HighChat. TOP about

設定
  • 0 system message

    higchat start
    棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
    お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。

  • [+]省略されたログを取得

  • 645 ge  

    これはマジで打ち上げエンドあるかもしれんな…

  • 646 ふらて  

    やはり…

  • 647 緋舞扇  

    打ち上げ…?

  • 648  

    打ち上げ…?脱出ではなく?

  • 649 ふらて  

    ここは地球ではなかった…

  • 650 緋舞扇  

    宇宙いかだ?

  • 651 薬味葱  

    なんだって!?

  • 652 ふらて  

    故郷へ帰るのよおおおお

  • 653 緋舞扇  

    中継局…?

  • 654 薬味葱  

    ほう3か所起動すると通信が…

  • 655 ge  

    今どこだよ!

  • 656  

    ひつげがくまさんにおいしくいただかれてしまう

  • 657 ふらて  

    器用な熊だ

  • 658  

    家入ると帰るね…するのかわいい

  • 659 ge  

    届かない相手は完全に諦めるっぽいこのゲームの敵

  • 660  

    まるで「」みたいな敵キャラだな

  • 661  

    つまりどういうことだってばよ

  • 662 ge  

    よくわからん…

  • 663 ge  

    このゲーム文書で急に知らないキャラ複数出してくるからな…

  • 664  

    ひつげが猟銃手に入れて猟師の魂を勃起させてくまさんを仕留めるのはまだ?

  • 665 ge  

    強い力が欲しい…

  • 666 ge  

    というか木20個もくれれば熊ごときに遅れは取らないんだけどないんだよな…

  • 667  

    そのへんに生えてる木は切り倒せないの

  • 668 ge  

    切れるやつと切れないやつがあってこの島は全部切れない

  • 669  

    かなしみ

  • 670 ge  

    どうやって電力復旧させるんだろう…

  • 671  

    またクマか

  • 672  

    クマー

  • 673  

    クマもジンギスカンのうまさを知っているようだな

  • 674 ge  

    なんだかわからんがどっか行った

  • 675 ge  

    どうしたらいいんだ…

  • 676 ge  

    物資なさすぎでどうしようもないからちょっと集めてこよう…

  • 677  

    うわああああ文明が発展してるうううう

  • 678 ge  

    こんなもんでいいかとりあえず

  • 679 usabox_san  

    ウォッめっちゃ漂流してますな・・・

  • 680 ge  

    もう9時間か

  • 681 ge  

    これでエンディングか!→違ったを2回やってる

  • 682 usabox_san  

    エンディング…そういうのもあるのか

  • 683 ge  

    多分ある

  • 684  

    🐻🐻

  • 685  

    別ゲーみたいになってきたな…

  • 686 ge  

    沈むギミックなんてあったのか…

  • 687 ge  

    また移動かー!

  • 688 usabox_san  

    何を求めて移動してるんです?

  • 689 ge  

    安住の地かな…

  • 690 ge  

    多分こんな感じの立派な都市がある

  • 691 usabox_san  

    人類が住んでるのかな・・・こういうゲームで機能してる都市を目的地にするの珍しいわねゾンビ蔓延してたりしない?

  • 692 ge  

    ここまでで生きてる人間に一人も遭ってないからなぁ…

  • 693 ge  

    このブルーノのなんちゃらとかいうの収める場所どこだっけ…

  • 694 usabox_san  

    生きた人間のNPCを出すコストを捻出できないから文明復興ENDみたいなのは期待できないしとは思っていた

  • 695 usabox_san  

    ざっくり都市があって遠目にやったぜENDぐらいならいけるかもしれんけど…

  • 696 ge  

    さっき行ってた場所じゃねーか!

  • 697 ge  

    戻るぞチクショウ!

  • 698 usabox_san  

    おのれ

  • 699  

    おぺにす…

  • 700 ge  

    わんおぺかと思った

  • 701 くーでりあ  

    ひつげええええええええええええええ

  • 702 ge  

    でででりり

  • 703 ge  

    電球をさっきの場所に持ってくとメモが貰えるらしいけど…まあいいか

  • 704 usabox_san  

    大丈夫?フラグだったりしない?

  • 705 ge  

    行かないといけない場所で拾えるメモはでかいやつで

  • 706 ge  

    隠し要素的なのは小さいメモだから拾わなくてもまあ大丈夫だろう…

  • 707 usabox_san  

    なるほど・・・

  • 708 ge  

    そもそも既にストーリーがよくわかっていない

  • 709 usabox_san  

    つらい

  • 710 ge  

    とりあえずイカダに戻って出港だ

  • 711 ge  

    あの熊まだ食ってんのか…

  • 712 ge  

    倒そうと思ったけどこっちの弓が先に死にそう

  • 713 ge  

    新しいの作ってこよう

  • 714  

    はまってる…

  • 715  

    おなかいたい

  • 716 ge  

    ぬあああ

  • 717  

    だめdった

  • 718  

    ウカツ!

  • 719 ge  

    うーn

  • 720  

    🐻

  • 721 ge  

    ハマりポイントまで逃げに専念するか

  • 722 GCあき  

    地の利を得ている…

  • 723  

    お尻がガバガバになっちまった

  • 724 ge  

    これで島に平和が訪れたな

  • 725 usabox_san  

    あれが最後の熊とは思えない…

  • 726 GCあき  

    だがまた必ず第二第三のクマが…

  • 727 ge  

    もはやこの島に用はないので退散だ

  • 728 usabox_san  

    なにこのいかにもサンドボックス的な階段状構造物…

  • 729 ge  

    島に上陸する手段がわからなくて…

  • 730  

    不法侵入を試みた形跡

  • 731 ge  

    1周したらここがあった

  • 732 usabox_san  

    ・・・

  • 733 usabox_san  

    なるほどね

  • 734 usabox_san  

    ヤシの木ってこんなうっすい土壌で育つものなのかな・・・

  • 735 ge  

    半日くらいで育つやつだから…

  • 736 usabox_san  

    はやい

  • 737  

    論より証拠だよ

  • 738 usabox_san  

    なるほど・・・

  • 739  

    筏だからな

  • 740 GCあき  

    海岸に打ち上げられて勢力拡大を図るような連中はすごいな…

  • 741 GCあき  

    なんだなんだ漂流民は廃材建築マスターして終末ライフをエンジョイしなきゃいけない決まりでもあるのか

  • 742 ge  

    バイオ燃料せっせと作ってたけどゴミみたいに出てくる…

  • 743 usabox_san  

    漂流民村…実在していたのか

  • 744 ge  

    人が居ない割に結構いいもの落ちてる

  • 745 メカジキ  

    漂流する羊

  • 746 usabox_san  

    原作通りの展開だ

  • 747 ge  

    今日で終わらせようと思ったら意外と長い!

  • 748 メカジキ  

    終わりって?

  • 749 usabox_san  

    ウワーッなにこのパズル

  • 750  

    海賊王になる

  • 751 ge  

    エンディングがあるっぽい雰囲気がある

  • 752 usabox_san  

    ジップラインの準備はOK

  • 753 ge  

    ゲームやってるとジップラインってワード結構目にするんだけど意外と一般的な物なのかな

  • 754 usabox_san  

    古代エジプトでも見た

  • 755 ge  

    リアルジップラインは生まれてこのかた見たことがない

  • 756 メカジキ  

    古今東西あらゆるところで使われるからなジップライン

  • 757  

    何かデカい公園とかにない?

  • 758 usabox_san  

    郊外のアスレチック公園とかにはあるかしら

  • 759 ge  

    あーあれもジップラインなのか

  • 760 メカジキ  

  • 761  

    ロープを使用して人間が移動する様子は、紀元前250年の中国華南の毛筆の絵に見られる。中国では、溜索(古代の名称では、撞)と呼ばれ、インドや中国などの険しい山岳部やサルウィン川など河を渡ったり物資を輸送する手段として何千年もの間使用された。

  • 762 ge  

    マジか

  • 763 ge  

    食べきれない量の食料が出てくる…

  • 764 usabox_san  

    大量の食糧を残して住人はどこに消えたのかゾンビになったのか

  • 765  

    いかだで漕ぎ出した

  • 766 usabox_san  

    神々しい不法侵入の痕跡

  • 767 usabox_san  

    食料は持っていきなさいよ!

  • 768  

    お腹いっぱいだったんだろう…

  • 769  

    クマ倒せた?

  • 770 ge  

    倒した倒した

  • 771  

    やはり最強の羊…

  • 772 ge  

    敵の行動パターンが適当だからぶっちゃけ水中と陸上を移動してれば倒せない敵は居ない感じ

  • 773 usabox_san  

    なにこのファンタジックな魚…

  • 774 ge  

    近づいてきて自爆するイカれたフグだよ

  • 775 usabox_san  

    えっこわ頭サブノーティカかよ…

  • 776  

    ふぐが自爆するのは常識

  • 777 ge  

    そういえばあっちにも自爆するやつ居たな

  • 778 メカジキ  

    マジでイカれてた

  • 779 usabox_san  

    パイプラインを追っている…

  • 780 ge  

    でもドロップ品の爆発性粘液ってのが色々使うんで出てくれると嬉しい

  • 781 ge  

    マジか水中だと矢地面に残らないのか

  • 782  

    やだなあ

  • 783  

    そもそも水中で矢を撃てるのがすごい

  • 784 ge  

    うむ…

  • 785 usabox_san  

    そうですね

  • 786  

    金属探知機で何を探せと

  • 787 ge  

    貴金属らしいけどゲーム内だとなんだろう普通の金属のことなのかな

  • 788  

    財宝を掘り当てて大金持ちだ

  • 789 ge  

    これで大金持ちだよ!

  • 790 ge  

    パーツ持ってきたのに作るの!?

  • 791 ge  

    いや持ってたわ

  • 792 ge  

    動力がないから滑って降りるしかできない!

  • 793 GCあき  

    このおっさん不死身か?ってくらい高所の落下耐性だけは高いな…

  • 794 ge  

    体力の半分くらいまで削られたことはあるけどよほど高いところから落ちなきゃ大丈夫そう

  • 795 ge  

    拾ってるはずのものを拾ってなかった…

  • 796 ge  

    こんな感じで爆発する上に毒持ち

  • 797 usabox_san  

    クレイジー

  • 798 メカジキ  

    怖すぎる

  • 799 ge  

    薄々感づいてたけどまだゴールじゃないんだね…

  • 800 ge  

    なるほど金属探知機でチタンを探すのか…?

  • 801 ふらて  

    まさか心臓にチタンプレートが埋め込まれてるとはね

  • 802 usabox_san  

    波の被り方が大きくなってない?

  • 803 ge  

    海が荒れてると気軽に浸水する

  • 804  

    しかしこのゲーム適当な大陸見つけて終わりかと思ったらエンジンやらレーダーが出てくるとはね…

  • 805 ge  

    結構色々要素増やしてるんだなって

  • 806 ge  

    一応今も開発中なのかな

  • 807  

    この手のゲームは後からいろいろ追加し続けて一生βなんだ

  • 808 ge  

    いい眺めだぜ城之内…

  • 809  

    7dtdの話はやめるんだ

  • 810 ge  

    7dtdも一生αやってるだけで開発はちゃんとやってるから…

  • 811 ge  

    急に文明レベルが上がったな…

  • 812 usabox_san  

    ウワーッバリアドーム

  • 813 usabox_san  

    さめさんともお別れか

  • 814 usabox_san  

    この距離まで近づいて警告の一つもないとはね

  • 815 ge  

    本当に人住んでるのかー?

  • 816 usabox_san  

  • 817  

    もうあれに永住でいいじゃん

  • 818 ge  

    もう5箇所目だぞ!

  • 819 usabox_san  

    ハッチがあるな

  • 820 ge  

    入り口狭くね?

  • 821 usabox_san  

    いける

  • 822 usabox_san  

    そうかもしれんな・・・

  • 823  

    翼の部分突っ込めば行けるだろ…出られなくなる気しかせんが

  • 824 usabox_san  

    泳いで入ればいいだろう多分

  • 825 usabox_san  

    メタルギアでおなじみの

  • 826 usabox_san  

    ウワーッ🐀

  • 827  

    むう

  • 828 あぶらあげ たべこ  

    かふぇてりあ

  • 829 usabox_san  

    カフェーにはシャムウェイ密封クレートしかないからなあ

  • 830 ge  

    珍しく溜めたパワーで威力が変わらない

  • 831 usabox_san  

    ええ!?

  • 832 usabox_san  

    オイオイオイ

  • 833 あぶらあげ たべこ  

    α20のしゃむあじ箱はわりとうれしい

  • 834 ge  

    こいつよく見たらちょっとでかいな

  • 835 usabox_san  

    そうですね

  • 836 あぶらあげ たべこ  

    ボスか!

  • 837 usabox_san  

    発電機のパーツが無造作に…

  • 838 ge  

    このゲームそういうところあるから…

  • 839  

    これカフェじゃなくて作業員の食堂では

  • 840 あぶらあげ たべこ  

    クソデカネズミがいるってことは食糧が豊富なはず

  • 841 usabox_san  

    なんかさっきからエイリアンアニマル多くない?

  • 842 ge  

    こいつら気軽にリポップするからな

  • 843 ge  

    フロア変えただけでリポップすることもある

  • 844  

    これ地上部どうなってるのやら

  • 845 usabox_san  

    こわ・・・

  • 846 usabox_san  

    揺れでカーソルずれてピックアップ中断されるんかい!

  • 847 ge  

    ダメージ受けるとプレイヤーキャラがあああぁぁ💢💢💢みたいな声出すのちょっと面白い

  • 848 ge  

    よくわからんけどピックアップ途中で切れるんだよね…

  • 849 usabox_san  

    そういうところはしっかり作ってほしい…

  • 850 ge  

    ええ…パズルかこれ

  • 851 usabox_san  

    うーんこの

  • 852  

    めんどくせえ

  • 853  

    やっべ

  • 854 ge  

    マジか

  • 855  

    中央のタワーまで泳げ!

  • 856 ge  

    さっきの時点で構造よくわかんねってなってたのに水浸しにされたらもう何もわからん…

  • 857  

    どっか開いたんかな

  • 858 ge  

    とりあえず上に戻るでもいいな

  • 859 usabox_san  

    大分飢えてきた

  • 860 ge  

    ほんとだ水もないや

  • 861  

    冬のナマズのように

  • 862 ge  

    ナマズはくいでがあっていい魚だな

  • 863 usabox_san  

    飯はあったが水がない方が深刻化してきたな・・・

  • 864  

    帰るか…

  • 865  

    いくらでも海水があるじゃない!

  • 866 ge  

    ゲージ減ってくるとダッシュできなくなって面倒くさいのよね

  • 867 ge  

    海水飲むと脱水症状が加速するから気をつけて!

  • 868 usabox_san  

    そうですね

  • 869 くーでりあ  

    ひつげがついに海上都市に潜入している

  • 870 usabox_san  

    ところで畑にヒリ避けのケージみたいなの被せたりはできないんです?

  • 871 ge  

    かかしを置けるらしい

  • 872 usabox_san  

    かかし・・・

  • 873  

    やめてくれカカシ

  • 874 usabox_san  

    かかしって効くんですか?(根本的疑問

  • 875 ge  

    でも正直来たらお肉になるしそもそも畑を重要視してないからまあいいかなって…

  • 876  

    だらしない先生ですまない

  • 877 usabox_san  

    なるほどね

  • 878 usabox_san  

    貫通しててダメだった

  • 879 ge  

    ここも人居ないんじゃねーかあ!?

  • 880 usabox_san  

    これ中にフェラルグールいるでしょ

  • 881 ge  

    tier4くらいのビル

  • 882 ge  

    水中装備が死んだから作り直すか

  • 883 ge  

    ついでにヘッドライト

  • 884  

    テールライト

  • 885 あぶらあげ たべこ  

    電気の無駄では?

  • 886 ge  

    どこから来てるんだこの電気

  • 887 あぶらあげ たべこ  

    HAGE

  • 888  

    なんだこの像

  • 889 あぶらあげ たべこ  

    カメハメハ大王像リスペクトかな

  • 890  

    変態マント

  • 891 あぶらあげ たべこ  

    植毛

  • 892 あぶらあげ たべこ  

    いい感じ

  • 893 usabox_san  

    ウワーッ警備ロボット

  • 894  

    ロボだこれ—

  • 895 あぶらあげ たべこ  

    KOWAI!

  • 896 usabox_san  

    開いた

  • 897 usabox_san  

    門番だったのか

  • 898  

    なんちゅうエレベーターじゃ…

  • 899 ge  

    キーカードなくなってる…

  • 900 usabox_san  

    猛虎の鍵だったか

  • 901 あぶらあげ たべこ  

    お客さん居たのか

  • 902 ge  

    6時10分

  • 903  

    6時を回ったか…

  • 904 ge  

    来るんだ…

  • 905 usabox_san  

    非常電源的なものは生きてるということなんでしょうね

  • 906  

    ポテトください

  • 907 あぶらあげ たべこ  

    ルートできる場所少ないな

  • 908 ge  

    チーズバーガー専門店

  • 909 ge  

    わあいごはん

  • 910 usabox_san  

    コークとチーズバーガーしか出さないんだ

  • 911 usabox_san  

    古そう

  • 912 usabox_san  

    ジップライン!

  • 913 usabox_san  

    ・・・

  • 914  

    まあテープはそろったし…

  • 915 ge  

    入れるけど特になにもないって部屋多いな?

  • 916 usabox_san  

    だめだった

  • 917  

    ガハハ

  • 918 あぶらあげ たべこ  

    バリアー!

  • 919  

    煽るな煽るな

  • 920 ふらて  

    なによここは!

  • 921 ふらて  

    街があるじゃない!

  • 922  

    ハァ…ハァ…

  • 923 ふらて  

    まさかこれがあのイカダ…

  • 924 usabox_san  

    お気付きに

  • 925  

    左様

  • 926 あぶらあげ たべこ  

    イカだが発展した

  • 927 ge  

    広義ではイカダ

  • 928 usabox_san  

    :soudame:

  • 929  

    自販機!

  • 930 ge  

    2円しか持ってない

  • 931 usabox_san  

    ハーブ専門自販機…

  • 932 ふらて  

    解体すればいいんじゃない?

  • 933 usabox_san  

    ビビビビ

  • 934  

    他にもあった!

  • 935 あぶらあげ たべこ  

    SUGOI

  • 936 ge  

    これカップか

  • 937  

    お高い!

  • 938 ge  

    これ欲しいんだよな

  • 939 usabox_san  

    高級品もあるな

  • 940 あぶらあげ たべこ  

    ラジカセ!

  • 941 ge  

    羊毛とかいうのが手に入らなくて作れない

  • 942 ふらて  

    何の自販機なの…

  • 943  

    なんでこれ売ってるの

  • 944 ge  

    ピアノ8枚なのか…

  • 945  

    もしもピアノが弾けたなら

  • 946 usabox_san  

    ピアノでかすぎない?

  • 947 あぶらあげ たべこ  

    自販機でピアノが買えますかあなた

  • 948 ge  

    驚異の収納技術

  • 949  

    すごいねタンガロア

  • 950  

    あれ?まだ電気が

  • 951 ge  

    探索が足りないようだ

  • 952  

    悲しき存在…

  • 953 あぶらあげ たべこ  

    pickupのことを持ち上げるって訳してるのか

  • 954 ge  

    そうね

  • 955 ge  

    この都市の建物0階と8階しかない…

  • 956  

    おらっ!カードキーよこせ!

  • 957 ge  

    槍がそろそろ壊れそう

  • 958 usabox_san  

    どうして頭にカードキーが刺さっているのですか?

  • 959  

    どうしたらいいんだ…

  • 960  

    また帰るか…

  • 961 ge  

    正直のこの耐久度仕様は要らないんじゃないかなと思います

  • 962 usabox_san  

    こういうゲームにありがちですがサバイバル要素は形骸化しやすい

  • 963 あぶらあげ たべこ  

    キーカードリーダー故障中

  • 964 ge  

    素材集めるのが面倒くさいだけだし…

  • 965  

    そもそもいかだの上でサメに襲われながら生き延びようくらいが最初のコンセプトだからな…

  • 966 usabox_san  

    そうですね

  • 967 ge  

    漂流してるだけであらゆる素材が手に入るならいいんだけどわざわざ掘りにいかないと取れない素材使ってても当然のように壊れるんだよね

  • 968 あぶらあげ たべこ  

    チタン…

  • 969 usabox_san  

    チタン鉱石が入ってた

  • 970 ge  

    マチェーテ要求されるとは思わなかった

  • 971  

    ところで裏でやってるブラゲーが取得経験値15倍で経験値クエ朝から自動周回させてるけどまだスタミナ尽きる気配がないのですが…

  • 972 usabox_san  

    自動なら放っておけばいいだろう

  • 973  

    ヨシ!

  • 974 あぶらあげ たべこ  

    ぶどうのべとべと

  • 975  

    トム

  • 976 usabox_san  

    物の回収がしんどい

  • 977 ge  

    クソ訳

  • 978  

    1度整理に帰りたい感じがあるわね

  • 979 ge  

    うむ…

  • 980 ge  

    このあたり全然使わない

  • 981 usabox_san  

    マジでインベントリのスロット数制限制はやめろって

  • 982 ge  

    バックパック作れれば多少マシになると思うんだけどね

  • 983 usabox_san  

    集めるかタンガロアコイン…!

  • 984 ge  

    どっかしらの島に途中寄ってもよかったな

  • 985  

    重量制にして持ちすぎてアイテム行方不明になるのとどっちがいい?

  • 986 あぶらあげ たべこ  

    Valheimは重量制だったなぁ

  • 987 ge  

    ゴミみたいなのに2円使っちゃって辛い

  • 988 あぶらあげ たべこ  

    どこかにカジノみたいな設備があるんじゃないの?

  • 989 usabox_san  

    スロット制でも郁恵不明にはなるからな…

  • 990 usabox_san  

    むしろ重量性の方が無駄な荷物を持たない場合もある…

  • 991  

    武器がやばいし帰らんとまずそう

  • 992 ge  

    戦わないと死ぬって局面はほぼないんだけどね

  • 993 usabox_san  

    入口でみんな帰る

  • 994 あぶらあげ たべこ  

    Valheimの主人公は男の中の男なので重量がメチャクチャ超過してもヨチヨチ歩きで進める

  • 995 usabox_san  

    つよい

  • 996 ge  

    Valheimは重量制限緩和のアイテムの入手が面倒くさかったな

  • 997 くーでりあ  

    偉大なヴァイキングだからな…

  • 998  

    でも食糧食べないと貧弱すぎてすぐ死ぬ

  • 999 あぶらあげ たべこ  

    商人がかなり運だったね

  • 1000 ge  

    特定シードでこういうふうに動けば居るからそこで買えみたいな攻略がまかり通ってた

  • 1001 あぶらあげ たべこ  

    中身わかってる良シードで遊んでもなぁというところはあったね

  • 1002 ge  

    コイン全然落ちてないな…

  • 1003 usabox_san  

    やっぱり自販機解体するか…

  • 1004 ge  

    できればいいんだけどあんまり乱暴なことしないからなこの主人公…

  • 1005 usabox_san  

    文明人ぶりやがって…

  • 1006  

    どっかで稼げそうではあるが…ないとピアノとか無理ゲーだし

  • 1007 ge  

    この物件ベランダがない…?

  • 1008  

    (筏にはいらないな…)

  • 1009 ge  

    飛び降りて帰ろうと思ってたのに

  • 1010 ge  

    マジか出れるのか

  • 1011  

    ガハハ

  • 1012 あぶらあげ たべこ  

    SUGOI

  • 1013  

    直帰コース

  • 1014 usabox_san  

    チタンをこんな粗末な炉で精錬するのか…

  • 1015 あぶらあげ たべこ  

    一回精錬したらアルミみたいな感じで扱えるんだろうか

  • 1016 あぶらあげ たべこ  

    素手

  • 1017 ge  

    インゴットにしたら素手で加工できるのはちょっとわからない

  • 1018 usabox_san  

    つよい

  • 1019 ge  

    ストレージが足りない!

  • 1020 usabox_san  

    鉱石から製錬された金紅石もしくはイルメナイトを、流動層の反応装置で、石油コークスによって1000℃で還元する。この混合物を塩素ガスで処理して、塩化チタン(IV)およびその他の揮発性の塩化物を生成させ、連続蒸留によってそれらを分離する。チタンは高温条件下では非常に活性な金属であるため、このように一度塩化物を経由することで効率的に不純物元素を除去することができる[3]。 {\displaystyle {\ce {TiO2\ + C\ + 2Cl2 -> TiCl4\ + CO2}}}{\displaystyle {\ce {TiO2\ + C\ + 2Cl2 -> TiCl4\ + CO2}}} [T = 1000℃] この塩化チタン(IV)をステンレス鋼の蒸留器にかけ、15 - 20%過剰の液化マグネシウムによって800 - 850℃で完全に還元する[4]。この工程によって得られる金属チタンは反応装置に固着するため連続的に取り出すことができずバッチプロセスにならざるを得ないため、この還元工程がクロール法による金属チタン生産のボトルネックとなっている。生産能力向上のために反応規模の大型化が進められ、1回の反応で10トンのスポンジチタンが得られるようになったものの還元工程全体で10日以上の日時が必要となる[3][5]。 {\displaystyle {\ce {2Mg(l)\ + TiCl4(g) -> 2MgCl2(l)\ + Ti(s)}}}{\displaystyle {\ce {2Mg(l)\ + TiCl4(g) -> 2MgCl2(l)\ + Ti(s)}}} [T = 800 - 850℃] 塩化チタン(IV)の部分的な還元によって低級塩化物(塩化チタン(II)および塩化チタン(III))の混交が生じる。副生する塩化マグネシウムは電解精製によってマグネシウムと塩素に分解させ再利用される[3]。この結果生じる多孔質なスポンジチタンを、浸出法もしくは加熱条件下での減圧蒸留で精製する。これをジャックハンマーで粉砕しプレスしてから、消耗電極式真空アーク炉で溶かし、真空下で固化させて地金にする。しばしばインクルージョンを取り除き均一性を確保するため、この地金を再度溶解させて再精製を行う。 クロール法によるチタンの生産はチタンの還元工程がパッチプロセスであるため生産性が悪く、還元剤として用いるマグネシウムの還元やスポンジチタンの溶解・鋳造工程で多量のエネルギーを使用することから、製造コストが高い方法である[2]。特に塩化マグネシウムの電解還元で消費される電力はクロール法の全工程に用いられる電力の70%以上を占める[5]。2005年時点でのチタン板材の製造コストはトン当たり100万円を超え、ステンレス鋼の数倍の製造コストがかかっている[3]

  • 1021  

    急に

  • 1022  

    なるほどわかった

  • 1023 usabox_san  

    電気化学的プロセスがこのようにずらっと・・・

  • 1024 あぶらあげ たべこ  

    アルミの製法ちょっと変えたいいやつみたいな感じじゃなかったっけチタン

  • 1025 ge  

    そんな感じっぽい

  • 1026 usabox_san  

    アルミかあ

  • 1027 あぶらあげ たべこ  

    アルミを自家製坩堝で溶かしてるあめりかじんとかよくいる

  • 1028  

    そろそろストレージがあふれて行方不明になる時期か

  • 1029 usabox_san  

    アルミ製品を元にって事ならまあ・・・

  • 1030 ge  

    初期ストレージ狭すぎるこのゲーム

  • 1031 ge  

    8枠ってイカれてんのか

  • 1032 usabox_san  

    もはや想定されてたゲームデザインとかけ離れすぎてるんだろうなあ

  • 1033  

    この手のゲームって大規模ストレージ全然出さんかコスパ死んでるよね…どうせ資源なんてあまり出すんだから雑に用意してくれと思う

  • 1034 ge  

    そうね

  • 1035 ge  

    ここだと海藻が手に入らない気がしてきた

  • 1036  

    そもそもいかだを離れることを大して想定してない

  • 1037 ge  

    それでこれいっぱい見かけたのか

  • 1038 ge  

    しょうがねえ槍でなんとかしよう

  • 1039 usabox_san  

    ぐれーぷぐーぷ

  • 1040 ge  

    とりあえずテープ巻きに行くか

  • 1041 ge  

    つい探索したくなる

  • 1042 あぶらあげ たべこ  

    社畜オフィス

  • 1043  

    さっき椅子の上にテープあった気がする

  • 1044 ge  

    これ全部開くの…

  • 1045 ge  

    ほんとだ

  • 1046 あぶらあげ たべこ  

    煽っていくスタイル

  • 1047 ge  

    相手の届かない高みに居るのは気分がいいからな…

  • 1048 ge  

    この戸棚アイテム入ってる率今の所0%だな

  • 1049 usabox_san  

    カップボードはだめだな

  • 1050  

    これテープ見逃すと死ねるわね

  • 1051 ge  

    多分多めに配置してあると思う

  • 1052 usabox_san  

    拾えるものがほとんどないのに置いてあるのものに注意を払うのは難しい

  • 1053 ge  

    何オフィスの机に毛刈りバサミ入れてるんだこいつ

  • 1054 usabox_san  

    ひつげのデスクだったのかな

  • 1055 ge  

    スルーしてたけど斧もおかしいだろ!

  • 1056 usabox_san  

    だめだった

  • 1057  

    槍も入ってたし…

  • 1058 usabox_san  

    長いものはさすがに苦しい

  • 1059  

    シャイニングごっこするには斧が必要だからな…

  • 1060  

    シャベルまで入れてるわ

  • 1061 usabox_san  

    アットホームな職場が過ぎる

  • 1062 ge  

    またベランダがない建物か

  • 1063 usabox_san  

    喫煙者に厳しい

  • 1064 usabox_san  

    あいてんじゃーん

  • 1065 ge  

    多分全部開く

  • 1066  

    むうカバンが切実に欲しい

  • 1067 ge  

    そうね…

  • 1068 ge  

    えっもう11時か…

  • 1069 usabox_san  

    12時間以上漂っている

  • 1070 ge  

    今日中に終わらせたかったけどちょっと無理かもしれんな…!

  • 1071 usabox_san  

    海は広く果てが知れぬ

  • 1072  

    ビリリ

  • 1073 ge  

    想像の3倍くらいコンテンツが多かった

  • 1074  

    そろそろ豪華客船くらい作れそうだな

  • 1075 ge  

    客船ならさっき攻略したのがあるから…

  • 1076 ge  

    雑にいっぱい置いてある!

  • 1077  

    金さ!

  • 1078 ge  

    ちょっと自販機使うか

  • 1079 ge  

    ピアノも気になるけどまずはリュックだ

  • 1080 usabox_san  

    集まったのかい!?

  • 1081 ge  

    あと1枚でピアノだわ

  • 1082 ge  

    結構増えるな

  • 1083  

    あれが中央のタワーか

  • 1084 ge  

    そうね

  • 1085  

    栄光あるファイテックスコマンダー達が走ってくるかもしれない

  • 1086 ge  

    ほんと雑にコイン置いてあるな!

  • 1087 usabox_san  

    3枚も

  • 1088  

    バックパックは死んでもロストしないんです?

  • 1089 ge  

    難易度変えてイージーにしたんで死んでも何もロストしなくなった

  • 1090 ge  

    回収可能で全ロストならまあいいんだけど死ぬだけで全部失うのは過酷すぎる

  • 1091 usabox_san  

    まあそうですね

  • 1092 ge  

    あっピアノだ

  • 1093 usabox_san  

    これを持って帰ろう

  • 1094 usabox_san  

    ・・・

  • 1095  

    うわあああああなにこいつ

  • 1096 ge  

    まあこの感じのペースでコイン置いてあれば8枚くらいすぐだろう

  • 1097  

    珍しくうさぼさん以外の配信で紫画面でたな...なんか放置してたら映ったけど

  • 1098 ge  

    えっマジで

  • 1099 usabox_san  

    どういう時に出るんだろうか

  • 1100  

    最近また人によって出るみたいね

  • 1101 ハエキング  

    おのれ~

  • 1102 usabox_san  

    イカのコメント欄自体はポップアップできるから

  • 1103 ge  

    広告流れるようになってる人だと出るとかそんなんだったかな…

  • 1104 usabox_san  

    twitchの画面を映し手コメント欄は閉じて

  • 1105 usabox_san  

    イカのコメント欄を右に置いておくと言うてもあるが…

  • 1106 usabox_san  

    広告かあ

  • 1107 ge  

    もう9枚あった

  • 1108 usabox_san  

    でも最近のはまた広告関係なく出るってこと?

  • 1109 ハエキング  

    ツイッチリニンサンに目を付けられると出るんぬか

  • 1110  

    ついっちの機嫌次第だからね

  • 1111 ge  

    レイサムも一時期出てたけどなんかの設定いじると出ないように出来るんだったかな

  • 1112 usabox_san  

    ふーむ

  • 1113 ge  

    このエレベーターめちゃくちゃ速くない…?

  • 1114  

    暗証番号はあああああああああああ

  • 1115 ハエキング  

    5!!!

  • 1116  

    9!!!

  • 1117 ge  

    6!!!

  • 1118  

    3!!!!

  • 1119  

    ERROR

  • 1120 ge  

    なんか…謎解きがあるようだけど面倒くさいから攻略を見てしまおう

  • 1121  

    まあああああああああああ

  • 1122  

    ウワー

  • 1123 usabox_san  

    ええ

  • 1124 ge  

    なんで…?

  • 1125  

    また全員死んだな…

  • 1126  

    シュポーンしたのか

  • 1127 ge  

    みたいね

  • 1128 ge  

    続く!

  • 1129 ge  

    ストーリー長くない?

  • 1130  

    なるほどね

  • 1131 usabox_san  

    次はここに行くのかい?

  • 1132 ge  

    未実装だけどそうね

  • 1133 usabox_san  

    まだないのかあ~

  • 1134 ge  

    死なないんだ…

  • 1135 ge  

    思ったよりだいぶ掛かったけどとりあえずストーリー終了!

  • 1136  

    やるな!

  • 1137 ge  

    他の人のイカダも見たくなるねこれ

  • 1138  

    タワー筏

  • 1139 ge  

    多分あんな感じの物がくっつくのはみんな一緒じゃないかなと思いますね

  • 1140 usabox_san  

    ガバすぎる・・・

  • 1141 ge  

    よしじゃあ終わり!アプデあったらまたやるかも

  • 1142 usabox_san  

    おつよ

  • 1143 ge  

    長時間ご視聴ありがつお!おつよー!

  • 1144  

    おつよー

  • 告知:skebをはじめるなどした 告知者:忌むねぷとら
    skeb
    詳細URL:
    https://skeb.jp/@Im16Neptra
loading...