higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
今日こそ終わらせたい(オワルカナ・・・
今日もグダグダ進行です(´ω`)
ほむの勇気が世界を救うと信じて
世界救えるのかな・・・
いらっしゃ~い
トレジャーですか
トレジャーデス
いらっしゃい~
あまりにも下手で進むのにもう十何時間かかってます
そしていよいよ今日は最終ステージ・・・
あっちゅうまに
リフレクターいてっ
すこしわかった
だけど反射がむずい(´ω`)
読み込みがネオジオCD
そこからなの……
スキップデキナインデスヨ
属性反転すると前までやってた癖が抜けなくなるな・・・
でも属性反転させたほうが攻撃しやすいのも事実・・・
そうですね
GAはきほんてきにデフォの向きだと攻撃しづらくなって丸米
ますよね
ですなぁ、でもゲージがないとソレもできないのもかなりしんどい
どうやって倒すの・・・・
ええ…
もしかして詰んだ?
つかみもできない
敵も何もしなくなりましたね・・・
コレはリセット案件ですね・・・
おのれ
まさかこういう事が起きるとは・・・・
もしかして
このボスに通常弾はきついのでは(´・∋・`)
ブーメランで対処が一番か
貫通すると楽そうでしたね
ですねぇ
ビット破壊でダメージみたいですし貫通は良いですね
うん~
反射できそうなかんじだけど、頭が追いつかない
う~ん、
これでおわりじゃないきが・・・w
おおい
オオイネェ
オイオイオイ
ええ~
矢島晶子だったのか・・・
流石トレジャー
キレイには終わらせてくれない・・・
おじゃまします
いらっしゃ~い
終わってる・・・?
なんかおわりました
でも、選択肢まだ残ってたので・・・
今から2周目です
2周めは勘弁・・・・
なるほど
選択肢もう一つのほう選ぶとどうなるんじゃろう・・・
歌があるううう
感想としては実にトレジャーらしい難しさでした・・・
コレ初見はかなり苦労しますわ、仕様がさらにソレを加速してる・・・
常にライフと弾のゲージのリソース管理しつつ、それの補充用のお金稼ぎもしなきゃいけないという
ほむさんは多分斑鳩は苦手なタイプ
ウン
斑鳩は前にやってダメデシタ
ただでさえ下手なので、トレジャーとの相性もあいまって
あれも属性切り替えゲーですからね
ですねぇ
仕様理解して対応できればかなり面白そうだとは思います
因みにあれ三部作の2作目なのですが
え、斑鳩って3部作みたいな感じなんですか
3作目は多分出ません……
カナシイ・・・
レイディアントシルバーガンはご存知でしょうか
はい、アーケードとかで見た程度ではしってます
あれの続編と言うか何というか、次が斑鳩なんです
どっち選んでもコレおんなじじゃろうか
なるほど、そういうことなんですな
シルバーガンも楽しいので、お話だけ追ってみるのも良いかもしれませんね
機会があったらフレてみたいですね
確かガオガイガーの方が絵を描いています
木村貴宏さん?
あら
選択肢がカワッタ
間違っていたらすみません
じゃない、ストーリーがかわった
セーブしてみたよう
してみよう
ア、ナルホド
ラスボスが変わったのかしら
なんか以前と属性反転してるような?
らすぼすかわったっぽい
ナルホド
リフレクターして持久戦すれば勝てそう?
緑が多い
弾反射する時のタイミング捕まんとキツイ
基本リフレクターがよさそうだけど
あ、まちがったw
アッハイw
雄叫びがヤバイ
アレ防ぐ手段ないなw
ヨツンヴァインで静止したらリフレクターか雄たけびみたいな動きかしら
なるほど
こっちのほうがツヨイ(´・∋・`)
そうですね
雄叫びの当たり判定がわかりヅラ
そうねえ…
しかも一回落ちてはねあがってきたときにもくらって
というこんぼもありえる
ひぃ
ヒット・アンド・アウェイもしづらいなぁ、ほんとw
そうねえ
わりとじりひんw
かなりのじりじりになるがコレが正解なんだろうか・・・あやしいなぁw
う~ん、きびしい
バラモードのときにうまく反射できればいいけど、なかなかにむずかしい
空中で反射するのは、さらに反射で緑が返ってきたときに避ける目が合ってよいですね
たしかに
今北産業
いらっしゃい
通常の救うエンドくりあしたので
有野課長的に言えばそろそろたまゲーのコーナーに入ります
救わないエンドになったら、なんかこの人がラスボスになりました
AD、これやっといてぇ(´q`)
だめです
あの雄たけびが辛いです・・・
第二形態も精神力引継ぎなら先に減らしておくとよいのでは?
あ~~~なるほど
世界を救う方のボス アーカイブで見たけど
PS版新規ボスだから俺戦ったことないやつだった
なんと・・・・
そうなんだ…
いいなあ
サターンだけなのか
PS3あればアーカイブで買えまっせ
サターンだと常にこっちってことなのね
チガウヨ サターンだとさらに別のボス
なにっ
どこかここ以前に分岐があったのかな…
すっかり忘れてて調べたんだけど
PS版だとゾファル勝たないとダメみたい
きつい
精神力は仕切り直しかあ~
見にくいけど体がバチバチしてる時は赤でも跳ね返してくるのか
うん
基本反射
反射じゃないタイミングが非常にしびあ
記憶無ぇ~ なんかごり押しで倒してたはずなんだけど…
反射されない武器持ってたんかな…
れーざーくらいじゃないかな・・せき止められる程度・・・
射程がもうちょっとあればって感じ
通常弾をのこしておくか
やったか!?
ぐあああああああああああああ
ええ~
最後てんぱった
いいかんじだったのにぃ
めぐりあわせも悪い動きで来ましたね・・・
持ってかれるねえ
あのおたけびですべてむだにされる
つねにとおくからをいじしないと・・・
ブーメランが完全にダメな子になってるけどレベル足りないだけだから!
レベル差大きいのねえ
射程が伸びるからほんとは強いのこの子!
もうちょっと柔軟に武器を切り替えたいですね
6まであるらしいですね
6は隠しらしいし…
そうだったっけ ラストの店でも無かった?
と書いてありました(エアプ)
ひぃいいい
ああn
きたないなむぞくせい さすが きたない
ラストの店でもうってないっすなぁ
マジか
通常ショットの実力舐めてたけど
6才ショットだけはオート連射でむっちゃ強いって覚えとる
前にも言ったなこれ
5歳でもオートだったのか…
最高までじゃないとおーとじゃないね
げーじけずられたらおわる
あ~
しきりなおし
いててて
はしにおいやられるとしんどい
でもジリジリと削れてきた
勝ちそうな雰囲気はでるんだけどなあ
位置取りが難しい・・・
1戦目もゴール目前が何回もあったからね…
あとちょっとなのにぃいいい
モードセレクトガバは私もよくやります
つかれてるほどやりますね・・・
やるだけで10秒くらいロスしますからね……
くうう
薔薇がここでもめんどくせぇ~
ひだりにいるときだとバラ反射しづらい
反射しても当たらないと来たもんだ ひどい
おわた
やったか!?
ツカレタ
やったじゃろう(マンシン
次の頭はオメェダっていわれちゃった
スゥー
かすみのように
抗争が始まるんだ
モーセ
モーセ
あとはおなじかな
さっきの普通エンドよりは未来がありそうなないような
日本昔話みたいなゆうやけ
くまのこ
みていた
みていたかくれんぼー
オツカレサマデシタ 懐かしかった
おわったぁ・・・・
ところでゾファル勝利のENDは…
セーブの都合上 1からやね
ゾファルエンドは君の目でたしかみてみろ1
上達が確認できますね?
ひぃいい(´q`)
2周目!
う~ん、さすがにこれ以上はしんどいw
ふふ
サターン版はチャプターみたいなのあったけど こっちないのかね?
どうなんじゃろ、いまんとこなさそう
そんなシステムが・・・
まあチャプター使っても 初期状態からなんやけどな!ブヘヘヘ
オイオイオイ
それ今やってる地獄と変わらないじゃないですかヤダー
この難易度とかバランスの味付けが実に昔のゲームで救いないっすね(´q`)
セーブ分ける機能ぐらいはほしかったですね
初見だからしんどかったけど
ゲーム内の難易度じゃなくて、やり直しとか仕様でシビアにつきつけるかんじ
やはり周回前提……
攻略知っちゃうとほとんど楽勝よー
まぁ、初見はね・・・
ないっすね・・・
ねうげーむに何か書いてあるかもしれないし…
ナイデスネ
なし!
さすがにコレを極めようとするとうちの頭が禿げ上がるので
このへんにしときますね。もう一つのエンドは気になったら買ってたしかみてください
ざんねんー
ごめんねぇ(´・∋・`)
プレイ動画で(ボソッ)
次のオフラインゲーはなにしようかな・・・
プレイ動画・・・
FF3ピクセルリマすたーとか、
イース4リメイク、セルセタとか
ちょっとそっちやっても良いかもしれませんね
クリスタルタワーの曲がかなり良いと聞きました
そうなんですか
試しに昨日触った感じ、かなりサクサクな雰囲気感じました
なお、本人のFCの攻略記憶が大分忘れてる模様(´・∋・`)
ガンダム
エクバももう禿げ上がるのが身にしみましたので・・・
しえんりゅう初見をちょっとだけ触って今日はやめますね・・・
怒首領蜂お買い上げですか
コレもちらっと見た目で判断して買ってしまいました
どどんぱちは・・・
実は前に買ってたんです・・
PS版は星アイテムの音が違うのが残念です
やはりコアファンにもなるとそういうの気になっちゃいますよね
妙に安っぽい効果音に
なるほど・・・
キャラがいる1
これはまさか…ホーミングが強いゲーム
なかなか敵メカニックがアニメ調ですね
雷電っぽいような
弾速がたまに早くなるのが反応できなかったり
これもたのしそうなかんじですね
ホーミングゲーなのかそれとも
武器のうち一つがホーミングと、半ホーミングでしたね
世界中に生息するトッププレイヤーAAAさん
トリプルエーの名で呼ばれるだけのことはある・・・
AAAはもはや人類の代表
さて、時間も時間ですし今日はこの辺にしますね・・・
おつかれさまでした
また縁があれば
今日はご視聴ありがとうございました
あい、お気軽にお越しください~いろんなのやってたりソシャゲやってたりします
おつかれさま~またね~ばいばい(´q`)ノシ
配信は終了しました。