HighChat. TOP about

設定
  • 0 system message

    higchat start
    棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
    お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。

  • 1  

    殲滅よおおおおお

  • 2 ge  

    殲滅は今終わった!

  • 3  

    護衛よおおおお

  • 4 ge  

    スクリップとかいう武器のスキン貰えるゲーム内通貨があるんだけどそれ稼ぐのに毎日やってたらバトルパス的なのが終わりそうになってきた

  • 5 ge  

    各職のビルドもいい感じにまとまってきて楽しい

  • 6 ge  

    もはやハザード3ごとき寝ぼけててもクリアできるぜ

  • 7  

    無敵蛮族ひつge

  • 8 ge  

    まあドワーフは蛮族みたいなものだが…

  • 9 ge  

    ガンナーは雑魚相手に一発当てるだけでじわじわダメージ与えて死ぬメインと大物を瞬殺できるサブで組んだらいい感じだった

  • 10 ge  

    機動力が雑魚すぎるけど結構強くて楽しい

  • 11 ふらて  

    チンチンポポーンッ!

  • 12 くーでりあ  

    ひつげええええええええええええええ

  • 13 ge  

    前は1ヶ月くらいやったら飽きてたけど今回はなんか飽きない

  • 14 ge  

    やることなくなりつつあるけど

  • 15 ge  

    ガンナーはこのバリアがすげー強い

  • 16 ge  

    ドワーフ界のジブラルタル

  • 17 ge  

    このゲーム気まぐれに配信するけど誰も見てない気がするんだよな…

  • 18 ge  

    この前ハザード5やったけど案外普通にクリアできたね

  • 19 ge  

    最高難易度って死にまくるイメージあったんだけど

  • 20 ge  

    敵の湧き数がやたら多いくらいでハザード4とそんなに変わらなかった

  • 21 ge  

    中国の部屋はping高いのが多くてアレ

  • 22 ge  

    120msくらいが快適にプレイできる限界

  • 23 あぶらあげ たべこ  

    PVEならいけるのか ping100超は対人無理レベル

  • 24 ge  

    あんまり他人の動き気にしなくていいゲームだからね

  • 25 あぶらあげ たべこ  

    PVPだと50あたりからクソゲーに まあ以前マイナーゲーで300くらいの欧州鯖いってゲーム破壊してた事あるけど

  • 26 ge  

    日本鯖に人がいないゲームだと200くらいでしかプレイできないって場合があるからな…

  • 27 あぶらあげ たべこ  

    150msくらいでも50killl10deathとかいう頭おかしい成績出てた

  • 28 ge  

    ラグいのが有利に働く場合もあるからな…

  • 29 キャット  

    ラグは自分より周囲への影響のほうがやばいから同じ部屋の外人はキレてたと思われる

  • 30 ge  

    PvEだとEDFなんかも時々ヨーロッパの人の部屋あるけど特にラグ感じたことなかったな

  • 31 あぶらあげ たべこ  

    まぁ和鯖でもK/D4くらい出てたからわしの実力じゃよ

  • 32 あぶらあげ たべこ  

    このMAPスキャンかっこいいな

  • 33 ge  

    慣れるまですげー見づらい

  • 34 あぶらあげ たべこ  

    アリの巣

  • 35 あぶらあげ たべこ  

    粘着されてる

  • 36 ge  

    このタイプの敵は1体に集中攻撃するからね

  • 37 ge  

    タゲられたらガン逃げして他の人に殴ってもらうのと楽に倒せる

  • 38 ge  

    OCもだいたい揃っちゃったみたいで最近マシンイベントやってもコスメしか出てこない

  • 39 ge  

    来月あたりに3つ目のサブ武器来るみたいだけど

  • 40 あぶらあげ たべこ  

    つよい

  • 41 ge  

    2体同時に来るの初めて見たな…

  • 42 ge  

    死ぬときの自爆がめちゃくちゃダメージでかいから片方倒せばもう片方も死ぬんだが

  • 43 ge  

    なんかイベント盛りだくさんだな…ナイトラいっぱいあるからいいけど

  • 44 ge  

    低酸素だと流石にしんどい

  • 45  

    ブリヂストーン!の仲間ですか?

  • 46 ge  

    ブリジストーン!の元ネタがもう思い出せない

  • 47 ge  

    シャドバのなんかの大会だったと思うんだけど

  • 48 ge  

    いつの間にかミニMULEの修理が終わっとる

  • 49 ge  

    レベル140とかで既にやることなくなってコスメ集めに手を出してるけどこの10倍やってる人は一体何をモチベーションにこのゲームやってるんだろう…

  • 50 ge  

    このゲームボイチャ使ってる人マジで全然見ない

  • 51 ge  

    やることないし他のゲームでもするかって思ったけど特にやりたいゲームがない!

  • 52 ge  

    苦行系のやつはちょっとやる気が出ない

  • 53 shinos  

    ge洗浄

  • 54 ge  

    高圧洗浄はアプデ来てるのかな

  • 55 ge  

    あっ3月はじめに来てる!

  • 56 ge  

    後でやろうかな

  • 57 ge  

    前作をやったのが1年以上前だからストーリーをほとんど覚えてない…

  • 58 テイルボーンぬ  

    海げ

  • 59 ge  

    絵面的には結構地味な感じになりそうなゲーム

  • 60 ge  

    これはなんだ電波塔に向かえばいいのか?

  • 61 GCあき  

    酸素で活動領域広がってもクソ生物が邪魔してくるゲームきたな…

  • 62 ge  

    序盤はあんまりクソ生物いないから…

  • 63 あぶらあげ たべこ  

    泳ぐのはやい

  • 64 ge  

    どっちかというと海中メインのゲームだからね

  • 65 ge  

    地上は非常に挙動が怪しい

  • 66 あぶらあげ たべこ  

    多分真面目におよがせたけど遅すぎてゲーム性崩壊して速くしたパターン

  • 67 ge  

    装備が充実すればもっと早くなれるぞ!

  • 68 あぶらあげ たべこ  

    海の中の作り込みすごいな

  • 69 ge  

    資源が基本的に海中にしかないからな…

  • 70 GCあき  

    これもペンギン(らしきもの)から脂やシリコンを奪うゲームだった…?

  • 71 あぶらあげ たべこ  

    子供はアイテム

  • 72 ge  

    タイタンホールスタンバイ

  • 73 ge  

    あれ!?

  • 74 ge  

    ナイフ奪われた?

  • 75 GCあき  

    さっきおそわれたでしょー?

  • 76 ge  

    く、クソ生物…

  • 77 GCあき  

    雪って謎3Dプリンタで水にならんのか

  • 78 ge  

    あーどうなんだろ

  • 79 ge  

    なるかもしれん

  • 80 くーでりあ  

    ひつげが今度は海洋進出してる!

  • 81 ge  

    これの前作は昔Epicで配られてたから積んでるならプレイするのよ!

  • 82 ge  

    面白いぞ!

  • 83 shinos  

    謎の海賊船作ってたのとはまた別物か

  • 84 ge  

    あれはRaftってやつ

  • 85 kome  

    おしのすチェッカー 1.お 2.し 3.の 4.す dice4d4=1 4 1 4 (10)

  • 86 ge  

    あれも結構面白かったな

  • 87 ge  

    人に投げてもいいくらい

  • 88 ge  

    イマイチ何をすればいいのかわかってない

  • 89 stebachi  

    続編初めて見た

  • 90 shinos  

    海洋調査といえばすてばちちゃん

  • 91 ge  

    無印のほうが面白かったみたいな評価ばっか聞くやつ!

  • 92 stebachi  

    レビューが不評なのと日本語ローカライズが遅れてたから買ってない

  • 93 ge  

    セールで安かったから買って積んでた

  • 94 ge  

    あーなんか思い出してきた

  • 95 ge  

    探索してクラフトのレシピ集めないと駄目な場合があるんだ

  • 96 あぶらあげ たべこ  

    ビクンビクン

  • 97 ge  

    スキャナー作りに戻るか…

  • 98 Anne  

    さぶのーてぃか続編出てたのか

  • 99 ge  

    結構前に出てたと思う

  • 100 Anne  

    リリース日: 2021年5月14日

  • 101 ge  

    アーリーアクセス終わったのが去年の5月だったかな

  • 102 ほね  

    最近ジャン!

  • 103 ヤクい  

    ge ge gegegeのgeー

  • 104 ヤクい  

    これは…海のゲーム!

  • 105 ge  

    左様

  • 106 ge  

    続編だけどイマイチ何をするのか分かってないで資源だけ集めてる状況

  • 107 ほね  

    サブノーティカって怖い印象あるけど続編のこれもやっぱりホラーっぽさあるのかな

  • 108 ge  

    リヴァイアサンとかは出てくるんじゃないかなと思ってる

  • 109 shinos  

  • 110 ヤクい  

    うわああああああああああしのすちゃんが起きてるううううううううううう

  • 111 stebachi  

    UIとかアイテムはほぼそのままなのか

  • 112 ge  

    みたいね

  • 113  

    評価は高いけど前作に比べると微妙って意見が多いわね…

  • 114 ge  

    ぶっ殺したけどスキャナーどっか行っちゃった…

  • 115 メカジキ  

    聞いたことあるゲームだ

  • 116  

    おいおいおい

  • 117 ge  

    すてばちちゃんが配信でやってたと思う

  • 118 ge  

    しょうがねえ作り直すか…

  • 119  

    スキャナー落としたのはめんどくさい…

  • 120 ge  

    まああああ

  • 121  

    無駄に入り組んでてシーグライドないと辛そう

  • 122 ge  

    オキシプラントから酸素取れるようになる間隔が思ったより長かった…

  • 123 ge  

    たぶんシーグライド作れるようになったからこれで大丈夫だろう

  • 124 GCあき  

    ゆ、許された…

  • 125 ge  

    絶対死んだと思ってた

  • 126  

    むうシーグライド燃費悪すぎる…

  • 127 ge  

    20分くらい使えるからこんなもんかなって感覚がある

  • 128  

    1であったこれ持ってたっけ? どこにしまったっけ? は解消した?

  • 129 ge  

    これバッテリー交換できない…?

  • 130 ge  

    相変わらずストレージは狭い

  • 131  

    さっさとビルダー作って壁掛けロッカーが欲しい

  • 132 ge  

    そうね

  • 133 ge  

    銅がちょっと足りない感じがあった

  • 134 Anne  

    マイクラから輸入するか

  • 135 ge  

    マイクラの銅はマジで使いみちがないと聞く

  • 136  

    あれツールにもならないんだっけ…

  • 137 ge  

    双眼鏡とか避雷針とか作れます

  • 138 キャット  

    あんねちゃんのストレージを埋めるのにしか使えない

  • 139 ge  

    そう…

  • 140 ge  

    地上に出れたと思ったら今度は寒いよーって言い始めるのかこいつ…

  • 141 ge  

    今のが温めてくれたのかと思ったら全然違った

  • 142 ge  

    いや温かいわこいつ

  • 143 kome  

  • 144  

    地上も行動制限かかるのはめどい

  • 145 ge  

    相変わらず地上の挙動がマジで怪しいなこのゲーム

  • 146  

    この怪しさで時間制限あるのはやばいと思うの

  • 147 ge  

    まあ洞窟の中入ればいいから…

  • 148 ge  

    ああこれ温泉か

  • 149 ge  

    ちむにー

  • 150 くーでりあ  

    しのにー

  • 151 ge  

    あっバッテリー交換できるじゃん!

  • 152 usabox_san  

    水中だからよかったゲームで地上メインを…?

  • 153  

    本当に挙動怪しいなあ

  • 154 usabox_san  

    ひんやり

  • 155 ge  

    メインなのかは知らないけど陸地いっぱいあるから陸上生活は長くなりそう

  • 156  

    1の時から地上で飢えと渇きに苦しんでたし...

  • 157  

    上になんかあるが登れん

  • 158 usabox_san  

    ちょっとインベントリ広くなっててふふってなった

  • 159 ge  

    前作のことをあんまり覚えてない…

  • 160 ge  

    バッテリー交換できるってことは他の使わない装備と交換も出来るってことだ

  • 161 usabox_san  

    そうですね

  • 162 usabox_san  

    音が出てない気がするわね

  • 163 ge  

    えっマジで

  • 164 usabox_san  

    読み上げだけ出てるのかな…

  • 165 ge  

    普通に出てる!

  • 166 usabox_san  

    ナイフの音が聞こえた

  • 167 usabox_san  

    なんかえらい静かなゲームだな…

  • 168 ge  

    音小さめにしたけどもうちょっと上げたほうがいいのかな

  • 169  

    出てるけど水中だからか小さいかんじかね

  • 170 usabox_san  

    🐋

  • 171 usabox_san  

    しぬしぬ

  • 172  

    1度物資を持って帰りたい感じがしてきた

  • 173 ge  

    でもちょっと拠点が遠いんだよな…

  • 174 usabox_san  

    その辺に物を機を作ってしまっても構わんのだろう?

  • 175 usabox_san  

    なんなら謎の筒を作って置いて行ってもいい…

  • 176 ge  

    なんか前作からマップだけ変えたって感じがあるな

  • 177 usabox_san  

    まあ大体そんなところだろうとは思っていましたが…

  • 178  

    その辺がいまいちな評価の理由かね

  • 179 ge  

    マジで操作回りに全く変化を感じない

  • 180 ge  

    レーザーカッターの残り1個が出ねえー!

  • 181  

    ラストのレーザーカッターどこだ

  • 182 usabox_san  

    その辺も変わらないわね!?

  • 183 usabox_san  

    今スキャナブルマークが一瞬見えたけど階段の部屋

  • 184 usabox_san  

    くずか

  • 185 くーでりあ  

    地上がめんどくさくなっただけで特にこれといっていいところないのがね…

  • 186  

    むうまじでどこだこれ

  • 187 ge  

    プレイしたんかでりあ!

  • 188 usabox_san  

    スキャナなどは

  • 189 usabox_san  

    部屋の方

  • 190 usabox_san  

    まだかなり序盤かなあ…乗り物ないしな…

  • 191 ge  

    そうね

  • 192 ge  

    2時間くらい?

  • 193 usabox_san  

    沈没船の美術表現は前作より格段に上がってるわね

  • 194 くーでりあ  

    シーモス作ってその辺うろうろして飽きて投げてそれっきりだったかな…

  • 195 usabox_san  

    デスクがスキャン出来た気がする(いらない

  • 196 ge  

    パワーセルとバッテリーって互換性ないのかよ!

  • 197 usabox_san  

    いらない資源を海底に置くためにビルダーがほしい

  • 198 usabox_san  

    単1と単2

  • 199 ge  

    それは電圧同じだから繋げられるなら使えるし…

  • 200 usabox_san  

    たしかに

  • 201 usabox_san  

    黄色く輪郭が表示されるのは装備アドオンとかなのかしら…

  • 202 usabox_san  

    環境設定かあ

  • 203 ge  

    あったほうが楽かなって

  • 204 usabox_san  

    思い切ったなあ

  • 205 usabox_san  

    まああると大分捗るわね…

  • 206  

    レーザーカッターどこだよ…

  • 207 usabox_san  

    スキャナルーム作れないとキレそうになるのが全く変わってなくてつらい

  • 208 ge  

    まあどっか他の沈没船で見つかることだろう…

  • 209 ge  

    一旦変えるか

  • 210 ge  

    帰る!

  • 211 usabox_san  

    資源捨てなくていいようにビルダー持って歩きたいわね…今作もあるかしらんけど…

  • 212 usabox_san  

    銅線が結構落ちてるのは親切

  • 213 ge  

    チタニウムも使うときはめっちゃ使うからな…

  • 214  

    物資多いしまた来たいところではある

  • 215 usabox_san  

    出来れば多めに確保してうなぎの寝床にして貯蔵しておきたい

  • 216 usabox_san  

    海底からオーラが沸いてる

  • 217  

    死ぬ

  • 218 usabox_san  

    まだポッド暮らしか…

  • 219 ge  

    一応ビルダーはもう作れる

  • 220 usabox_san  

    またポッド暮らしなのか…

  • 221  

    ビルダーはさっさと作ってしまいたい

  • 222 usabox_san  

    :soudane:

  • 223 usabox_san  

    気軽に拠点を作れるとはかどり方が違うからな…

  • 224 ge  

    前作だとメインの拠点以外ほとんど作らなかったな

  • 225 usabox_san  

    ふーむ

  • 226 usabox_san  

    今作はインベントリも少し広くなってるようだからやりやすくなってそうですね

  • 227  

    あいつ追ってたら死ぬわこれ

  • 228 usabox_san  

    いててて

  • 229 usabox_san  

    なかなかの大物

  • 230  

    死にそう

  • 231 usabox_san  

    1キロもある!

  • 232 usabox_san  

    あれもリヴァイアサンなんだ

  • 233 ge  

    だいぶ遠出してきたな

  • 234 usabox_san  

    100秒かかるじゃないですかやだー

  • 235 usabox_san  

    陸地もある…

  • 236 くーでりあ  

    ライブラリにないな?って思ったらスイッチでやってた

  • 237 usabox_san  

    このぺんぺんは捕食してもいいの?

  • 238 くーでりあ  

    あとシーモスじゃなくてシートラック持ってた

  • 239 ge  

    ぺんぺんは捕まえられない…

  • 240 usabox_san  

    どうして…

  • 241 ge  

    小さいやつは捕まえられるけど食えない

  • 242 usabox_san  

    ぐぬぬ

  • 243  

    インベントリの関係でこれ以上の探索はお辛い

  • 244 usabox_san  

    :soudane:

  • 245 くーでりあ  

    アザラシのお腹にぺんぺん詰めて埋めようぜ

  • 246 usabox_san  

    血の出方おうてんのか

  • 247 usabox_san  

    うーんきれいになったということなら間違いなくきれいになったなあ

  • 248 ge  

    そういえばあのタワーの裏側回れないか試してたんだった

  • 249 usabox_san  

    前作やってない人におすすめ…という感じのゲームだ…

  • 250 ge  

    やってない人だったら前作やればいいんじゃねえかなという感じがある

  • 251 usabox_san  

    ぐぬぬ

  • 252 くーでりあ  

    前作は導線ちゃんとしてるからな…

  • 253 usabox_san  

    ええ!?導線しっかりしなくなったの逆に

  • 254 ge  

    海底の遺跡探すあたりはマジでわからなくなったんでマップ調べちゃった

  • 255 usabox_san  

    ふーむ…

  • 256 ge  

    前作の話ね!

  • 257 usabox_san  

    あ、そうね

  • 258 緋舞扇  

    さぶのーちかってどういうゲームなんだ

  • 259 usabox_san  

    サバイバルの名を騙った水中散歩だよ

  • 260 GCあき  

    海中ちんぽ

  • 261 くーでりあ  

    水の惑星に不時着してサバイバル!

  • 262 ge  

    海がいっぱいの未開の惑星に放り出されたからいい感じにサバイバルする

  • 263 緋舞扇  

    ナルホド

  • 264 GCあき  

    はやいとこバッテリーの充電に発電施設がほしいのう

  • 265 usabox_san  

    やっぱ充電器がネックになるのかな…

  • 266 usabox_san  

    いっぱいやんけえ

  • 267 usabox_san  

    シートラックももう設計図はあるのかな

  • 268 ge  

    ベイがあれば作れるな

  • 269 ge  

    そっちがないんだけど

  • 270 usabox_san  

    ・・・

  • 271 GCあき  

    嫌じゃ…

  • 272 ge  

    死ねオラーッ

  • 273 usabox_san  

    本当に全くプレイ体験が変わらないな…

  • 274 usabox_san  

    前作プレイヤーなら渋い顔をするであろう水中ロッカーだ…

  • 275 ge  

    拠点作ったらゴミになるからな…

  • 276 usabox_san  

    プラットフォーム作ってえらい

  • 277 ge  

    基礎置かないと色々増設した時に圧力に負けた記憶がある

  • 278 ゴロカメ  

    負荷が増設するたびに掛かって強度上回ると全部崩壊するからな

  • 279 GCあき  

    しばしばアナル遊びで気持ちよくなってる最中なおっさんみたいな声が響いてくるな

  • 280 ge  

    全く理解できないたとえだ…

  • 281 usabox_san  

    普通に生活してると聞かないからな…

  • 282 くーでりあ  

    害獣

  • 283 くーでりあ  

    ころせ

  • 284 ge  

    :soudane:

  • 285 usabox_san  

    昔はやった生き物だ

  • 286 GCあき  

    電気のある文化的な生活

  • 287 ge  

    ありがたい…

  • 288 くーでりあ  

    ひつげの濡れた毛皮もこれで乾かせる

  • 289 usabox_san  

    機密もクソもない構造に磨きがかかっているな…

  • 290 usabox_san  

    充電器やー

  • 291 ゴロカメ  

    そういや今作地表が氷河で埋まってたけど温度管理あるの?

  • 292 ge  

    ちょっとだけある

  • 293 ge  

    外に出てると寒いけどなんか温めてくれる植物がいる

  • 294  

    地上は温度管理しないと死んでしまう

  • 295 ゴロカメ  

    便利な植物もいたもんだ

  • 296  

    ビルダーがあるだけで生活が潤う

  • 297 usabox_san  

    後はスキャナがあれば…

  • 298 くーでりあ  

    ルナは海底探し回ってたら色々見つけたてたな

  • 299 ge  

    さっきの沈没船の逆方向に1kmくらい行ってみるか

  • 300 ge  

    スキャナどっかに置いてきたな…

  • 301 ge  

    砕かないと反応しないのか…?

  • 302 usabox_san  

    そうですね

  • 303 GCあき  

    あーあーあー

  • 304 ge  

    シーグライドも取られるのか…

  • 305 ge  

    サイズ4だから大丈夫かなって思ってた

  • 306 usabox_san  

    コンパクトになって新登場してる…

  • 307 ge  

    北に行きたいだけなのに陸地がすげー邪魔!

  • 308 usabox_san  

    地図のないゲームではやってはいけないマップ作りをしてしまったか…

  • 309 GCあき  

    餌付けキャッツ!

  • 310 usabox_san  

    魚って書いてあったでしょ!

  • 311 usabox_san  

    えっ食うの

  • 312 ge  

    拠点から1kmくらいの場所だけど特になにもないな…

  • 313 ge  

    こいつは!

  • 314 usabox_san  

    ウワークラッシュフィッシュ

  • 315  

    どんどん増えるロッカー…行方不明になるアイテム…

  • 316 ge  

    どこ行けば新しいアイテムスキャン出来るんだ…

  • 317 ge  

    さっきは北行こうとして行けなくて東行ったんだったか

  • 318  

    まあ海底だろう…それか地上

  • 319 usabox_san  

    それ以外…?

  • 320  

    steamのコメント見てたんだけど、「不満が出る所のほとんどが前作要因なので、Subnautica初プレイなら楽しく遊べると思う。」続編でこれは致命的なのでは...

  • 321 ge  

    前作で良くなかった部分が改善されてないみたいな話なのかな

  • 322  

    地上の操作性が変わらずに地上活動増えてるのもあれよね

  • 323 ge  

    うむ…

  • 324  

    ぐわー

  • 325 くーでりあ  

    大型アップデートのコンテンツとかにはできなかったのかねぇ…あのサブノーティカの続編か!って期待が高まっちゃった感もある

  • 326 くーでりあ  

    くまさん

  • 327 GCあき  

    ダメだった

  • 328 ge  

    よっしゃ帰るか!

  • 329 ge  

    ちょっと腹減ってきたな…

  • 330  

    潜水艦なくなって移動拠点が必要になるほどの海底探索要素なくなったらしいのが...

  • 331 ge  

    ああそういう感じ…

  • 332  

    リモコンなのに動かない...壊れた?

  • 333 ge  

    あれで何をするんだ…

  • 334 ge  

    急に知らないおっさんが脳みそに入ってきた…

  • 335 ge  

  • 336 ge  

    いつかやると思ってました

  • 337 ge  

    あれ?もしかして今まで全くセーブされてなかった?

  • 338 ge  

    どうする…

  • 339  

    はまったのか...

  • 340 ge  

    腹減ってきたし死ぬのを待つ間になんか適当にレンチンしてくるか…

  • 341 ge  

    何かを3つ作ればいいってことしかわからん…

  • 342 ge  

    ところでいい加減に乗り物を作りたいのですが

  • 343 ge  

    イカの…サメ!

  • 344 ge  

    やっと乗り物作れるように鳴った

  • 345  

    足りない素材が一目でわかるのは便利ね

  • 346 ge  

    表示してもらえるのは結構ありがたい

  • 347  

    足りない表示はストレージまで参照してくれるんですかね…

  • 348 ge  

    面倒だしそこら辺のストレージから勝手に持ってきてほしい

  • 349 ge  

    なんか前作でもダイヤモンドしこたま集めて全然使わなかった記憶がある…

  • 350 ge  

    なんか素材にバッテリー使ってないのにバッテリー入ってる…怖…

  • 351 ge  

    そういえばもうレーザーカッター作れるんだった

  • 352 ge  

    作ってこよ

  • 353 ge  

    ぬああー

  • 354  

    死…

  • 355 ge  

    シートラックで復活するのすげー親切だな…

  • 356  

    シートラックできるの早いな…前作の潜水艦のほうはかなりかかった記憶しかないんだが

  • 357 ge  

    シートラックはシーモス枠なんじゃねえか?

  • 358  

  • 359 ge  

    シートラックが見つからねえ!

  • 360 ge  

    これなんだ死ぬとアーティファクトの場所教えてくれるの?

  • 361  

    表示はもしそうなら便利だけど前作やってる人からするとなえそうねえ

  • 362 ge  

    資源とかハイライトするやつのこと?

  • 363  

    いやアーティファクトの場所の方

  • 364 ge  

    ああうn

  • 365 ge  

    正直見つからないで延々広いのに行動制限がある海底を探索するのしんどいから助かる

  • 366 ge  

    グラップリングなしのプローンスーツは使いたくないいいいいい

  • 367  

    てかスーツ作れるってことはもう終盤なんじゃ…

  • 368 ge  

    そうかもしれんな…

  • 369 ge  

    いけるもんだな…

  • 370  

    集めてる素材もかなり後半感があるがトラックでまだスーツ運べなさそうだしそんなでもないんかな…いや運べるようになるよな?

  • 371 ge  

    ストレージユニットとかいうのをくっつけられるみたいだけどどうだろう…

  • 372 ge  

    潜水艦はあまりにも小回り聞かないから小さい乗り物格納出来るようになってるんだろうけど

  • 373  

    運べないとグラップリングとジャンプで移動するのは地獄だぞ…

  • 374 ge  

    前作でそれやってたから…

  • 375  

    前作は一応ある程度の場所までは運べたし…拠点から出動してくれだと流石にきついわよ!

  • 376 ge  

    前作だとオーロラ号周辺の浅瀬で遊んでたらシーモスが座礁して海中に戻せなくなっちゃってね…

  • 377 ge  

    しょうがないし作り直すのも嫌だからしばらくバニラのプローンスーツで動き回ってて

  • 378 ge  

    そのまま最終盤で潜水艦作るまでプローンスーツで行動してた

  • 379  

    スーツ運搬用のモジュールをトラックに連結できるみたいよ

  • 380 ge  

    そうなの!

  • 381 ge  

    ストレージのやつに入るのかな

  • 382  

    シートラック・ドッキングモジュール シートラックに連結可能な輸送車両。プローンスーツを輸送することが可能な特殊な車両。構造上最後尾にしか連結できないため連結する順番に注意。

  • 383 ge  

    ほえー

  • 384  

    ほー

  • 385 ge  

    地味に鉛がないな?

  • 386  

    雪上専用乗り物あるからこれも運ぶんだろうなぁ...

  • 387 ge  

    そういえば作ってないなあれ

  • 388  

    「座席の後ろの方をクリックしてインベントリ内に回収することもできる。(3x3枠必要)」 ただの手荷物扱いだったわ

  • 389 ge  

    なにっ

  • 390  

    しかし評価がひどい...ないほうがいい扱いって相当だぞ

  • 391 ge  

    スノーフォックス?

  • 392  

    うむ

  • 393  

    スーツで事足りるってことらしい...追加乗り物なのに

  • 394 ge  

    まあスーツで普通に陸上いけるからな…

  • 395  

    洋ゲーによくある操作性が悪く3D酔いしやすい乗り物って書いてあった(個人の感想です)

  • 396  

    地上専用らしいよ

  • 397  

    浸水しとる

  • 398 ge  

    なんで…?

  • 399  

    海底基地には強度があります。強度が0を下回ると、基地が圧壊し浸水してしまいます。強度は、増築をすると下がります。補強材にてある程度増やすことが可能です。

  • 400 ge  

    補強材入れて強度の数値的には大丈夫なはずなんだが…

  • 401 ge  

    スノーフォックス使いにくまさんのとこ行くか

  • 402 usabox_san  

    9時間もやっている…

  • 403 ge  

    最初2時間くらい別のゲームだったから…

  • 404 ge  

    というかもう11時!?

  • 405 ge  

    昼頃起きたからしょうがないと言えばそうなんだが早すぎる…

  • 406 usabox_san  

    これは徒歩の何倍の速度が出るんです?

  • 407 ge  

    倍くらい?

  • 408 ge  

    作ってこいと言うのか…

  • 409 ge  

    言うほど操作性悪くはないと思うカメラがガクガク動くのはうn

  • 410 usabox_san  

    ぼろってる

  • 411 ge  

    うわほんとだすげー耐久減ってる

  • 412 ge  

    海岸に入ると露骨に動き悪くなって笑う

  • 413 usabox_san  

    海面すら進めそうなのに…

  • 414 usabox_san  

    今ライトに自分が映ってたな…

  • 415 usabox_san  

    偽ペン

  • 416 usabox_san  

    多様性に侵略された存在そのもの

  • 417 usabox_san  

    もうぼろってる

  • 418 usabox_san  

    ブースとか…?

  • 419 ge  

    ブーストして地形に衝突した時に22%とか減ってた

  • 420 usabox_san  

    リアル志向

  • 421 ge  

    鉛を拾いに来たのにチタンしか手に入らなかったな…

  • 422 ge  

    というかくまさんのいる場所がわからなくなった

  • 423 ge  

    まいいやストーリー進めよ

  • 424 ge  

    これ近場でゲルサック入手できればさっきの橋開通させられるんじゃねえか?

  • 425 ge  

    ぶつかったらぶっ壊れちゃった…

  • 426 ge  

    なんか穴あいてる!

  • 427 ge  

    よしいい時間だし終わろう

  • 428 ge  

    ご視聴ありがつお!おつよー!

  • 告知:skebをはじめるなどした 告知者:忌むねぷとら
    skeb
    詳細URL:
    https://skeb.jp/@Im16Neptra
loading...