higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
👀
👃
💩
隠しユニットの条件見てきたらどれも面倒でダメだった
バシィ
ストライクルージュなんとかパックは面倒すぎるのでスルーします
いたなぁバーチャロン
そういやニルファはコンVの敵お休みだったか
長いOP一回は見るか
うむ…
マジ長い
:soudane:
むっ!
アイビスの続きだからおばさんでいいか
相変わらずネーミングセンスがねえな部隊名…
ひどい
オートモードがある!
ありがたいですよね
カツが生きてる!
カツはαから戦い続けるプロパイロットだからな…
帰ってきたエクセリヲン
この連邦軍の服は…
すごい行き当たりばったりで行動してるな
そういやアイビスは胸揺れなんかなかったな…
かつが生きてるとどうなる?
特に何も変わらない
ぷるるるん
死んだ
早送りも出来るようになってだいぶUI快適になった
おっぱいのゆれも高速になったしな!
揺れ過ぎて靭帯切れてそう
アルバーダさん…
プラント…?
やっぱり無理があるってこの設定
うわあああああキャッツが移動バグで練り歩いている!
なんで修正されなかったんですかねアレ
後々バグ使えば戦闘見られるかと思ったけど見れないのがあった
忍者メカいいよね
しにそう
ユニウスセブン爆散!
やったぜ!
降って湧いたところが急に爆発
蒼き清浄なる世界のために
セレーネは序盤シードメインだったか
すげえなコーディネーター
ここから初参戦?
そうだね
あるんだったらニルファの時点で伏線仕込めたからね
そんな古いのかさるふぁ…
発売日:2005年7月28日
なんだ5年前か
ガオガイガーは後編とファイナルまとめてやるから中国ロボはカットです
サイズ差補正無視をもって帰ってきた
肩のトゲはどうかと思う
コピペ31原種!
そうだね
武器はムチだしな…
やったか!?
やったか!?
甲児くん今回カイザーどうするかな
封印
そんな…
カイザーノヴァ強いのに…
じゃあ地中で眠らしておこう…
今回グレートとの合体技増えてたはずだからZでもいいんだけどね
じゃあカイザーは今回もジュンが乗るという事で
毎回カイザーを任されてるな…
さやかさんとボスはちょっとステと精神がね…
キングジェイダー使いにくい
まあ戦艦だしな一応
ダンクーガが帰ってきたか
ゴモ・オタメシス帝国
今回は落ちても安心
いまにみていろごものちんちん全滅だ
バルマー…
あの機体は
クラップ級~!
出た…
あっよくカタログで見かける人だ
ガドルヴァイクラン!
うーちゃんと同じ顔なのにどうしてこう扱いが…
そうだそうだライが居ないと誰がアルタードの制御をするんだ
パイロット一人ひとりに割り振る作業量が極端すぎる…
トロンベ兄さん辺りで…
ニーサンはゼンガーと合体攻撃しないといけないから…
お前の空手を見せてやれ
貴重なSRXリョナシーン
わあいボロボロ
ここでSRXのEN回復すれば戦闘できるかなと思ってました
地形適性がひどい
こんだけボロボロでもある程度動けるのすごくない?
普通爆散してるよね
足なんてものは飾りだと教えてくれる
まあR2無事なら問題無いだろうしな
まあ実際ふっとばされてるのはR3の部分だしいい感じにブロック構造みたいなのが作用しているんでしょう
戦闘アニメが見てみたいですよね
そんなものはない
作られてない
いいですよねオリジナルボス特有の謎空間吸い込み爆発
気軽にブラックホール作るからな…
マモレナカッタ…
ところで主人公誰にしたんです
おばさん
おばさんかあ~~~
ニルファがアイビスだったからね
実は久保だけやったことない
最初久保でやったせいでいろいろひどかったよ
この肩パッドのトゲがいい感じにファッショナブルですよね
一人だけ世界観が外伝すぎる
浮くんだよな…ビジュアルが…
本人の趣味なんだろう
まあ今日は終わり
エルマの顔さ
おゆ
ずっとこのクビのつけねが目だと思ってた
テントモンみたいな顔してるなと思いました
なにっ
その下の電子パーツっぽいところが👄で
こわっ
シャドームーンみたいな顔してるなって
きも
その間も👃に見えるし
上の緑が目だって気がつくのだいぶあとだった
お前らまだまだ先だぞ
じゃあおわります
見てくれてありがとうございました
おつよー
おつよ
otunpo
配信は終了しました。