higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
は・むぅ
らいでぃーん
黒忍者ちゃんほしかったけどすり抜けたからお休みするね…
そんな…
大討伐やってみたんだけどあれほんとにシャールが一番強かったね
昨日は章途中で終わったけどよく見たら次は温泉イベの様子か
謎の数字が増えてしまうな…
3回
なぐった?
た
鈍行メイン進めた?
たた
結局ボスラッシュやってないなどうしよう
んーやらないのも惜しい気がする
斬衝あたりは割と気楽にいけそうな気はするんだが
セイラムブルーゼの育成さえ終わってるならまずざっくり一周してみるだけしてみてもいいのでは
育成終わってるとは言いがたいのがちょっと難点ね
クリベベいるならフォローもきくはずきいた
薄着の女性って紹介だったけど薄着とかいう問題かなこの北半球は…
MP全快かい漁った直後にえりくさーが…
雑魚でもまあまあ堅い
今日のジーコ冒険記はここね
ごもっとも様
三つ首の犬もぶおおすぎ
氷技めっちゃきくな
弱点がわかりやすすぎる…
イベントで回避もできるが戦ってみたくてリセットしたものの
特になんもなし
私の勝ちだね!だけなんか二重に聞こえてる気がする?
MP回復買えるようになってMP最大値振った意味なくなったなぁ
私にもそう聞こえてる
そういうものなんだととくに言及してなかったけど
リセットボタンをイマイチ信用しきれてないからセーブして様子みつつ振り直すか
大丈夫そうだな
ドーピングアイテム使ったけどこれの振りの回数として計算される様子
しかし防御が重要なRPGはちょいちょいあるけれども
これほど防御強いのも中々ないな
物理無敵魔法半減HP回復技ゲージ回復
一人旅で防御って普通に考えるとただのジリ貧だしな…
その辺配慮されてる感じね
温泉イベらしきもの
謎の数字が増えちまうー!
どうなるかな
?
会話すらなく?!
全カット
潔い
なにもなかった
どんだけ不健全なシーンだったのか気になる
予想としてはいきなりどんとイベントCGだして会話でいちゃついてたんだと思う
そのどんがアウトだったので全カット
にしてもやっぱこのゲーム仲間も女性ばっかだね
イベントも
なかなかかっこいい
すごいロマサガ3のグウェインっぽい流れ
所詮モンスターはモンスター
ホーウキョウテキノトウジョウダナ
こういう勇気はHIPのYOU
この構図なんかアルバハ…
曲もなんかそれっぽいな…
ジルニトラさんどこ?見えないんだけど
乗ってる地面がそうじゃなかったのか
上空にいるイメージでなんとか
えっそんな巨大なの!
投石
いたそう
贅沢にオールバフアイテム使っちゃったけど大したこと無さそうだったなぁ
まいっか
第二形態がある…違いますか?
こいよベネットナイフなんか捨ててかかってこい
あれ普通に弱い
黒騎士さんの4分の一もがんばれたかあやしいレベル
これまだ中ボスだな?
あんまりクライマックス感出てなかったしな…
昨日のうちにメインイベとフリクエ3つもやったし今日はすぐラストだと期待してたんだけどこの様子ではだめそうね
やつは杉田四天王でも一番の小物
お
ジルニトラってカードあったよね
返りになんかくるか?
トビタツノダ
トビタツノダ
直帰してるし…
意味ありげな「あの女」扱いはなんだったの
あのドラゴンの親も人間と共闘したんでしょ
ここにきてもまだ伏線回収よりばら撒きしてるんだよねぇ
オイオイオイ
!?
赤い龍…
オイオイオイ
早速裏切ったようだな
最低だよ杉田
主人公は気に入ったけど他は餌じゃん的な
人食わないと生きてけないとかなのか
もう一匹倒すために協力したか洗脳されたか
所詮モンスターはモンスター
では悪魔らしくいくぞ
積み防止に稼ぎポイントも完備
普通に悪びれても無い!
かっこいい
友の知り合いを食っちゃだめだよ!
裏切り者を始末しないとな
しかし完全にロマサガ3と一緒やんけ
ruina的にもまあ竜は基本闘う定めか
何時もの事ながらイベトリガー集めがだるい
わかりみ
しのすちゃん集めたい
やっと800集まりそう
バシィ
なんのいべんとよ!
まあああ
超大作でしょう
今日始まったお空のイベントトリガー
もう1年ぐらいイベ箱掘りやってない気がする
裏切り龍に悲しき過去…
ああ復刻じゃないほうのイベントもはじまったんだ
流れがほんと一緒
うん、なのでデイリーマルチが合計10回…
なんか進化したぞ
でかくなったけどちょっと派手にもなったか…?
所詮モンスターはモンスター
竜燐の剣
まだ章続くって今回ほんと長いな
強すぎ
次の古戦場に向けて水賢者どっちかお迎えするならマリアちゃんよね...
両方強い
どっちもサブに突っ込むんだよ!
どっちか!
今なら砂場で掘れるぞ
150想定するならハーゼで防御盛るのも割といいし
マリアはディスペルにおまけがつくようになるんだっけか?ハーゼのほうはどうなるか知らないんだよね
そろそろクライマックス?
章は終わりそうだけどゲームはまだ続くだろうタブン
あのクエの終わり方であっさり別の武器に乗り換えられた悲しくない…?
アーガデウムが降りてきそう
武器は基本進行で入れ替えだから次のイベントでさよならなんやな・・・
む
のじゃろり!
たぶんタイトル画面の背景にうっすらうつってる子?
ラスボスってことじゃん
ついに終盤感でてきたな
天使?
なぜなら始祖ユミルを信じている!
俺たちは天使じゃねえんだ
このグラで天使は無理がある…
悪魔じゃん
角が完全に悪魔のそれだよね
そうでもないか
おさげがある
背景ジルニトラだったんだな
そしてジルニトラさんいたんだね
うむ
薄汚い裏切り竜の癖に主役面しやがって!
うお
最終奥義を耐えられた
シィルちゃんは人類最強クラスなの?
剣聖の弟子でその剣聖と同じく弟子のニーサンよりは弱いらしい
初心者なのにオークの巣に乗り込んで壊滅させるくらいだしな
つまりティナちゃんか…
アトリエシリーズでも人類最強クラスはよくいるし…
ケツ
有名どころきたな
サハケツ
ノーケツ
相手も結構早くなってきたな
まあまだまだ2回ターンくるし平気平気
こんな時だが3回がどうなってるかふときになった
まだ3回だった
悪魔ですよね?
カルマバランサー
らんだんのあの!?
カルマバランサーさんは天秤じゃなかったっけ
左様
強敵で有名なカルマバランサーさんだけど
最終的には出現する雑魚のなかでは一番下っぱ
左手が回復でクソっすね
まさかセンタービット?
回復の左手に集中したいけど奥義の対象がらんだむなのがきつい
らヴぉすこあ
真ん中はでこいなの?
できそこないさんであったか
で こ い
回復オテテめっちゃよわかった
じゃあ本体やっぱ手か
ただのできそこないさんに
ちょっとギミックっぽさはだしてきたがさすがにただの中ボスであった
またお前か
今度はMP使い放題だぜー
エインヘリヤルって
いろんな設定ごちゃ混ぜか
ジーコの醍醐味と言えば醍醐味
ラグナロクで天使が世界を滅ぼしに来た的な…?
いてて
前はHP減ってきてから使ってきた気がする吸収だけど
さすがにダメージ効率が違うのか使うまではやかったな
さっきのできそこないより楽勝だったようn...
デキさんの左オテテが大分速くて痛かったからね物理とはいえ
天使たちにも悲しき過去…
やはりエルディア人は悪…
始祖ユミルを信じている!
うおおおおおお
どうでもいいけどいまつかった技
ギルティギアにそういう攻撃あったよね…
ボスだと一応バフデバフ積んでるけど
あんま効果実感できないのよねこれ
赤くなるんじゃない
けおおおおおおおおおお
天使の角は標準装備ではないと思うんですけお
いかにもえっちしーんありそうなやつだな
伏線回収はやかった
4つの種族の王を束縛することで帝国を永遠に的な?
ハクオロさんみたいな顔
けおゆるさないんですけお
いちど負けてる癖に随分自信があるんだなエデンの民ってのは
そういえば爪キャラでしたね
フンザコカ
圧倒的防御性能
さりげにレベル2あがるぐらいの強敵だったようだが
早さの他は攻撃振りでもいい気がしなくもない
おさげだし!
エフェクトの長さの割にしょっぱ
中ボスか?
そう煽られてもしかたない今のところは
赤竜っていうくらいだしきっと竜体変身的なやつがあるんだろ
結果的に前座だったジルニトラでも2段階だったしな!
前座の蒼は変化しましたか…?
しょせん種族に胡坐をかいてたまけもの
もう作業みたいな安定感
お前には中略そしてなにより速さが足りない
こっちの倍の行動速度とかされたらこのシステムだと絶望しそう
そうなるともうHP防御と回復アイテムでどんだけ余裕とれるかしかないからね
HPはもう完全回復アイテムが店売りされてるから120以上回復するアイテムはなさそうよね
にしたって全力で奥義撃ってもまだピンシャンっていう
もはや通常攻撃とかやってられんな
まあでも負ける要素ないし死ぬまで作業するだけだな!
強さはともかくキャラデザはナイスデザインだと思います
ミニスカガーターストッキングいいよね
私はいいと思う
やっと本気か?
ここまで前哨戦だと本気がきたら大分長期戦になっちゃいそう
コーラスつきだとぉ
竜人の王を自称させておいて名前が大公なのはどうかと思う...
いままでになくクライマック感だしてきおって
言われてみれば
!?
アッハイ
即負け
負けイベかー?
オイオイオイ
えっ
死ーん
(財産持ち逃げして)
よしなよ
虹の橋...
北欧系だっけかビフレストって
ジルニトラはペット扱いか
わりとぽっと出のくせにいいポジションにおさまりやがって
裏切り竜は役割沢山もってんな
デビルマンレディ
悪落ち衣装いいよね
善堕ちもいいと思う
ビフレスト(ビフロスト、ビヴロストとも。 古ノルド語: Bifröst)は、北欧神話において、神々が地上からアースガルズへとかけた虹の橋を指す。 名前は「ぐらつく道」を意味する。
急にどうした棒読みちゃん
t)がカギだっけ
なるほど
ジルニトラの立ち位置がいまいちわからんな…
天使が神の元悪魔の所業をしてるから
悪魔になって魔竜の元正義をなそうみたいな流れをやりたそうな
びぶれすとというと土竜竜の爪を思い出す
切り札は自分だけ
分岐か
急に
知っててそのままにしてたんだが
HP1だけど大丈夫?
先行して回復すればいいだろう…
全回復あったかみ…
あんしんあんぜん
親切だった
まあさすがにここにきてさっきの竜王ちゃんより強いなんてことはないか
開幕ワンパンされたら笑っちゃうよ
むっ 黒シィルかわいいねえ
黒の方が好きかもしれん…
うむ…
消費減ってる・・・
究極奥義やすすぎ
ながい
そして強い
なそ
ステータスアップが激しい
また2レベルあがってたね
これもう完全にクライマックスなのでは?
ステータスというか奥義インフレが…
神様とか過去の戦争に関しての謎も一気に回収したし
しいていえば竜王ちゃん倒してもその裏に居るエデンとかいうクソコテ倒さなきゃ意味無くない?ぐらいか
うわータイトル回収!
タイトル回収!
つまり次で終わりだな!
頭踏まれた状態からどうやって生き返るんだろう
そういえばsteamにうたわれ3部作揃ったけど(1作目が最後ってどういうことだよ)DLC全部込みで2万オーバーというすごい定価だった
なんかこう…デビル衣装になったついでに治る感じで
そんなに
フルプライス3本?
アクマカ…はしてないのか
コーラスどころか歌付!
これこのドラゴンガール倒したらエンディングっぽいな…
クソコテ野放しなんですかやだー
とはいえクリアあとの隠しDで真ボスってのもあるかな
やすいはやいつよい奥義がない!
ところでもう一つ謎を思い出したんだけど
結局できそこないさんはなんだったんで?
クソコテの呪いが失敗したとか…?
この後に説明あるかな
うおおおおおおおおお!
ゴブリンのくせにつよい
ケンキョ
マジで終わりそうな雰囲気…
このあとこれ以上盛り上げ所用意するのはハードル高すぎる…
安いどころかついにタダになった
なんか使うと終わっちゃいそうなんだけどもう援軍フラグないのかな…
ないんじゃないかな流石に
やるか!
悪魔なのに神威とかclampのXかよと思ってしまった…
Xってあれどういう結末になったのかいまだに知らない
途中までは見てたけど最後は知らない...
一通り奥義撃ってもとくになんもなかったし
最後の技うつか
そろそろ引導を渡してやらないとな
絵あった!
変身!
立ち絵あるならこの戦闘の最初からそれでよくない…?
うわー経験値なし!
終わり感
完全に終わりのやつ
一理ある
がまあ最後の一撃の時だけというのもそれはそれで
戦いはこれからだ!
!?
もうちょっとだけ続くんじゃ?
駄馬生き残ってるのか
ギャグ補正は無敵だからな…
あれも神獣のようなものだしね
あっ
え、コレでエンディングだと完全に打ち切り漫画の終わり方じゃん...
うむ…
続きは劇場で…!
いい話だったけど最後にちょっと不完全燃焼感があるのは残念ッスね
まだまだ広げられる感じあったから巻き感が残る
外伝的なのがdlsiteで売ってるからばいなう!
なにっ
健全なやつは?
えっちなのだけどな!
うたわれの2作目も完全に続編ありきの終わり方してたけど、あれは確か3作目も開発中だったはずだしなぁ…
気になることは気になるがDLsiteってつかったことないんだよな
DMMにはないのかな
このゲームはなかったはず
あのサイトは検索性がいまいち…
専売って書いてあるから…時限専売かもしれないけど…
これはあれかエロ回想シーン!
この何もない空間
そうだよねそれだよね
まるごとカット!
つまり虚無空間
なんだとぉ…
専用装備って?
まさかの
自分しかいないのに専用じゃない装備があるのか?
そもそもLv上限あったんだ
そっちも驚きだよね
もうちょっとだけ続けられるな!
元がいくつ上限だったんだよ!
しんせつ
金なんて回復しか使わないから引き継いでもいいよね
外電っぽいやつは黒兎系ロリが主人公なのね
なるほど
ステ上限増えてなくない…?
3回どうなってる?
0回!
なんかしらんが綺麗になった気分
ステ上限じゃなくレベル上限なのでは
そうだね70まであがってもまだ振る余地は十分あろうし
3かいなぐった?
た
ステ上限あがってないと文字通りハードモードだな…
まだ
敏捷ゲー対策されてるかもしれんな
それ以上に肝心なことは
2周目いる?って話なんだが
ふふ!
もう次ゲにいくつもりかい!
完全ニクリアはしたしねぇ
エウのゲームは楽しいけどあれは一般枠じゃ無理だしなぁ...
次ゲのこと考えてはいたんだけど
候補はあるからたまには安価でいってみるかな?ってちょっと企んでた
>>864
今ならダイスでいいんじゃ
ビジュアルノベルとカードバトルとアクション
>>0136
ダイスは公平ではあろうけど
あえて見てる人の意志で決まる形も趣があるかなって
ビジュアルカードアクション
安価踏むの怖いから控えないと…
しゃどうばーす!
踏みなさいよ!
でそのなかにこれの2周目もいれるか
後はその前にウィッシュリストで買えるものないか先にみてっと
一本値下げだかそこまで本気でってやつじゃないやつだな…いいか
lolしてる間に終わってる…
しのすちゃんのために2週目をしてくれるかもしれないらしいな
そこそこ良い雰囲気で終わったよちょっと謎も多く残ったけど
悪魔たん倒してハッピーエンドだったの
いえ?
ええ
デビルマンになって打ち切りだったよ
もう完全に黙示録
裏は苦
5のジーコで!
それだったら1が近いかな…
しのすちゃん裏白は?
💤
これならみえるよね
って何の安価か書いてないけど次ゲの安価です
私がわかれば有効
2周目ってなんかあるの?
専用装備追加!
つるぺが救援入ったら超越発動してたにお…
敵が強くなって上限あがって専用装備追加されたハードモードが解放されたので
選ばれたらそれをやる
じゃあそろそろ安価いくわよ!
>>864
カードバトル…デュエルリンクスか…
435ぐらいでいいか以下最速有効で
ksk私は参加しないつもり
最速って?
ああ!
3
2
1
誰かとりなさいよ!
安価ならしのにー
とってるじゃない!
2だとぉ
たぶん一番手ごわいのがきたな
TEPPENか…
しゃどばす覇王か…
今どきはすちむーでもスレスパ系列のカードも多いよね
すれすぱがわからんけどもしかしたらまさにそういうのかもしれんな
たいまにんか…
すれいぷにるだっけ
デッキビルディングしてく系というか
ではせっかく選ばれたのでもったいぶらずに見せてから今日はおわるか
配信画面の準備だけちょっとやるので一旦切るけどそのまますぐ再開します
👀
オメメチャン
ではちょっと切り
『Slay the Spire』はMega Crit Gamesによって開発されたローグライクカードゲームである。PC、PlayStation 4、Nintendo Switch、Xbox One、iOS向けに配信されている。
たぶんそういうやつ!
すちむートップで見たことあるかもしれん
これ誰かはいちんしてたな…
これも起動と動作でちょっとやったので消しました
しのすちゃんが好きそうな
しのすちゃんがこの左のナビゲーターの格好を!?
Slay the Spire系ですな...
バシィ
まあああああ
しのすちゃん金髪ロング巨乳ミニスカメイドとか好きじゃないの
きらいなひといる?って話にもなりそうな
巨乳とは相容れない嗜好の人とか…
さめさんとか…
というかんじの
いまいちよくわからなかった
アサシンジータちゃんみたいな恰好いいねえ
私もさっぱりさわったことないタイプのカードバトルです
リセットの時に設定ももどったからか音がでかい
やるのは次回以降
雰囲気はあるけどすごい地味な画面…
でもまあなんとかなるでしょう
では今日はこのへんでおしまい
おつゆ
おちゅ~
ラストエンブリオいっぱいおもしろかったよ!贈ってくれてありがとね!
見てくれてありがとう!おつかれさまでした
おつよ