higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
今までプラスチック面のマウスパッドを使っていたけど表面を布地のマウスパッドに変えたので試しにソロゾンビやります
結構手汗をかくタイプなので手首の接地面がくっついて細かい動きがしづらかったけど布地だとどうなるかな
というわけで今回生成した世界はこんな感じ
荒れ地にも街があるけど小さいので無視してよさそうな感じ
とりあえず中央付近に大都市が固まっているのでこのあたりに拠点を構えたいですね
うんこちゃんのゾンビなのにほのぼのBGMじゃない
始まったら流すよ
やったー!
こんな深刻なBGMが流れる世界観じゃないからね
そうかな…そうかも…
無限復活して四次元ポケットのごとくブロックを持ち運べて面白クラフトを次々とやるサバイバーが生きる世界ですよ
面白すぎるでしょう
ほのぼのしてきた
中央から東寄りのやや北側
街が近い可能性がありますね
東方面がトレーダーか
ほうほう木の弓とチリドッグレシピか
まずはこれを目標にお金を貯めよう
ケミステが生きてる!
どこを拠点にしようかなーっと
教会もあるなあ
💩~
ユルいさんはいちんしてたの見逃したよお!
ふふふソロゾンビ頑張ってましたよ
雪国いいよね
動物が…動物が怖いです…
雪国は動物多いから序盤は過酷よね
よし住まいは教会にしよう
でもあれくらい過酷じゃないと死ぬことほぼないので丁度いい気がしますね
たくましい
神の住まう場所
つまり💩ちゃんは神様
ここが私の世界だ
いきなりショットガンタレット設計図とか!
おや?
耐久1000ブロックでできたトレーラーハウスか
いいなこれ
よしここにしよう
あー工場もいいなあ
悩む!
まあ広すぎると最初は手が回らないからここでいいか
凄くしっかり拠点を作っていて凄いなって思いました
だいぶ雑なつもりだよ!?
うさうさ
かわいいうさぎさん
うさぎとか鶏は引っかかってくれるの待ったほうが早い気がしてくる
これも葦名のため
うさぎさん…
しかだ
おにくおにく
鶏めっちゃヌルヌル動くな…
ヌルヌルのケツゾかわいいね♡
こわいよ…
ケツゾはいつもかわいいね
生成がおいついてない建物がある…
そういえば随分前に7ダイズもらった気がする…
おケツゾ様もやりますか!楽しいですよ!
ゾンビはどれだけ普及させてもよいとされる
なんかうまく動かなかった気がするけどいけるかな…
うんちママー!
はい、ママですよー
くまのぷうきちのホームランダービーきつすぎるようんちままー
まだあれ着手してないんだ…今日やろうかなと思ったんだけどね
マウスパッドを試したくてしょうがなくなった
あれってPCだと操作どうなるの?
どうなるんだろう?
普通にマウスでキャラ動かしてクリックで打つだけよ
https://kids.yahoo.co.jp/games/sports/013.html 練習用サイトはっとくね
森はそろそろ滅ぶから…
あと5ヶ月くらいだっけ
12月まで
やっとあった
教会で本棚だけ明後日移行
バージョンが18.4ってひょうじされてるけどアップデートどうすればいいんだろうか
ライブラリから右クリック>プロパティ>「ベータ」タブ>バージョンに「lastest…」を選ぶ
なるほど… ありがたい…
いてて
なんかアップデートファイルが4.9GBある…
みんなそれをダウンロードして💩鯖に入っているんだ
大変なんだな…
まぁ基本3D使ってたら重いからな…
α19はモデリングとかテクスチャもほぼ一新されてるからクライアント一括DLするに近い
どれも遠いなあ!
さっさと乗物がほしい
チャリが5000円だったな確か
それよりチリドッグのレシピが欲しい
以前の世界で住んで最終的にバグったおうちだ
食料にホボシチュー手に入れられたのはありがたい
奥に見えるのショットガンメシア工場だなあ
銃が出始めるゲームステージになったら探索にいこう
夜はとってきた木材で拠点整備の時間だ
照明が豊富だからロウソクとか置かなくてもいいのは便利だなここ
ここがあらたな佐賀県か
新しい住まいはトレーラーハウスです
うわーデブがいる
ロングダークによるあるやつ!
多分フェラルだろうなあ
ロングダークって?
北海道お散歩しみゅれーた
なにそれ…
https://store.steampowered.com/app/305620/ こういうやつよ
北海道…
みかんは得意そうなゲームかもしれない
クラフトしてサバイバルするゲームだからうんちまんも得意そう
ゾンビはアクションRPG敵な探索の楽しみがあるのも気に入ってるんだけど北海道もそうなの?
ランダムマップではないから探索要素は初回だけかな
くまとか襲ってきたような
左様
サバイバルといえばクマですよね
あと北海道の最高難易度はやばかった気がする
どうやばいの雪下ろししないと即死するとか?
開幕15分くらいで凍死する
外気温がマイナス40度とか行ってるのにメシも火種も殆ど見つからない感じだったような
きつ!
つまり次のマルチはそこってことじゃな?
ええ!?
雪国定住か…
あそこ試されすぎる大地じゃない?
:ultrafastparrot:
:congaparrot::congaparrot::congaparrot::congaparrot::congaparrot:
うしこれで入り口狙える
おーまっすぐとぶなあ
ああ鍋がないから粘着剤つくれねえ!
ソロだと食料がだいぶ楽だなあと実感する
ふー大体整ってきたな
スキルは何系統を伸ばそうかなあ
とりあえず最低限の採掘と料理と農業に困らない程度にはスキルとるつもりではあるけども
遠い…
うーんこっちもでかい町だ
というか一番でかい街かなここは
ボッシュート
奇襲扱いになった
初期は修理用の木材とか石とか複数の修理アイテム持たなきゃいけないのもインベを圧迫してつらい
ダクトテープ手に入ったし帰ったらポケット作ろう
裁縫キットとか解体していいんじゃないか
裁縫キットは大事なのでとっておくよ
マジか
防具関連はとりあえず使うからね
あとポケットmodとかの重要度が高いmodの素材にもなるから大事
ステルスしてても矯正発覚ポイントとかあるのかな
ころしきれなかった
変なことしたせいで
かえって時間かかったな…
ナイスなコートが2つもでた
これはありがたい
鍋4つも出てだめだった
生きてる…
どうせなら壊れてて設計図ガチャさせてほしかった!
ステロイドが無いのに荷物満載で走っていかねばならんのか…
持ってくればよかった
ありゃトレーダーじゃん
適当な武器にMOD付けてもいいんじゃないか
それもそうか
あれはぽっぷんぴるす本社じゃないか
ステロイド取りに行こうぜー!
二人目のジェン
ジャイロコプター付属品の設計図!
ソロだと生産系のスキルはあんまり取らない感じになるのかな
好みだと思うよ
強さ系統とってショットガンとヘビーアーマー使えば採掘生産しつつ戦闘もこなせるし
知能ならロボット砲台使いながら戦闘しつつクラフトもするってかんじ
クエストっていつも近いところがいいなぁって受けてるんだけどそれ以外に判断するところある?
ぼくもそれくらいで判断してるなあ
あさあさあさ
内容と距離以外見るところないと思う
おはよー!
ステロイド1本もなかった
おのれ…
とにかく4日目になるまでにお金をためてジャイロコプターの設計図を買わなければ
1600円ならクエ2つもやれば集まりそうだ
もう最初に物漁るとかやってらんねえガンガン消化しよう
お宝部屋だけかすめ取るのが効率良さそうね
序盤だとマジで時間ないお宝部屋の位置を知らない建物だと特にね
おったんかい
なんだそとのやつか…
リペアキット25個デター
またデター
さて夜になってしまった
帰るかとどまるかどうしようかな
今の状態でクマとかだけんに襲われたらどうしようもない
とりあえずおといれ
もどり
どのみち夜が明けたあとトレーダー開店まで時間かかるし
ここでおとなしくしておいて夜が明けてから帰るか
しかし昔はよくあったんだけどジャガイモ畑ほんとなくなったな…
そもそもジャガイモ畑自体が発生しなくなってるのかな
小さい奴なら昨日のマルチで民家だか公園だかの脇にあったような…
たまーに作物が成ってる公園があるらしいけど自分はまだ目撃してないのよね
普通にブルーベリーとかも成ってて公園ってそういう場所なの!?って驚いたけどあれはたまたまだったのか…
かなり当たりだったと思われる
そういえばこの街にもトレーダーがいないか朝になったら確認だけしておくか
そういえば以前これと同じ形状の家を改造して拠点にしたことがあったな
この梁を基盤にして床を張ってた覚えがある
ゾーン
(奇襲ダメージボーナスx3.5)
拠点の遠くまできてクエストやったはいいものの持って帰りたいものが多くてでも武器は無いので朝までおとなしくしている最中だよ
バイクさえあれば…
しかしスキルはほんとどの系統伸ばそうかなあ
迷ったときは誰も使ってないやつ
誰も使ってない系統がない
そうスレッジタレットだね
まあもう少し様子見するか…
強さと忍耐は眼鏡と葉巻でブーストしてパークLv2を取ってひとまず生活に不自由しない状態にもっていきたい
その後何を伸ばすかはまだ決まらない
攻撃はネイルガン縛りらしいな
地獄か
ネイルガンでなんちゃらを倒すみたいなチャレンジあるしいけるいける
ニワトリだろあれ!?
一番ラクに伸ばせるのは多分強さ系統なんだけど
もうやってるしなあ
実際知能伸ばしてロボット戦術いくのはいいんだけどね
スタンバトンもロボットもパーツ無いと作れないし装備整えるのが大変だ
ぼくの戦闘スタイルだとどうしても隠密気味になるから素早さ採るのが一番性には合うんだけどね
知覚取って爆弾魔になるのも面白そうなんだけどね
顔ピアスとかいうアイテムあったけどこれ何か意味あるの…?
カッコイイだろう
(威圧)
…
あれゾンビいるな…
おさんぽきてたみたい
ここもでけー街だな…
工場多すぎ問題
そのくせ本屋ビル少ない
ありがたいですね
野菜ありがたい…
どこかにトレーダーあるんだろうけど時間かかりそうだし今回は探すのやめておこう
えらい遠いところの受けちゃった
ジャイロコプター付属品の設計図!
あとはシャーシを買えば作成可能にはなる
自転車より先にジャイロとはやりますよ彼は
スチール ない
もうこっちのトレーダーに来るのは乗物ができてからにしよ…
移動時間がもったいない
うおおおおなんじゃこりゃ
リセットして作物回収すればよかった
園芸屋さん?
なのかな?
建物覚えておきたいね
いててて
それで崩落はなしでしょ
この建物かおぼえておこ
いってえ腕をやられた
💩…腕が!
安いもんだ 骨折の1時間や2時間くらい
あれだけんがいないな
どっちもいらねえ!
遠い!!
明日の品買えで自転車の設計図なかったら知能上げるか…
なんかリペアキット忘れてきた気がする
まいっか
品質3なのにいきなり錬鉄40個使うのか…
自転車?
つるはし
しまったつるはしクラフトの時間のせいで石斧の修理を待たなければ
ステージ10になったし飴舐めてショットガンメシア工場行くのもアリかなあ
殲滅力が追いつくかが心配だが
やっと骨折なおった
画面まっくらだけど採掘してます
💩
むわっとえっちな匂いがしたとおもったらしのすちゃんだった
バシィ
なんで…
うーんくらい
コレでも明るさ100なんだが
私はこういうの嫌でたいまつ量産しようと思ったらなんでっていわれました
1~2本あればいいと思うよ?!
マイクラみたいに明かりで埋め尽くしたいし…
貞子召喚の儀式になっちまうー!
ただうま ゾンビダアアアアアアアア
おかえり
そういえば今のバージョンってどれくらい地下まで潜ればゾンビに気付かれなくなるか試してないなあ
古いバージョンだと地下に潜って炉を炊きまくったら貞子が炉の直上でもない変なところで突っ立ってたりしてよくわかんなかったんだよね
せっかくソロだし地下拠点作ってみようかな?
コーヒーもってくればよかった
ソロはやっぱり序盤採掘マン安定かなぁ
どうしても鉄ツールは欲しいからね
ロボットスレッジって配線や燃料なしで単独で起動するんですの?
単独で動くよ
さんきゅー!
スレッジは押し出し効果があるから一本橋の最後に設置しておいてたどってきたゾンビを突き落とす使い方とか面白いかもしれないね
つきおとしたい
やってみようぜ!
そして気付かれたな
だけんだ!
あきらめたかな
あら見えてはいけない風景が
なんですかこれは3
世界の嘘を壊そう
ユニパイセンきたな…
ミスタードリラー宇宙へ
あららおなかへっちゃった
自動砲台はロボットとは別?
それは電気系トラップだね
自動砲台とロボットはスキルが違うよ
ロボットと名がついてるやつは手持ちでも設置しても使える
ロボの方がお手軽というのは分かった!
自動砲台は電力につないで使ういわゆるタレットだね
時代はオートタレット!
タレットは前の世界で設置したけどちゃんと頭を狙ってくれるすごいやつだ
ロボット砲台に弾薬補充するにはどうするの!
今でバックもどーどで弄ってるけどよくわからない
手で持って他の銃器と同じ用にリロードだよ
ロボットスレッジと違って砲台の方は設計図でしかアンロックできないからメインにしづらい…
なるほど…設置してたくさん撃つには向かないのね
ロボスキル取ると装填数もどんどん増えて連射速度も上がって最終的に二機同時運用できる
回収しやすい位置に置いておいて弾が切れたら装填して再設置って使い方は拠点の形状次第では十分使える戦法だよ
そして弾のコストはたったこれだけだ
やすい!
砲台はレシピ必須だから運用まで時間はかかるけど作れるように成ったら一気に主力になると思う
探索でも対多数戦で強いぞ
しかもかなり射程長いね
AP弾も強い割にコスト安めで強い
パーツとレシピ必須という部分を乗り越えたら本当に強いし楽しいと思う
いづれ使いたいわね
目前で見失っててだめだった
えらく多いな
だけんホードでもきたのかな
うーんショットガンメシアに行くか否か
ひとまず品替えしたトレーダーを見てから考えよう
ピストルでも売ってればわざわざ今行かなくてもいいし
これはありがたい
このゲーム棺調べるのがとにかく美味いな…
上になにかありそうだ
なんだあれ?
あらおしゃれ
こういうのを飾った庭とか作りたいな
トウモロコシ売ってある!
ジャイロコプター設計図こっちで売り始めた!
あっちまで行かなくてよかったな…
うんこ
うんち
うん🐶
せめてこの街の全景を把握しよう
この街でまだ地図が埋まってない場所を見て回ったら今日は終わりにするね
はたけだ!
う~んロボットスレッジ思ったように突き落としてくれないな
なかなか難しいか
結構首振るもんね
うん…
墓地か
軽く探索しとこう
あれ?
こっちにもp教会ある…
もう漁った場所だった
砂漠のすぐ隣の街だったか
シャム工場まであんのか…
あれ?
あれは作物いっぱいの建物では
やっぱり!
収穫していこ
収穫住みのとこだった
ピストル!
もう何も怖くない
🔫
ふふふ種が順調に増えてきた
早く耕作区画を増やしていかないと
今8区画作れるか
腐肉もっと集めないとな
よしじゃあ今日はここまでにするね
ぉっょ~
明日は告知していたとおり19時からマルチ鯖オープンです
おつよー
まだ1週間目を過ぎたばかりなので参加希望の「」ちゃんは遠慮せず来てね
それじゃあ終わるね!見に来てくれてありがとうまた遊ぼうね!
おつよ