higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
えろはほねだからな…
ほうバージェストマですか
ッチはかわいくないし…
あいつエロぜー!
こいつエロぜー!
私がNRで使ってるデッキよおおおおネットで拾いましたhttps://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/member_deck.action?cgid=470470a1bebfd1bf94b065fba32f5cc8&dno=35
あとホープストラク買うといいと聞いた
助かる。
エロ戦車発進!
蟲惑魔がホープになるのはふぇいんが使ってたな
レンガーがバカみてえなバフ受けたからちょっとlolやってこよ
ホープストラクはお手軽で強いけど使いたいデッキ決まってるなら後回しでも
初め経ててNRデッキ組めるような資産があるわけ無いでしょ!(バシィ
ではわたしはどうすればいいんで!
ホープの蟲惑魔を使う予定があるなら勝って損はないよ
蠱惑魔のパーツになるからホープストラクは一つ買っていいわよ
蟲惑魔作りたいなら蟲惑魔パックから出るSR作ってパック開放して剥こう
なんならフレシアをホープに出張させてもいい感じになるらしいな
とりあえずSR分解か
フレシアが暗黒次元で傭兵やってたのは知ってる
始めたてのミッションでCPもらえなかったっけ?
まあホープの為にUR使うのももったいないからな
分解でいけるな!
ホープ使うならストラク買い得
了解ごも分解
作るのは確かにもったいない
ボキィ
どうしてわたしがおられるのよおおおおおおおおおお
分解は右上の三本線に選択分解あるよ
なにっ
本当だ!助かる。
誰使うだろうと思ったけどトリオンSRだったのか
これで生成すればいいんです?
うむ
チーン
こ
バシィ
ごも!(バシィ
えろぜー!
はー?ちがいますがー?
エロだよ
キャッツ!?
プリンは賢いな…
へへ…
カード大きくして見るとかできないんですか!じっくり見たいんですが!
墓穴ホールよくみたいの?
紙で買ってね
残念ながらそれが上限
MDにはないんだよね
そんな…
蟲惑魔とか絶対高い予感しかしない
EXが高いけどメインはそんな高くなかった気がする
紙ならクソ安いんじゃねえかな
MD影響で値段上がってそうだけどそうでもないのね
うおおおおおおがちゃあああああ
虹色のパックがないようだが…
:ultrafastparrot::ultrafastparrot::ultrafastparrot::ultrafastparrot:
ごも!!!!!!!!1111
おさえてください
NEWばっかりだなヨシ!
NEW出ない方が怖いよぉ!
だれー!?
おそらく、犬
警察ドッグ!
このゲームガチャ演出よくわかんないな…
いいですよねSR以上でない謎の金演出
よくない!
クルッて回るのはフォイルかなにか?
ハァ…ハァ…
カリカリするなよほねカルシウム不足だぜ
あっこんなのあるんだ
そう特別仕様
分解するときもお得
しゃどばのプレみたいなもんか
うn
いいですよね次剥くためのジェムがなければ無駄になる次回UR保証
無駄になるんだ…
無駄にはならんよ
確定ででしゃばるパック剥きおじさん
シークレットパックは時限だからね
もっかい出せば継続だっけ?
時限で消えても次出た時に引き継がれるよ
だれー
その…出すためのSRCPは…
ううn…
ペット大好きおじさん
現金だそーぜ!
…
「」戯!
もうちょっとピックアップ補正強くしてほしいわねー
これカードだけ調べたことあるんだけど2000バーンっておかしくない?
無条件じゃないからせーふ
罠なんてこれくらい盛らないと使われないし…
手札や墓地からポンポン効果使う方が悪いと思いますね
急に
!
デター
むっ
むっ!
デター
えろたくさんじゃん
アーゼウスのパイロットじゃん
アーゼウスさん色んなデッキで名前聞くんだけど何なのあのロボ…
さて…どうするか…
ホープストラク買った方が最初楽なんじゃねえかって気がとてもする
オッドアイズストラクは
それはそうだけどしこれる?
…
サイファー♡
まあどうせ蟲惑魔やるならホープあった方がいいしな…
これか例のダブルアップってのは
3つ買っちゃっていいやつです?
蟲惑魔に差すようなら1つでいいんじゃないかな
なるほどね
しかしデッキを組もうにも組み方がわからんな…
ソロやればいいのかな
要らないNR砕いてフェス用の組めるようにならないかしら
ミッションのとこからもっと石回収できないの?
ぶっちゃけこのゲームカードプールが1万とかあって一から組むのはほぼ不可能だから何かを参考に組んだ方がよい
もうちょっと剥けるなヨシ!
これでまたいっぱいg茶ができるわね
うおおおおお
MDガイスト
すごい虹だ
だ…誰!?
右腕アンチ
ヤッターかっこいいー!
ダベリオンか
強いぜー!
かっこいいぜー!
パックおじさん!!!
トリオンは嬉しい
圧倒的セラちゃん不足
マドルチェも名前だけ聞いたことあるなぁどんなデッキなんだろ
結構強いけどMDだとお高いよ
かわいいお姫様姉妹と鬼畜眼鏡ババアが陰湿なロック決めてくるデッキだよ
ほねえええええええええええ
でりあああああああああああ
いんしつなデッキとかよくないですね
4月に追加カードくるのにいまむいてよかったのかい
4月の追加蟲惑魔に入るんです?
…
軍貫にするぞでりあ!!!
新規はたぶん入らないけど汎用カードが再録枠としてピックアップされるかもしれないから何とも言えない
再録そういうのもあるのか
あたしは烙印デッキで環境の破壊者になるのよおおおおお
ねえこれ仮面ライ…
バキッ
ほね!(バキィ
まあああああああああ
寿司作るんか!
けもの寿司
あらかわいい…けど何テーマだこれ
毛が入ってたわよ
テーマとかないやつ
汎用か
うおおおおおおおおお
大体欲しいの出た?
やるな!
URはあと一人かな
じかいしんも名前聞くな
究極時械神セフィロンだああああ
アニメでラスボスやったからな
セラは3枚あるべきだからどんどん向いていかないとな
だな!
…剥いていいのかな!?
まあ3枚といわず最低2枚あればなんとかなるよ
ふふ
この子だけまだだな
セラちゃんもう1枚ぐらいは欲しい
ところで聞きたかったことがあるんだけど
この矢印どういう効果なんです?
LINEやってる?
リンクマーカー
落とし穴系もここでピックアップされてたっけ
それを語るにはかなり長くなる
アローヘッドを確認できる
矢印の向きにリンクモンスターを出さなきゃいけない
リンクされるとどうなるんで…?
ざっくりいえばリンクモンスターは矢印の先にしか出せない
矢印の向きにしか出せないというべきか
リンクモンスターをEXゾーン以外にはリンクマーカーの先でないといけない
EX置いたら矢印どうすんだ…?と思ったけどあそこが特別なのか
むっ
こういう二つ矢印あるのは二つ繋がないといけないってこと?
やっぱりエロじゃん!
片方だけでいいよ
のー!
二つのどっちかに出せるよ
例えばセラならセラの後ろに出せるセラの後ろにセラ出したらモンスターゾーンを指すリンクマーカーがなくなるからもうリンクモンスターは出せなくなる
セラの後ろにクラリアを出せばさらにクラリアの右にリンクモンスターを出せる
…なるほど?
りんくは難しいな…
リンクマーカーは他にも効果あるけどまあ取りあえずそれだけ覚えておけばよい
リンクはそんなに難しくないからやってれば覚えるわよ
確かにやれば慣れるか
さて剥くか!
割と名前通りの認識でいいのよカードで矢印()
はあ~アトラの左前脚もぎ取って防腐剤に付け込んで部屋に飾りてえなあ~
バシィ
まああああああ
リンクをつないでいくでイメージ 途中で送信してしまった
何となくわかったような気がしなくもないサンキュー!
ところで蟲惑魔処女かどうかすら怪しいけどさめさんはセーフなの?
?処女の蟲惑魔を捕獲すればよいだけでは?
まず処女って概念があるの…?
実は蟲惑魔は公式設定何もないんだ
好きに設定していい…ってコト!?
そういうこと(藁
わ…!
サメさんの発言が想像の5倍やばくてダメだった
よく「」が疑似餌言ってるけどそれも公式側から明言されたことはないからな
アトラとか繋がってる感あるけど他の子どうなってんだろうな…
肉の付いたオスを効率よく誘い込むためだけの器官とかえろすぎるだろ!
そこら辺は蠱惑の落とし穴とトラップトリックくらいからしか読み取れないな
釣れるのロリコンばかりでは?
これかわいい
疑似餌かはわからないけどデカい植物と繋がってるのはイラストからわかるし…
UR無し!
右足来たな…
あんよ
MDって?
MDガイスト
デンジャラスモスデンジャラス
むっ
ガイストを語るなら当然1も2も見たんだろうな
なんかクラリアやけに見るような…
……
くらりんじゃん
蠱惑魔引きまくるじゃんほねえろじゃん
うま味
はー?おとしあなほしいだけですがー?
ほねは惑星ジュラに送り込め
クラリアおすぎ!
ちなみに虹色のパックでもUR出ないことはあるから期待しすぎないように
演出何なんだよ!
パチンコみたいだな
はー魔法の筒の読み仮名マジカルオナホールになんねーかな~~
おお昔は汎用枠に使われていたダイヤウルフ
サーチできるな…
いいよね煽って糞カード出るの…
パックを開けに来る人はnewあるかどうかの演出だよ
うおおおおおおおお
最高の引きだな
セラたそ~~
昔友人がサーチ出来てすげーなと思いました
セラちゃん俺のこと好きなのかもしれん…
ほねはおいしそうだからな
大学生くらいのころコンビニでバイトしてた当時は的中率90%のサーチできたよ
消化できないのでは?
パックの上から触ってザラザラでサーチするんだっけ
そうそう
サーチは自分も友人やってるの見たけどまるでわからんかった
今はどうかわからんけど昔の遊戯王はスー以上は明らかに滑った
ちんちんもげろ
君は何なの?なんでこんなに引くの?
レイサム!?
えっちなテーマだ
ちんちん is げろ too
プロ野球チップスは✂サーチとかいう無法があったらしいが…
✂はだめだろ!
アルメロス一枚作るか引いたらもうこのパック撤退していいな
と思ったらフレシアがまだないか
倉リア砕いてアロメルス1枚作れるしもう撤退でよさそう
まあ高精度のサーチが出来ても売り物のパックでやるわけには行かず当時はもう札を持っていってレジで交換が主流だったから箱で買った時に手慰みに遊びでやるくらいしか使いみちのないサーチ技能だったんだが…
フレシア一枚引いた
ならヨシ!
悲しきサーチ職人の告白来たな…
右上のハンバーガーメニューから余剰分解できるわよ
あったあったどこいったかとおもった
5枚て
でもやり方知ってるからレジでパック見せてくださいってガキがサーチしようとしてたらそれ買取ねっていうのはできた
知ってる側ならではの対処だな…
子供の夢を壊すんじゃないよ!
かわいげのないガキの夢はいくらでも壊してよい
まずトリオンとティオは3枚だ
かずーらはサーチしてくるように1枚が私は好みだ
さめさんは蟲惑魔マスターだな…
さめさんはリョナだけじゃなくて蟲もいけちゃうんだ…
ランカが2~3枚かな?ハイブリッドにするなら抜ける場合もあるけど純構築なら多めで
さめさんがとても頼りになる
あとブリガが3とパラレが2~3
ブリガンダインの蟲惑魔
鰤が
最強の蟲惑魔だからな…
パラレってなに!
それ
ぱられるえくしーど
めんどくさいから絶対他で採用されないカード1枚入れてデッキ共有に投げてさめさんのレシピコピーさせたほうが早いんじゃないの
セラちゃんが出るだけでスイとフレシアに変身する頼れる奴だよ
リンクで呼ぶのかなるほど
各落とし穴の使い勝手は自分で確かめて好みの調整にしたほうが絶対いいと思うし…
落とし穴いっぱいあるな…
姑息も入る?
調整するためのカードプールをまず把握できないと選択肢も何もないでしょ!
カードが…カードが多い…!
奈落は?
まあとりあえずバージェストマ・ディノミスクスとか入れておけばいいんじゃないかな
NもRも簡単には枯渇しないからつくっちゃえばいいわよ!SRはちょっと考えた方がいいわよ!
あったわ
個人的な印象ですが・狡猾は初手サーチor初手フレシア用に1枚・発動機会が多いのは底無しと奈落・電網は貴重な落とし穴かつ出てから対処可・ピンポイントで強いのが煉獄と蠱惑 みたいな
なるほどありがたい
電妄じゃないわ絶縁
相手してて見てて印象に残るのは墓穴ホールと底なしくらいだな…
相手してて印象に残るのは勅命とかスキドレだな…
後はなんだかんだ激流葬も強い
それはパワカだからでは…?
フレシア出てるのに相手が激流葬撃ってくるのニコニコしてしまう
パワカ使わないデッキは…弱い!
:soudane:
激流葬今は蠱惑魔くらいしか使いこなせないだろう
どうでもいいけど蟲惑魔でスキドレ使うと苦しむのは自分なのでは?
墓穴ホールは落とし穴とはまた違う枠かなと思って言いませんでしたがあると相手のソリティア阻害ちからが全然違いますね
あとちょくめいとか
ちょくめいはだめだされるんじゃって話を聞くから生成するの怖いですね?
あと落とし穴以外のところだと出ちゃったカードに対処するための札として強制脱出装置が定番ですね迷い風も強いと評判ですが私は使ったことないです単に持ってないので
ちょくめいはまじで1まいでかてるかーど
どうしてそんなカード許されてたんですか?
いうて多分こっちで死ぬのは半年以上先だよ
ふふ!
毎ターン700ものライフを払うという重いデメリットがあるから…!
だそ
あーおもいおもい
語尾にデブを付けろ
せめて半分は持って行かないと駄目なんじゃねえかな!
半分ってことは永久に使える…ってコト!?
というか永続罠じゃん!何だこのカード!
まあ封殺して詰ませればいいだけの話だけどッチ辺りと違ってライフカット速度の遅い蟲惑魔だと後引きするほど弱いオブ弱いになっていくからそこまでおすすめするカードじゃないかなと思う
蟲惑魔なら正直魔封じのがいいんじゃないかなって思う トリオンで相手の伏せた魔法割れるし
だいたいほーぷからべつのほーぷだしてるいめーじある
これデッキ何枚まで入るんです?
大体アロメルスがアーゼウスに
60
60
なそ
40でもいいんだっけ
最低40
40以上60以下なら何枚でもよい
そういえばサンボルやらなんやらは入れないのかい!
ソロやると貰えるはず
これか
あとなんだっけ…盗んでくるやつも入るのか
特にドロソも初動サーチも少ない蟲惑魔だと40に収めたいかな 結局刺さる落とし穴の種類は決まってる以上あんまり散らす必要性は薄い
リダンはエクシーズだね
リダン
リダンもあると便利だけどURだしなあ
それだリダンだ
あいつURか…
でもあいつURだから…
バグースカもURだっけ
SRだった
クロノダイバーで調べたほうが出てくると思う
ミセスレディエント
あーエンドフェイズまでどっか行くってモンスター引いた効果なのね
とりあえず基礎として保存しておくか
今の残しといてコピーして弄ればよかったんじゃないかしら!
かしこい
ブリガンとかは減らさなくてよかったなと思いました
弄ったカード履歴みたいなのなかったっけ
確か右上の方にあるブックマークみたいなマークで触ったカードの履歴見れるよ
こんなのあるんだこれは便利だ
知らなかった…
まあ罠は後で数調整すればいいだろう…
あとカードの効果書いてるとこの+1ボタン押せば同名カードを追加できる
カード名の「ミリス」は宝飾ブランドとして創業したスイスの高級時計ブランドの「MILUS」だろうか。 「レディエント(Radiant)」は英語で「輝く」を意味する。 中国版では見た目と「エント」という名前に引っ張れたのか「金毛終結犬」という名前となっている。 アニメ・原作において―
遊戯王wikiはかしこいな
金毛ー☆
ミセス・レディエントでそういや元ネタの方の名前の元ネタはなんなんだろうと思って調べたらカッコイイ中国名が出てきた
NとかRはよっぽど無駄遣いしなければ余るわよおおお
強制勝鬨装置
3枚いっぺんに作れる
自分フィールドのモンスターすべてはレイサムに変身する
不快なカードはだめ
確かになんかそれっぽい項目あったな
かわいい蠱惑魔ちゃんたちが一瞬でレイサムにへ~んしん❤
俺がいる!
だからもう恐れるな!
許されない
どうして…
この辺りのサーチできない罠は2,3枚入れた方がいい感じなのかね
レベル4モンスターを4体並べれば好きな罠をサーチできるわよおおおお
誰使ってやるの!
《塊斬機ダランベルシアン/Primathmech Alembertian》 † エクシーズ・効果モンスター ランク4/地属性/サイバース族/攻2000/守 0 レベル4モンスター×2体以上 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがX召喚に成功した場合、このカードのX素材を以下の数だけ取り除き、その効果を発動できる。 ●2つ:デッキから「斬機」カード1枚を手札に加える。 ●3つ:デッキからレベル4モンスター1体を手札に加える。 ●4つ:デッキから魔法・罠カード1枚を手札に加える。 (2):自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。 自分の手札・墓地からレベル4の「斬機」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
斬機じゃねーか!
ダランペルシアンってカードがそうなんだけど蟲惑魔で場に4体揃ってる時ってもうゲーム最終盤か罠サーチして何か変わる盤面じゃないから
なんかテクいことしてる気になれる斬機シリーズきたな…
タイチョウ!がいるのは知ってる
URだったはず
他の作るわ!
素材制限なければ気軽に出張させても良いとアクセスコードも言っている
制限罠を確実に引っ張って来れるので強い
死者蘇生とライストくらいは入れてもいいんじゃない
がだーらは
しょうがないんだけど罠デッキだとライストまあまあ腐るのがな
ところでこれ出したがだーら処理できるデッキなんです?
わからん…
フェ院もよく自分の出したガダーラに殺されていたほどです
だめじゃん!
がだーらの仕事は既に立ってるモンスターどけて落とし穴にかけることだから…まあ最悪フレシア守備で耐えましょう
あーこいつ罠だったんだ
耐えねーわ
だめじゃん!!!
怪獣は一見万能除去っぽいけど要はシャドバで言うところの変身除去だし実際ちゃんと運用できるデッキは限られる
相手ンゴゴーにしたらそのまま進化殴りされて負けるようなもんか…
送り込むフォロワーの質的に竜化の秘法に近いかもしれない
なそ
一番弱い怪獣で攻撃力2200だからな…
蟲惑魔って基本火力無いって聞いた覚えが…
どうしても入れたいならラーの金玉のがよい
無いので汎用Xに頼る
ブリガン生成のためにSR砕きたいけど何砕けばいいのなら…
そういやラーも色々パーツ追加されたんだったか
そこに並んでるのだとまあSinとかは砕いてよさそう
今組む気ないカテゴリはまず組むことはないと言ってよい
こんなかっこよさそうなのに
まずSinじゃないと出せないからな…
後はまあヴォルカニックカウンターとかも砕いていいかもな…自分は好きだけども
シンすてばちっくドラゴン
SinのSはすてばちとスーチャンのS
3枚砕いて一枚生成できるんだっけ
左様
で枠が光ってるカードは砕くとCPがちょっとだけ多い
コーラルは割と使いどころ多いからあまり砕きたくないな
なるほどなるほど
組む気がないならドラグニティとかセイクリッドとかも砕いてよさそう
プランキッズは一応環境デッキではあるしアダマシアでも使うから微妙なところではあるけど絵柄が気に喰わないとかなら砕いていいかもね
まさに絵柄が気に食わないで放り込んだのを読まれた…!
S-Forceもよっぽどきもちよまるkawaiiと思わない限り組むことはないだろう
でもプランキッズはツラがムカつくから自分では一生組まないって「」が…
ディストピアガイも強いカードだけど正直な事言うとSRくらいなら使いたくなった時にパック向けば出てくるから今優先すれば良いと思う
S-Forceにはちよまる以外にうわきつババアもいるし…
確かにテーマデッキ剥けばいいって話でもあるか
ダメなの砕きそうになったら何らかのアラートが鳴るだろう…
きもちよまるって千代丸のことか!
ヴェルズサンダーバードもいらないかな…
マグネットウォリアーもまあ組まないかな…
占い魔女もまあかなり趣味デッキになるから組まないなら砕いてよいと思う
調べたらすごい女児アニメ感あるのがでてきた
とりあえずこれでソロ回してみるか…
あと右上の!マーク出てる時は1パックだけタダで剥けるよ
鍵マーク光ってるとただでパック剥けるから剥くだけ剥くといいわよ
これか!
1枚ずつ生成してパック剥いてからまた作ればよかったか
最初の一回だけよ
なにっ
まあそこで出るかもしれないし3枚一気は控えよう
ああそういうことか:soudane:
これでセラとフレシア構えてついでに2枚くらい伏せてお前の展開は狡猾で殺すって状態が蟲惑魔の理想の初手ね
なるほどこうやって繋ぐのか
…わからん!
今聞かれてるのはフレシアが特殊召喚されたけどフレシアに対して落とし穴使う?という効果です
ちょっともう一回やってみるか
男は黙って奈落の落とし穴よおおおおお
パラレルペニチンポ
「」!?
発動しますか?で何番の効果がトリガーしてるのかわからんからな…
あらかじめテキストを読んでおかないとな…
一度発動します!って宣言したらキャンセルできないのが特徴。
なにっフレシアを攻撃表示だと
今回は既に狡猾手札に持ってるから発動しない
罠受けないのになんでフレシア死んだんだろうと思ったけどあれかフレシアのモンスター効果にして使ったってことか
:soudane:
理解が早い
これはなんか聞いた覚えがある
②のテキストを罠の効果に書き換える効果だからな…
フレシアは効果で基本狡猾使うんです?
狡猾に発動条件があるからせざるを得ないというところ
なるほどね
狡猾か墓穴だろうね基本
それって…つまり…狡猾に発動条件があるからフレシアの効果で使わざるを得ない…ってコト!?
同じこと言ってる!
なんかわかってきた気がする…
わかってきた
仏陀いいよね…
いわゆる狡猾ループってこんな感じのを特化したタイプか
仏陀にこだわるな
わかったぞ!わかったぞ!わか…
ほーん
相手の動き封じながら展開していくのか
ワンポイんよテクニックとして既に墓地に対象がいる場合はアルメロスの効果発動するために墓地に送ったX素材も蘇生対象にできる
あー②でX素材墓地に送って、それから墓地に送ったX素材蘇生ってこと?
左様
ふむふむ
ダブルアップチャンスあるならぴったりのホープダブルってのがいるわよ
上から4番目の一番左
これか!
SRなのか
これが例のホ別一万…
まあこいつ自体は攻めれないからもう一枚重ねる用の何かがいるんだけど
ホープとホープダブル呼ぶ感じ?
ああ素ホープあるならダブルを召喚してダブルの効果で素ホープ乗せればいいか
ダブルにホープ乗せて2500が倍になってホープの効果でダブルアップ使って更に倍で1万…ってコト!?
左様
面白いなー
何となくデッキの回し方わかってきたしお腹もすいてきたからこの辺りにするか
みんな色々教えてくれてありがとう!
おつよー
では見てくれてありがとうございました!バイバイ!
おつほね
オーチモイト
配信は終了しました。