配信は終了しました。
higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
ままー!
はい、ママですよ
へいゾンビ一丁おまち
たまーに起動めちゃくちゃ時間かかるときあるんだよね そういうときはゲーム開始してもロードで固まったりスルけど
なんで起動にランダム性があるんだ…?
あとメモリ読み込みとか終了後のメモリ削除のタイミングで何故かWinampが勝手に落ちたり逆に勝手に起動したりする
メモリ周りどうなってんだこのゲーム
ついに壺に非常食が呼べるのか…
Unityだから開発言語はC#だと思うんだけどC#ってそんな変なメモリ操作しないと思うんだけどな…
パイモンを2chに!?
魔神ってソロモン72柱の悪魔が名前の元ネタだけど
ゴモリーが来たら耐えられない
ごもっともさまー!
🍄
ちなみにいまは参加「」ちゃんが来るのを待機しています
ひつgeとヤクいさんはあぺくす…してるようだ
🍄
🍄ちんちん🍄
はじめよう
つべしんだ?
うごいた
固まったときはシークバーを最後までぐいーっと引っ張ってみるといいよ
つべライブははいちん中でもシークバーをいじれる
ローカルで電動扉を壁にくっつけて足場にした階段作ってみたけどよさそうだったよ
あと平地にドア寝かせて開けるとゾンビがぴょんぴょん跳ぶ
通電してると開くよね?どうなるのそれ
すいっちしきにする
ぞんぞん
ビンビン
地面にドアはハッチ置いたり昔から悪用されるよね
踏み板で通電したらボッシュート
踏み板は自分で踏むの?
そう
シャッターをスイッチ操作するよりは早いと思う
戦闘用拠点ならスイッチプレートポイント作っておくほうがオンオフ切り替え楽そうね
今作ってるところもそうしようと思う
シャッターは地面にプレート敷いて開けると空中足場出来るけど上に物はおけなかった
ドア柱潰されたときにシャッターも一緒に修正されたかな
そろそろ粘土も補充しといたほうがよさそうだ まだ炉にたっぷりあるから余裕だろうけども
なにっ
粘土は普通の土で手に入るんだったッスっけ
左様ッス
このデモリッシャーボッシュート拠点
いちおう数回は爆発に耐えられるように地面も強化しとくべきかなあ
よろしくッス!
よろしくね!
ボッシュート機構に使うのは跳ね橋でもいいかもなー
よろしくッス!
よろしくね!
ぬおおおおお思ったよりも粘土が取れない!表面の土とかじゃないとダメっスか~~~~~~~
少し掘り下げたほうが柔らかくてガンガン掘れるッスよ
数で攻めるッス
ねんどがとれんど、なんつって!ガッハッハ!
表面3,4マスくらいッスね
田中!(バシィ
砂ばっかり出てくる1
痛い!
スナが出てくるところは掘る場所が違うッス!多分そこは近くに鉱脈があるだけッス!
適当に掘ったのに鉄とか白い粉とか無駄に出てくるからチクショウ!
なーんか跳ね橋はダメな気がするなあ
振り落とされずに通路に戻るやつがいそう
ガレージドアのほうがいいか
跳ね橋は突き抜けてくるやついそうなのよね
上にいるやつきれいに全部落ちるって感じにはいかないかもしれない
みんなムックになっていく
結構効果あるねギリースーツ
ソファとかロッカーとかインテリアがふえとる
私物入れ欲しいかなと思って
生活感ある収納いいよね
う
ん
ちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
で
り
あああああああああああああああああああああああああああああ
デイリーミッションを達成しました
報酬は?
💩
いらない
おファックですわ
そういえば拠点入り口の向かい合わせシャッター橋って幅4マス分だっけ?
どだろ
6
まあ回収もできるし置きながら考えるか
あれ5かな?
羽目板で隠してる部分がちょっとわかりづらい
外側の1マスあるから6か
なんかお水おもらししてるんだけど
なあああ
これ電動じゃない!
こっちだったわ
そして回収できない!!
破壊するしかないやつ~
クラフトキャンセルしないと
しとこうか
はやい
:yosi:
1つ余ってるやつもらっていこう
そして予想はしていたがちょっと困った
こいつ設置するとき一番下の部分を設置ポイント判定するみたいだから
床がないとダメよ
足場から下にブロックを伸ばさないとそもそも橋として設置ができねえ
またgeちゃんの体力が…!
いつもあれくらいなので実質満タン
シャムチャウダー食っとこう
床が抜けてスパイクトラップに刺さる卑劣なお家を攻略してた
おのれ~
時々悪意を感じるPOIあるよね
やるか…アルファ17の民家…
シャム工場が上乗った瞬間大崩壊してたとか聞いた
スパイクトラップの先に耐久1万の壁と7000×3のドアがあったんでムカついて爆破した
基本的にしぬほど大量のゾンビが詰め込まれていてあちこちに抜ける足場があって骨折確定水中ドボンゾンビ囲まれトラップが平気で民家にあったアルファ17時代
あれはとろこんもキレていた
ひどい
あー水中に落とされる家あったな…
しかもただの民家で何パターンかあったよね地下の池罠
あとなんかゾンビが背後に湧く仕様があったんだっけ
それは単に湧きに時間かかってただけだと思うよ
あの頃はゾンビの配置量もやったら多かったな
ゆっくりゆっくり進んでたら背後に湧かれることはなかった
一つの民家に30体くらい詰め込まれてたよね
処理オチの問題か
屋根裏に配置されてるパターンも多かったんでちゃんと殲滅していかないのが悪かったという説が有力
梁の上とかにもいたしね
ただきちんとルートが設定されたPOIとか系統分けされて整理されたスキルとか良い部分も結構あったのでそれが洗練されたのが18以降って感じがする
よしいい感じだな
これ別に拠点みたいに両開きにする必要ないな…
そこに貯まるように出来たら
一個でも結構落ちるはず、足場として認識されるかどうかテストはしといた方がいいで
そうね
む
おおすげえ登ってきたぞ
プレートが必要だったかな?
あそこまで来てくれればキレイに落下してくれるんだけど
いまいちうまくこないね
はっ
石掘り?
こっそりダンジョンを作っているところを見られてしまったッス
なにっ
ヤクトラップダンジョンよおおおおお
めんどくさそうな建物のクエしかなくて暇になってしまった
なにっ
ひつge拠点を作るのよおおおお
拠点はなんか…大変そうだからいいかなって…
たのしいのに…
好き嫌いしてたら立派なサバイバーになれませんよ!
探索担当だから…
私は別に建築担当になったつもりはないのに!
木造格子だとゲロ透けてくるのか…
1段目で壊されてない?
なにの一段目?
ゲロ
2発くらい飛んでくるから
むしろ無傷だよ
貫通したのか
そうみたい
ゲロ防止は鉄にしないとだめみたいね
木と鉄でそんなに性能差あったかな
とはいえ基本構造はこれでよさそうだ
こっちがわにいればゾンビ来てくれそう
いまいちキレイにドアまできてくれないな…
このシャッターだとだめかなあ…?
スイッチどうしてる?
今は仮置なので直つなぎだよ
常時通電?
うn
それなら認識してくれると思うんだけどだめか…
いや足場としては認識してる
ただドアの高さというか設置場所のせいかなあ
一回落ちて転倒すると
破壊モードになるケースがある
一度も落ちてないゾンビがきちんとここまで登ってきて壁たたいてた
うーんそれだとちがうね
きちんと足場の上に乗るようにおいてみよう
いいかんじだ
ていうかあんまりなぐってこないね
うわーくまだ
ゾンビの… くま!
くま!
なんだゾンビッスか…
コンクリがなくなってしまった
ヤをおおおおおおおおお!!!!!!!
OK!
バーン
ヤクいはしんだ
ぐえー
すごいビクンビクンしてる
うわーしんでるー
これがどうぶつえんですか
マグナムの勝利だ
制ばい!
かわいいどうぶつランドへようこそ
今日は何時までッスか!
1時くらいまでッスかね!
1時!
それじゃーちょっと離席するッスね~
しゅばばっ
いっといれ
これシャッター逆向きがいいかもなあ
そんな気がする
先月開始したDMMゲームハロウィンガチャとして速攻別バージョンキャラ実装された...
わかっていただろうにのう
シャッターにさしかかる前で壁にそれるな…
地面にプレート置いたのがまずかったのかな
プレートは微妙な高さあるから
3段目を殴れる壁みたいに認識して不安定になったりするかも
ただなんかプレートの高さのせいかこの横に倒して置いてるポールをうまく認識できてなさそうな感じあるよね
殴る頻度がすごい少ない
隅っこポールはアロースリットとかと同じで
ブロックとして認識されないぽい
ずりずりそれに寄りかかって移動してきてない?
そうね
ただこのシャッター上までくると
ドアに向かうね
でも壁を全部格子にしちゃうと気軽に爆発物投げられないし
悩ましいね
オーガ燃料100くらいで貞子1匹くるな…
うープール諦める
羽目板ならスムーズにきてくれそうだな
きれいにすいめんにならないのおおお
ねえこの壁つよくない?
殴るのあれ多分デストロイモード限定だ
一定時間移動出来ないとパンチするっぽい
今回はドアまで誘導したいからプレートは邪魔そうだったけど
ただいまッス!
む!水面ッスか!
ゾンビを檻に閉じ込める系の拠点作るならプレート+ポールの組み合わせは殴られにくく狙いやすくていいかもしれない
おかえりッス!
裁判所をプールにする計画だったんだ
綺麗にしたい水面はどこッスか~~~~
水タワーを作ったヤクいさんならプールの一つや二つ朝飯前ッスよ~~~~~
トレーダーの横
証人は証人プールへ
証人飛び込み台へ
マイバケツをまず作るッスか
嫌だよ海パン裁判
バケツ一杯あるよ
じゃあスク水着ればいいだろ!!!
スク水がいいのは学校の体育の授業というシチュとセットだからだろいいかげんにしろ
木枠と一緒にプールの前のチェストに入れておくね
なにっ
しかしもう作ってしまった!
ちょっとクラフトと買い物しよう
百里ある
ほうここッスか
うん
確かにこれを水で埋めるのは大変そうっすね
かなりバシャバシャしたけどだめだった
水の高さはこの木枠あたりまでッスかね
できれば
どうやるの?
ひたすらかける!
やっぱそれしかないよね
以前フレームつんでそれに掛けたらだんだん水高くならなかったッスか?
あれを20倍の規模くらいにした感じッスねこれは
大変!上がる場所がわからない!
かいだんがある
ほんとだ!
ううむ…
いまいち!
やっぱりポールがだめなのかなあ
このへんガレキがとびちったせいかすっごいボコボコしててきもちわるい!
整地!
工事現場何回も壊すから…
壊しやすい作りしてるのが悪い
それはそう
破壊者の思考
はいちんいっぱいあって助かりますよね
はなきんはいちん!
ホントにバシャバシャしてる
ばしゃばしゃばしゃ
水はひたすら根気との闘い…
ちなみにヤクいさんは水を作るの大好きッス
このポールの代わりに使えるいい柵になるブロックないかしら
隅っこポールより面積開いてるのない気がする
よんぶんのいちブロックはどうなんだろ
みず作り結構がんばったけど結果確認が大変すぎて諦め気味だった
とりあえずヤクいさんも出来るところまで水作っていくッスかね~~~~~~
埋まれば後は水面整えでいいッスけど
問題はこれだけの広さだと
絶対中に空洞の場所が出来ちゃうことッスよねぇ
うん
ち
うんうん
あいつジープにひっかかってこけたぞ!
こないだ面白かったのは壁を破壊したら裏にテレビついてて
テレビが下で寝てた禿のおっさんにあたってテレビが持ち上がったのが見えたのが
おもい!!!!
動画に撮れなかった
ドリフみてえだ
と言うかそんな当たり判定あるんだってなった
ちょっと狙いにくいけど壁とは認識されてるのかなこれ
それは普通に壁扱いだったと思う
じゃあシャッターのところまでの壁はこのブロックでつくるか
シャッターまで行き着けばドアに寄ってきてくれるはず
プレートと切り妻ブロックと隅っこポールとアロースリットが壁扱いされないんだったかな?
経路認識AIを実装してからそのへんのゾンビの壁認識する・しないがはっきりわかれて面白いよね
おまえ…
まさか壁認識したらすぐそこのドアより先に壁に向かうとは思わなかったよ…
破壊モードだと人工物叩きたがりになるので…
破壊モードというか明確にあのカベねらってるよ
時間的に
なんか叩いてスッキリしないとこっちに向かってこないみたいなパターンある気がする
ここのカベ二段目を1/4ブロックに張り替えて貞子召喚して挙動確認したら今日は終わるね
レコグ40個作っておく
ありがたい
無医村に医師が
Drたべこの診療所だ
酸がすごいへった
最近車解体とか全くやってないんで増えないね
6装備も揃ってきたッスし探索もあんまりしてないッスねぇヤクいさん
ハッカーキメて車バラしてくるか
すべてが整うと建築以外ダレが生じるのは仕方ないッスね~~~
バニラだと建物の種類少なすぎてもういいかなって感じが出てくるからMOD建物はとてもありがたい
知らない建物はたのしい
だからなんでドアまでこないんだよ…
うーむ爆発物は上から投げ入れるようにして
側面はもう完全に格子にしちゃったほうがいいかなこれ…
検証は次回やろう!
それじゃあそろそろ落とすのでみんな終わる準備しといて
よっし落ちるッス!ありがとうッスよ~~~~~~~~~~
おつッスよ~~~~~~
おつおつ
おつよー
こっちもおちよう
次回もヤクいさんは水作りじゃーい!
みず作りありがたい
バシャバシャ続けよう
ばしゃばしゃばしゃ
ビタミンのんで健康になろう
ひたすら水を増やす!満たす!
💊
次回いつやるぽい?
明日の夜かな?
ビタミンは拠点帰ったら3つキメてる
なそ
ビタミン余るからね
3つまで時間重ねられるからね
よしおつよー
効果時間中は感染もしないんだっけ?
こないだかなり売ったしさっき40個減らしたけどまだ余っている
うn
じゃあみんなで毎朝サプリをキメる生活をしよう
感染は地味に面倒だから防止出来るととても快適
ボリボリボリボリ
それじゃあ今日は終わり!一応明日の夜にやる予定にしておくけど疲れて寝たくなったら寝かせてもらうかもしれない
ハーブキメてる
というわけでねるね来てくれてありがとうまた遊ぼうね!
おつッスよ~
おつよー
おつおつ