higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
(๑•̀ㅂ•́)و✧
困ったことに全然楽しくない
こんばんみ
多くのイカタコが陥ったという辛み…
圧倒的ではないか我が軍は
:ultrafastparrot:
ハイドラに原因があるのか
グワーーーッ
耐えるべしたえるべし
一気呵成に攻められるとバカスカ入るなスメーシー
オートロも攻撃が激しくなるステージですねえ…
やはりガロンでボッコボコ作戦
先手を取ってそのまま一気に勝ちに行くという輩が増えて大変ですなあ
気が緩められませんぞ
セーフ!
もうガロンの使い方思い出せない
ヌウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
上げやすいところは自分の持ちブキで早めに上げていきたいところですな
グイグイ
まあやってみるか
何よりやなあきのフィーリングにあっているかどうかですぞ
なかなかに順調ですな… まずは全員倒せばよい!というわけで
A帯復帰:ultrafastparrot:
長い道のりだった
Bからはさっさとおさらばといきましょう:ultrafastparrot:
多分やなあきの耐久力がアップ! …でしょう…きっと!
ゲージが割れても落ち込まないようになりました
つよい…
アサリをまともにできるようになりたい
なれるさ
まともに出来てるルールないけどな
考えの浅さは前から気になってる
自陣側の手前で相手が来るのを待って撃ち合うのはあまり強くないです
万が一撃ち負けたらそのままゴールされる危険性が高い
どうせ死ぬなら中央より前 敵陣側に爪痕を残せたほうが良い
その場面多かった
一応人数差が出来たら前に出るようにしてるけど とし達からしたら全然なんだろうな
リグマでも遅れ気味だし
…モニタはどんなのをお使いで?
シャープの32型
でかい
それもしかしてテレビに接続してる?
うん
なんかエイムが安定しない理由わかったかも
テレビゲームだし
FPSやTPSにおいてテレビだと遅延が発生するんですよ
もしかしてみんなテレビに付けてないの?
うそやろ…
買えという訳ではありませんがテレビが不利な理由
https://1337yn.com/monitor-tv/
:niw_mae:
TV側の設定でゲームモードとかにするとちょっと遅延がマシになりますので調べてみるのも良いでしょう
そういえば配信してる人のディスプレイ環境とか気にしたことなかったな
モニタでプレイしたことある人ならテレビだと試し撃ちで違和感が生じるレベルでやりにくいっすよ
よくそれでS行けたな…
シャープってことはゲームモード確か無いよね
アッ
今はしらんけどゲームモードの取り入れてるテレビって東芝のレグザかソニーのブラビアくらい
だからんあきもテレビでやってないの?
元々FPS&格ゲーマーなので
X行くまでは遅延ほぼ無いモニタ使ってて
自分はPC買うときにゲーミングモニターを選びましたのでHDMI切り替えて使ってる
ガチガチに言い訳できなくしてX行った今は先述のゲームモードあるブラビアに繋いでゆるりと遊んでる
やっぱり違う?
だからテレビでやってるけど遅延少ないゲームモードある
そりゃ全然違う
数戦ほど見てたけど相手に反応してから照準合わせるのに独特の遅れがあったから「もしかして」とは思いました
そんな違うのかちょっと興味出てきた
あとゲーム用のモニタだと発色がかなりはっきり出るから
イカ移動してるやつとか認識しやすいのよね
今はものすごくフレームレート高いの出てるけど Switchに限定するんだったらゲーミング用60FPSの低遅延モニタでいいから
1万5000くらいで十分良いの買えるんでないかな
:soudane:
ゲーミングモニタ買ったら王冠行けますか!?
あおのりあきが新しいモニター買ったのってそういうことなのかな
衝撃的な会話してるな...
チエちゃんはテレビでやってる?
60FPSじゃねぇわ60hz
テレビです...
24インチくらいがいいらしい
55です
もしくは32
でけえ
重量ギプスつけてプレイしてるようなものなので モニタにしたら操作が軽すぎて感涙するかも
余談だがこれがPCゲームで144hzとか240hz対応とかになってくるとお値段バカ高くなってくる
なんかたまに感じる「今のヨコ振りこっちのがはえーだろクソァ!」っての
テレビのせいなの
:soudane:
まあ一応スティックで反応速度は速くは出来ないけど上がっていくイカタコもいるにはいますからねえ… よりやり込みたくなったら変えてみる…というのでもいいかもしれませんよ
横からですいませんけど もうざっくりおすすめありませんか
それだよFABちん!視聴者が求めているものは!
どこで買おうかな
でんでんタウンや!
まだあるの?
あるけど廃れたねあそこ一帯
悲しみ
ニノミヤつぶれてからもう空気がおかしい
おすすめ・・・モニタも割と宗教あるからなぁ・・・
ちなみにアタシはブラビアなのですがダメなんでしょうか
ゲームモードってのがあるのかな
どれだけ自分が反応できてないかは撃ち負けた時にとりあえず動画取ってみて どれだけ反応できてないかとか見てみてもいいかもしれませんぞ
>>50のサイトの下の方にあったわ>おすすめのモニタ
ブラビアは型番入れてゲームモードあるか調べてみるとよろしい
(宗教ってなんだ…)
レグザの19型あるからゲームモードやってみるかな
壁面設置で型番見えなくて詰んだ
見え方とか大きさとお値段とリフレッシュレートの良さがそれぞれどう違うかとか そういう宗教ですな
デスクトップPCあるなら試しにHDMIでSwitchつないで試してみるなどおすすめ
モニタにね
PCモニタでもいいのあ
いいのか
今すぐ違いを知りたければ試してみる価値はあるのではないでしょうか
デスクトップはないな…
そういうとこの違いって面白いな
どこどこのメーカーのは発色が良い(個人の感想)使いやすい壊れやすいとか そういう宗教
PCFPSなどではオプションで視野角を変えたりできますので 大型かつ湾曲したモニタで肉眼の視野に入れつつも設定で視野角を増やして得られる情報を増やしたり それでいて発色が目に合っていてリフレッシュレートが云々…
おお怖い😂
家の近所にIO DATAの社屋がある、これでいいか
個人的には中古千円台PCモニタでいいか…でやっておりますが
ちなみにデスクトップPCだけどHDMIつなぐとこなかったわ
タッチパネルで電源ONOFFするのとかあってね
社屋?
オフィスとかではないのですか?
すぐに効かなくなったのでもっぱら物理ボタンじゃないと安心できないとかある・・・
本社よ
無線マウスより有線マウス的な…
すげえ本社近くにあるのか
尼のブラックフライデーが終わっちまう!
今買うか!
どうでもいいことですがスクウェアエニックス本社ビルは見た目がファンタジー気味ですぞ
判断が早い
そのゲーミングモニタ~はキラキラ光るんですか??
あと俺は年末年始になると突然モニタがぶっ壊れるというジンクスがあるので
日本のビルっぽくない
そろそろドキドキしはじめる
光らないですね…特にこだわりはないので...
まあとしあきなら光るのは頭頂か
としあき殿の諺曰く「買う理由が値段ならやめろ 迷う理由が値段なら買え」
Switchスレでよく聞くやつ!
ショッピングのウデマエX来たな
ふと覗いてみただけなのにいい情報あったから頂いた さらばだ…
あと数分で決めるのはちょっとあれなのでしばらく考えてからにします
https://www.asus.com/jp/Displays-Desktops/Monitors/Gaming/VE248HR/
ワシ使ってるやつ
実際近年のテレビなら差はあれど許容内とも言えなくはないので 自分の中で整理されるとよいですな
FABちんもテレビでやってたってことか…?
次の配信はPCモニタでやってみる
何年も前のやつだから今ならもっと良いの出てるだろうな
モニターの方が遅いと思ってたし…
HDMI端子対応なら試してみるのがいいでしょうな
実際遅いモニタもあるはずですが…どれだけ差があるかはなんとも…
:soudane:
テレビでXには到達できる事が判明したな…
考えてみてください 使ってる武器は洗濯機とフデです
扱える色数が多いとかそういう方向に力入れてるモニタは遅くなるね
あんまブラックフライデーの恩恵なさそうなのでポイント炸裂させてヨドバシで買う事にします
最近洗濯機見ない
ローラーもあまり関係ないのか…?
シューターはいつもキレそうになるのでガチでは使わない…(ボル7覗く)
なんか...すまない...モニタを絶対買えという趣旨の発言ではないのだ...
ジャイロ無しで行けるイカタコが居ると考えると 反応以外で行けるのは確かなんでしょうなあ…と思っていますがねえ
いーや、田中さんが絶対に買えってなる記事を貼りました
クラスの皆もそう思ってます
ローラーこそ逃げ先しっかり判別つかないとな
ただ一般的には不利を抱えるので理解した上で臨むとかせめてゲームモードとかあればですね...
一度違いを感じたいね…
いや結構面白い話だった ヘッドホンもした方がいいんだろうけど
そうやって拘って揃えると快適に感じて気分がいいのは確かだと思いますぞ
ボーナス月やしな!
ボーナス?
12月やん?
そんなもの
ッスゥー…
ヘッドホンは何か事情があるとかでないならぜひ本体に差してやってみるのがおすすめですねえ
あっ…
ヘッドホンは安いものでも使うかどうかで全く違うので
俺の常識は世間の非常識だった モニターの方が速いという
🏒🍆
専用のモニタは専用だけあって性能がいいというのはありますねえ
テレビは色んな機能あるけどモニタは映すこと特化だからね
じゃ配信終わります ありがとうございました
お疲れ様ですぞ
おつおつのおつー
配信は終了しました。