higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
🍮やらんとあかんで
ずっち大量発生?っぽいから大変ねえ
機械来たらごきげんなんだけどなあ
とろろろろろろろろろろろろろろろこんぶ
げろげろ
おろろろおろろろ
やっぱ唯ちゃんスキン出来いいなあ
かわいいよね
https://fanbeats.jp/121129179
なんもないじゃないですか
なんつう引きだ
たりんか…
ぐえー
フェ院もちゃんとクラウドファンディングするんだよ
言われるまでもないだろうけれど
とろこんちゃん!素敵な眼鏡が似合っているね。とても知的に見えるよ
ヤクいさん!今日も元気いっぱいだね転んだり怪我しないように気をつけようね
いてえ
うーn…
ろくでもない引きだなあ…
ぐぬぬ
ぐえー
機械がデッキの底に眠るのはそれはそれできついんだよなあ…
あれ?前日入場してたと思ったけどしてなかったかしらn
まいっかしゃーなししゃーなし
デュアルエンジェル品切れは純粋にきつい
https://www.youtube.com/watch?v=DNbeIoRjSwA
むっ
唯ちゃんいいわね…8億点ね
ギュッ
掴むなァ!
ギュッ
バシィ
勢い余ってマナ回答しちゃった
ううnゼルガネイアなげたほうがよかったなあ
次ターン超圧縮でなんとかならんかね
こうなりゃ返せんだろ
ワハハ
うn…?
フューチャー忘れていることあるよね
まあそしたら楽させてもらうか
ああいうのって相手してると覚えてるけどプレイしてると忘れるよね
わかるー
そのターンのうちは覚えてるんだが…
そのターンや相手ターンの展開のときまでは覚えてるんだけど自分の手番になった瞬間忘れる
しかしとろこんちゃんってほんと器用ッスよね!?
ぼんやりしてるからなあ…
シャドバしながら配信して他の配信みてコメントするってどうやってるッスか~~~~~~~~~~
ヤクいさん2個の配信みるだけでいっぱいいっぱいッスよワハハ
ナテラナテラナテラナテラナテラ
このナテラで弟を引くぞ
つまり自分のはいちんにそれだけ集中してないということでもあるのだ…
ほんとぉ?
あっt
リーサルだった
まあしゃーない切り替えよう
いけー!
回復ないなら次で終わり?
まあないことはなし
ペイサムもなしか
削られた未亡人は専門店の予感がする
まあやることはかわらんね
なぐれなぐれー
加速引けないから負けっぽいなあ
普通にスペブか
もうこれがくるんだからたまらんね
すっごいぶん回ってる
6Tルーニィクオンとかほんとたまらんッスね…
今の未亡人場にフォロワーでないなら出ないで問題ないし出るなら出るで問題ないからなあ
ずっちくらい並べるか専門店くらい出さないかにしないと影響がないのがきつい
ただ今でも自然杉田は中々強いのね
まあこれでGMなってるしそれなりではあるよ
未亡人に不利だけどずっちを食べられる感じ
ワッカフル
:rainbowparrot:
3時間くらいあるやつ
なそ
:シン::すこう::すこう::すこう::すこう::すこう:
まあGMにもなったしある種の到達点みたいなので満足はしたから🍮は抜け殻みたいなとこがあるよね…
GMなったのかおめでとう!
ありがとう!
すごいすごい!
6000くらいまでアディ前キャルちゃん→3500までアディ前ジャイアントマッチ→7000まで捨て杉田→GMまで自然杉田だったかな確か
ジャイアントー!
やるな!
捨て杉田握ってると未亡人相手にしたときの不快感が圧倒的で自然杉田に逃げた
打点がある程度決まっているとあの回復回復は相手したくないッスねぇ…
直近だとずっちあんまりあたってないけどまあ大体有利だと思う
捨てはあとずっち相手もやや厳しいとこがあった感じがあるのがきつかったね
ネメはまだいけそうだったけど
ネメはずっちが守護貼らないならいけるかなという感じ
ああ捨てからみたネメ相手って感じね
ネメだと捨ては確かにつらいね顔面がすごい削られる
ネメちゃんは未亡人はひき殺せりゃ勝ちずっちはモデスト次第?に見える
アルヤスカがいるからモデストだよりというわけにもいかんのがつらいとこ
まあそうではあるけどもペインレスを気軽に取れるというかあれ以外ろくに取れないからもですと頼みになりがちなイメージが合った
だからこうしてコンネメを使う有利な相手…?17歳かな…
ずっちは多少削ったところでアンリ世界でアホみたいに回復しつつ展開してくるのがつらすぎるねめ~
コンネメや消滅17歳は回ってりゃ最強の遅延デッキなんだけど事故率がやべえ!って感じがする
最近はららあじの採用も見るように鳴ったわね
なった
ネメもこないだのちんぽデッキのおかげで今弾のカード生成すりゃ遊べるんだけども…
ぶん回ってもコンネメはリーサルが10Tなのがねえ9Tにネカマ呼び出せるようになって多少は安定したけど
ネメはようわからんけどネカマの登場演出?というかセリフとディースぶちかますのは結構好き
かよわい1/1/1はあんまみないね
連携がなあ…強いんだけどね
10は6Tくらい?
この子なんか割と見るんだよねこっちは
1/1/1っていうと技師かな
そこそこ見るけど毎回見る!ってほどじゃなくてなんか意外って感じ?に見える
ずっちスペル採用して前よりなのが多いかもしれん
ああなるほど
1これ2シールド3ずっちスペルとか往年のアグロイヤルみたいな感じではある
1カゲミツぽんおきも割とやられはじめたよね
まあとれるクラスほぼないしな
2コススペルでもないと突進以外じゃ取りづらいよね
師
だけだから…
そうねえ1カゲミツ2シールド3カゲミツとかされると鼻水出そう
ララシコそのうちそれ全省略するんじゃないのかい!
ほえーる
人形沈めてるとちょっと使いやすい子
こいつタロット枠だったの!
アホっぽい声
めっちゃかわいい
出すとタロットの演出が出るのでタロット枠です
ただコストピッタリじゃないといけないのがすごい事故を生む
👀 かわいいうえにえろい
バシィ
おさえてください
ごも!!!!!!!!!ごもとピアはどうしたんだい!!!!!!
いつかやります
竹馬は?
いけたらいきます
あれ1年くらいで正式予定とか聞いたけど完成度的にいきえそう?
いけそう?
7dtdみたいになりそう
oh…
無理じゃねえかな…それかすごい中途半端に終わる
見てるとほんとに色んなゲームの好き?受けた?要素をぶっこんでる闇鍋感があるからうまいこと着地できるのかなあっていうのが不安で購入してない
買うならせめて半年後ッスかねぇ
まぁでも楽しさはあるよかなり粗削りだけど
別に前から気になってたけどにわかに話題になったからへそ曲げてスルーしてるわけじゃないよ!!!
バランス取りとバグ修正だけで1年は終わると思うそして今のままだとそれぞれの要素がめっちゃ薄い
やっぱそこが気になるよね
料理だけは薄くないだろ!
むしろなんで料理だけあんなに作ったッスか!武器とか増やすッスよ!!!!!
オフラインっていうかローカルMoEみたいなゲームに着地できるならそれはそれですげえ楽しみなんだけどね
料理はやっぱ生産の華だからね…
あとオープンワールドって言ってるのにポータルでマップ切り替えなのは詐欺じゃねえかなって将来的にはどうなるかわからんが
あとあんまやってないけどあれ島に町とかないんかな
島単位で移動は良いッスけどせめて島1個の広さ5倍くらいにはして欲しいッス探索一瞬で終わるッスし拠点作るのもげんなりするッスよあれ
まあでも期待できるゲームなのには違いないわね
そうッスねちゃんと形作れたらかなりのゲームになると思うッス
だからごもちん継続してはいちんしてゲームレビューして
…
ミトラちゃん可愛いッスよね
可愛さは満点
異形ひけてないやつか…?
かなあ?
つまりさかさまルートしかないッスねワハハ
おらおらー
ちょっとまてまじか
やっ
くい
💊
オレンジ始めて見たッス!
たまにみる
頼むぞ案内人…さっさとやられろよ!
これヴィズヤなのかなあ
普通にAFか
それなりに入ってるやつは多い
ちょういてえ
コロニーで死ぬのは避けられなかった
途中ちょっとぬるすぎたなあ
コロニー実質6枚なのと古代の歯車があまりにいたい
4/4疑似突進と4/3疾走はきついねえ
この加速の差はちょっと厳しい
ただただ辛い
うーnもってるか
それ切らされるの地獄か
先攻が加速して後攻が加速できないんじゃそんななるよ
とにかく顔詰められ続けてグズグズになる奴
余裕持って疾走抱えられたなあ
切り返せねえ
死んだ
無理
疾走2枚以上確定だもんね
気持ちよくなってる
デッキ残り11枚まで掘ってるもんね
先攻で加速してそこまでデッキ回れば誰でも勝てるんだけどね
背徳2枚め握ってます宣言
引きが悪すぎる
どうして…
ボー
無効はもっと悪かったようだな!
顔面詰めることしか考えなかったのが悪い
耐久がノーチャンスだったんじゃねえのかな
メタ外にいる相手に回られてこっちが思うように動かないならまあ負けてしゃーなしというかどうもならん事故みたいなもんだと割り切ったりもするだろうし
私は割り切れないからファッッッッッッッック!!!!ってなるけど
しかしGMってめっちゃいんなってなるよね
アンリミならいなさそうだけどどうなんだろ
まあぬも🍮はじめたみたいだし私はしゃどばすおわるね!
アンリミはGMなれば自動的に1万位になれるみたいなイメージはあるね
おつよ
こっからはコントロールやるね
終盤戦感でてきたコントロール
ああそういえばすてばっちゃんコントロールのゲーム内資料に結構アランさんの名前出てくるようになってきたよ
やるときは楽しみにしててね
張り手!張り手!
そういえば翻訳ちゃんとわかるようになってるなと思ったらやっぱり修正アプデあったみたいね
エピックのほうは結構ひどかったみたいね
やくい!やくい!
結構でかい開発でかいパブリッシャーなのに翻訳がザルなこともあるんだなってなった
まあ今やってる分には普通に理解できるからいいけどね!
前回までのあらすじ:弟のディランを助けに行ったらなんか地力で脱出して拠点まできたけどもうヒス(クリーチャー的なやつ)になっちゃってたみたい。本人は何か意図があっておとなしく監禁されてるけど主人公に真実?というかどういう研究所なのかを教えるためにあれこれ探索を指示するようになったぞ
割とウザくてハゲなので正直好感度が低い
そういえば資料たまってたな
最低だよヤクいさん…
💊
ようやくポラリスの資料と最初のヒスが犬みたいなどうこうって話がでてきたな…
どすこーい!
弟がハゲなの!?
ハゲだよ!
そしてついに灰皿の迷路だ
きたか…
にっくき迷路!
アーティのとこに戻らなきゃなの!
あのクソコテがでてこないと普通の番組みたいになるな…
植物に話しかける…
よし最後のがみつかった!
どれがモールドなのかわかんねえ!
あった!
バーン
ガハハ!マルチ投擲!
ぐえー!なんだこいつ!
ズボッ
無効の飛び道具が怖すぎる
不可視の飛び道具過ぎる
こっちいけばいいのか!
あっちはただのサブクエだったわ!
たかさがたりねえー!
普通の人かと思ったら敵!
サイキックパワーが無茶苦茶あがってるッスね~~~~~~~~~~~~~~~~~
マルチ投擲できるようになったッスよ~~~~
一度に3つまで抱え込める!
凄い気持ちよくて気が倒せるようになったッスね!
なので1つ目でバリアを解除させたあとに2つめ3つめが直撃するようになったのでめっちゃ楽になったッスね~~~
強い!
銃も凄いギミックが!
あと銃もグレネードランチャー的なのに改造したッスね
攻撃が強くなるのは良いッスね…
本体は虚弱ッスけどね…
1発くらうだけで半分減ったりしてたッスねワハハ
ライフほぼ初期ッスからね…
攻撃全ぶり!ヤクいさんそういうの好きッスよ!
ゲーム的に超能力アクションを楽しみたいとこがあるから超能力にステふらないのはもったいないかなってなっちゃうッスよね
いやプレイは人それぞれなんであまりこういうのもあれなんッスけどやっぱり見ててもそういう派手なののほうが楽しいッスしね
はーやっぱり楽しそうッスねぇいつかセールになったら買いたいッスね~
アランウェイクやってるならなおのこと世界観にも没入できそうだしおすすめッスよ~~~~
ただその前にセキロとかクリアしないと…うぐぐいっしん様…
いま体力はこれだけッスねワハハ
左のッスか!
そうッスね
すがすがしいまでのビルド
無茶苦茶攻撃振りッスね~~~~~~~~~~~
エネルギー枯渇するのはやばいからエネルギーに振ってあとは投擲にふってシールドも面白そうだからちょっとおためしに振った感じッスね
弟のゲームとかもそうだったッスけどこういう能力に好きに振れるゲームはほんと自分のプレイの好みで楽しめるからいいッスよね…
ある程度鉄板ビルドみたいなのはあってもやっぱり自分で好きなもの伸ばしたいのはあるッスね
浮遊も結構楽しそうッスね…
ただ戦闘で使い辛そうだから無茶苦茶難易度上がりそうッスねワハハ
浮遊は手に入るのがおそかったからサブクエちゃんとこなしてようやくやれること広がる感じッスね…
そして中盤以降通用しなくなるビルドとリセットなしが組み合わさって最強になる
かっこいいBGM!
一気に雰囲気が!
今まで通れなかった迷路が通れるようになるとクライマックス感あるッスね
アランに比べると火力振りができるからそう快感あっていいわねあっちは戦闘がつらすぎた
アランは途中から弾余裕出来たッスけど最初の方まともに殺すことも出来なくてほんとどうしようかと思ったッスね
コントロールはこのメーカーの集大成のようなアクションって評価されてたッスからね
ここの作品のファンならより楽しめると思うッス
BGMも合わさって主人公無双タイムみたいッスね~~~~~~~~~~~
いたい!
ぐえー!
ぐえー
無双タイム終了!
とりあえずステージギミックがめっちゃおしゃれでかっこいいッスね~~~~
錯覚パズルみたいで見てて楽しいッスね!
kokomadekuruto
銃いるってならない?
銃をもう少し真面目に使ってれば色々使いでがあったかなあとは思う
だからまあ人によってはヘルスに振って銃で戦うとかもありなんじゃないかな?って
む!
銃もちゃんと強化したら結構いい感じにはなりそう
投擲がエイムアバウトでもなんとかなるからパッドでやってる私としては向きすぎてて銃使う理由が早々に失われてしまった!
迷路終わり!
ついに!
ビットみたいな感じで複数の銃浮かせて使えたらめっちゃ楽しそう
銃はとりあえずグレネード系とショットガン系とライフル(レーザー)系とピストル系に別れてる感じだったけどほかはどんな感じだったんだろうね
レーザーが凄く気になるッスね…
あああと連射ってあるからマシンガン系もあるのかな
レーザーはかっこよかった
かなりカスタマイズ幅あるわね
おお
そうね
かっこいい!
後わざわざありがとうッス!
エイム力は試されるけどバリア系の敵にも普通にダメージはいるッスね
なるほど貫通攻撃なんッスね
何かこう道が明かりで照らされていると安心感があるッスね…
マップ的にもクライマックス感あるッスね
頑丈テレビ!
停電!
あの諸悪の根源一応自分がやったことがどれだけやばいかとかその落とし前みたいなのつけようと頑張ってはいたんだろうな…
普通に壊せるスーパーサイキックパワー
やっ
思ったよりも長そうッスねこの戦闘
あっ
うわーっ
着地ミスった!
なんて巧妙な罠!
あ途中からなんッスね
ああでも途中からならよし!
親切設計
いてて
ガード硬すぎるッスよ~~~~~~~~~~~
だから多段投擲があると楽ちんッスね~~~~
多分ああいうときに貫通銃でボコったりもできるはずッスよ~~~
なるほどなー
やっ
えっ
え!?
なにっ
ディランどうするの!
このあとエピローグ的な何が蚊があったりは…
マルチエンディングッスか…?
ていうか読めねぇよ!
わからん…
いや確かにアランもバッドエンド的なあれだったッスけど…
まっくらでなんも…でた!
まだあった!
いじめの現場なんですけお…
雑用!雑用!
その気になればサイキックで一掃よー!と思って心に余裕を作ろう
ストレスが溜まってきた
やばいやつおるやんけ…
異臭放つ男
:ち:
ぽちぽち
ループ脱出!
やった!
光をバックに白文字字幕はやめてくだち
このゲーム割と頻繁にそれやるよね
うわーっ
ドーン
ぐえー
距離足りてなかった!
まああああ
ディランー!!しねー!
パンパンパンパン
迷わず攻撃してて駄目だった
おわった!?
今度こそ!
好き勝手壊せるッスね~~~~~~~~~~~~~~
このあたりのがらがら崩れるやつとか多分ハイスペ用の描画にしたらすごいんだろうねえ
ん?ナイトスプリング?
これは配信用に落としてる感じっスか
はいちんしなくても実際そこまでハイスペ用でプレイは出来なかったとは思う
ただ負荷はそんなかかってなくても処理落ちみたいなのがちょくちょくあったから多少落としてはいちんはしてたね
なるほど
どーん!
なるほど斜め下とかにもいけるのね
スーパーヒーロー着地!
押し寄せるコイキングの群れ
こっこっこあら
礼賛するとろろこんぶたち
こっちもじつはもうクリアしたらしいな
ぴかーっ
こいつらまだいるッスか!
多い多い
ドーン
ぐえー
しかしちょっと研究所内走って終わりかと思ったらへんなとこにきたな!
エンディングのおまけ的なのかと思ったらまだまだ続くッスかね
でも2回もスタッフロールでたッスし…
3回4回5回10回出るかもしれないッスよ!
ぐえー!
新能力!?
えっ地味…
いやゲーム的には行けるところ増える能力なのは分かるッスけど…地味…
おとなしく武器選んどけばよかったッスかね
行けるところが増えるのは便利なはず!
あれ武器選んでた場合ここどうやって進むんだったんッスかね
迂回するルートがあるみたいッスしそっちッスかね
なるほどなー
いてて
ドーン
とどくかなーっておもってたらぐえー!
ぐぬぬ
今日はなんだか興奮冷めやらず寝られないの
とろろこんもり歌うたって
ノリオのはいちんで盛り上がりすぎたのかい!
感動のフィナーレだったからな…
BB団友達賛歌(仮)
3日感に亘るおたんじょうびはいちんのフィナーレ
BB団友達賛歌
このふたつが今渡しがおだしできる精一杯の子守唄だよ
あや太郎が180超えの高身長女子と「」から聞いてドキドキしてきた
そこまででかくはねえよ!
160くらいじゃなかったッスっけ!?
あたしが175だから180くらいあるとうれしいよね
わかるー
わかるー
いっそ20M越えを狙うッスよ!
ぐえー!戦いにくい!
まあああ
よし
どやってとりだすかわからんしといれ!
いっといれ
今更だけどそうかあれか
DLCかこれ!
なるほど!
ははーんさては武器の方に行ったらあのクリスタル破壊の力だったな?
なるほどなー
どっちも新ステージのためのおまけ能力ッスね!
多分そんな感じッスね~~~~
ぐえー!
ナニコレ…
クイズの正解の方に傾けるッスよ~~~~~~~~
中々しんどいッスね!?
あのヒスブロックどうするかなあ
ぐえー!
ブロック壊すのがわかんね!
よくわからんがごりおせた!
ぐえー!
思ったよりまだまだあるな…
プロもはいちんしてるしおわるか!
しかしDLCはどうすっかねえ
本編クリアしたらそれではいちん打ち切りってのも考えなくはないけど
でもまあせっかくだし最後までやるか
そういうわけで今日はおわるねみてくれてありがとうなのよまたね!
おつッスよ~