higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
始める前に女神片づけ
ってランクあがりそうできっちりやると予定外に時間使いそうだな
はむちきください
昨日やってるときすごいいまさらに気づいたことなんだけどゲーム中のメニューからあらすじの表示なんてできたみたいなので
それでも映しておくか
こういう感じか…
よしあとは進めながら裏でやろう
これで違いますだったら猫にまじめに話しかけてるりんちゃんがかわいそうなことに
うざい
にゃ
その割にぼんやり覚えてる人多いみたいですけど…
こいつが元凶では?
ふわふわの存在のこいつが女神の記憶をふわふわさせてたらそりゃ色々ふわっとするな
ダイアナの姉の子孫っていうけどねーちゃん子供いるぐらいいい歳だったのか
ああだから勝手にほろんだのか
どうあがいても絶望
じゃあ最初から記憶奪わないで好きにさせてたらいいんじゃないのかなって気がしてしょうがないが
ふわっとした存在の行動だからな…
またふわっとぶん投げた
それも私だ
第12次スーパーふわっと大戦
猫アピールいる?
これがリーディングシュタイナーの代償か…
眼鏡ちゃん被害にあいまくってるな
つまり猫のせい
名探偵うみはるちゃん(光)
バシィ
これがしのすちゃんだったら壁を突き破ってたな…
音を置き去りにするバシィ
うわーだれ
乗っ取られてるがな
憑りつくとか完全に悪霊扱いである
元からこんな感じだったのか素体の人
おい記憶消えてないぞ
ところでこれ本人に未練きけるのかな
こんな経緯より先に聞いといた方がいい気がする
結局直接答えになるものを送って来たり結局眼鏡助けてたり
猫がルールを主張してたのはなんだったんだろうな…
はむはいちんはルール無用
ちゃんと対価は払ってるな
これで元気だったら一層適当だなお前!ってなってるところ
急に具体的な数字と知識をだしてくるうみはるちゃん
おまかせしますといっといて文句を仰る
頼むなよ!絶対に頼むなよ!
答えはうぇぶで
他の参加者は別に元々死んでたから殺されたわけではないけど
この話とは無関係すぎて悲惨
パーツそろっていざ指名ってところで女神が賢しくも防御してきたりするのかな
番号で指名しなければいけないのではないのか
ええっ!?
素体の人も結構自由だな
そんな話でしたね
そうだね同じだもんね
完全に決着つきそうな流れですけど
EDの分岐的にはこれの一個残ってるわけなんですが
これの他に
なんかそっち埋めてからこっちに戻った方がすっきりできるように思えるんですがどうでしょう
埋めれる?
おそらく告白の選択肢2回目キャンセルで行けるんかな…?
bad最後は確かにそうかもしれんな
と思う
その分岐だけ先に確認させてもらおうかな
これでその分岐で行けなかったらどうする…?
そんときはさらに次の周回でという可能性もあるので
おとなしくさっきの本ルートに
でもこれがこのゲーム最後の択なんだよね
OKしたとき本人も意外そうにしてたしたしかに土日バイトキャンセルして遊んでたな
なるほど女神に乗っ取られエンド
流れは初回のEDと同じだけど立ち向かう力が無い…
あっ
こういう定めだからね…
よしうまった
これで後腐れ無く決着に
ところで眼鏡よりも真央の方がルートありそうな感じで優遇されてませんか?
なんやかんやりんちゃんからもうみはるちゃんからも相当好感度高いし信頼されてる
猫の関与がないせいか女神パワーがだいぶ弱体化してる…
必要な分はなんとかなりそうだからよし!
時間を気にする理由はなかったことにされそうだな!
ルール!ルールです!
おどろおどろしいことに
:dou:
女神ふわっとしてるせいでどうしようもないことになってるぞ
りんちゃんはノーダメージなの
アニメって?
ああ!
しのすちゃん!
それってアニバスター?
正義マンみたいな生き汚さを発揮してるな…
でもこれ存続し続ける限り本来死ぬべき運命にあった12人のうち1人が復活できるってことだろ?
器としての役割としてはそうですかね
人格が消滅して存在するだけの機械になれば余計なことしなさそうだし有益なのでは?
なくもないが女神も許すよ…したから助けたいという
それ覚えててだめなやつじゃない?
シュタインズ・ゲート世界線にいってハッピーエンドなの?
しのすちゃんとハッピーエンドするルートは?
ニュアンス的にはシュタインズゲートから飛ばされそうになってたけど
ないよぉ
あるよぉ
防いでゴールって感じ
壺ちゃんだ!ガシャーン
まああああああああ
壷ちゃんも12のうちから1つになるまで選定される?
素体の人の名前も載ってる本当のEDでしたね
相変わらず登場人物の最後が近所の主婦なのがひどいが…
むっ
うみはるおっぱいつぶれてる!!!!!11
ソシャゲでありがちな袋が容易されてるほうがおかしいのでは?はむしは訝しんだ
そうだね
大勝利
しっかり埋まった
個性を失ってしまった眼鏡に救いはなかった
本当に割れる眼鏡があるかー!
おっと
一応確認してみたけど尚実績一個残ってるんだな…
ええっ!?
全部埋めたのにどうしろっていうんだ
12回起動するとかもあったしなんか妙なことなんだろうか…
12周する?
じゃあ24回か
無茶いうなよ!
新展開ってのも別にないようだな
ここらへんみてなかったなとも思ったが
それ以外ぱっと思いつくのもないしまほっといてもいいか
進行上しかたないけど別に全カードを取得するわけではないのよね
いいゲームでしたね
どっちかっていうと序盤から中盤にかけての推測が重視されてたときの雰囲気のが好きかもしれんが
最後まで飽きなかったし
これにてFT完!
しばらくなんやかんやしながら次ゲーかな
あ
今画像はこれで〆るのはいいとして音楽…と思ったけどそういやこのげーむBGM再生モードはないんだな
DLCでサントラがあるからか
さておき決着もついたし今日はここまで
見てくれてありがとう!おつかれさまでした
おつよ
おつよ
おつよ
ちなみにこのゲームのスタートから欠かさず見てた「」っているのかな…