higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
画面ちらつきだいぶマシになったかな
原因はケーブルが断線しかかってたぽい
3は全然覚えてないな
どこからいくんだったか
まだちょっとちらつくな
あ3はチャージ反動ないわ
4だけ欠陥バスターなのか…
勝てねえ
よわ…
悠長にしすぎなニンジャマン
あぶね
足場ギリギリで飛び越えなければならない穴が多い、パスワードでE缶を記録できない、被ダメージが大きいなど、その難易度はナンバリング作品も含めてシリーズ屈指のものである。
パンクは嫌いだけどそこまで酷かったかな…
スパークマンのとこは最初から足場ギリギリ要求してくるから子供の頃はなかなか進めなかったよ…
あそこは一か所だけギリジャンポイントあるからなぁ
珍しい夜ぬんぽ
わはー
今日は3なんぬな
探してみたらあった
どいつもこいつも体当たりがメイン攻撃なんですが
こっちの攻撃は当たらないけど相手の体当たりは当たる位置って嫌らしすぎる
体当たりはダメでかいからな
ここだよなあ
一番死ぬ
そこね
難しいんだよな
ギャアアアアアアアアアスパゲボだあああああああああ
ゲボって
ゲボゲボ
今スーパーなんたらって名称のものほとんどスパ〇〇って略されるけどスーパーファミコンはスーファミだったのって考えてみると不思議ですよね
スーマリとかあるし…
スパファミは語感がいまいちん
スーパーファミコン(SUPER Famicom)は、任天堂より日本では1990年(平成2年)11月21日に発売されたファミリーコンピュータの後継機である家庭用ゲーム機。略記・略称はSFC、スーファミなど
スーファミ:雑誌やマリオカートシリーズにおける『スーパーマリオカート』のリメイク作品のハード通称などで見られる
うまむすめでスーパークリークのことスパクリって呼んでるけど案外リアルタイム世代的にはスークリだったりするのかなとか
そもそもリアルタイム世代は略してないんじゃねぇか…?
死
スパドンはスパドン
うんち
ちくび
馬名を略すなんてこと自体なかっただろうし
ほんとぉ?
マック
ハンマージョー
メルマック
FCより段差がでけえ!!
避けれねえよこれ!
ガハハ
問題の中間ステージ
そこもきついんだよな
ポイッ
なれないとここで死にまくるよね
ジェットは後半だからここは自力で頑張らないといけない
即死ステージなのに不意の暗転も襲ってくる
ラッシュむりか
アイテム2号…それさえあれば…
マジでここのタイミング合わせにくい
やったッ
ヨシ!
:yosi:
これはワイリーステージ内に8ボスステージが内蔵されてるみたいな設定なの?
1も4も8ボス半分はそうだったからたぶんそう
があああああああああああああ
ヒドス
この曲昔デスマンの動画のコメントについてたトンチキな歌詞を思い出してしまう
きっつ…
死
むずすぎる…
ここも厳しいけどダストとこなんかは悶絶すると思う
ふふ
エディマーフィー
プールなりで泳いだ後に陸に上がる瞬間の体の重さやばいよね
さめは陸上あがるの?
やっとボスだ
ゲームで水面ジャンプするたびにあの感じを思い出す
もう10年以上プールいってないな…
ちんぽにゃ
陸にあがるかと言われればNOだけど私はさめさんですからね
これスカルマン以外即死ステージだったような…
ドリルもなんかやばかったような
?
?
??
これをゲームボーイ実機でやるの厳しすぎない?
ここのe缶2個はうまあじよね
こうもりありがたいですよね
あきらめた
やっぱこれ無理だって!
…
でもこれ実機のがたぶん楽
見所来たな
スーパーゲームボーイ自体がちょっとだけ実機より早いらしい
まあここ死ぬね
?
・・・
ここ無理じゃが…
あう
ここからなの
ダストマンステージ苦手でㇲカルマン倒してラッシュジェット手に入れてから来てましたね…
まあそうなるよね
💤
ごすなんか床が痛かったぞ
きのせいだぞ
サク
スカルいくか…
角でもダメなんですよね…厳しい…
ステージ楽すぎねえかここ!?
よえー
スカルバリアー!
スカルバリアー飛んでこないから楽なんですよね…
楽勝だったな!
体当たりダメージもなんか他より低かった
このピストン何か意味ある?
ゴミ工場っぽい!
あった
?
あれジェットないじゃん!
そうですね
あれラッシュジェットってスカルマンじゃなかったっけ…?
24時間メガマンですかやりますよキャッツは
💤
ノンタンは猫じゃなかったのか…
にせだからな…
スカルじゃなくてダストだよクリアした時このステージでほしいにクリア後もらってもなったから覚えてる
博識の
どうしてぶつかりに?
動きが完全に読まれてたな
ダストマンやっぱデザ秀だよなあ
ふふ
ダストマンっていうよりテレビマンみたい
これは強敵だ
カエル野郎よりジャンプの殺意がたかいぞ
カエル野郎はただぴょんぴょんしてるか腰振ってるだけじゃねえか
トードマンを愚弄するのはやめろ!
強くない?
強敵だったな
E完とりにいくぞ
やっぱここで稼ぎますよね
?
?
まあ二個ありゃいいか
反射神経ないからつらい
つらいんですが
はいちんだとラグもあるだろうしな…
もうここでワイリーうってくれねえかな
回転アタック
E完使いきってしまった…
死
RJなんてつかわないてちゃんと足場ジャンプしないとな!
いいやラッシュには働いてもらう
うわ
パンクからだ…
もしかしてこのゲームむずかしい?
ワールドだと一番きついんじゃないかな
>12
シリーズ屈指とかこわ…
5は滅茶苦茶楽なんだがな
パンクで半月くらい詰まった小学生時代
子供の自分でもロケットパンチのはクリアできた
こいつだけパターンとか以前にガチ反射神経だからな…
『ロックマンワールド2』(ロックマンワールドツー、ROCKMAN WORLD 2)は、1991年12月20日に日本のカプコンから発売されたゲームボーイ用横スクロールアクションゲーム。北米、欧州では『Mega Man II』のタイトルで発売された。
2は借りてやったけど楽だよね
『ロックマンワールド3』(ロックマンワールドスリー、ROCKMAN WORLD 3)は、1992年12月11日に日本のカプコンから発売されたゲームボーイ用横スクロールアクションゲーム。 同社による『ロックマンシリーズ』のゲームボーイ用ソフト第3作目。主人公のロックマンを操作し、Dr.ワイリーによって引き起こされた気象や交通機関の乱れの原因となるコンピュータの暴走を阻止する事を目的としている。ベースとなる作品はファミリーコンピュータ用ソフト『ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?』(1990年)と『ロックマン4 新たなる野望!!』(1991年)。
3発当たったら死って厳しい
があああああああああ
まああああ
クリア前に日付変わりそう
キャッツならば明日までに土下座させてくれると信じている
見切ってきた
…
大人しくE缶とりいくか
GB作品にてオリジナルボス撃破後にゲームオーバーになりステージ選択画面に行けば、オリジナルボスの特殊武器は没収されて再びオリジナルボスと戦って再び入手することになってしまう。しかし本作では、オリジナルボスの特殊武器は没収されず後半ステージに持ち越すことができるようになっている。それでも再度オリジナルボスのパンクと戦うことになるが、自身の特殊武器であるスクリュークラッシャーは効かない。
どうして…
死
これがBG版の3か…チャージバスターはFC4のと同じね
そうね
パンク自分の武器利かんのか…
メタルマンみたなくせに
ダッシュ攻撃時に毎回2択対処されられるのがきつい
がああああああああ
あああああああ
ラッシュコイルで拒否ったりとか…めんどいか
これはこれでタイミングがめんどそうだな
突進するタイミング自体が結構ランダムだからね
全部E缶使うか…
ヨシ!
これがスクリュークラッシャーパンチちゃんですか
さよう
ライフ…
…
なにっ
弱点どこだあれ…
雑につよい
やっ
よわ…
れんせんかよお
いつものにお
ワイリーマシンとはそういうものです
モヤットボール
があああああ
ここからなの…
ガハハ
やったぜ!
いえーい
ワイリー基地長いだけでパンク除いたら一戦だけか
このまま次のヌンポマンへ
いやあダストマンステージが強敵でしたな
やっぱパンクが酷いわ
避けにくくて火力高い攻撃どうです?
:うんち:
ジェミニレーザー使う場面が一つも無かったな…
あれトードマンは…
4です
これもスタッフロール無いな
容量ギリギリまで詰め込んだっぽいな
そういやカプコンつながりのレッドアリーマーってのもお勧めよGBの
有馬さんは見かけないなぁ
ウワーウルトラマンだああああああ
『レッドアリーマー 魔界村外伝』(レッドアリーマー まかいむらがいでん)は、1990年5月2日に日本のカプコンから発売されたゲームボーイ用アクションロールプレイングゲーム。日本国外では『Gargoyle's Quest』のタイトルで発売された。
ウルトラマン!?
丁度あった
ジャンプキック最強のやつだっけ?
このチープな音源のオープニング!
そうそう
説明も一切なしのゲームきたな
オプションどっかにあったと思うんだけどどうやって入るんだっけかな
まあいいか
格ゲー…?
ジャンプキックゲーです
飛び蹴りゲーです
ダイブキックってやつか
バトゥーキで見た前蹴り
爆発四散!
ジュワッ
ぬは慣れてるな
ぶるとん…
ロックマンの後だとすげー操作楽だ
バンダイが作ったのかなぁ
相手だけ接触攻撃判定あるのずるくない?
敏感肌だから…
フェイタリティ!
八つ裂き光輪まだ
使うと不利になるから…
うわあああジャミラだああ
ヤクザキック強い
†
テーレーレー
かなしぃ
『ウルトラマン』は、1991年にバンダイから発売されたスーパーファミコン用アクションゲームである[1]。特撮テレビシリーズ『ウルトラマン』(1966年 - 1967年)を原作としており、「ウルトラマン」は劇中に登場するヒーローの名称である。北米では『Ultraman: Towards the Future』のタイトルで発売された。同年にアーケードゲーム、ゲームボーイに移植された他、1993年にはメガドライブに移植された。
ぶるとん…
ぶるとん…
なんかこんなやつR-typeにいなかった?
ウルトラマンと怪獣の一対一でバトルを行うアクションゲームで、ステージは、スーパーファミコン版とメガドライブ版は全10面、アーケード版は全13面、ゲームボーイ版は全9面。
全体通して最強クラスのボスです
このウニ全然減ってねえ
投げやすそうな形してるぜ
死
ぐえー
ウルトラマンってすげえ安らかに横になるんだな
下のゲージで必殺技が出るとかじゃないのかい!
変なゲームやってる…
ゲーセンで連コインさせるためのボスか
ウルトラマンが変だっていうのかえー!?
やっぱこいつ嫌いだわ…
出るんだけどフィニッシュでてからMAXのスペしないとダメらしいな
強すぎ問題
怪獣は攻撃を当てることで体力ゲージを減らせるが、ゼロにするだけではいくら攻撃しても倒すことができない。パンチなどの攻撃で怪獣の体力ゲージをゼロにすると、ゲージ上に「FINISH」の文字が表示され、この間に最大必殺技の「スペシウム光線」を使用することで勝利となる。
つまり番組時間いっぱい使わないとだめ…ってコト!?
いけるぜ!
見てたらわかるけど自動回復ありだから やったか!? してもミリ回復されてゲージ一本消えるのも普通にあるらしいな
ウルトラマンも怪獣も時間経過とともに体力が徐々に回復するが、ウルトラマン側はさらに時間経過とともに必殺技ゲージが溜まっていく。必殺技ゲージは16目盛り4×4の4段階に分かれており、使いたい技にカーソルを合わせてから必殺技ボタンを押すことで、ゲージを消費して強力な必殺技を出せる。
なお3分縛り
これ相手の機嫌悪いと削れなくて負けない?
ウワーッ
プルトン!
ワーオ!
ぶるとんです…
回復してく
回復の方がはええ
反射されてダメだった
なにっ
ひどい
悪意しか感じない
あるある
大丈夫ですかブチャラティ
ジャンプキック連打じゃだめかな
こいつより強いのあとはメフィラスとかくらい?だから…
ブルトンはそんな甘い相手ではない
済:宇宙怪獣 ベムラー 済:地底怪獣 テレスドン 済:棲星怪獣 ジャミラ 四次元怪獣 ブルトン どくろ怪獣 レッドキング 宇宙忍者 バルタン星人 古代怪獣 ゴモラ 悪質宇宙人 メフィラス星人 怪獣酋長 ジェロニモン 宇宙恐竜 ゼットン
序盤じゃん!
フェ院!知っているのかい!!
放送時間が終わっちまうー!
ぐえー
死~
ごもは古代怪獣
古代怪獣ごも
ごも等
ウルトラマンの体力がなくなるか、時間切れになるとウルトラマンが倒れてしまいゲームオーバー。アーケード版では残機の概念がなく、コンティニューが無制限に可能。家庭用版では残機(最初は2機持つ)を消費して再挑戦できるが、残機がなくなるとコンティニュー不可で、ステージ1からやり直しとなる。
うんち
厳しくない?
ひわい!(バシィ
コンティニュー不可がね
にげとらまん
へたになってきた
これよく俺クリアしたなって思うよ
ゲージたまってないから倒せない悲しみ
もうダメじゃな
水が足りないと怪獣になれる
…
…
ちょっと逝く
あったオプション
難易度を上げる!
これなんだったかな
残機?
いや
ステージ選択じゃなかったっけ
ああ
プラクティス的な?
4だとブルトンと戦える適な
じゃあいいか
4からスタートじゃなく4面だけ…だといらないな
・OPTIONモード タイトル画面でスタートボタンとセレクトボタンを同時押しすると表示できる。 いわゆるコンフィグ。ただでさえ高い難易度のゲームなので、特に難易度の変更は重要だといえる。 ハードでクリアするとエンディングが変わるが、それを見るのは困難。 DIFFICULTY(難易度):EASY、NORMAL、HARD TEST FIGHT(練習モード):クリアしたステージを選択してプレイできる。
変わるんだ…
うちにはムリダナ
ぬんぽがやります
ふぇいんにまかせます
?
ハードはやったことねえな
難易度上げるとどうなるの?単純にHPとか攻撃力あがるのかな
AIも賢くなる
あぶね
そりゃ…つれえでしょ
火力高い技も一発撃っていいんじゃない
ゲージが…
ヨシ!
やるな!
やるな!
ここクリアできたなら余裕よ!
こク余
ウワああああああああウルトラ定時退社だああああああああああ
ウルトラバッタキック
斜め下前で前転、僅かな時間当たり判定が小さくなります。斜め下後ろでバク転、一瞬だけ無敵になり動作中当たり判定が極端に小さくなります。とっさの回避のときにつかいましょう。敵と一定の距離が開くとファイティングポーズを解除し、その状態でさらに敵と反対方向へ移動するとダッシュを始めます。その他Bボタンでパンチ、Aボタンでキック、Xボタンでジャンプ、↑+Xでハイジャンプ、Yボタンで光線技、↑+Xボタンでウルトラバリアー、LRボタンで光線技の段階調整。
こいつはまあ楽だな
いけるでぬんぽ
子供の頃全然クリア出来なかった
バク天するよりジャンプした方が安全な気がする
なんか多くね
遺体!
やられるくらいならスペシウムうっとくんだよ!
今も自分ではクリア出来そうにないなこれ
HARD 敵の攻撃頻度、体力回復速度などがパワーアップした強者向けのモード。
ヘアッ
つらたん
ウルトラバリア ゲージを1ポイント消費することでいかなる相手の攻撃も受け付けません(動作中は敵が攻撃を仕掛けてこない)。
…
いかん
火玉が対処できん…
むずい
し、しんでる…
練習するか
前転して避ける?
観てから反射できねえな…
フォフォフォフォ
火球前の行動にパターンがあるわけでもなさそうだな
小ジャンプキックゴリ押しとか
バルたん
まあああ!
強すぎる…
ノンタン
強くないこいつ
伊達に有名ではなかった
さすがニンジャきたない
ゼットンが一番ヤバいけど後半は他も結構強め
やっぱ強いのかゼットン
ゼットンまでいけない
つかれたんぬ
また今度やるか
ぬラータイマーが限界だ
どうした!
ピコーンピコーン
:simadahei:
:wakin1:
なにっ
ウワーッなつげー!
オイオイオイマジか
これとラクロアンヒーローズあったけどベルサガ終わってからだなやるの
うわなつかしい!
今だー!!
SD戦国伝やって
スタオはカラー共通だからこっちでやれてよかった
ルナちゃんはまだ子供なのに懐かしむ過去があるの!
コマンドガンダムのクソゲーくらいしかSD他の無いよぉ
ルナの中のおじの部分が懐かしんでいる
Gアームズか…
たぶんそれ
あれはマジで酷い
BGMはいいよ
うm…
あれOP見た記憶ないな…
『スターオーシャン ブルースフィア』(STAR OCEAN: BLUE SPHERE)は、エニックス(現スクウェア・エニックス)が2001年6月28日に発売したゲームボーイ / ゲームボーイカラー用ゲームソフト。
10年前のゲームか
10年前くらいか
ンモー
しっかりいたせー!
空破斬
『スターオーシャン セカンドストーリー』の直接の続編となっている。略称は「SOBS」。 前作の後日談的な位置付けで、前作から2年後の物語と設定されている。
データ残ってんのかな
…
残ってるけど序盤だなこれ
こんなんだったな
本作には「レベル」や「経験値」の概念が無い。したがって、いくら戦闘を繰り返してもキャラクターは成長しない。
これ育成方法間違えると裏ダン詰んだような…
カプセル戦記やる?
ブブー
カセットの電池きれた?
…
起動しねえ!
いった
こっちもデータ残ってるな
次起動するかあやしいから今日クリアしちまおう
これ今からやるのきつすぎるんですけお…
はい
じゃあ終わります
見てくれてありがとうございました
ウルトラマンは練習します…
おつぬんぽ
💤
:pkmn_ykbrs:
:うんち::うんち::うんち::うんち:
おゆー
許さんぞナイトガンダム
配信は終了しました。