配信は終了しました。
higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
すみフラ言語設定ミスってハングルになっちゃって文字が全く読めない助け
言語設定isどこ
とりあえずちょっとやるか…
このゲームで言葉いる?
いらないかないらないかも
うわあああ紳士になってる!
ごもから送られました
コンフィグってエスケープメニュー開いたらある?
どれがコンフィグか読めない
困った時はグーグル先生!
最初からになっちゃった
設定→설정
竹馬の言語設定解説ページなんてなかったよ!
下から3つ目のやつは?
あったよ!
これか!
ありがとだてnちゃん!
役に立ってなによりだよ…
ウンコマンも竹馬紳士になってしまったか
ごものせい
凄いサクサクだ
ままー!
はい、ママですよ
スッっと段差に腰かけてだめだった
やるな!
うわあああああああ竹馬紳士だあああああああああ
ヨッシャア!
また新しい紳士が増えてる…!
体勢を崩したときのリカバリー以外めっちゃ上手い気がする
頭からいってだめだった
ママはプロ紳士
💩ちゃんまで竹馬を!?
今日中にクリア余裕だな!
ユルいさんもやらないとな!
めどいさんはどうしてそんなに推すんですか!
やるな!
うますぎない?
ヨッシャア!
すごいすごい!
たった4回でジャンプクリアしてる初心者紳士初めてみた
え!初心者でこんな安定感あるんですか!?
!?
パッドでプレイしてるの初めて見たけどPCに比べてやっぱ動き方が違うな
ポインッ
ジャンプを使いこなしている!?
反発力の蓄積
PCじゃないわキーボード
パッドだとスティック操作とかなんです?
スティックとLRトリガー
トリガーで足上げスティックて竹馬前後に動かす感じ
ひつge
スティックの傾きがそのまま竹馬の傾きになるから感覚的にはパッドの方がわかりやすいとはドラシコ談だったはず
後に邪悪さで有名になる踏切板
だがこのうんこ紳士は一味違うぜ
うんこの味…
紳士橋
みんなこれやってるな
はさまっちまったああああ
めどいさんもやる?
みんなでやろうぜ!
いいえ私はえんりょしておきます
我々のしゃどばす戦士という呼び名ももともとはしゃどばすと竹馬紳士をプレイする人たちと言う意味のしゃどばす紳士が語源になっていると言われているほどです
知らなかったそんなの
紳士
飛び降りがこんなにきれいに安定してるのはじめてみた
ヨッシャア!
やはりパッドか
ほんとに今日中クリアいけそうなペースだな…
上手すぎじゃないでしょうか
バランスのとり方が素人のそれではない
?
こえ超えられるんです?
つまり…?
ふふっ
💩ちゃんはもしかしたら前世が竹馬だったのかもしれないですね
前世が遊具の「」初めて見た
どういう原理が働いてあの壁を越えられる高さに足が上がるのか理解できてない
フワー
急に弾んだ
なるほどこの跳躍力があれば
星になった
ここはドラシコもちょっと苦戦してたステージだがうんちまんならすぐにクリアだろう…
!?
?
バラバラになった
何の力が?
なんか変な声が
世界のゆがみが溜まった時の紳士は本当に変な動きするな…
速やかに乗らないとどんどん下がって危険…というわけだね?
後頭部打撲
これはいたい
ううn?
ジャンプは全然飛ばない世界だよね
体が障害物に接触すると死ぬから気を付けて!
やっ
ぐわあああああ
股関節脱臼
膝に段差を受けてしまってな
パイプのせいで死亡判定が先送りされててだめだった
うわあああああああああああああああああああああああバンブーホースファッキンダイゲームだあああああああああああああああああああああああああああああああ
BHFDゲーム!
自分のはいちんログ見返したらここ到達に2時間近くかかってたからかなり速いな…
カタパルトに結構苦戦してたような気がする
あとジャンプ台のステージで後ろに進もうとしてロスタイムしてたからな…
ドンキーコングの呪い…
見えなくなってスプラッタになってだめだった
やるやん
ウワァー
もうこの時点でひっどい高速道路が視えるんだな
脈絡のない奴じゃなければだいたい次のステージ見えるよ
SBRで坂道飛ばし過ぎると平地になった時馬の足がつぶれるってやつあったけど本当だったんだ…
親
パトカーの野郎!
ガシャン
ガシャーン
動き出したら止まれない💩
轢かれる紳士は運が悪い!
追い打ち
”事故”るやつは”不運”と”踊”っちまったんだよ…
ゴッ
邪魔だ!
竹馬で高速横断しちゃダメだよ!
は?紳士の勝手だろ…
竹馬が軽車両なのかもしれないし…
横断はどっちにしろだめだよ!
ヨッシャア!
ガハハ
すごいすごい!
ふえ!?
バラバラになってもちなおした
ここもハイウェイが眼下にちらと見えてたのに気づいた
シュポーン
なんで…
ここのデコボコすごいむずかしい!
序盤の牧場みたいなのとやることは同じなんだけどね
なんで…
パッドだと細かく歩を刻むのが難しいのかな
シュポーン
ウワー…ワーッ
ぐえー!
たけうま味紳士
ふっとミル貝の記事読み始めるとあっという間に時間が溶けている
寄付した?
…
屋上ってばっちーはサクサクだったよね
はいちんログ見たら7分で突破してた
歩幅の微調整がムズすぎてかんたんに足場を飛び越してしまう
でもドラシコは2時間かかったらしいし難しいのかもしれない
ドラシコは苦戦してた気がするし操作の相性か
自分はキーボード+マウスだったからなぁ
この一歩ずつ登っていくところ
パッドだと手ブレが起こるからそこが面倒なのかね
一瞬だけスティック弾くくらいの感覚でないとかんたんに足場を乗り越えていく
一歩ずつ登る!
アーーーーーーーーーーーーー
ガシャーン
やるな!
うんち!プリコネ更新来てるけどやらないのかい!
プリのコネはいちんはおためしくんが数時間前からスタンバってたから任せればいいかなって
フワー
ギリギリ持ちこたえたぞ!
やるな!
ちょっときゅうけいのどかわいた
開始から1時間20分だけどめっちゃ疲れる…
「」史上最速ペースで進んでるのでは
でもめどいさんはもっと早いんでしょう?
💤
まだおねんねの時間じゃないぞ
プリのコネは竹馬に疲れ果てたらやります
竹馬野球というわけか
ズザー
ビターン
おしい!
おしい
おしい
おしり
ここもドラシコばっちー苦戦ポイントだけどあっという間にクリアしそうね
ここも段差ほどじゃないにしても歩幅調整が面倒だからな…
ヨシ!
やるな!
細かい調整より勢いでいける場所が得意
サクサク進むな
ヨッシャア!
やるな!
やるな!
東京砂漠
脈絡のない場面転換
ずいぶん器用なことしてるな…
まあああああ
まああああああああ
ルナおじ!竹馬はどうしたんだい!
できぬぇ!
できないっていうのはですね嘘つきの言葉なんですよ
だよな!めどいさん!
💤
ここって正攻法は片足ケンケンなの?
正攻法って?
ああ!
ファッキン竹馬世界において操作量が増えるということはクソ難易度だということだ
うんちまんが楽そうに片足跳びしてるから正攻法に視えるだけなのかな
ガハハ
あたしが本気を出すまでもなかったです
なんですかこれは3
ちょっとといれ!
風が吹くとうんちがもうかる
風が吹くとき
うんちをするよ
もどり
ただまっすぐ歩くのが一番むずかしい
やっ
最後の段差が壁だな…
あっ
バケツに押してもらえばいいのか?
バケツは友達
横車を押されているようにしか見えない…
💩
段差は💩
降りる段差も💩…というわけだね?
ヨッシャア!
ダクソみたいなマップでたのしいですね
そうですね
初見殺ししかなくない?
竹馬はルール無用だからな…
スタート地点のカメラワークがすんげえ見づらいというかやりづらい!
ピョイーン
まあああああああああ
はさまっちまった!
ふぅ
は?
乗ってないのに帽子がのっかっただけで崩落していった
まあああああ
だめだった
面白物理演算
とどかねえ…
おしい
両足ジャンプじゃ無理かなこれは…
大分苦戦している…
まあああああ
まああああああ
メガネで耐えてる…
セーフなんだこれ…
眼鏡必要説
紳士はよく跳ねる
やっといけた…
140回挑戦していたらしいな
風を操っている…
あれ戻ってこないのか…
だめだ水面の動きを見てると目がクラクラしてくる
まあああ
自分が何を動かしてるのかわからなくなってきた
脳がかなり疲れているのを感じる…
今日の竹馬チャレンジはここまでにするね…
おつよ
ええっ
おつなのよ
おゆ
序盤は調子よかったけどあの崩落床とゴール前のジャンプステージでかなりやられてしまった
一旦はいちん閉じて少ししたらプリのコネやるかもしれないし別ゲーやるかもしれない
ひとまず終わるね!見に来てくれてありがとうまた遊ぼうね!