higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
バハ久しぶりに見た
呪いが本当に邪魔でしかないのが困る
さすが杉田だ
つええぜ…杉田!
全力を出したターンで手元にいるぐりいいい
相手が事故っててこっちが加速できるなら最強だ
まあグリーで勝ってるんだが
といれ!
最近のとろこんはトイレの頻度があがったな
とろこんのみきひさ化
こーひーずっとのんでるからいけない
しゃどばすとかそういうやつは手が暇になるからぐびぐびいくよね
ファイナルはこ
帰ってきた杉田
すげえナイショというかさっき「」がコックにしたらみたいなこと言ってたけどさ
ローウェンを産声にしたらちょうど良さそうには感じる
俺は戦場で産声をあげた
俺はローウェンで産声を上げた
産声ってそっちじゃない!
そうか杉田に恐竜時代使えば杉田が産卵できるのか
急に特殊性癖
杉田産卵させてどうするんだ…
槍使いといえば3/3/2ですよね
つっこめつっこめー
はこおわったよおおおお
やるな!
つらくなってきた
だからてんか…おやすみがほしいな…
にへへ…
バシィ
甘えるな
ぐえー
お祈りグリーが正解だったかなあ
触れ合う想いの絵ってとてつもない巨乳に見えることない?
とてつもない巨乳が描かれているよ
おっぱいに触れ合うんだも?
おっぱいに触れ合いたいからデッキにいれてるんだも!!
巨乳甜花ちゃん
貴様ァ!(バシィ
あァッ!
それ以上いけない
暴力はよくない
暴力は全てを解決する
ノビスノアの究極の指揮権を持てばいいの?
うげえ
母は?
ロストした
ノストノア
カスみたいな3点ダメージの犠牲になった
父は?
ウルトラ
そして俺は?
冷凍刑
このざまだ
意識だけでしゃべっている
なんかきえた
一応対処はできるのか杉田なら
死んだ
カードの進化が勝負の鍵
2コスくるのが1T早ければなあといった気持ち
あと杉田はマジですげえお呼びでないタイミングで来て困る
杉田いる?
もう加速加速して手札をゴミにしてやる
およびなタイミングって?
ああ!
ケツゾ!バシィ
イタイ!
ケツゾ!(chu!
および?
oeeeee!
進化権ほしい
すじはおさかなでぽいまでいければ
あげません!
あげません!あげません!
(燃えない)
お互いどうやって勝つか悩んでいるようだな
もうだめ~
ヴァイディしゃまisどこ
杉田の槍がカウント2なのがマジで困る
ずっちは0コスなのに
カウント2の5コスって実質1Tだってことをサイゲリニンサンはわかっていないのかもしれない
ウェルダーバウンスしねえかな
お姉ちゃん!
お姉ちゃんは唐突に意味のあるよくわからないことしてくるから心臓に悪い
許しティ~~~~~~~
なんとかなった気がする
杉田は…グリー15点のおまけなんだろ!?
お姉ちゃん全然知らないからラティカが開花して杉田っち♥ってサバ折りしてくることしかわからない
エイラ引くか
大体7T
でへし折られるイメージ
レイサムっち♥ってされるのか…
語呂悪くない?
不快っち♥
語呂いい
おい!
ずっちが遺影だしリンクス特典はずっちもらうか…
FOHって誰が落ちるんだっておもったらこいつらか…
アルヤスカあんなに強かったのに
戦車乗りこなせた?
数回20点リーサル決めたから乗りこなしてる側だと思う
ただ逆リーサルはもっととられただけで
キーカード一気に抜けるよね今回
タロットはなんだかんだどれもいい性能で見せどころあったわね
ラーと世界とサリッサがいなくなる17歳
ラーもだけどピラタ落ちるのが一番きつい17歳
あっアダマンタイトさんも死ぬ!
つぁ!
今回もまた面白そうな設定ばら撒くだけばら撒いてオリキャラが何もなく落ちて行ってしまう
アルカナレジェ最クソの雰囲気を醸し出していたツァもなんだかんだ活躍したよね
とろこんがよく裏切られてた印象しかない
活躍したよね
うn…
アルカナレジェはルーゼンさんが一番見せ場なかったのかな?
ほかはみんな見た気がするソフィーナもみたし
今活躍してるし…
ルーゼンさんはどうしてもコスト自体が重いからね
今が最盛期なくらいには地味
(さっきルーゼンにやられた)
エリンとかオイオイオイどんだけ壊せば気が済むんだよって思ってたらあんま活躍しなかったな…
いやちゃんとSoR初期でポルチオの守護神として活躍してたな
ああハイランダー…
捨ての残りカスがこれでほぼ全部吐き出されたしあとはケツデカと自然がいい感じにまとまってくれれば杉田は戦える
つまり次弾はパワカもりもりですよ
次はレヴィール崩壊だからな
新軸追加される可能性
自然捨てていいからまともな加速ちょうだい
次もう機械軸とか何か忘れられそう
残骸のおかげで機械のパワカ刷るとやばいことになってしまうので残骸がある限り機械は刷りません!ってなるかもしれない
本末転倒である
本末転倒すぎる…
レヴィオン…お前は今どこで戦っている…
でもサイゲリニンサンそう思ってカードデザインしてることよくあるよね守護17歳とか
17歳はナテラ割りが咎められたから17歳も自然捨ててほしい
その理論ならかーっマグナゼロ確定サーチできなくなっちゃうなーってジェイスは機械貰えるな
下手したら残骸デザイン時にマグナゼロの機械忘れてそう
多分マグナゼロ確定サーチするほど共鳴が相当やばくなると思ってなかったよ絶対
なるほど…
そうじゃなかったらアディで共鳴2種も追加しようというコンセプト考えておかない
進化効果うらやましいなぁ…
2コスであんだけ強いのうらやましいなぁ…
そこまで特化しなくても共鳴5で4点除去の時点で2コスとしての性能おかしくない?って思うからな…
ビショのレリックも単品としたらまあ弱くはないんだけどさ
今後考えるとゴミにしかみえない
いつもはこいつなーしてくだち!!!っていう感想がでてくるんだけど今回ばかりはみんな強いなあ…杉田なんでこんな弱いんだろうなあ…みたいな感想が強くなってしょんぼりしてしまう
そこはアミュの回転率次第かな…
まあアルテマは早めに何とかしてほしいけど
いわれているぞあるてま
未亡人が気づけば回復得意なリーダーになってしまった
17歳が実は耐久も得意じゃないしバーストダメージは皆無なのどうにかならない?
ルーニィの3点回復の時点でスペブに回復与えたらやばいわよ!って思ってたのに!!!!
バーストも回復も持たせたヤテがどうなったか
10点バーン10点ゲイン
1枚にもたせすぎるからだめだされるんだよ!
片寄せした挙句に取り上げるんじゃないわよ!
もうヤテ戻してよくない?
ルナもそ
ぶっちゃけアミュ割る手間考えたら今ヤテ居ても普通にどうにかなるよ
ヤテと未亡人の地獄のバトルはみてみたい
未亡人はまあヤテとアルテマなら微妙なところだけれど共鳴には絶対勝てないだろうなヤテ
何するにしても8T目は迎えさせられないデッキが多すぎる
7Tに殺すか大ダメージ与えながら守って死にかけにした挙句8Tで絶対殺すデッキが多すぎる
7T目に王手かけて8Tにころころしてくるのはいいんだけども!
7T目に王手かけながら自分が安全圏に飛び去っていくのをやめてくれ!
ストーリー再現するために9tのビリおじをすこぼこにメタらないといけないからな
ベルおじだった
アグナゼロトレランストレランス
ストーリーでビリおじっていうからゼシルウェンシーのことかな…って思ってしまった
まぁた勝っちゃう
マグナゼロの方も10点AoEで盤面一掃して体力ほぼ確実にリーチかけた上で4/5守護出てくるからその状態で逆リーサルどうしろって話になるんだよな…
冷静になるとそんな環境なのに2弾続けてプッシュされて決定力が驚くほどないケツデカはどうしたらいいんだろうなって気分になる
もちろんそれまでに削ってバーンで10点出すついでに失った体力を回復しないとな
若バフは間違いなく強くなってるんだけれどケツデカが強い相手って弱いものいじめじゃない?って感じが
回れば誰にだって勝てるぜ!回る要求が他のデッキより圧倒的に高いだけで!って感じのデッキ
全部に若アクセラつけろと言わないけど狭いデッキスロットで序盤引いちゃいけないカードがどう考えても多すぎる
バフするカード、バフの恩恵を受けるカードががっつり別れてるからね…
アディで追加されたドラゴンで加速できた記憶がない
あれで加速すると手札がスカスカになるよ
まあやるしかないんだが…
ついでのごとくドローできるデッキが羨ましいよね…
ついでに偶数シナジー意識してるのもあって4コスお杉はもうちょっとやりようあるだろ!?って
4コスタワー
ただまあ今回追加されたメルヘンとクジラとロマロニアとオラクルは強いよ
ロマロニアが強いったってケツデカ基準で強いであって他のリーダーの動きみたらなんでこいつ手札のフォロワー全部バフしてくれねえの…みたいな気持ちにはなるけど
あとケツ盛るだけでもまあ強いっちゃ強いんだろうけどケツデカの恩恵を受けるのがケツ+2で打ち止めっていうのもまた悲しい
まあ必殺突進バフ付きケツ+2が全員につくとそれはそれでやばいし…
オラクルのケツ盛って場に出すと楽しい
たのしいよね
何となく杉田思い出したらこのデッキも進化効果持ち全然いなくてなんかダメだった
レジー!ゲオ!
あとまあテンペストとかね
ケツバフの欠点ってある意味カウントビショと同じ欠点抱えてるような気がしてならない
若顔にケツのサイズ分飛ぶようにする?
そしたら強かったと思う
教会くれ
それはもう強いどころじゃないよ!
ケツのぶんだけバーンできるケツ喰らいのコウモリがほしい
今こそ周れケツのギア
響きが最悪すぎない?
わかりやすいし…
まあそういうわけでしゃどばすおわり!あいつじゃないあいつがしゃどばすしてる!
てなわけでみてくれてありがとうね!といれいってちょっと間隔空いたけど無双5しないとやばい!
ノーモアヒーローズ3がもうすぐそこまできてる!
またトイレに
こーひーのみすぎ!
ひんにょう!
カフェインの取りすぎに注意
oeeeee
よし!
ゲーム自体を楽しむ気がないという話ではないがガンガン進めるぞ!
:シン:
ザフトの赤備え
ヤクザみたいな世界観になってきた
定期的にキャラデザ更新される無双シリーズだけど誰おまレベルで歴史改変されるnovは珍しいな…
三国のほうもめっちゃ若返ったりしたけどここまでではないからな…
魔王。じゃなくてうつけ成分しか残ってねえ感
そこ開くの!?
武家屋敷なら珍しくもないってnovがいってました
武家(ニンジャ)じゃねーぞ!?
仁王2のとっしーより強いわけがないぜ
信長また随分と若くなったわね
剣を抜くのは得意じゃなくてさ
無双5すちむーにきてたんだ
当然のように敵兵運びながら前移動はちょっとダメだった
神速攻撃これでもなーされたらしいな
なーとは一体
なんかすぐ受け身とってコンボ全然できないわね
そうねえたぶんしっかりしたはめ方があるんだろう
戦国ほとんどやったことないから勝手がわからない
戦国はチャージ攻撃が武将にダメージ補正があるんだっけ?
とりあえず大太刀以外使いたい!
言葉を慎めよ…
4や真田丸で信之が評価されて俺はうれしかったよ
攻撃速度あげるのが最強だというのが一般的なはず
無双で攻撃速度はインフラだからな…
とろちぃ (。◕ˇдˇ◕。))●´ω`●)💕
なでなで
真田さんちの信之さんは幸村と親父がとりあえず目立つから脇役にされがちなだけであの人明らかにおかしいからな…
チーズ星人
2P!
ちーずうまうま(っ´ω`c)
とろッパリ
オンライン協力プレイできるんだ…
笹木2Pに入るのよ!
さなだまる?
5
5か
今回のよしもー
ショタ家康!
濃姫がすげえ格好
今川義元は戦国1でネタキャラにしちゃったから本来の海道一の弓取りとして後のシリーズでも描写できなくなってしまったというのが5のデザイン一新の一因のように思います
公家かぶれのおっさん扱いは信長の野望でもそうだったからな…それでも一貫してステは高かったけど
信長の野望でいうと天道PKが転機
急にイケメンになるよしもー
風林火山の今川義元(谷原章介)がかっこよかったからそっちに寄せたんじゃない?とか言われていたらしいな
義元も猿もプレイアブルは2からなんだよな確か
2じゃねえは猛将伝
猛将伝的なのなかったっけ1
戦国無双無印のキャラ選は割とへんてこだよね
はじまってる!!
お市がけん玉振り回すしな
あのメンツが個人的に魅力を感じなかったから無印は友人からかりてちょっと触って満足した
2になって成長してクソ弱くなった独眼流
最初は秀吉とかもいないんだっけ?
そういや初期にいた謎のオリキャラくのいちってまだいるのかしら
あいつは人気キャラだから4まではいたよ
5はしらない
木刀二刀流よりピストル短刀の方が私は好きです
>六刀流
横乳を見せつけてくる
https://www.gamecity.ne.jp/sengoku5/character/character11.html
BASARA…お前と戦いたかった…
謎のオリキャラくのいち枠はこれかな?
ダレー!?
むっ
NINJAは後世に伝わる情報が少ないからいくら設定を盛ってもよい
そもそも真田自体がいねえわ
かんべえイケメンだな…と思うと同時4までのかんべえの若いころと言われたら納得できる顔立ちでもある
novがまだ若いしね
メンツ的にも本能寺あたりで終わる感じか・・?
あ5真田マジでいないんだ
戦国時代と言えば関ケ原という印象だったから戦国1のメンツがよく分からなかったというのはあるよね
兄貴も親父もおらんの…?
勝頼までいるのに親父いないんだ
松永だんじょうが胡散臭すぎる
麒麟が来るにあわせた人選みたいな話はしてたと思う
麒麟が来ると思ったら~~~サバンナのフィジカルモンスターがやってきました~~~~チクショー!!!!!!
お市が1みたいになってるな・・
…?
さめさんが歴史を改変していたことがばれてしまったか
今のアロレでビクビクなってる瀬名姫はシコポイントかもしれない
無双の女性キャラは全員可愛いからな
パワー系…
将来の嫁を戦場でぼこぼこにする家康なんているわけないじゃん!
よしもー!?
吉本本人が強い!?
公家かぶれに珍しいパワータイプ…!
公家かぶれっぽさもありつついい雰囲気だ
なにっ
ハンマーと刀の2刀流とかいかしてるな…
鎧武者にはハンマーで脳天揺らすの?
義龍に固有グラが?
今までとシステムごと違うから4までの知識は当てになんねえな・・
家康が織田と一緒に戦ってるのって珍しい気がする
人質だしな…
お前が飲め~~~~
家康のケツが危ない
こんなイケメンが裏切るはずが…
弓がないんですけど?
パシッ
やべーぞ!
うつけちんぽにドハマリして…
ハゲ!
仁王2で何故か超重要キャラになった斎藤道三と義龍
そりゃあ背かれるよ…
うわあああああ任天堂ダイレクトで発表された時グラフィックのタッチが変わりすぎてて最初なんのゲームかわからなかったやつだああああああ
いつもの顔はあるのかい!
いつもの顔って?
いや…ずいぶんと若いなって…
濃姫の横乳と太ももで話が入ってこない
タッチ自体はそこまで変わってないでしょ!
ちゃんと話聞きなさいよ!
でも戦国無双のnovっていえば小杉十郎太のあれだし…
桶狭間までに紆余曲折あったのね
こんな水墨画風じゃなかったわよおおお
俺は戦場で産声をあげた
大盾兵が何故か太眉兵にみえた
旧信長は鬼武者に出てきてもおかしくないデザインだったわね…
太眉シコ…
旧novって葬送みたいなかんじだっけ‥・
よしたつは眉毛の太い連中を私兵にしとるんや その眉の太さ…実に3cm
そうそう
…
ふらて♡
明智は光兄さんのままじゃん!
さめ♥
し、死んでる…
し、死んでる…
討死!
痴れ者よばわりはひどすぎる…
この光秀どこかで見たと思ったらノブナガザ・フールの光秀に似てる
信長たちの勇気が美濃を救うと信じて
ノブフーは見てたはずなのに話が一向に思い出せねえ…
すっげえ…あれだった覚えはある
私もよく理解していません
のぶが女の子のやつだっけ?
最後2話以外は私は結構好きだったわよ
しかしこの美濃譲り斎藤の家臣団は外様になるのわかりきってるしとにかく義龍消したかったけど思った以上に下剋上されたわになったとかで本当に譲る気まであったんですかね…
それは織田信奈じゃない
(しのすちゃんが言ってるのはどれのことだろう…)
そんないっぱいあるの…
あらすじ:救星王の誕生を天啓の力によって感じたジャンヌ・カグヤ・ダルクは、レオナルド・ダ・ヴィンチに促されるまま、東の星へと向かった。 一方、東の星では若武者オダ・ノブナガが戦場の中にいた。 隣国タケダになすすべもなく蹂躙されていく中で、ノブナガは戦の空しさと新時代の到来を実感する。そのとき、ノブナガたちの頭上に星船が飛来する。 何かに突き動かされるように星船へ向かったノブナガは、ジャンヌと運命的な出会いを果たす。
この前ノリオがやってたゲーム?
女nov…戦コレだな!
信長が女性なのは割と一杯ある気がする…
文字にしても意味わかんねえよノブフー!
ジャンヌとノブが!?
無双明智はorochiの時のむ!この香りは火薬!!(ドーン)のイメージが強くなってしまった…
FGOか何かかと思った
トンデモSFアニメなのよ~~
明智そんなアホキャラなの…
ノブフーの話してて今かろうじて思い出せたのは乱が好きだからというフレーズだけだ
このフレーズはおそらく封印していて良い記憶だろう
あとノリオがやってたゲームが何を指すのかわからんけどたぶん違うと思うよ!
1930年、ベルリン滞在中のアントナン・アルトーの前に現れた日本人青年は、ローマ皇帝ヘリオガバルスと信長の意外なつながりを彼に説いた。ふたりはともに暗黒の太陽神の申し子である。そして口伝によれば、信長は両性具有であった、と……。ナチ台頭期のベルリンと戦国時代の日本を舞台に、伝承に語られた信長の謎が次々と解き明かされて行く
!?
知らない謎すぎる…
怒らないでくださいね 領地も娘夫婦も安泰なのになんか突然既に勝ち確状況でトップ殺してから味方してちょ♥なんて手紙方方によこす下級武士がアホじゃないっていうんですか
意味がわからん
本能寺が根回ししてない突発だったのは前きいた
何あの太鼓持ち
OROCHIシリーズでは信長の忠実な部下であり続けている。 基本的には軍師として活躍。 ……だが、前作の無双OROCHI2では「光秀が与している軍によって運び込まれた大量の火薬に気付かず、火計による点火からの大爆発に巻き込まれる」というツッコミどころ満載の死を迎えてしまった。本能寺で そして光秀を救う為の歴史改変方法が「火薬が運び込まれるのがいけないなら運び込まれる前に使い切ればいいじゃない」というこれまたクレイジーな手段。結果的に光秀はその方法で救われるのだが、どうにも火薬臭と共にネタ臭も漂うことになった
どういうことなの…
わからん…
おにぎりたべてんじゃねえ!
ちなみにさっきのあらすじは信長―あるいは戴冠せるアンドロギュヌスっていう割と評価の高い伝奇小説で私は今まで3回読むのを途中で断念しました
明智は変わらないなあんまり
断念してるじゃねーか!
文芸太郎
奇書ってやつは常人が読んだら頭がおかしくなるの?
しのすがキショって急に罵倒してくれたのかと思った
そんな変なやつじゃないと思うんだけどどうもボリュームがあるのと文体が合わなかったからつい…
与謝野晶子が力道山をうんぬん
このあらすじでボリュームあったらまあそうなるな…
なぜGCあきはエキノコックスを滅ぼさなかったのか
ぽとりしたせいでしっぱいした!
ぽとりもあるよ
NTRやんけ~~~~~~
真無双が強いのなら伝統ムーブを決めるしかない
あんまり体力減らしてると事故りそうで怖い
連弩兵…来て…
年単位で赤ゲージ維持の無双ぶっぱしてたからそのあたりの感覚は麻痺している
常時真無双になるアイテムとかなくなったんだね
真乱舞書が戦国無双にあるのかどうかすらしらない
戦国の乱舞は…漢字1文字バーンって出るやつじゃないのかい!
お市の声がすげえキンキン!
漢字1文字バーンって聞くと死の一文字が浮かぶ
回生
ワー
勝家がロケットランチャー持ってないと違和感感じるようになってしまった
20XXって死んだんじゃなかったっけか!
死んでねえ!
そうだったのか…すまない…
近い
やばい状態なのに内乱とかしてたんだな…
竹中直人じゃない秀吉
おめめくりくりで結構体つきしっかりしてるもんだからちょっとアンバランスに感じるなこの秀吉
最低限の筋力ないと無双できんからな…
濃姫がいるなら積極的に濃姫を使っていくスタイル
雑に死んだ
もうりしんすけは!もうりしんすけはどこなのよ!
又左無双槍
そろそろ勝家出てくるかな?
はー!やー!とりゃー!凍った尾張兵キレイなの
燃えてるじゃねーか!
とっしー死にかけてて何事かと思ったじゃねーか!
HPギリギリすぎる…
お前が飲めぇ~
即落ちすぎる…
カサカサカサ
やっと弓!
飲めぇ~~
パワハラ系nov…
潔すぎる…
信行とかこのあたりの織田家を掘り下げると勝家の株が下がる傾向にある
信行プレイアブルなんだ…
野心はめっちゃあるのにガチガチの保守派…
novの一生を描いた作品だと思いの外活躍シーン少ないなこの人…ってなりがちな人上位に来ると思う勝家
私猿嫌い!!!
おっ、城プロだな!
んもーすぐ猿アンチ
城要素すくねえなぁ
桶狭間!
桶狭間先生
増援は…だしませぇーん!
浅井長政は…
果たして毛利新介はでてくるのだろうか
仕方ないとは言えnovばっかつかわされる!
ちんおぺにす…
嫁を戦場に出しちゃ駄目だよ!
ごもっくすはどうしたんだい!
もう ねる
ねながらテラリアもやって
嘘よ!
ドットーレみたいなモブ武将…
ばんばんうちじんでくな
毛利新介いるわ
センゴクは?
かったな!
センゴクはまだこの頃novに仕官してないからな…
まだなのね
とんだ桶狭間だ
飛んで岐阜
異国情緒0だな…
家康の誰お前感が凄い
ゴロカメ!お前は誰だ!
何物でもないただの🐢
奇襲作戦で食っとる場合かー!
ゆびづめ久しぶりに見た
としあきは男なら首都占領して独裁政権築かないとな!と言っておられる!
そんなことしないよみんなで笑ってくらせるアジア的やさしさのあふれた国にするよ
としあきは優しい子だな(ナデナデ
とちゃき総統よろこばせ組
おいこの「」メガネかけてんぞ…こいつインテリじゃな?
あんなものは「」のバーベキューよ
やべーぞポルポトだ
粛清は駄目。
真無双だとエンチャントファイアするから良い感じに削れるわね
ボスは火炎属性付与で浮かせて殺せが鉄板戦術だからな…
し、しんでる…
あっさり
い、いま とろこんちゃんがころ…
だれだよこの家康
若家康
家康って言ってるじゃねえか!
たぶん世良田二郎三郎元信のほう
影武者徳川家康
いいよね
いい…
俺は殺されてもTSしたり魔王になったりする
猫にもなる
シナモンになったりする
柴犬には どうだったかな…
何でもありだなこの人
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/shinamon-nobunaga/chara/
なるほどキャラスト解禁…
しばいぬになってたわ
さすのぶ
おれはおだのぶなが・・・
まあ桶狭間終わったし…
今日は終わり!
おつよ
そんな…
おつよ
そんな…
みてくれてありがとうなのよまたね!しのすちゃんのはいちんへいそげ!
おつよ
大谷吉継でてきたらおしえて
下手したらでてこなさそう
ションナ…