この動画は ネタバレ タグが含まれています。
再生する場合は下のボタンを押して下さい
higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
しずおさんこんにちは これはどんなゲームですか
かもーん
素材は自分で描いたの?
意外と絵心あるね
天だよ
器用貧乏なのに社会の歯車からはじかれたのか
社会がしずおから逃げた
ポーカーミリオンズ
しずおがやってた頃はガットショットとかいう打ち切り漫画があったな
しらん
あれはスクールポーカーウォーズは商業出版したよ
維羽裕介さんは岸辺露伴小説のアンソロジーにも呼ばれてるし大出世だろ
ありがとう
実は今の方が流行ってる
金にならなくなってから流行るのはいかにも日本っぽい
よこさわで一般人に爆発的に普及した
今はKKポーカーかスターズかナチュラル8
あの当時やってたやつはほとんどやめたよ
きたわね
最後通牒
殴ろう
コロナワクチン治験でいいじゃん
プロリスおらんかー
こっちは棒人間動かすだけでいっぱいいっぱいなんだよ
まず15分自分で考えなさい、それでも分からなければGoogleに聞きなさい、それでも分からなければそこで初めて俺らを頼りなさい
家族で見てます
10面いけます
しずおツイッチパートナーだったの
レアジョブみたいなやつならある
金の力でフィリピン人の若いおねえちゃんと会話できる
ゲェーーーーム できてるやん!???!?!??!?!?!?!?!
スパン
delta が 0 以下になったら残り秒数いれなおすほうがかんたんじょのいこ
delta -= Time.deltaTime; if(delta < 0) {
delta = (Random.value *3f) +3f; }
まちの最大数もってるのメモリむだじゃけえな
つまり↓にすると変数が一個余分にいる if(delta > deltaMax)
途中で延長するとかするならわかるけど
これは等価 delta = (Random.value *3f) +3f; delta = Random.Range(3f, 6f);
厳密には若干違うけども
fって書いてるから浮動小数になるよ
フレーム数がかわっても同じ動きするようにできるけえの
猫は超伝導だからな
これ毎フレームうまれつづけるよ
ふふ、カイジくんはねこのせいせいがへたっぴさぁ・・・ これは無限に生成されない装置
どうせまたスクリプトファイル名とクラス名がちがうんでしょ
くっついてはいる?
Inspectorに
じゃあdeltaに毎フレームなにいれてるかみて
delta を毎フレーム加算するOR減算する処理どこ
かしこい!
のりしろしかない!
delta のリセットがないからな
やってた
パノラマ撮影で引き伸ばされる猫みたい
だいたい10frmに1回生成
Time.deltaTime は前のフレームとの差分の秒数を入れてくれるので、それで 1.0 待つようにすれば 1秒毎に生成になるよ
昔のスクリーンセーバー
下の当たりしかセーブできてない
100回も待つと収束しちゃうよ
リセットのときにRandomでいれて、毎フレーム delta -= Time.deltaTime; して、 if(delta<0)にするんじゃ~~~
そうすると狙った秒数で再生成になる
電源切らなかったとしてもモニターオンオフぐらいじゃないのかな
しずお大戦争かんせいやな
Coroutine()
はちょっとはやいんじょのいこ
switch case で 右移動、左移動、停止 を制御するのがいいんじょのいこ
Coroutine は上から下に順番に作業をさせるのにむいてるから、途中でみぎみたりひだりみたりってうろうろするのはむいてない
俺たち無能リスがわるいって言いたいのか?
そろそろunityの製品ゲーム解析したら?
ランダムに一定秒数行動を再抽選するようにして、決まった動きを SwitchCaseで分岐して次の抽選までおこなうようにするのが早い
一定秒数ごとにこれをやる moveId = Random(0.3);//これはint waitSec = Random.Range(3f,6f);//これはfloat
switch(moveId ) case 0://停止 case 1://左 case 2://右
何回も通過するうちに moveId が変わっていくからUpdate
waitSec が 最初0だから、最初に抽選が走る でもよい
private int moveId = 2; private float waitSec = 5f; void Update() { waitSec -= Time.deltaTime; if(waitSec < 0) { moveId = Random(0.3);//これはint waitSec = Random.Range(3f,6f);//これはfloat } float addX = 0; switch(moveId) { case 0: break; case 1: addX = -1; break; case 2: addX = 1; break; } Vector3 posNow = transform.position; posNow.x += (addX * Time.deltaTime); transform.position = posNow; }
ためしてないけどたぶんこれでうごくでしょ
どーうよーう
しずおさんに発注 対価はツボおじげー1本です
なんじゃろ
プログラムはそれでいいとおもうんじゃけどなー
Assetsフォルダと同じ階層にcsファイルおいておくとバグるのあるけど
えろー文はって
ファイル名とクラス名はあってるんよね
The script don't inherit a native class that can manage a script.
> ファイル名とスクリプトのクラス名が一致していいない場合、アタッチ時に先の"Can't add script"メッセージが表示されアタッチができない状態になります。スクリプト生成時に設定した名前からスクリプト名を変更した場合はクラス名もスクリプト名と同じ名前に変更されていることを確認する必要があります。
クラス名コピーしてスクリプトのファイルにペーストしてみて
なんかたいぽでしょ
同名のが2つあるならわからんでもない
同名のスクリプトつかうときはパーシャルっていう文法がある
.Range nuketeta wa
アタッチできないのは やっぱファイル名がまちがってたんだとおもうよ~~
. → ,
ピリオドにしてた
カンマにしてちょ
あとは~~~?
文字コードじゃな
こっちではコンパイル通る
SJISで保存してる?
じゃあコメント全部とっぱらって
//よりさき全部消すか、末尾に「.」をうつ
ファイル2こない?
uroneko と Urnk の2つ
名前変えたあとで、前のVSで編集中のやつを保存したじゃろ
名前をかえたから、リンクがはずれたはず
つけなおせばOK
みーせーろーやー~~~~~~
生成するときに、zの位置をランダムにしてみて
いま同じ位置に作ってるから、ちょっとちらちらする
描画順になった気がする これはシェーダーにもよる
編集中のファイルいっかいとじてひらきなおさないと無限にファイルが2こにもどる
いや、ふつうは勝手に動悸して消える・・・
Yattanka
桐生ちゃん、ころしてもうたんか
いいよ
ポアロじゃなくて…???
しかもUnityおぼえてないころの脳みそじゃん
ポアロはシャーロックを蔑むくせがあるからな
カンバーバッチのシャーロックはおすすめよ 2期まで
ソースだ そーすをうつせ
ちゃんとつたわるしずお 最高やな
もうちょいしたにあった transform のぶぶんのこってるよね
現代版ホームズはニューヨークのアメリカドラマ版のほうがドラマとしてはしっかりできてる気がする
アメリカ版のエレメンタリーホームズとイギリス製の現代版シャーロックがある
エレメンタリーホームズだよね 常識だよ
ねこちあん
はい
はい はい はいはいはい
戻り方よ
有権者5人しかいないんだが
いいもんもんじゃんじょん
ShizuoEnix
VBは OR が使える Cは || と |
基本的に2ほんのほうつかっておけばOK
2進数で A = 1 | 10; だと 11 (3)になる
とりあえず||にしておけば普通はだいじょうぶ
シュレディンガーの Destroy();
Googleアイマスつくってな…
これがバイトだって言おう
マクロで自動エクセルで儲ければ
ばい
配信は終了しました。