higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
きも
uun
あっこれになるんだ…
色違い雑魚だこれ
真のラスボスに
面倒な初期フォームはカットです
進化の秘法を使うとみんなこれに近い姿になる説と容量や手間を節約した説が
前者っぽさを感じられるということで後者にした。かなあ
バルザックがいるので節約ですね
どこかの足手まといドラゴンがいないのですごい火力でる
甘い息吐けピサロ
バイキルトないのは惜しまないの?
常時バイキルト並の力の差があるから…
だってよぉアタッカーがクリフトだったんだぜ
そうですね
にょき
巻きで行くわね
俺エスパーだけどあと一形態あるよ
マジかよ…
ほんと!
おぺにすが生えてくるんだな!
柴犬が顔ででるんだ
しゃくねつ二回とかはちょっときついぞ
きのせいだよ
のりおがつらくなることなんてないよ
幸せは義務だよ
時々1回行動なのクリア後のボスとは思えないな
フワー
とげいる?
新のラスボス
デスピサロはセルっぽい色してたけどこっちはフリーザみたいな色してるわね
究極のラスボス
至高のラスボス
究極の指揮権
こいつまだ1回行動あるんだ…
MPもつかな
かなり余裕ありそう
スーッ
色変更機能付きに進化してる
エスタークが最強の存在だから進化の秘法つかうとみんなこうなっちゃうのね
黒光りした!
完成した進化の秘法なら1680万色に対応する
進化ってそういう…
わん
さっきまでのはグローイングフォームだったのか
ちんぽぺにす
わんわん
<niji>うわああああああああああデスピサロだあああああああああああああああああ
ゲーミング魔王に進化するんだ
ゲーミングヤクい
おのれ波動
ノリオのさっきまでの余裕はどうしたのよおおお
あれ?ピサロ?仲間に?
やくい正気になれ!ピサロは仲間だろう!!
ピサロはいいやつだからな
最初に村で仲間になっただろう
勝手に入ってきて勝手に強制メンバーになったろくでもない魔族だよ
エビプリ強いじゃん!
すべてエビルプリーストって奴の仕業だったんだ
<niji>そうなのぉ?
賛否両論の追加要素
バルザックを倒したのも…エスタークを倒したのも全部ピサロのおかげだったじゃないか!
悪い薬物を撲滅するために日夜頑張ってたからなピサロ様は
賛の方は聞いたこと無いな…
まあダイスでパーティ決めたりしないからな
そんな…
王様を笑わせて天空装備を集めたのもピサロだったな
すちむーでもほら賛聞かなくても賛否両論になってるし
別にピサロ仲間になるのは違和感なかったけどね元の扱い的に シナリオは…
ダークドレアムはみんな強いって言うし
眠りはやめろ!
ピサロってドラクエライバルズのリーダーになるくらいだから人気なんだなくらいに思ってたけどそんな評価だったのか…
強制眠りは隠しボスの特権だからな…
きのこのほうし
メラゾーマだけでいいぞ
ピサロは人気だけど4の追加シナリオは人気がない
悪のカリスマって感じで人気はあるはずだけどシナリオと所業的に仲間になっていいキャラじゃねえよ
そうですね
ドラゴボのフリーザが仲間入りするぐらいありえねえよなー!
全てが終わったら拳談でケリつける?
なってる!
ノリオは🦐を仕留めると同時にどさくさで背中からぶった切るつもりだよ
共通の敵が見えた以上一時的な共闘は別ってかんじじゃないの!
鉄平が改心して沙都子を守るくらいありえないことなの?
共闘が終わったらやらないとな…
だってよぉ魔王だぜ?
DQ5で突然ゲマが全部イブールってやつの仕業だったんだ!俺は正しいと思ったからお前を奴隷にしたしパパス殺したって言われて納得できますかあなた
まず共通の敵なんてのが湧いてくるのがおかしいから…
ピサロの性能やたら優遇されてるんだっけ
ゴミだよ
でもダイの大冒険だってもともと魔王のハドラーはあんな扱いだし…
ゲマはちょっと…
リメイクゲマでしゃばりすぎ問題
共通の敵っていうかピサロの不始末っていうか…
マダンテ!
マダンテじゃねーか!
ねえハドラー
こっち向いて
マダンテ後にMP回復ってチートじゃないッスか!
でも息のほうがつよくね?
そうだね
こいつオルゴデミーラ混ざってるから…
ROでもあしゅらのあとイグ実たべるよ
阿修羅の後SP回復不可時間が今10秒あるんすよ
だめだった
うでわあるからか回復余裕で間に合うのが大きいわね
ほんと!
そろそろMPがきつくなってきた
マダンテ連発するラスボス
もう300もダメやったら死ぬだろう…たぶん
しぶとい…
PSはリジェネはないんだっけ?
やったー
やったか!?
すごいすごい!
フンザコカ
フンザコカ
ないです あるやつもいるけど
楽勝だったな!
あるやつって?
えびぷりー!
でもエビルプリーストって役職名っぽいからなんか微妙ッスね
横着して第一形態から出てこないからだな
元々モブだったからな…
デザインもつかいまわしだしね
海老プリ
おぺにす…
中ボスCだし
…おぺにす。
おぺにす…
あくましんかん
ザクマシンガン
去っていった
次はライバルズか
ノリオはアンドレアルが中ボス最強だと思ってるわよおおお
会いたくないです
えぇ~
逃がしちゃうの?
うわああああああああああトロッコドラゴンだあああああああああああああ
無能ドラゴン
秘法なきゃちょっとトゲトゲした兄ちゃんだし
かなぼうが一番つらかったんじゃねえかな編成次第ではかなりやばかったでしょあれ
でも故郷の復讐は果たさないと…
お前もなんかやれや!
ほい女性蔑視発言
見守るのみぞ…
経験値くれたじゃん
女性蔑視か?
ピサロは勝てないにしてもエビプリくらいはなんとかなるだろ!
こいつエスタークとやりあって死にかけてんじゃなかったっけ
そうだよ
巨悪
そうかな…そうかも…
トルネコの商売は世のため人のためだっけ…
薄汚え灰色のトカゲがよ
天竜人
横の兵士何なの
なんなのこいつら!
おお おぺにす!
何もしてないくせに人間見下してる…
人種差別か?
さっき見たしパスでいいか…
さり際に火の一つも放っていきてえなあ
完全クリアだな!
いえーい!
天空上は5の沈んでるやつが好き
ふな!
やったぜJP!
全く同じマップ構成なのはいいよね
のりおはまた一つやり遂げたんだ
のりおが股ひとつクリアしてしまった
NKT...
ドラえもんのび太のごもの王国
ノリオの巨人伝
ところで魔神像って?
これでのりおはドラクエ4を忘れることはないな
ああ!
だな!
魔神像は最初にデスパレスいく直前くらいのダンジョン
幼馴染の形見を買い戻すたびをのりおははじめないと
ボロンゴ…チロル…プックル…終わったよ…
爆撃ー!
💩落としてやろうぜ
何あのお花畑
ノリオが印象に残ったボスと好きな味方キャラは誰なのよおおおおドラン?ブライ?
幸せそうにしてんじゃねぇぞ
アベックの愛の巣だよ
アリーナとクリフトはくそつよいなって実感しました
そらロンモチブライよ
なにっ
平和になったせいで失業するトルネコいいよね
ブライとドランのことどう思ってる?
おじじもバイキルトは強かった
ブライ…ドラン…
アリーナとライアンどこで差がついたのか
平和になっても国同士で戦争するだろうし
ドランは消えろ!
ライアンは加入回数少なかったし…
ひどい…
ドランの方がライアンより使ったんじゃないの?
そうですね
帰ってくるなり取り囲まれて見世物小屋送り
ダイスで印象が変わる
ボスはエスタークでいいダイス出てくれてて本当に助かった
ダンジョンの奥まで行くやつはメンバーで腐ると辛い
ダイスさんだって別に詰ませたいわけじゃないからな…
エスターク3ターンでたおした?あれできるの5だっけ?
デスピサロでクリフト引けなかったノリちゃんが見たかったッスよ~~~
戦い疲れたおぺにすは最期の力を振り絞って故郷に戻るとそこには死んだはずの幼馴染の姿が…そして仲間たちと愛する人の幻とともにおぺにすは天へと召されたのです
最後のあれは現実なんですか
わからん
DS版てなにがついかされてるんだっけ6章?
まぁ何ターンで倒すのは無理だからやらないよ
まあ天界人と人間のハーフなんて生きてられても天界の恥だからな
後5以外はしらない
https://kyokugen.info/dq4/dq4_ds.html ds版の違い
ターン撃破はエッグラチキーラだったはず
移民の町は最後までスルーしてしまったな
7でリベンジってことじゃん!
せかいじゅのはなは4回ぐらいの報酬という記憶になっていた
かじのの裏技とかあったなそういえば
7もなんか最後の方までやってやらなくなったんだよね
FCはデバッグ数値消し忘れてるのがあじがあっていいですよね
ノリオは勝利を確信してしまうと興味がなくなってしまうからな
RPGは最後のあたりでなんかやらなくなるときってあるよね
昔はデバッグ用の小窓を消しただけでも不具合が起こりかねないぐらいタイトなプログラミングだったため消さずに出荷されていたと聞く
大体ラスダンだけ残してやめるよね
DS版はPS版より気球の動きが速いらしいってところだけ読んだ
ザエンドってねカチカチ
The End ...?
ザ・エンド
今ははいちんという目があるから長くプレイできてると一人でゲームすると本当に続かなかったりする
完全クリア!
がはは
やったぜ
すごいすごい!
よし次だ!
完走した感想
すごいすごい!
よし5が終わるまで寝れませんはいちんだな!
はいちんをはじめたおかげでゲームの消化速度と完走率が跳ね上がりましたよ私は
詰んだと思ったボスは誰よおおお
バルザックかしら
ぼくははいちんしてても未完走できるよ
だれもみてねえしいっか!って辞める
フェ院は飽きるの早い
やめないで
飽きてるんじゃなくて見てねえし一人でやるかってやる
今までの縛りだと制限が重すぎて困っていたけどダイスのおかげで軽くしばれてありがたいですね
だから完走率がたいして変わんなくなる
ダイスに感謝しないとな!
ダイス神のおかげだ!それを忘れるんじゃないぞ
クリフトいると順当すぎるよね
ダイスに感謝しな賽ってか
つまりダイスを導入してくれたイカリニンサンのおかげ…というわけだね?
前衛いないPTとかデスピサロは正直積んだとは思ったよ
そうだね
クリフトってザラキ君みたいな話しか聞いてなかったッスけど強かったんッスね
スクルトがめちゃくちゃ強い
通常プレイしてたら抜ける人はいないくらい強い
ほうほう
FC版はスクルトもバイキルトもまず使わないからな
AIが開幕ザラキするのが全部悪い
みんなにザラキネタが通じるくらいみんなクリフトつかってるってことッスよ~~~
そこそこ重装備出来る僧侶が弱いわけない
採用率高いからそれだけネタにされやすいということでもあるのかもしれない
死のたこつぼはだめだな
なるほどなー
めいれいさせろは偉大
クリフトアリーナが鉄板であとは相手に合わせてとか趣味でみたいな
ディアブロⅢがみえた
ベアルファレス…
こみゅにてぃぽむとトイズドリームと御神楽ベアルファレスとつんでるんだよね
なんか夏でストア販売終わるとか聞いて悲しい
え!今からディアボロⅢを!?
全部わからん…
ベアルファレス…!
ディアブロも買ったはいいけどもう長く続けられない病のせいであんまりやっていない
せっかくだしストーリーだけチョチョイとやってみたらいいんじゃないかしら
ファンタシースターも何作かやってなかったな
ファンタシースターか…
ファンタシースターコンプする?ゲームギア用意した?
ファンタジースター
今PS3って三色ケーブルでキャプボつないでるんだけどさ
HDMI用ゲームだと確かすごい見にくいことになるはず
三色ケーブル…生きていたのか
そういえばギリギリ3色ケーブル生きてた時期だからなあ…
なんか三色ケーブルのおかげでPS3はいちんができているらしいな
3色最高!
HDMIでつなぐと暗号化みたいなのがあってうつらないとか?
これが噂のディアボロ…
しかしPS3はいちんって何気にレアな気がする
もってたらやりたいゲーム多いっすよ~~~
レトロゲー専用ハードとして配信されているのがもっぱらね
PS3でカタンが入ってるとレア
そういえば本体買えたからデータがなくなってるやつか
SwitchもGBAとかDS移植して
音うるせえ!
DS移植は面倒だからな…
吹き替えありがたい
PCにも吹き替え導入してくだち…
じじい…
そんな…あのブライが…
ラスボスはじじいッスねヤクいさんそういうの分かっちゃうッス
こんな感じで文字が読めないんスよ
ちょっと頑張らないと読めなくなるあるあるね
ぼやけてる!
はいちんだともうちょっと画面広く見えるな…
何か東方の同人漫画でこのキャラ見たことあるッス!
バーバリアンが友達呼ぶのとモンクが死ににくいっていうのは漫画で読んだから知ってる
モンクは見ただけで笑っちゃうからダメ
二人になるんだ…
涼宮ハルヒの末裔
デーモンハンター女しかないな
前にSwitchで「」にディアブロブームきたときに今はモンクもっと増えるからだめだったって言われてた覚えがある
もっと!?
可愛い
ノリオのネプテューヌ推しがすごい
ねぷねぷテーマは無料で出来もいいからな
ドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエ
これはクリアしたことないやつ?
ネプテューヌは自分でプレイしないのが正しい楽しみ方だからな…
こなみ
振動機能オンになってる?
悪魔城HDは極めたレベルだよデータ消えたけど
HD2まだ?
極めた!?
<niji>これが噂のドラキュラ…
<niji>え?あの移動生で見れるッスか?
この後ろの銀髪のあんちゃんがアルザードか…
いやすごい人と考えると極めたは過言だな…
セレステに活かしたあの動き、まごうこと無き変態!
まあとにかくやり込んだってことだろ!
この三色ケーブルでHDゲーをやろうとすると
はみ出してるううううううううううう
白い文字がヤクいさんのコメントみたいになってるッスね~~~
こんくらいはほしい
<niji>どういうことッスか~~~~~~~~~~~~
ちっさくてビビったッス
これだけズームしてこれっすからね~~~
え?この広い画面でやれる人居るんッスかこれ
HDMI端子なら普通にできるよ
Bloodstainedはだいぶみやすくなったんだな…
ほんと!
ワグナス!
これはシリーズでも屈指のキャラ小ささじゃない?
DS4コントローラー十字キー斜め入力できないんだけど!
!?
え!
ええ!?
アクションゲームでそれは致命的じゃないッスか…
どうなってるの!
これじゃドゥエできないじゃない!
そんな…
そんな…
ゴミを投げ捨てとる!
これは…攻略をすべて把握してる!
ドゥエがぜんぜんできないよ~~~~
コントローラーの不調なんてちょうどいいハンデというわけか…
縛りプレイッスね~~~~~~~~~~~~~~~
なんだこのちんぽ野郎!
オリジナルのやつは歩くスペースもないぐらい画面占有率の高いボスだった
:gomo:よんだ?
こういうのを延々繰り返して装備とか熟練度とかを稼ぐゲームっすからね~~~~
なるほど何個もステージ挑んでいくタイプなんッスねこの悪魔城は
6人マルチもできてわいわいできて面白かったんですけどね~~~~
ハクスラ的な要素が強いやつね!
マルチは楽しそうッスね~~~~~~~~~~~~~~~
もう人がいないんすよね~~~
残念…
ジャス学!
うわあああああにゃんとわんだふるだああああああ
面白そうだけどネット対戦できない格ゲーって手をだしづらいよね
だいたい無意味
格ゲーはストーリーやって満足!ってタイプとも違うしねえ…トレモで遊ぶのが楽しいやつもあるにはあるけど
こいつを買っておかなくては…
コントラスピリッツ
コントラコレクション買えばいいじゃん!
ベイグラはもうもってるからいずれやりたいんだよな
ときメモでちょっとカーソルが止まるノリオ~
2を中古で買ったんだけどさぁなんかすごい異音でてプレイやめちゃったんだよね
ズゴゴゴゴって読み込み音がでてやばいってなってから触っていない
今起動してもズゴゴゴってなるんじゃないか…?
PS2だとそうなったからPS3だとどうなるのかなみたいなところはある
<niji>ズガガガガガガガガガガ
怖いよ…
影牢!!!!!!!!!!!!
カゲロウと走馬灯はあるからな…
文字が読めん!!
識字率の低下
リンダキューブもほしいな
アストロノーカもやりたいと思ってるのはわかってるわよおおお
そうですね
エリーのアトリエ!
エリーもあるからな…
WA2か…
とりあえずもってはいる
なんかアーカイブスのスレ覗くとおすすめされてるやつ!
俺屍
そういえばアーカイブスってロードクソ長問題とか改善されて面白いと思うけどロードがクソみたいなやつがスムーズに遊べるんじゃないかい!
PSP版ジルオールとか
やるか…! フロントミッション2nd!
新スーパーロボット大戦もやる?
やっぱPSストアはいいっすね~
しのにーほどじゃないよ
バシィ
ってのりおがいってた
私ロード時間ってそんなに気にしない人間だからわからないけどディスク交換とかの手間はすごい気にする
しのす早く10000円なげるんだよ!
ディスク四枚組!
PS末期は3枚組とかあったからな…
そういう点だけでなんか意味もなくクーロンズゲートとかほしくなるよね
しかし見たこともねぇゲームがいっぱいあるなやっぱ
いいよねおまけの武蔵伝
ゲームの宝庫なのにどうして次世代機に継承しないまま終わらせてしまうのですかどうして
会社がないからじゃねぇかな…
ロード長いとかディスク枚数とかって話になるとレジェンドオブドラグーンがぱっと思い浮かぶ
幻想水滸伝Ⅱ…
2も買ったのがあるらしいな
さすがのりお
おやすい
大してうれないんだろうからこのへんぜんぶ100円にすればいいのに
ちょっとある
一応これももっている
よくわからないまま封印している
随分前にノリオが次やるゲームみたいなのの投票に放り込まれていたのを覚えているよ
ハードにゲームが未来永劫縛られるのも辛いし、地味な割高感固定で管理されてない感じなのも惜しい
いれてたっけ…まぁ横向くとすぐ見える位置にいつもあるから目に付きやすい
なんかこう別口の受け皿がほしいわね
ふぁーらんどさーがだなつかしい
せめてスイッチオンラインみたいにならないとこのまま閉じちゃうのはかなりもったいないと思う
任天堂は頭いい集団名だけあって経営もしっかりしてるからな
こういう事起きるから現物しか信用できねえんだよなあ
なんかプレイステーションフォンとかいう一瞬で消え去ったスマホがあったような
でもwiiUとともにきえていったアンバサダーみたいなのもあるし…
超今風
レガイア伝説が
みんさがはやったっけ?離任さんがやったか
こういうボイスもありそうなRPGとかアドベンチャーとか買いたい
レガロア伝説って?
PS2のはやったことないけどどこかで安く買えるじゃろう…
ミンサガはPS2のをもってるけどリニンサンがやったしいいだろう…
るなだ名作ジャン
気になってるけどどうして1がないんですか?
しるばーすたーすとりーどこ
今風
300円くらいなら雑に買っちゃいそうだから絶妙な値段設定
一枚絵だとなつかしさはあっても古くささがないのも時々あって凄いわね
シンプルシリーズなら300円!
格ゲーじゃないブルーブレイカーは気になっている
どんなゲームよおおおお
スクショがないからわからん…
元がエロゲーのやつ?
マール王国!
『BLUE BREAKER 〜剣よりも微笑みを〜』(ブルーブレイカー けんよりもほほえみを)は、1996年にNECホームエレクトロニクスより発売されたPC-FX用ゲームソフトである。同タイトルはヒューマンよりセガサターン版、『BLUE BREAKER 〜笑顔の約束〜』のタイトルでPlayStation版が1997年に発売された。PlayStation版ではイベントが多数追加されており、ゲームバランスの調整も施されている。また、PlayStationでは本作のヒロインたちが戦う3D対戦型格闘ゲーム『BLUE BREAKER BURST 〜笑顔の明日に〜』、『BLUE BREAKER BURST 〜微笑みを貴方と〜』が発売されている。
PC-FX・・・
マール王国はたしかもってたはずなんだけどリトルプリンセスまでもってたかが定かではない…
なぜ突然格ゲーに…?
<niji>エリンギャー
わからん…
PC初代の頃は何となく格ゲー化される時代だった気がする
思い出に浸れましたね
後なんか全部笑顔みたいなサブタイトルついてるからすごいわかりづらい
どれがどれだっけってなる
映画のタイトルでもなる
でもただ数字振られてるよりやったやつかどうかは覚えやすいよね
壁紙くらい無料でほしい
わかる
七海のテーマあるじゃんかっとこうかな
のりおお金持ち~
いまはない…
むっ
PSP用!!!
じゃあ2のもそうか…
ノリオまだPSP動くの?
全然動かしてない…
やつはバッテリーが動かなくなるぞ
恐ろしいねえ
そういやvitaはメモカが高騰してるらしいね
スマホあるからPSP事業は撤退だろうからね
再DLするにも容量がいるからな…
ぐりむぐりもあだ!
どういうつながりだ
ぐりむぐりもあもPS2であるしやりたいなぁ
コラボなんてつながりはなんでもいいんだよ銀魂ともコラボしてたもん
あれもやりたいこれもやりたい
もっとやりもっともっと
これが大神絶景版…
ねぷねぷの出来がすごくいいんすよアイコンも凝ってるし…
ネプテューヌはゲーム部分以外の出来は文句ないからな
ifちゃんはそういうところあるからな…
まぁとりあえずドラクエも完全クリアしたし今日はこの辺にしておこうかな見てくれてありがとうお疲れさまでした友よさらばじゃ!
おつよ
おつよ
おつよ
なんだって!?
おつッスよ~
やだあああああ
おつゆ~~~
おつよ
配信は終了しました。