higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
ちょっぺ
ランクマにするか
この辺は乱戦になるから抜けたかった
フララでよかったな…
ぺっぺっぺー
ぺぺぺのぺ
はやくごーるどになるのよ!
フララはスコープないとおつらいな…
ゴールドまで遠い…
ヘビーって全体的にスコープほしい感じ
わかる
いやなんでもほしいけど ボルト以外
ウィングマンはまあいらないかな…
なるだけ部隊がマップのどのあたりに散らばってるか分布を頭に入れておくと漁るルートがより安全になるぞ
逃げる前に敵ピンをたてるとよろしい
部隊多いな・・・
あのルートだったら火山なり左上なりいろいろ逃げ方があるからかぶったらかわすのよ
溶岩行けばよかったね
街に降りるなら街の外見てもしょうがないから街の中に部隊がどれだけどこに降りたか見るとよろしい
意外とジップまみれのビルが誰も降りてなくて漁り放題なんてこともあるからよくみる
いらないショットアモはすてておこう
フラグをすかさずなげられるとよかったかな
ぶっちゃけレイス見捨てるくらいでよかった
んだね…
あとは漁るなら漁りピンたてておけば言い訳になる
ピンたてておけば10:0であっちが悪いからな
そもそも街降りの時点で…
どこに降りても試合は始まるからそれは自分がジャンマスになるしかない
もしくはピンたてて別行動する 判断があってればついてきてくれると信じて
銀くらいなら開幕即落ちしたの拾いに行っちゃうかもなぁ
まあ銀なら戦闘の練習だと思って玉砕しに行くな
ここからかくれんぼがポイント的にたるい
まぁいまのはピンきかずビーコンにもピンたてないおくたくんが悪いと思いますね(無関係ゾーン)
グレなげなさる
まあ1キル出来たからヨシ
無理やりとったぜ
フィニッシャーとおしてからテルミなげておけばもう1キルいけそうだったわね
もしくは逃げてもありだったか
なげものすぐわすれちゃう
あれ!?なげものない!?ってくらいの意識で行くルナ
お行儀よく戦闘に入るならまずグレルナ
わたしなら奥の火山側にピンたててとんでく
ひといなさそうだったし
リロードえらいぞ
にげろー
ジブくんはドームはってくだち
ミラおじにすればよかった
バンガさんは捨てるところないし
どこに降りるかのピンは降下前に立てなくていいよ
なんならピンなんて立てなくてもいい
よっぽどかぶって必要性が生まれたときとかにたてるくらい
すごくささいなことだけど漁るルートてきにそこはあとまわしでよかった
こっちのほうがアイテム多いからね
ジップで対岸までわたればさらにアイテムあされるし
いらない弾は捨てよう
マップはちょくちょく確認しておかないとリングがつらい時もあるわよ ラウンド1だからこそ漁る時間を考えたり
きっと今いる回りはまずひとがいないだろうけど
クリプトくんはビーコン読んでおいてくだち とビーコンにピンをたてるとよろしい
そこは強いけど底から少しでも進むと危険地帯なことを教える
行くなら左の道路からわたろう
それ以外のコースがよわい
そこに居座るのはあぶない
道路からのぼらないとあぶない
警告はしたからな!
人がいなくて助かった 今歩いたルートは危険だから避けたほうがいいわよ
上から撃たれた時点で割と詰んでた
左からぐるっと回ってカウントダウン高台が理想かな
もしくは列車庫上
クリプトくんがドローンでうえ見てくれてるならさっとれっしゃこのぼればいい
移動できるタイプのキャラが居ないから早めに有利位置を取りたい
こういうのは時間がたつほど敵に先に居座られて負けるよ
強ポジは基本椅子取りゲームなのを覚えよう
見るほうは下じゃなくて向井
むかい側
そっちじゃなくてどっちかというと洞窟警戒
ちょっとおそいわね
行きたい場所のほうをみたいけどカウントダウンはさすがにとられてるかしら
これならとうに登るのもありかな
もう誰かいるな…
まぁそりゃあね
空爆さっさとおとしたかったな
この終盤で白アーマーなのが非常に辛い
まあ左からカウントダウンのほう行くのが良かったかな
アイテムガンガン漁ってれば青にできたとはおもう
やることおおいなあ
スコープは遠くの敵にあてるというより遠くの敵がもう強ポジ取ってるかの確認に使う感じだなぁ
まずは上に陣取ることが強いことを体に叩き込ませるのだ
そうすればおのずとどう動けばいいか見えてくる
まあしばらくプレイしてればここ通りたくねえ~~~みたいなのは分かってくると思う
いいかわけぇの高いところだ
開幕列車庫降りるくらいなら中継地点行きたい
面倒だったらピン刺してとっとと移動してもいいのよ
序盤で殴り合うメリットは極めてひくい
無駄に時間食うよりアイテム漁った方がシールドもいいのがそろうよ
白から殴り合って紫とかそんなプレデターじゃあるまいし…
あとはあさったらここはさっさとぬけよう 火山側でいい
ここは多々でさえ危険なのに今リング縁に近いから人が流れ込んでくるわよ
とんづらしないとしぬ
あと漁るにしてもケアパケおとそうね
味方がどんどん死地に向かっていく…
だめだった
野良はピン立ててどんどん先導しないと悪い結果にしかならないと思おう
ピンたて自信ないのよねえ
自信なんかいらないルナ~
野良は味方に合わせてあげるのも大事よ
引っ張れないならまだ合わせたほうが勝率は高いからね
むじゅい
そうでもないさ
いうこと聞かなかったらお排泄物ですわって愚痴りながらフォローすればいいルナ
それだけなのよ
アル促は拾おう
いらないアイテムは途中で捨てながら大事なアイテムを見逃さないようにするのよ
時間あるしレプリケーターでバッグパックでもつくっても
私は今の時間でつくっちゃってた あとやるならレプリケーターか素材にピンたてたほうがよかったわね
塔の上をまずは警戒したいわねああいう場面は
とにかく上は強いってことは下はよわいってことも頭に入れよう
キャンプからぐるってまわったほうが予期せぬ合流はなさそうだけど
このままちょっこうすると待ち伏せすらあるわね
はい
リングの収束と敵部隊がどう流れてくるかをイメージすればおのずとルートはきまったり
ここはうろうろしてばれるよりはさっさと建物に入った方がいい
めだつよここ
ケアパケおとしたら
ケアパケたまって青が一人でもいたらなるべくすぐおとそうね
スコープで見えないなら外からリング内に来そうなところを見張ろう
そこよりは下の扉
不用意に出るとしにかねない
ぺに
スコもないし無駄に被弾するよりは味方に任せよう
そういうときになげものがあるだけでちがうからね
終盤こそ投げものは大事よ
デスボがあればあさりたい
バッテリーピン!
みんなバッテリーほしがってるわよ!
ひたすらつめこめるだけつめこんであとでわたしてもいいんだ
おりちゃだめぇ
なるだけうえにいるのよ!
かなり惜しかった
じゃんねん
エイムよりはまだまだ立ち回りをがんばろう
エイムなくてもダイヤくらいいけるさ
おちんぽすだ
いっかいやっておわろう
シャベッタアアア
👀
バッテリー足りてる
足りてる?
ナイス高所確保
敵
目の前
もうひとり来る
ヘビアモ足りなくなってきてるから気をつけて
まぁ次の戦闘で相手から奪うぐらいは出来る弾あるから見かけたらヘビー拾うぐらいで良いと思う
ナイスグレ判断
トーテム使ってあげて
トーテムは基本使い得だからガンガン使おう
下の階にいるから気をつけて
ナイス
シールドだけ回復したら降りて良いかも
上手し
アーマーだけ箱から取って着替える
ナイスナイイス
なんかうまくいった
凄い上手い感じに行ってた
あそこで死んだのはまぁ収束の運とかもあるから仕方ない
招待きたわ…
ごも?
招待は基本ミスって送るやつだからスルーでもいいよ
おっけー
ごもじゃなくてごまだった
リザルト画面で他人のバナークリックするだけでこれ送っちゃうんだよね取り消す手段もない
さっきのヒトだね
わかる
うn
フレ申請もなっちゃうよね?
たまになる
まあうまくいったのでおわります
おつよー
あどばいすありなのよ
おつよ