higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
配信開始ボタン押してなかった(
3章ボスを倒したらムービーでかたまったのでやり直しなところからです
おつかれさまです
こんばんはー
また固まるか不安ですw
先週のことをほとんど覚えていない・・・
ここで画面が映らず固まりました
このあとかなー
いったー
やっぱり熱暴走かしら
変にドキドキしちゃう
ベホマザオリクさすが(
単発攻撃だから安心
( ˘ω˘)
こんばんはー
たかいのう
これは…つらいな
暑さで何もやる気が起きないマン
一緒にコズミックファンタジーを
強い
えろちっくアニー
少なくとも30代半ばなんですよな
下なのか右なのか…
右しかなさそう
いかずちの杖
こんばんはー
たまにはつどうする感じですね
こんばんわぁ
たまにこうげきがはつどうするかんじだけど…
固定60はいいですね
ただ私敵が4体居るの見たことないのですけど……
時間がかかるのがたまに
なんどかありましたよ
ほむ
むう
うー
まよってます
微妙に高いエンカ率がまた
4体
きたぁ
こんばんは~(´ω`)
こんばんはー
暑くてくたばってました(´q`)
今日はこちらは割と涼しかったですね
ずっとあめふってたのもありますあが
ええなぁ
地図だとこの辺に洞窟入り口があるはずなのだが…
まあ月火はじごくでした
しかたないので下へ
なんもないなあ…
あてにならない地図
強化されそしてお金がたまっていく
未来への貯金〜
あっ
ん?
( ˘ω˘ )
あすやぁさん
頑張るための休息
フロッピーですか
開発室ですか
音が一瞬不穏に
ですね
エッチ本ありすぎw
:soudane:
さすテレネット
往生産地ですね
いきなりでびっくらした
いまはもうないだろうなぁ・・・
私の家はもっとマシだもん
まあないでしょうねw
あっさりついた…
おかねをためたんです
こう言うゲーム内に懸賞要素を入れるのは昔ならではですね
マリオブラザーズにもありましたし
ふふ
強そうな剣
ほのおのつるぎです(獣神ライガー
いかりのほのおが~~
ファイヤーファーイヤー
めっちゃさわぎよる(
また画面がでない・・・
アニーさんは30代なのでエロ気がたっぷりですね
いや今のところはもともとdす
ですよね
音だけなのね
箱の中にいるってことですからね
バグなのか判別付かないのがつらいです
なんでさっきのサンダーソードをアニーにやらなかったのか(
金色の
速攻で売り飛ばしましたね……
まあ済んだことでs・。・・
イオラがベギラゴンに
バン君武器装備してなくない…
普通に攻撃してほしいなw
封じれるの
折角ルカニしたのに〜
人それをry
名乗った…
前作主人公がきてしまった
貴様らに名乗る名前はないはずなのに…
成敗!
どこぞのマシンロボに感化されてますね・・・
攻撃しろおおw
固定ダメージが仇となるとは
いうほどユウ君強くない件
こう考えると1のほうが声あるなあって思いますね
割と頻繁に1はぼいす聞こえてましたね
っこっちはムービーでしか喋らないイメージ
容量不足でしょうか
かもしれませんねえ
ざるとらmうとかなんだっけなってことでちょっと説明書を
やったぜ載ってねえ(
こういうときこそネットという心強い味方が
昔のゲーム特有の説明不足
有無ワカラヌ(
まあ装備もしてないしいいかなってー
売ってないw
こんばんはー
昔のアニメみたいなロボットだ・・・
こんばんはー
ログイン外れてました・・・
男の子二人と女子が二人のパーティなんですね
主人公2人のヒロイン2人って感じですね
うしろの2人は1の主人公たちです
なるほどそういう
一番後ろの子が、水浴びしておしりを見せてた子でしたっけ
ブック・・・
ですです
2のエロ担当はさっきは慣れてしまいましたね・・・
かなしい
B!
10代が20年たって30代のエロエロに
30代でこの髪型とはなかなか
いやいなくなったエロ担当ですね…
なるほど・・・
ヘビィD!
合言葉は、D!
よさそうな鎧
ガードロボ・・・
自らを守ることに特化している様子だ
サヤだけ防具ヨワイのでサヤちゃんに
そういえば昨日ワクチンを左腕にブチこんできましたよ
なんと
結構痛みがありますk
うわさどおりちょっと腕というか肩がいたくなる
ほほ~
腕をあげるとちょっといたいくらいで支障はないです
ボスだ
つええ
こっちはまだまだ受けられる状況じゃないのが悲しい(´q`)
こうげきせえやw
固定ダメージめ……
いたいいたい
太っ腹経験値
なぜか狐さんが
イオナズンがふえました
抜けた
デカラビア・・・
お・・・
クッソ序盤にいたおにゃのこです
てっきりこの子が広いんだと思ってました
ヒロイン
二人で暮らす予定なのか
怪しい音がしたw
ビビビ
ラーラはどこに…
いったい・・・
ロダの木みたいなのがある
根元を調べてみよう・・・
シュラの樹というのですね・・・
シルバーソードがうまってたりはしないですね…
城・・・だけど妖しい雰囲気だ
けいけんちい
地下水路
おとがあああ
ちょーっと本体再起していいですかねw
ブチ
ちょとかおきれてるかんじ(
デカラビアの絵もそうですがなかなかに個性的なイラストっすな
デカラビアは”5つ光の星型で現れる地獄の大侯爵”らしいので、グラフィッカーもどう描くかけっこう迷った結果ではないかと思います
なるほど
星型の侯爵ってなんだよ・・・って頭抱えてましたよきっと
まあたいていヒトデですよね(
うんw
ふつうはヒトデなのかぁ
メガテンは主にヒトデですね
メガテンのイラストの影響がでかいきが
1つ目ヒトデ
偽典のデカラビアさんはちょっと違うかな
画像検索すると一つ目ヒトデ多いですねぇ
そしてこのゲームの絵ほぼそのままみたいなデザインもある。なるほど・・・
80年代マスク
:rainbowparrot:
やはりこうやってみると絵がきれいですね
いよいよ最後の戦いなのか・・・
こうげきしろおおw
ユウは回復しないで大丈夫なのかな・・・
1発は耐えるかなと・・
なるほど・・・
安定感ある戦闘
ああ、やはり真の姿が・・・
第二形態
攻撃力高くなった
リムのMPがすくなくなってきた・・・
ユウー
MP完全回復もあるのね・・・万全だ・・・
ザオリクがついてる回復魔法・アイテムですからね…
明日今日以上に暑いのか・・・草むしりやめておこうかな・・・(´q`)
草むしりいまやるしか!
えぇ!
深夜の草むしり・・・
まぁ問題先送りにしてるだけだからいつかはやらないといかんのですが
特に見栄え悪いし・・
深夜は逆に見えなくておつらい・・・
モンスターガラムは体力あるな
あ、たおした・・・
HPだけだった…
あ、このあともしやいつものせりふが
なんだこの経験値w
そうじゃなかった
ごまんともらえた
経験値でかかった
YOU!アレをミテ!
墜落してませんかw
ドーン
だめだ、ダイたーん3の声が
超火力すぎる…
ラーラは・・・?
ナンダッテ
どういうことだ・・・
冥王になることを決めたよ
中の人おんなじだから・・・
ボスの城に行く前にラーラ生きてたのはなんだったのだろう
幻だったのか
エロ担当エロ担当!
ピンク髪はやはり
30代になるとやはりエロサガ増しますな
HAHAHA
でし
Fin
Fin
オワッタ
なんだろうこのフォント・・・
歌だああ
EDで歌があるゲームはよいげーむ
故人が…
ですね・・・
皆口裕子って聞いたことあるな・・・
有名ですねぇ
たつおさんにはだれといえばいいだろうか…
当時はYAWARAのヤワラちゃんの声が有名
ドラゴンボールのパンちゃんとか?
カードキャプターさくらの撫子ちゃんで名前聞いたことあったんでした
アーネストエバンスのアネットといえば…
セーラーサターン(*^ω^)
ドラゴンボールZのビーデルとか
90年代はヤワラとねるとん紅鯨団のナレーションで認知されたらしいっすね
なおきちさんだこんばんhわ
(*^ω^)ノこんばんは~
ハドソン
そこはHUDSON表記ではないのか
おわった・・・
よくかんがえてみたらあゆみちゃんといえば通じましたね(
たしかにw
ファミ探のあゆみちゃん
あゆみちゃん物語なんてヨゴレ仕事もやってたのかと思いました
ファミ探のあゆみちゃん物語とかたまらんのですがそれは
あすかさんが直接言っちゃうといつもそっちのイメージ強いですよねw
違ったんですか
てっきり同一人物かとばかり…
実際そんなげーむでたら、うちも買いますね・・・
ほむさん・・・
あゆみちゃん物語はアリスソフトのえろげーです・・・
エニックスとしのぎを削っていたころのアリスソフトですか
ですねぇ
暗転して待ってたらなんかあった気がしないでもないんですが覚えてない(
エニックスとしのぎって80年代じゃないですか、もしや
エニックスがエッチなゲーム作ってたのは割と暗黒期…
語り継いでいきたいですね
光栄も語り継ぎたいですね
昔のゲームのおまけって感じだぁ
なるほど
なんてはれんちなかっこう
いい時代でしたね
うるうる
しかも声が高田由美さんなんて
20年も
20年後に飛ばされてますからね
お風呂シーンみてから3にしますかね(
ちょっとトイレへ行ってきます
ジョバー
ジョバーナ
尿道ゆるゆるのあすかさん
皆口裕子さんのWikiを見てたら昔のNHK番組の「あいうえお」に出てたそうなので、調べてみてるんですが情報がない・・・
当時観てたので、どういう感じで出てたのかちょっと気になる
どういう番組だろう
あーいーうーΣ(゚Д゚;エーッ!おー
じゃいったんきって3に変えますん
内容は覚えてないけど、「あ~い~う~え~お~」で始まるOPは今でも歌えます
あいうえおはみつからなかったんですが、掛け算姫というのは見つかりましたよ
https://www.youtube.com/watch?v=JoX0Pyxi_bc
国語系の教育番組なのかしら
これはたぶんさんすうすいすいかな・・・それにも出てたそうなので
これが皆口裕子さんの若かりしころなんですね
いい声だ
3もロムロムで出てたんですね
歌が高山みなみっぽい声が
レイがレノに見えないこともない
あひるのあかちゃん
TWOミックスが出る前かもしやコレ
92年だとそうかもしれませんね
雨の中
うん、やっぱり高山みなみであってる
赤い雨傘
あしかなのかアヒルで覚えてた
今の大御所声優が割とニッチなゲームに出てたりするね…
ですなぁ
まあコズミックは一応メジャーどろこではありますしね…
どころ
今の曲を覚えましたね?(’
その含みは一体・・・w
軽くジャブから
デスヨネー
でし
あ、
わーお
フリーザ様…
ぼくでもわかる、フリーザ様
だいすきはひらがなじゃないとだめだったか…
高田由美さんいろいろやっとるのう
ぽろりかとばかり
いいこえだあ
子分がザーボンさんとドドリアさんに見えてしまう
フリーザ様は割と仕事面だけ見るといい上司
辻谷さんだ・・・・
地味な仕事と派手な身なり…薬草(隠語)か…
3からなんというか鼻が高くなった気がします
辻谷さんも今はイない・・・
そういやTクビはやばいんでしたっけ
地形マップがちょっと豪華になった
ヤバイデスネ
バーニィもシーブックも…つらい
ですね・・・
ウインドウも色がついた
タイラーの声ももうきけない・・・
便所に落ちた!
地形だいぶキレイになった気がする
豚がなかまに
便所に落ちたらたいへんだ・・・
ぼっとん便所は怖いですよね・・・
何事もなく出てくる…
30年くらい使われてなくて便槽も取り外されているのかもしれない
なるほどね
昔そんな便所から空き家に忍び込んで遊んでました
いいですねえ
小さくて、空き家に持ち主が居るという発想もできなかった頃ですね・・・
なんか戦闘が豪華に
そこからもうエンカウントするのか
班画面下には豚がいるというのに
ピンクのぶたさん
これもこの後のBABELもそうなんですけど町とフィールドが同じ敵なまあヘラクレスやらエメドラみたいな
なるほど
ツッパラ
やはり顔グラあると映えますね
敵デザインはちょっと趣を変えてきたかな・・・
コミカル方面にシフトしたのかな
90年代は1年毎にゲームの進化を感じられましたねぇ
ツッパリをモチーフにした🐤か…
確かに、発売ペースも早かったですし
レベルアップジングルにびっくり
戦闘導入のSEもちょっと特殊
デデデデー
ビバ
ちなみにここからスーパーCDROM2 です
なるほど~
ハードの性能の向上がダイレクトにゲームに反映されている感じだ
ぷんぷん
キラキラ井戸
ただ斜め移動がなくなってるですよプンプン
ええ~
それはけっこう痛い
操作性が退化しとる
序盤のつかみのお色気シーンはまだですか
最初にやろうとしたんですがカタカナとひらがなまちがって(
そうですね
サヤだいすき リムだいすき だっけ
ですね
まあセーブもしたし良いよねグフh
おわー!
あうとおおお
あすかさんせめますねぇ
Tクビあるんだよなあ
深夜25時だからセーフ理論
責めるなあ
アーカイブは消しておきましょう
のわー
もう1人いるけどまだでてませんからね
ぶっちゃけこれよりヤバめな作品は最近結構あるしなぁ…
まぁPCエンジンですし・・・
画像1枚くらいなんちゃないですよ!
さすが壁つべラストにぽろり強行した人は違うや(褒め言葉?
お店の店員の顔グラは無いのか
攻撃表示は良いですよな
大分みやすくなってる
宿の店員がかわいくないのがだめですねw
プラマイゼロ
宿だと顔グラあるんですっけ
2まではありますねえ
オイオイオイ
もう大御所しかでてないっすな
ヤクザル
うーんこの
今だとアウトっぽいネーミング…
いい名前だぜ…
ネーミングセンスが直球
カエル
たいへんだ
怪我人放って行くなぁ
れべるあげるかあ
ドガはちゃんと自分の斧は別に持ってたのか
商売道具あげちゃって大丈夫なのかと心配だったのでよかった
敵がほんとにこういうのばっかりになってしまった
・・・
ハメじゃねーか!
(´q`)
うるさいw
びっくりするw
メンマ
ビクッ
レベルアップだけやたらでかく聞こえてしまうw
ボルロ・・・ってなんだろ
う~ん
ふぁんふぁーれやぽぱりでかいよw
なんか毎回笑ってしまうファンファーレ
でかいっすかw
「レイ、やすんでいこうか」「そうですね・・・」
あそこからゾンビがわくんだ…
ウーマロに見えてしまった
どちらもイエティ元ネタだと思ってます
あの蛇はクソw
全体的に効果音が高いのかな?w
金とりやがる!
レベル10が目安ってことかなあw
と、今回はここまでにしておきます。続きはまた明日。
つなぎはほむさんがやってくれます(やらない
お付き合いどうもでしたー。おやすみです。
おつでしたー
switchでお買い物もしなきゃな…
おつかれさまでした~
シたいところだけどもうこんな時間ですしおすし・・・
してもいいんですよ…
明日がツライ
明日の草むしりやらないならギリギリ・・・いやきついなそれでも(´q`)
やるならアスカサンモミテクダサイヨ
といっても今回はさすがにやらないです、次回にでも( ˘ω:;.:...
みますよ…zzzz
ヌフフ
寝落ちするきマンマン
FF3のピクセルリマスターどうしようかなやみちゅう
なやんだらかなしゅ
買いましょうw
ピクセルリマスター、ドットはおいといてなんでUIのウィンドウフォントがなめらか表現なんだろう
せっかくのドット表現なんだから全部統一してほしいのが個人的な気持ち
3のベタ移植みたいな感じなんですかね、サガのリメイクみたいなのじゃなくて
予想としては
1~2はPSP準拠な予感がします
3は初なのでどういう中身なのかわからないっすねぇ・・・
DSみたいな3Dリメイクとは別物だと思いますし
ですねえ
とりあえずウィンドウとフォントの表現だけですね、一見してなんか微妙と思ったのは
多分スマフォにも出すからソレに合わせちゃったんだろうなって予感がしますが・・・
ふむむ^
まあ今日は寝て朝からまたやりますバイ
あい、おやすみです~