higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
てすてす
ようやっと最終話~~~
今日何時間かかるんだろう・・・
さて、時間がもったいないので初めますかだらだらしますけど(´ω`)
1時間でお願いします
ムリデス
気持ちとしてはそんくらいで終わらせたいですねw
いらっしゃい
まずイデを発動させます
その後ゴッドマーズをおとします
イデをどうやってスパロボTによびます?
レイアースでこんなのってないよを出します
鬱
それは終わりますね、色んな意味で
今までためたお金やポイントはここで使い切りますか
だからドリルは取れと…
ガンガン使ってる
あ~、これ早めにつけておくべ出来だったなぁ
ジュdp^ウ
ドドドシタン
ジュドー
そろそろ…
アーシタ
ザンダクロスが…
ネタが尽きたら出てきますね・・・
なんでギガゾンビの逆襲でジュドは敵で出てくるん?
(都合
ジュドってザンダクロスの別名だったっけ
最終話だから幸運系はずしてもいいなぁ、周回考えてないし
別名というかホントのなまえじゃなかったっけ
だよね
ギガゾンビの逆襲自体が魔界、海底、竜の騎士、日本誕生がメインだったから
申し訳ない程度の鉄人兵団要素といわれればそうでもある
たしかに・・・
改造プラモ軍団とジュドとあとは雑魚敵かな…
当初は鉄人兵団もいくらか出す予定だったのかもね
最後はパラレル西遊記ですもんね
うん
出てないのは恐竜、大魔境、開拓史、リトルスターヲーズかな
だのう
海底鬼岩城あたりからってかんじしますな
まあギガゾンビはいいゲームでした
というか割とドラえもんのゲームは大半がいいゲームだといわれている
あの時代ではかなりいい出来でしたねぇ、操作もわりかしよかったし
だのう
コンコン
いらっしゃ~い
さて、残りの資金はマップ見てから注ぎますか
ほんじゃ最終話初めます
始めます
ルーディー
ルーディー
ウエスト細すぎる8
仲間になったけどパイロットにならなかった
たしかにほそいw
何のキャラなんです?
敵のライバルポジ?みたいな感じだったんだけど
オリジナルか…
仕事上、敵から寝返りましたw
うんむ
あんまり西E田さんぽくはないような
たしかにそれっぽくないね
別な人も混ざってるんかな?
キャラクターデザイン 西E田 岡本光晴 八房龍之助
なるほど納得
あ、八房龍之介さんも参加してるのか
あれか、コミック版つながりか
まえにOGのコミックだったか描いてたはず
ルーディーは八房さんだって
やっぱりかぁ
それなら納得
顔に特徴あるもの
最後だから使いまくり
うん
スーパージジイ大戦
こんなもんかなぁ
いいんだよそういうので
だのう、いろんなきゃらでてるのがいい
若いイケメン美女ばっかりなのも飽きるのよね
うん、ほんとあきるw
ラカンやヤザンまでw
ジョニー・ライデンの帰還のヤザン見てると敵に協力するような感じじゃ見えないw
エイム・・・
うへぇ、2回行動持ち
当たり前のように2回行動
極ももってるからうざい
覚醒までつかうんか、3回行動やん・・・
デーレレーデーレレーデッデッデッデッ
デーレレーデーレレーデッデッデッデッ
ヤザンがおとなし目だ・・w
なんつーかネームドいっぱい持ってきました感がすげえw
うほぉ、エースボーナス厄介
んじゃがんばりますかぁ
まちがったw
終わった…
完
いやいやいや
星のくず作戦が始まる…
クエスはもう撹乱要員w
はじまってたー
ちょうど攻略自体ははじまったばかりよ~、いらっしゃい
始まったと思ったら終わったんですよ…ほむさん…(
う~ん、いまさらこれ獲得しても・・・w
スーパーエース
飛影参上
最終話だからかね稼ぎは度外視で動けるのたすかる
ほんとうにこれでおわるんですか?ほんとうに?
ハイ
でも増援でると思います、ハイ
げぇ、あててくるぅ
かく乱使ってなかった(
これ、真っ先に主人公狙うなぁ・・・w
かけておいてよかった鉄壁
鉄壁かけて防御しても800削るのか、怖い
エイムはとっとと倒しとこう
北辰はめんどいのでとっとと倒す
お、ちょうどよくあたってくれた
これで底力発動する
w
ジェリル・・・
ダンの移動力ひくいなぁw
あ~
ガードあるからめんどいのか
そういえば若本さんだった
やっぱ師匠強いわぁ
カタイ
かたいw
ガオガイガーなかなかにつかいづらいw
あ、まちがった・・
15,6まんぐらいかな?
う~ん、たらんな
たら~~ん
その気はないんですが
かったいなぁ
こんだけHP削ってイベントが起きない
つまり倒すとなんかあるなこりゃ
セーブとっておこう
ZOUEN♡
十中八九それだw
どんなもんかみてみる
でも主人公も割と体育会気質・・・
やっぱりそうなるのね・・・
となると、マップ変わるのか
あら
もうちっとだけつづくんじゃよ
お金とポイントで強化できるぅw
あ、そうか
70いってないから無理だ・・・
シカタナイネ
あぁ、もう気力マックスなのか
なんだなんだ
社長!!
いきてたんか、われぃ
かっこいいい
・・・
なんか雲行きが・・・
そうきたか!!
トンデモスギル
エイムもエイムだがこの社長も社長だな!
選択肢がないw
なんじゃーこりゃーww
最後は主人公量産機とのたたかいか・・・w
あ、そこまで強いってわけでもないか
うげぇ
SPも高いな
AIww
ガンバスターは安心して前に出せるから楽だ
3まんでこのへりだから・・・
30万か・・・
うへぇ・・・
こりゃぁ、スーパー系以外だめかも・・・w
指揮官すきるもちが左に偏りすぎてるのがなぁ
この3人は出ないほうが良さそう
え
うわ、増援無限かもしかして
うへぇ
ラスト?
ウン、最終話
ラスボスはなんと主人公の会社の元社長です
ファーw
24時間戦えますか
途中で味方をかばって死んだとおもったら、なんと生きてしかもトチ狂った思想もってましたという
なんかよくある話だ
びじねすま~~ん
異星人とかじゃなくて地球人?
うん、地球人。最初は味方だったのよ社長だし
実は密かに軍備やら何やら準備してて、地球外敵のUND倒したあとは自分が銀河の覇王になるみたいな野望持ってたという
小物臭
主人公らがUNDを駆逐した後にでてきました(´q`)
アレ鉄壁かけてないかな・・・
まじかぁ・・・
最終話はリアル系がやばいなぁ・・・
ラスボススーパロボットなのか
うん
え
なんだこりゃぁ
エイムいきとったんかわれぇ!!
こいつら・・・
何この茶番・・・
うへぇ、めんどくさい
光と闇が合わさり最強に見える
何こいつらイチャイチャしてるんだ・・・(´・∋・`)
まったくだよw
せやなー
これは倒すの骨だな・・・
このロボットも30万くらいありそうだ・・・
つまり、計60万削らないといけないのか・・・
よっわ
精神コマンドかけてるおかげだから・・・
カミーユガヤバイ
ニュータイプに100%って
やっぱり後半はリアル系がめんどいんだよなぁ、敵フェイズだとこうなるから
さいわいにして先見もちいっぱいよかった・・
以前のスパロボだと敵フェイズの戦闘前に精神コマンド使えなかったからね
なるほど
多分、リアル系不利だからこその設定
カルロスの精神コマンドチートだな、どれも有用すぎる
うげ
マップ兵器だけは避けれない・・・
カミーユ死んだかも
ヒィ
まじか
マジデス
こいつ何回攻撃するんだ・・・
あれか、
敵ターンにイベ起こすとりせっとされて3回行動再び出来るんか・・・・厄介だな
めんどくさいなぁ
つまりイベ起こすときは味方フェイズじゃないとあかんってことか
何その仕様
スーパー系がらくなわけだわこれ
かく乱で命中率半分にしててもあの命中率だからね頭おかしい
ノリコだけ攻撃しておくか
多分さっきのヘリだと7割ぐらいにするとイベ起きるから、次のターンで起こすかな
マップ兵器さえなければなぁ・・・らくなのに
カミーユ、どうしようかな格納しとこうかなw
ウェイブライダー突撃ないの?
あるけど、う~んw
あった
火力そこまで高くはないが、近づくの危険なんだよなぁ・・・
これ以上は削らないほうがいいな
強い
スパイクは不屈持ってるのが優秀だな、こういうときいい
指揮官機の回避補正範囲内にかためたほうがよさそう
やっぱりおかしいよこの命中率w
アムロに90%とかおかしいやろ
あ~
これやばいわ
パッシブに3回行動って持ってるのか
3回行動持ってるねぇ、ボスだから
この機体数いっぱいいるのがヤバイ
つまり雑魚減らせってこと?
だのう
クェスはかく乱要員だからでないほうがいいなw
イーグルも特に前に出していいことはないからこのまま
雑魚が敵ターンに沸きます
ゲッターツヨイ
エルドラソウルがここに来てかなり役立つ
ハマーン様が乗ったHi-νとか普通だったらやばい
サイキョウダヨネ
よし、イクカ
ここからが本番だ
またオッサン同士のイチャイチャか
まずは1ターンで2号をたおす
うむw
こっちもマップ兵器持ってるのがヤバイ
当たるぞ
だいじょぶ、不屈かけてるから沈まない
むしろあたってくれる方がいい
底力と異能生存体のスキルがはつどうするから、キリコだと。
かわしてしまったか・・・
このちょうせいがむずいのよ
はえ~
底力と異能生存体フルに発動すると多分結構避けてくれる
今はまだ中途半端
やっと半分、ながい
ゲッター強い
マジツヨイ
13,4万ぐらいかな
ドモン回避系なんだよなぁ・・
ギリ10万いかないか
げぇ
鉄壁かけてこのへりw
割と痛い
装甲3000もあるのになぁw
アンジェラ割と場違い感あるなw
そう?w
周りがトンデモロボばかりすぎる
だがリアル系でもかなりのエースアタッカー
ダメージでかかった
底力も発動してるからなぁ、もうここまでいくと精神コマンドでカバーするしかない
うへぇ
マジンガーのあの硬い装甲でもこれ
やはり不屈もかけておかないとこわいな
これ次のターンで終わりそう?
このターンで倒せるかちょっとやってみるか
次のターンでは倒せるね
カルロスが超使える
これで気力だいぶさがった
最低気力50まで下げれば相当ダメのびるな
この歌がバックにかかるとテンション上がるなぁ
へるぅ
さすがゲッター
うむ
それでも5分の1くらい?
5分の1だねぇ、でも今まで見ると結構減ってる
いや6分の1か
石破天驚ゴッドフィンガーはないの
不屈かかっても死なないか心配だなw
あぁ、それはヒートエンド演出
トドメ?
うん
さすがキリコ
ヒュー
終わりそう
うん、倒せそう
師匠にも出張ってもらおう
終りが見えてきた
しぶといねえ
底力も発動してるから、固くもなってる
特殊セリフないか・・・
お
こっちはセリフありそう
みんなから断られてかわいそう
袋叩き
ジュドー倒しそうだなぁ・・・
セーブセーブ
あら、ティラネード行動終わってる
あらあ・・・
主人公でトドメ刺したい
止め演出見せたかった・・・
あ、でも方法があるな
おもしろい
しゃくんいうのかw
これで行動回復できる
あとは他の主力のセリフ聞きますかね
マチガッタ
つまりいたぶるということか
まぁいいか
ウンム
計算ミスったなぁ
全員分みれんw
もう死にそう
うむ
中学生にも言われてる・・・
そういや中学生だったっけ
だのう
かたww
10w
社訓のバリエーションはないのねw
ないっぽいねw
ランダムかも?
だめだたおしちゃう
ww
社長短気すぎない?
図星つかれてるからかもしれない
どうやら社訓バリエーションないっぽい
六ばっかかよ
お、ちゃんとせりふある
これはもうバルカンで・・・
せめてこっちで
あ、セリフさっきみたのか
アムロは見たね
ヴァンは無理か
リセットしたら?
ここまできたら、もうこのままでいくw
一応せーぶしとくか
ヴァンみとくか
第二形態くるぞ
セリフ意外にまだあた
ちょっとみてみるか
つおいww
ヴァン強いっすからまじで
さて、じゃぁ主人公でトドメさしますね
これでおわりだぁ!!
ガンダムファイトは続いていくのね
あら、解決してなかったのねビシャスとの
どうやって味覚を感じてるんだろう
あ、やってるのね
ボスいたんかい
うむ
味噌とんこつ角煮チャーシューアブラマシマシみたいなくどい顔の揃ったラーメン屋ばい
いらっしゃい
ボスならきっとそうする
結局あまりシオンつかってなかった・・・
枠が足らなくて(´・∋・`)
ZZのエンディングに続くわけか
プルとプルツーが生存してればなんでもいいよ
みんなが死なない優しい世界
シャア、なにげに両手に花なんですが
アムロとシャアがわかり会える日なんて永遠に来ないぞ
わかる
フィアナが生き残るとはまたこれも幸せな世界(´ω`)
フロンティアセッターもいろんな人類見れて混乱しそう
むしろ率先してデータ取り入れそう
師匠、ほんとに宇宙人になっちゃうw
あきらかに新スパロボ・・
伏線回収
これって隠しユニットとかないのかな
どうなんじゃろ
一応周回したくないのでそこらへんのフラグだけは回収したつもり
選択肢が!!
!
これは悩むw
課長で
4番目の選択肢でてこい!
さすがにないので
妥当なやつを選びますか
オワッタ・・・・
8888
長かったっすわぁ・・・
IFルートくりあしたわけだけども、第二次Zの頃より更に遊びやすくなってましたねぇ
Z以降久しぶりのスパロボでしたが面白かったっす。
難点はやはり、ボリュームの多さですな。良い点でもあるし悪い点でもある(´ω`)
スパロボはJAMプロジェクトがもう切っても切れない感じになってるねぇ
あ、うますぎWAVEにさいとうりえさんの名前がない、なるほど・・・
よし次はimpactだな
かんべんしてえぇえええ
いんぱくとはしぬw
というかスパロボはしばらくかんべんですわw
おなかいっぱいw
ということで、スパロボTこれにて完!
オマケ要素とかないのかな
なさそう?
ないっぽいかもぉ
ないのかぁ
結構中断メッセージあるのね、みてないやつあるかも
DLCにエキスパンションシナリオが…
なんと・・・
そうかぁ、外伝みたいなのがあるのかぁ
まぁ、気が向いたらいつかやるかもしれません
しかし、ホント最近のスパロボボリュームが多いなぁ
まぁ、中古に売られる時間をのばすためとか色々裏もあるみたいですが
でも、昔よりだいぶ洗練されてるのでうちは満足です(´ω`)
さて、色々といいたいところあれど
もうこんな時間ですし今日はここまでにしますね
おつかれー
おつかれさまー
長らくスパロボシリーズ配信にお付き合いくださいましてありがとうございました
:pkmn_ykbrs:
最終話は見れてよかった
次からはまた別なはいしんしていきますん
:ikashiba:
また適当にやると思うのでお気軽にお越しください
それではまたねぇ、おつかれさま~ばいばい~(´ω`)ノシ
おつー