higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
てすてす
はいというわけで💩ちゃんに追い抜かれちゃったからヤクいさんも頑張って進めて行くッスよ~
👀
💩~
尿道結石TAでの最後のボスまでは倒したわよ~
こんてにゅーでいいんだっけ…
尿道結石って?
ああ!
不死斬りはやっぱかっこいいッスね
かっこいい!
おかねがいっぱいある!
そういえば少し先に進んだところでHPを形代に変換するアイテムあったッスよ
何かお店で買っておくッスかね
ええ!?
やっきー形代不足してるって聞いたからそれ探しにいくのもいいんじゃないッスか?
ワハハ槍とか斧とかバンバン撃ちまくってたッスからね
ぼくはスリケンでしか使わないからなあ…
後不死斬り使うなら一瞬で消えそうっすね
一文字と空中流派技のコンボはマジで強かったッスよ
ああ!あれにかかっとる!
先に治すッスか
みんなげんきにな~れ
これって絶対何かに使うやつッスよねぇ
全然見てなかったラインナップだ…
しかし全部撃ってもお金が足りないのであった
血の塊はもらったッスか?
貰ったッス!
うおおおおおおお治療うううううう
:aqua1:
:aqua10:
あそうだお酒も確か拾ってたッスね
いっしんさまにまたあげにいこう
仏師殿にあげても話が聞けるから誰に渡すか悩むッスねー
むむ色んな人にあげれるッスね
進まない!
だれかボス倒さないといけないンスかね
サル酒…?
こんなの何時とったッスっけ
うわあああああおくすりです
💊💊
猿共を殺処分したときじゃないッスか?
同じじゃないッスかあああああああああああああ
2回目なのに同じじゃないッスかああああああああああああ
お話はお酒の種類によって決まるッスよ~!
🐒🐒…うーん
この場所怖い物多すぎじゃないッスかああああああああああ
一度殺しても死なない人たちがゴロゴロいるこここそ修羅の国ッス
一回別の場所いってから話しかけるッスかね
修羅というか地獄というか…
ぐおおおおおおお螺旋欲しいのに足りない!
ドリルアームッスか!
今こそ回れ螺旋のギア
ドリルアームッス!
おっそ!
ぺかー
みんなげんきになあれ
え?どこ行くッスか?
裏ての林!
そこはぼくもしばらく迷ったわよ
その部屋から出て下を見ると見える橋を渡っていくのよー
あれッスか!
あれあれ
どこから繋がってるッスかねぇあれ
どこからつながってるみちなのかわからーん!
上から見下ろして橋に向かって屋根伝いに直進!道できた!
おかいもの
たっか!
思い切りすっとばしたッス
忍具かスキル書か…
💩は後でここ来るといいわよ
いや!
よく考えたらスキルポイント全然ないッスね
忍具の方先にしよう!
スキルポイントいらないわよ
え!
買えば習得
攻撃通るの!
修羅…
どういうものッスか!?
説明!手に入れたときに説明を!
スキルの方の説明にない?
あったよさっき
ジャンプするタイプの敵が行う特定のジャンプに対して忍殺可能なのよおおおおおお!
ほほー
中々良いんじゃないッスか!?
まあその行動取ってくれる敵がどれだけいるか…ッスかね
行動取ってくれればどれだけ体力や体幹があっても即忍殺ッスよ
名にこいつ超強いんッスけど!
戦い方次第なんう
中に降りれないんッスけど!
もういい!
おかねおかね
大体のザコに対して対策忍具とか容易されてるから上手いことやるんぬー
あれ1000のじゃないじゃないッスか!
足りると思って開けたのに!
まいっか
うぇっへっへっ今度はこっそり殺すッスよ
ぺぺっ
今ウロコ手に入ったッスか?
鱗は貴重品よ
ふえとらん!
あともう一匹いたッスよね
あれー?
実はコイじゃなかったッスか?
どういうことだってばよ?
鯉は二種類いて綺麗じゃない普通のモブ鯉と鱗落とすユニーク鯉が
ああそうなんッスね…
ユニーク鯉は赤色してるからわかりやすいッスよ
水が汚いから汚いのかと…
ううーんあそこ届くッスか…?
届いた!
きちゃないコイ
なんだ
おっさん!
極めたかって?
スキルを奥義までどれでもいいから取るッスよ
ポイントが全然たらーん!
個人的に一番便利な奥義は纏い斬りだったッスね
何かあそこいけそうじゃないッスか?
他は不死斬りが優秀で
なにかおる
どなたかおるやんけ
あれは仏!
いや3個密集しすぎでは?
こっちが落ちたに
ということは反対側は何かアイテムッスね
うっへっへ
あの!
上からいきたいんッスけど!
ふふ!
くくく
落ちながら格好良く殺す予定が
思っちゃよりも着地が早かった…
まあそうなるな…って感じだったッスね
?
あそこ掴めるッスけど届くッスか?
届いた!
うん?
うーん何か今日はちょっと重い感じがするッスねぇ
重力場でも発生してるッスか
え?これだけ?
池がありますね
せめてコイとか…
そういえば落水がどーこー
谷の近くの水ってもしかしてこれ!
んなわけないッスかわはは
あいつずっとこっち向いてるッスよ!
来ない!
ドーン
強すぎる!あの雑魚!
このゲーム雑魚の方が強いッスよ
さーてお金が貯まったッスね~
おせきろ…
せきろろろ
ワハハ新しい忍具ッスよ
傘は強化して初めてめっちゃ優秀な忍具になるから強化しようね
螺旋の後にね!
ぐおおおおおお後1個
筒?
息長の火吹き鮫
サメは空も飛ぶしブレスも吐く
ナニコレ可愛い
いつもよりおおめにまわっております
いやどうかわすのか全く理解できないんッスけど
名に攻撃?
見た目通りッスよ
ダッシュでもジャンプでも無理て
あいつが持ってる武器の構造をしっかり見るッスよ~!
回避が間に合わん
見えん
技暴発
これがあるからセットしたくないんッスよね~|
普段私外してるわよ~!
あんなクソ重そうな武器に振り速度で負けるのが最高にクソ
ほんとダッシュ攻撃消えないッスかねぇ
あいつの火力考えるとあいつのパワーものすごいわよ
おそらくものすごい腕力で振りぬいてるからめっちゃはやい
楽しくないこいつ
サイドステップボタンみたいなの設定できたらいいいんッスけどねぇ
指配置的に横ダッシュほぼ押せないんっすよね
まあ本来キーボード操作想定されてないのがね
ぐわああああああ
シラフジは実はスルー可能…だけどシラフジを倒さないで進むってことはまあシラフジ戦の経験が詰めないってことなんすよね
面倒だから後ろから殺したくて進んだんッスけど
仏がないッスねぇ
まぁいっかあんなやつ
雑魚が強すぎる!
というかシノビなのに全部の敵の正面から突っ込まないで!
見事にショットガンに打ち抜かれてるッスねヤクいさん
いやどうしようもないじゃないッスかこんなの
なんだ勝てるじゃないッスか
そりゃ後ろから銃弾飛んでこない1:1なら勝てるッスよ…
狼は集団戦には向いてないッス 各個撃破ッス
通る道で見られてバンバン遠距離から撃たれる場所でそれ言われても…
この道中がクソマップなのは認めるッス
道はどこ!
何で戻ってきたッスか?
あっちじゃあ~
あいつを後ろから殺すためッスよ!
とどかーん!
あいつを後ろから殺すのは前から行ってタゲ切るのが一番よ
タゲ切れなかったッスよ!
普通に位置整えて時間待てば切れるはずッスよ
ぐあああああああ
どう考えても前から行くより苦労してるッスね
こそこそ
こっちむいとるー!?
ぐああああああああああ
いや構えてから撃つの早すぎて反応できないッスよあんなの
対応自体は慣れたら割と余裕ッスよ
火力が高いから失敗すると死ぬというのが唯一にして絶対のクソ要素ッスね
せきせきせき
ろろろろろ
何か見たことあるやつッスけどなんでここに…?
こいつ寺の派閥だったんじゃ…?
神隠し?
あいつがそんなこと言ってたっすね
高い!!!!
ぐわあああああああ
お金稼ぎ!
くくく💩ちゃんの出来るシノビスタイルを見たヤクいさんに隙は無かった
背後忍殺しやすい場所でひたすら休息と背後忍殺を繰り返すのがせきろの金稼ぎですね
ぐおおおおおお
たまった!
結果良ければすべてよし!
螺旋!
んん?
前のと何が違うッスかこれ
ヤクいさんが強化したの螺旋号の方じゃないッスか?
はっ!
回転ってあるからこっちかと思ったら別だったッスね!
てへぺろ
ひゅー
え?
どこに行ったか知りたいッスか?
きっとここ!
半分あってる
あるぇ?
おこめください
いた!
みこさまたちって死んだあれッスよね
そのへんにいます
お寺の人体実験で死んだ子達ッス
強い柿?
柿は
食べさせるッスよ〜
おこめちゃんに
ない!
何回かお米もらってある状態にしないと渡せないッス
そんな…
柿うんめ〜してかわいいっすよ
うおおおおおおおおおおワープ
待ちくたびれたッスか
ぐわあああああああああ
これから死ぬの考えると使っておいた方が良いッスね
うおおおおおおおおおおおおしねええええええええええ
横ステップでも回避できないじゃないッスかあれ!
フフフ…
あの危険攻撃はモーションの通りの攻撃ッスよ
いや引き寄せるのは分かるッスけど
だからってどう避けるッスかこれ
引き寄せるタイミングで攻撃判定が発生してるってことッスよ!
いやそれ言われても意味不明なんッスけど
ダッシュでも防げないッスし
危険マークだからガードも出来ないッスよね?
は?
なんで危険出てるッスか?
これ出ると防げない攻撃が来るってあれじゃないんッスか?
危険攻撃はガードはできないけれど弾きはできないとはいってないッスよ?
いや意味不明過ぎるんッスけど
一人でやってたらこの時点で投げてるッスね
あと後ろに判定長いのと引き戻すときに判定あるから避けた先で引っ張られてるだけなので
普通にそれ分かってたらステップ回避も余裕よ
もう今日は終わるッスか…
凄く気持ち悪いッス
というわけで見てくれてありがとうッスよ~
おつよー
おつッスよ~~~~~~~~~