higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
tinpo
はやい!
ちんちーん
というわけで今日もにおおおおお頑張って進めていくッスかね~
前回はほっともっと?倒したところで終わったッスね
柳生さ~ん
ヤクいさんッスよ~
たたりもっけ!
そうそうそれそれ
そろそろレベルも高くなってきて中盤入ってきたかなーって感じッスね
防具を更新したい!
しかし製造法はどこで出るのやら
これがとろこんちゃんの言っていた後から追加されたからちょっと難しい奴…
そうッスね…
やるならアムリタできるだけ消化していつでも戻れるように…
ほうそんなに…
まぁしかし先にメインッスね!
まあヤクいさんはうまいから余裕かもしれないッスけどねひひひ
うまくはないよ~
のぶのぶ
ひやまひやま
なんッスかこの妖怪軍団…
こっちも陰陽軍団くらい連れてこないと…
えっなにあれ強そう
きっとムカデマンみたいなやつに違いないッスよひひひ
というわけでちょっと前髪を変えて見ました
あれみたいなやつだったらヤバいよぉ
良い鎌くれないかな!
あっこれ味方だ
青いやつは味方!
しまったぁ
まぁお試しでいいッスか
仲間だ!
この人ほんとデレデレッスよね
薙刀鎌3人PT!
ごめん!3人はちょっと多すぎる!
おちた
圧が凄すぎる
装備頂戴ー
わしゃわしゃわさや
すねこすりまで!
盾!
うへへうち放題
銃を撃つのは得意じゃなくてさ
巫女服!
出来れば他の部位が欲しかった!
こりゃすごい
装備集め楽なのは良いッスね青の人がいると
邪魔!
巫女装備だと返り血がすごく目立つッスね…
真っ赤ッスよ真っ赤!
ひひひ
ちちち
時間制限あったのぉ
まだカエル1匹も見つけてないんッスよね
ダウンしてたのに!?
ドMなんだろう
スロースターター
こっこれは陰陽装備…
しかし…体…
いかにもセット装備OPありそうでセット装備OPがないやつ
なんてこったい
そして初カエル
いたいた
この妖怪フィールドこれだけ!?
仲間がいる時は自重せずに装備集めするッスか
なんかここ見た覚えがあるような…
しかし装備集めには向かない
凄いソハヤ力を感じる
あぶない!
何この回復
鎌欲しいけど…
ここは流石に…
マジで怖すぎるッスよ!
あああああー!
いなくなったあああああああ
喋ってくれなくなった
絶交された
弾つよいぜ!
これが陰陽スタイル
あ!レベル上げるの忘れてた
まぁいいか
え?
なんか飛んできた?
デター
こいつかぁ
なんか感知範囲凄いッスよね
ヤクいさんの大好きな
そして見た目の圧が凄すぎて
超怖いんッスけど
バーン
マジ怖い!
そういえば水大勢だったッスね
しかし3属性もちのヤクいさんの敵ではない…
アルティメット陰陽スタイル!
なんかファンタジーアースゼロの3色サラの気分ッスね
陰陽師の髪!!!!!!!
防御反映呪
の更新は何時でキルのだろうか
もぐもぐ
そういえば遠距離攻撃は従来の弓銃もいいッスけど抱え大筒も派手でいいッスよ
あ!そういえば使ったことないッスねあれ!
今回は特に弓も銃も補正無いッスし
使ってもいいッスねぇ
進んできちゃってるから探索するッスか
逃げろ!脱兎のごとく!
お!
これは!
鎌!
やったー
上はあっちからか…
おのれ
陰陽スタイル連打よりも普通に弓でダウンさせて追い打ちの連打か梯子上の陣の方が良かったッスね
やはりはしご…
ふへへ
しかし武将らしき誰か結構いるッスね
もっと妖怪妖怪してる軍勢かと思ってたッス
え?
なまはげ…?
嘘でしょ…
見えてしまったか…
うわーろくろ首も一般妖怪入りかあって思ったらここでなまはげ出てきてうそぉ…ってなるよね…
なんかあっち凍ってるッスし
東北ッスかね?
もしかして東北に空間歪んでる…?
ああああ!
ここの塚がきえてるううううう
何この何もない場所…
あ!下に道が続いてる!
裏道っぽいッスけど
まぁそれはそれとしてなまはげに挑んでみるッスか
へっ見掛け倒しッスね
鎌で角が折りやすくなったのが良いッスね
後なんか攻撃頻度下がった…?
1ならなんかとりあえず突き刺してくる間合いで何もしてこなかったッスし
流石にDLCのあれをそのまま持ち込むのはまずいという理性がチーニンにも残っていた
よかった…
上でなまはげ1匹相手にするか
下でこの道で大砲撃たれながら進むか
悩ましいルートッスね
しかし氷の場所なら霊の耐水早く解放したかったッスね…
しゃべったあああああああ
でも1以上にモーションがわけわからん…
ダブルすねこすり…
このついてくるコロコロは一体…
かわいいねこ
2匹とか普通にいることあるんッスねこれ
3匹まで連れて歩けるッス
そんなに!
消えてしまった
ヤクいさんが消した…
ヤクいえるスペシャああああああああああああああああああああああああル!!!!!!
意味なんて考えてる訳ないだろ
なんの話ッスか!?
愛用度でボーナスもあるしレベルは低いけどこっちのほうが強くなりそうではあるッスね
いったいどういうことだってばよ…
そうッスね~
能力全部美味しかったッスし
ただ…
麻痺蓄積がどんな感じかなーって
まぁ麻痺試すッスかね!たぶん攻撃は誤差程度でしょう!
👀
良いッスね
雪国といえば🛀
エロ
何この長い梯子
エロじゃないよ~
ざぶーん
米報道官「ロシアはウクライナ攻撃の態勢固めたと米政府は判断」
しかし返り血多すぎじゃないッスかこのゲーム
日本にいると特に何も感じないッスけど
世界は怖いッスね~~~~~~~~~~
ヤクいさんが戦争を止めるっスよ~~~
お薬は世界を救う
どうしてイレギュラーは発生するんだろう
全部終わった…
ってことはそろそろボスッスか
イレギュラーだと思ってる事が実は当たり前の事なのかもしれない
なんか明らかにヤバそうッスね…
なんて落下ダメージだ
ふっ
巫女装備全然出ないッスねぇ
絶対強いボスだから怖い
氷…
半蔵だ!
カンッ
やったーかっこいいー!
誰…?
朝倉家臣じゃ有名な方だし…
なるほど越前…
ぐわー
があああああああああ
しかしいい感じだったッスね
迅のダッシュが
カウンター狙いじゃなくても超強いッスねこれ
気力使わないッスからね
このボスイベント最初見た時タダカツいるじゃん金ヶ崎か?って思ったらあってたのね
朝倉義景も調べてみると斎藤さんとこの息子が所属してたりで面白いですね
姉川だよ!
姉川も金ヶ崎も似たようなもんだし一緒一緒
妖怪カウンターしたいのに横に飛んじゃうのが結構困るッスか迅
状況が違いすぎる!
金ヶ崎は撤退戦で姉川は殲滅戦のようなイメージがある
織田家視点だとそうよね
朝倉相手に余裕ぶっこいてたらちょっと妹嫁がせた大名が親父と家臣掌握できずに背後から襲ってきただけだし…
ダメだやっぱり前にダッシュ飛ばしてカウンター出来ない
こいつは幻なら楽勝そうなんッスけど
ぐえ
今ので気力無くなるかぁ
ええ!
長い!
避けたと思った攻撃当たっちゃうッスねぇ
キャッツも割と苦戦してたからシンプルに強いボスなんだろう…
うーんパターン自体はかなり単調で避けやすいボスなんッスけどねぇ
リーチ見誤ってしまうのと
あの連撃が迅じゃ割とどうしようもない
やるな!
ふー
かなり安全に距離取って戦ってやっとッスね
いやーほんと攻撃長かった
のちゅ
におおおおおおお
迅はかなり便利ッスけど
出来ることが多くなってるからこそ慣れてしっかりやりたいこと発動させられるようにならないとダメっスね
お手軽に強いせいで無駄に妖怪回避ふるから
ボクは迅をやめたよ
そっそんな
大筒試してみるか!?
あ!呪あるじゃないッスか
これが欲しいのに!
やーっぷ!やーっくい!
どうしたッスか!
カーリングでやあああああぷっていってたからやあああああくいでもいけるかと…・
ほうカーリング…
申し訳ない!オリンピック全然見てなかったッス!
スピードスケートとカーリングだけ見てるけどカーリングの試合時間が長すぎる
ヤクいは俗世間のおままごとに興味はないんだ、悪いな
あれは完全にターン制で結構長いッスもんねぇ
ふっあんね殿の見解は筋違いでござるよ
なにィ!?
陰陽スタイル
安倍晴明スタイル
個人的には巫女服の方が良いかもしれない
胸が強調されていいですね…
「」ちゃんは陰陽の方が良いんッスか!!!!!!!
ぽいーん
む
ちくちん
こっちの陰陽スタイル強いッスね
ごもちん!(バシィ
硬くなるッスし陰陽スタイルになっておくッスか
今回みてると攻撃陰陽もなかなか強そうにみえる
実際撃てるチャンスがあるならかなり強い!
今回もあるのかわからんけどはやく動作高速化する奥義がほしいね
うーん大筒使ってみたいッスけど
そんなのあったら最強になってしまうー!
忍術は高速化しないと戦闘中つかいものにならんな…ってなった
でも現状だと銃の威力は十分なんッスよねぇ
1はなかったっけ確か
ぬ カーリングの歴史は案外古いんぬなんと15世紀頃らしいんぬでも競技化されて以降のカーリングは試合に使うストーンの材料がそのうち無くなりそうでヤバいんぬ
にんじつの高速化はあんまり記憶にないッスねぇ
投げ物使う人は投げ物のダメージ増加のほうの奥義つけるかも
いやヤクいさんスタイルだとクナイとかしか意味なかったから一択で見てすらいなかったんッスけど
シングレ6巻昨日発売やんけ!!!!!!!!!!!!!!
高速化は自己バフとエンチャが即時発動モーションなしになったのよね
え?あんなになんか準備必要そうな競技が15世紀から!?
バフ即発動は良いッスねぇ
即時発動どころか殴りながらバフやエンチャできた
なそ
速すぎる…
蔵こんな場所に
カーリングの石って永久的に使えそうなもんだけどそうでもないんだな…
よーし次だー
カーリングの石は結構コンコンぶつかるから…欠けたりするんッスかね?
結構上げないといけない
24は遠すぎる!
軽さ大丈夫ッスよね
こんなに気力使ったかなー
そうだ気力といえば
殺せない!!!!
うわー蜘蛛だー
2の蜘蛛はずいぶん優しくなったよ
ほんと!
ほんとほんと
えっなにそれ
もう関ヶ原クラスのマップ…!?
にょおおおおおおおおお
におおおおおおおおおおお
ノンタンが漏らした
ウー回復回復
っていうか打ってるのおまえだったの!
何このミサイル
なんか
なんかタルが転がってきた
あの気力で更に攻撃撃てるとは…
しかし鳴らされるの確定はだるいッスね
ひぃ
いやいくらなんでも敵配置しすぎじゃないッスか
走り抜けないといけない場所なのに
なにここなにあいつ
構え切り替えを間違えてしまったッス
こっちが進む道ならさっきのは一体…
狭すぎるッスよ!
うわー
💊が飲めなくて大変なことに
スカンクッスかこいつ…
狭い所でこんなのどう戦えば…
回復も封じられて…
結構めんどくさいよねそいつ
筋肉はすべてを解決するっスよ~~~~
攻撃するだけでくさっ状態はヤバいッスね
今回の敵全体的にゴリ押しでずっとこうげきするのを拒否してくるやつが多い
こいつは割とゴリ押し通らない?
電気状態にしても早いんッスけど…
硬くてアーマーもあるのにごり押し!?
ぬわー!
いや1
サーチあるのに映ってなかったんッスけど!
不快さ増えてるじゃないッスか蜘蛛
マジでどうなってるッスか
蜘蛛回りはほんと作った奴頭おかしいとしか思えないんッスけど1から
どこここ
さっきの場所じゃないッスか!
ってことはここが回り込むルートだった…?
ここはボクも結構迷った
いやそれに下って強いなー!
あのネズミが強すぎるなー!
写ってたような?ってちょっと巻き戻してみたら一応レーダーには写ってたッスね蜘蛛
え!うそ!
かなり2回くらい確認して進んでたのに
うわー凄い防御だ
なんか凄く…やばそう
嘘でしょ…
常闇フィールドはフィールド外から遠距離で掃除できないのが辛い
消化デース
あこいつがヒガンバナ
やくい…
どうしたッスか!
あさだねおはよう
おはよーーーーーッス!
うるせぇ!バシィ
まああああああ
どうしてどうして
あんねがやれって…
そんなぁ
その位置から撃ってくるのはずるじゃなーい?
回避するな!
ほんとだ映ってる!
誰君
え?うそでしょ?
もしかしてこいつがあれになるんッスか?
あれって?
ありがたやーありがたやー
名前が違うのでアレの親だと考えられるッス
ほら1で💩集めてた人
ああ!別人!
親子…?
親子でそんな…
仁王2は無印で出てきたキャラの親が結構出てくるッスからね…アレは置いといても…
先にこっち見るッスかね
フルフル
あいつ怖いんッスよ!
というか2は怖いのばっかり!
本当は怖いにおおお
ヤクイにはおれがいる!だからもう
「」ちゃんが居ても怖い!
ヤクイ!喝!バシィ
まああああ
うん?
ち?
上が回転するんッスかね
「」ちゃん!(バシィ
まあああああ
あれここも上への道?
じゃあさっきのショトカみたいなのは何だったんだろう
ほんっと蜘蛛はさぁ…
おやぁ?
戻ってきた?
これ最初の場所ッスよね
あそこから直接ここにこれたのかぁ
いやこれが無理ッスけどね
最初の社からこっちへのショトカが開通すると
うーん微妙!
あのアイテム取るためのルートが無い!
最初の街の所から行けたのかな?
まぁいっか!
うーんどこから登るか
社からでいいか
ふー
ステータスが凄い事になってきたぞぉ
いいや!別に能力解放しなくても!
でっかい蜘蛛
結局
どこから登っても大して変わらなかったッスね
別回想がある場所だとマジでわからん
何か投げるようになってきてて
1よりも強いんッスけど
ぐえー
なんかもう強敵ばっかり配置されてて
進む気力が削られていくッス
ここはとくにマップがわかりにくくてな…
ただただだるいって印象しか持てないッスね
敵と戦うだけでも辛いのに同じとこ走ることになって辛かった
1のお城はよくできてたのに
2はなんか全体的にマップの作りがイマイチなんッスよねぇ
こんなクソだるいって印象だけの場所で絡繰り云々言われても…
レバーをマップに表示してくださりませんか
これで下の穴も拾えると
結局カエルコンプできなかったッスね
えっなにこいつどうすれば…
中距離はひたすら歩いて避けれない遠距離攻撃撃ってきて
長政か
ボクは相当苦労しましたよこいつ
近距離はなんか殴ってもアーマーがあるから反撃で殺されて
なんだこいつ…
気力が消し飛ばされた
ぐえー
とりあえず…
ボスへのルート避けれない位置に雑魚置くのやめていただけます?
何度もリトライする気失せるんッスけどこういう配置
やるな!
余りにもだるいから
まともに挑む気がしないからぺちぺちしたッス
こいつぼく1時間以上戦ってた気がする
せめて社からすぐ戦えるなら普通に近接だけで戦おうって思えたんッスけどね
明らかに何度も挑まないと勝てない要素のボスなのに
社があんな位置じゃ遊ぶ気にならないッス
作りは凝ってる感じのボスなのに
ほんとこういうところ全く扇子が無いッスよねこのゲーム作ってる人
2で断トツでつまらないマップだったッスねここ
ただ長くて強敵配置しまくって戦い辛く進み辛くしてるだけみたいな
やっぱり蜘蛛がいる場所はダメッスね
ボスは頑張れば楽しめそうな感じだったんッスけどねぇ
本当に社位置が悪すぎる
氷ボスも遠かったッスけど
ボス戦何度も挑んで楽しめそうな作りしてるくせに
肝心のボスまでを走るの繰り返すのだるくしてるのはなんなんッスかね
というかボス戦なんて全部直前社でいいじゃないッスか
2なのにそこ改悪する意味が分からないんッスけど
サブもやりたかったッスけど
なんか詰まんないマップで気分乗らないッスし
終わるッスか
見てくれてありがとうッスよ~
おつッスよ~
おつよー