン意識してる
肇てなの・・
なんかどこかのセーラー服美少女戦士出てきそうなBGM
せふせふ
あ~、いいっすねこのイラストが
懐かしさが
時代時代でかわりますからねえ
こう言うのがお好みと
誕生
誕生デビュー
AVついてますが
誕生していいのかなぁ
ハピバスデ
この辺はFC2に移動しますかね…
成人が18歳になったことでAV業界はどうなるんですかねぇ?
やる気だ…
風俗にも18歳いるからもういいんじゃないですかね(
あすかさんのやるきがすごい
消されたらほむさんに脅されたっていうんだ…
超兄貴の訳がSuper big brothersでまんまやないかってなった
兄貴は良いですね…
いいですね……
しあわせうさぎ(byほむ
うちつくってませんよ
あ、そういえばソルモナージュのOP消されてましたね
あら
maid in homux///
ひっかかったのかしら
歌とか流れてたかな・・?
ドラビアンナイトは消されたのはわかったけども
アルファベット表記にしてもダメデスヨ
ミュート形式じゃなくて動画ごと消されたんですか?
いやミュートですね
まあさすがに
ツイッチはそこらへんゆるいからまだいいっすなぁ
若い
まっちょ
マッチョ
ちがいマッチョ
まっする
正しいのにしマッチョ
ちがいまっする
マッスル
あすかさん
あすかさん120%
おわかりになられましたか?
3たりない
いっくぽーん(棒
エーン
アーケードカード専用なんだよおるぁ!
また新しい規格が……
3博士が優しい
ヨミ様に申し上げます
妙に凝ってる
子ッてるのもあれば寂しいのもあるんですよねえ
しかたないね
らじげーらじげー
らじらじしてる
渓谷画面はみれるのにゲームが動かない奴
凝ってる
凝ってる
すごい
リリアかわいいよリリア
イース…
なんで6はオンラインになったんですかね…
あれは謎企画ですね
初PCエンジンがDuo-Rだったからこういう警告画面があるのしばらく知らなかった…
ドラキュラ✕とかちょっと遊べるのも面白かった
DUOとかだとver1.0とかのカードささないとダメですからねえ
DUO-Rだったけど、見たいがために1.0のカード手に入れたりしてましたね
一応見る手段はあるんですね
ペケ
イース6オンラインは一応6ですが、中身ごりごりMOアクションRPG風に変えられてましたねぇ・・
マリア兵器だもん
ゴメンネ
あっても大体1枚絵とかが多かった気はしますね
ポリゴンの方が処理重たいんじゃないんですかー
あと覚えてるのは、龍虎の拳がアーケードカードじゃないと大根斬りが出来た
プリレンダでしょう
ぐらいかな
大根斬りありましたね
大根桐そういうのもあるのか
ビール瓶切りのパロみたいなやつです
そうなりますね
バグってるなあ(
おしい
コアグラにsdシステムさしてますけど
なんだかんだで不安定が多いからやはりうーぱーのほうがよかったかなあっておもいつつ
動かないからイース4とか普通にDUOとか引っ張り出す形になるんですが
まあ引っ張り出すもなにも常に出てるようなもんだからそこまではないんだけど
かなしい
ちょっとトイレへ…
ぶー
し、しんでる
見慣れたバグ画面
バグも再現かあ
これをこうして
こうだ〜
うへえw
むう
どうもにんしきがあかんみたいですな
いったいった
実機でもこうなりまう
Duo系に旧カードさしてこう
まあ普段アケカさしてるからあれでうsが
よろしいでしょうかほむさん
ドウイウコトデショウカ
へたあ
久しぶりにやると当たり判定とかよくわからぬ
当たりすぎ…
ナイスボム
うーんダメだな(
そうえいば
はい
往生さんはそろそろメガマンXrta再開しないんですか
PCが死にかけなんです……
まあ実質僕も死んでるようなものですぞ
次に買うとしたら、Switchも配信できるようなものが良いですね
ドラちゃん〜
おっ、これはよいゲーム・・・ドラビア~ン
・・・おじゃまします
にこにこぷんと似た感じのゲーム(
こんばんはー
CD版はおとけされてたからカード版を・・・
なるほどね
カード版ですか
凄い数の作品が出ていますよねドラちゃんゲーム
今でも出ていますし
ブチ
まあ歌流さなければ田上部なんでしょうけど
まあそうなりますね
ちょっとだけさきっちょだけ!
調べたらドリキャスにもドラえもんのゲームでてたんですね
ドラビアンナイトはこの前観たばかりだからよくわかるOPデモ
うまく短縮している
可愛いですよ
ジャイアンの顔よ
僕はこのエロ本にしますかね・・・
タイムマシンで行くのか…
しょっくがんだ
実際の出来事なら現実ともリンクしてるはずだとかそういう説明でした
なるほど…?
カブをほりだしたドラちゃん
うれしそうでかわいいですね
かわいいっすね
ドラちゃん好きです
いずれ大山ドラえもんも知られない時代になっていくのかな・・・
というかもうしらないほうが…
残念ながら既に……
中高年ではまだ大山ドラえもん知ってる方多いですが、
いずれそれすらもってくるとなると
はなびせっと・・・
謎アイテム
あ、たつおさんエルデンの話で恐縮ですがマレニア戦ってどうやってたおしました?
5人出てくる戦灰で囲んでボコしました
こうりゃくをきくほむ
うちは獅子の炎使ってゴリ推してしまったのでどうにもすっきりしない戦い方でなんかなぁってw
成功率は小数点以下だと思いますが
5人の遺灰のやつかぁ
たぶんそっちのほうが良い攻略ですねきっと・・・
のどかBGM
あれを立ち回りメインで倒す人はほんとすごいと思う、相手ズルな性能なのに・・・
結局マレニアはスキないので出血と出が早い瞬発力のある武器が有利になるんですよね
あと、強靭削り推しでいくか・・・
うちは立ち回りが苦しくて、結局獅子の炎の強靭ゴリ推しにいってしまった・・・
もちろん遺灰ありですが(´・∋・`)
っと、すんません昨日やってたもやもやしてたので聞いてしまったw
マレニア戦は話したくなるのはしかたないです・・・w
あれはなんというかもったいないんですよね、カッコイイのにあのチート性能で色々いいたくなるw
ドゴォ
あたっても平気なやさしいせかい
空気砲とショックガンはシリーズ恒例なイメージが何故かある
どっちも原作ではなんだかんだで非殺傷武器なんですよね
ってドラえもんの世界で殺傷武器使ってたらヤバイか・・・w
地球破壊ばk
それいじょういけない
いじわるな壁が
殺傷とは関係ないけどクローン作り出す話もなにげに怖かった。あそこらへんもF先生のSFの怖さが
すいちゅうはなび
わーはなびだー
なるほど水中花火だから水中でも平気・・・
わーいはなびら
専用の部屋まで作って
ゲームだね
あれえw
しゅーる
ばらばらりん
くうきほうつよい
のびえもーん
アタールガン強いですよね
UDO
数で来られるとちょっとつらいけどつよい
ここは空気砲がやっぱいいですよね…
ショックガンいいですね!
ドラちゃんのしゃがみかわいい
はにまるくんたちは数が多いからここはショックガンですね”!
おーいはにまるぅ
ショックガンは1面でしか使ったことなかったです・・・
ちゃんと殺傷能力もあったんですねこれ
時間が止まるだけじゃなくて敵の判定がなくなるのか・・・
攻撃はさせてほしかったところですね
ゲーム!!
パワァー…アァップ…
ぎゃくどけい
使うのが怖いかんじある
エリクサーなのか
死んだときに自動復活ですね
タケコプターだけやけに嬉しそうに言いますね……
逆走・・・はしてないのかなこれ
順路なのか
いやこれスタート地点だった
なんかおかしいなあってw
ゲーム!!
ぽりぽり
2個目の取得のときは勝手に使用するんだったけか
ですねえ
つぶされ面だ
右上押してればジャンプでギリギリ乗れないところも捕まってよじのぼってくれますよたしか・・・
先進的
よじのぼるモーションもなかなかのかわいさ。おすすめです!
必死だ
げーむ!
ゲーム!!
バリヤーポイントかぁ
時間が短いですよねけっこう
急にBGMのテンションが上がる
フルパワー!!
何がフルパワーなんです?
体力が・・・
さっき取ったときは体力満タンだったのでなにも変化はなかったですね
そう言う事でしたか〜
ワンナップ!
いい使いどころ
背景これバグってないのかなって心配になる感じありますね・・・
ですねえ…
おなじみの
このスネ夫の声ももううう
うむ・・・
うれしいフルパワー
ショックガンがいいですね。ヒラリマントでいいんだろうけど(
このへんふつうにむずかしい
タケコプターさいきょう
強い
体力がこわい
ひー0
ぬけたぁ
カブ錬金だぁ
つれえ
good
謎アイテム…
何に使うんです
・・・
ほむさんが興奮します…
ほむさんはそういう・・・
さすほむ…
いやどういう趣味なんだろうこれは
尋常ではない
さすあすワンナップ…
また謎
ハンマーとぶんしんを組み合わせた全く新しい
効かぬ
いてて
あぶなかった
キター
やっとアラビアについた
アラビア仕様ドラちゃん
すーぱーてぶくろの力で壺は上からジャンプ+下+攻撃で壊せる・・・んだったっけかな・・・
ぎゃくどけいだぁ
げーむ!
わくわく
快足シューズ
ってじっさいありませんでしたっけ
あれ靴下だったか
通勤快足という靴だった
ゲーム!
ワンナップ
のどかサウンド
平和
しずちゃん
のび太とスネ夫は靴はこう(
絵本に入って靴を紛失して戻れないという設定があるので合ってると言えば合ってます
むしろそうなると靴をはいてるジャイアンが謎ですが・・・
といってもいったん救出されてタイムマシンに乗ってるんですs・・・
いったんのび太家に戻ってるならそれもありですね
沢山いる
がんばるしかないな・・・
頑張る!
でかあい
さすが大容量のCDロムロムだ・・・
つらい
ここから!?
ぎゃくどけいとってこようかしら
上に避けたらダメと
スモールライトは連打じゃなくて押しっぱなしで使わないとけっこう時間がかかってしまうけど
だいじょうぶかな・・・
だめっすね
ぎゃあ
とまるから
避けれない
ぼくは30年くらいスモールライト連打で戦ってました
スリーアップはすごい
ちゃんと専用ボイスもあってえらい
逆時計どこだっけ・・
その面あったような気がしますね
気のせいかもしれないけど、逆時計ってエリクサーなんだと発言したときがこの面だったような・・・
どんどんふえていくドラちゃん・・・
なんかそんなきがしてきました
あれ?ここのはバリアーポイントか・・・
ここかなと思ったので僕の記憶は信用ならない
あった
やったぜ
・・・
やったぜ(逆時計とは
悪はほろんだ
もうコリゴリだよ~
オッタワ…
このゲーム、セーブ等が無いので通しプレイをしないといけないらしいですね
これはまたミュートかな
残念
でも迷宮のほうはパスワードみたいなのあったけどとにかくだれるんですよね
osimasi
おしまい
いったんおわって夜に謎のマスカレードでも
やりますかね
おっぱいぱいってことでおつきあいどうもでしたー
謎の空耳
マルチプルボディーをどういったらおっぱいぱいになったのか