配信は終了しました。
higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
本編はクリアしたのでDLCを進めるわよおおおお
開始方法がわからなかったのでそこだけ調べといた
DLCははいちんや動画含めて一切見てない正真正銘の初見だからワクワクするのう
ズボッ
異世界転移!
おじじ!(バシィ
システム的に仕方ないんだろうけど
篝火であっさり戻れるのがひどいな!
表示がおかしい!
なんだこれ!
ロックオンすると表示がバグるんですけお!
なんなんだこれ…DLC特有のバグ?
ゲーム中の装備アイコンとかがずらっと出てくるな…しかもロックオンとか敵に攻撃した瞬間に表示される
周辺をクリアリングしたら一旦現象をググってみるね
何かのキーと被って…いやそもそも装備アイコン並ぶキーないよな
前が見えねェ
何だ今のバックステップは
なんか全体的に怪しい感じが
ごす
だめだ
あらかた片付いたかな
ちょっと現象をググってみるね
うーn一旦再起動してから考えるか
あ、整合性チェックしたほうがいいかもしれんな
整合性チェック中にお手洗いいってくるね
もどり
チェック完了
👁
みられているぞ
なおった!
うんちままー
変なバグだったな
もうDLCいくとこまで行ったのねはやーい
はい、ママですよー
迷子なので助けてください!
いっぱい絵がある…
おじじにハメられました
ダーク・火のない灰は探索したいという好奇心をコントロールできない
なにいまの楽しい!
絵の中まできたか…
無名の王もラスボスも倒したよほめて
ラスボスは流石に強くてリトライ回数最多だった
えらいぞー
本編ボスは何が一番楽しかった?
ヨームおじかな
頭に射撃しまくって致命キメるのが楽しかった
ヨームおじ本当はタマネギと共闘するからよ…
見たい!
いずれ二周目をやりたいけど先に積みゲー消化勧めたいので
共闘熱くていいよね
DLC終わったら次はせきろ予定だよ
昨日も言ってたけどさ
射撃主体の探索は絵面が地味で撮れ高低い内容だよねって
やってる側は楽しいけどね!
撮れ高気にしたらはいちんはできねぇぜ!
大弓を使うと派手な絵面になっちまうんだ!
だな!
大弓おもいし…
こいつら生きてるやつと死んでるやつの区別つかねえ!
全部撃てばいいか…
突っ込んでって動いてるやつがいなくなれば全滅!
ふふ!
どうやって登るんだろ
結晶トカゲの音がする
室内かな?
………
・・・・・
狙撃うんち
💩狙い撃つぜ
友人とはな…
もっと燃えるがいいさ!
焼いて滅ぼせばいいの?
オッケ!
こういう高低差があってあちこちから襲われそうな場所では飛び道具があると本当に楽ね
屋根に登りたいんですけお…
フフフ…
ちゃんとあるぜよ
あそこのハシゴに到達して上から行くんだろうけど
あのハシゴへの行き方がわからん…
フフフ…
もうだいぶ前だから忘れてしまったなぁ、ここの配置
…
普通に通れるんかーい
いいよねさんざん悩んだ挙句普通にいけちゃうの
あるある
いいかな…いいかも…
死体への警戒も忘れない
困ったことになった
かっこいい人!
ぐえー!
ズボッ
kikku使いだったか
はええ!
りべんじ!
ガハハ
HP減ったら露骨にローリング増えてだめだった
なんかきた
ありがたい…
予想外のところが動いてダメだった
なにしてるの
お前近接攻撃できたのか…
んー
この建物の奥からなにか聞こえるんだけどそれ以上はカベで進めない
また上から回っていくのかな
裏側に道があるな
下にもなにかある
こうしてみるとなかなかボリュームあるなあ
かなり広いよね
うんちまんが驚くような未探索エリアがまだ残っているらしいな
なんだって!?
このマップで?
このマップで
かっこいい武器きたな…
そうなの
一旦あの教会っぽいとこまで戻ろう騎士もころしたし
めっちゃいてえ!
こっちをみつけてしまったか…
まだ他にもルートあるの!
戦国グレラン
矢が爆発してたの!
流石に分が悪いな…
どう進んだものか…
ガハハ
落ちなさそうだな…
卑怯とは言うまいな
カニじゃん!!
蟹再び
まあ蟹なんて過去の雑魚なんて楽勝ぜー
ひろい!
POPしてきた!
ここ蟹2引き同時になって死にそうなハメになる灰がそこそこいるらしいな
クロスボウがあれば防げる事件だった
だけん…?
ココミミ
獅子戦吼!
ごす!たすけにきたぞごす!
し、しんでる
なんだこのだけん!
墓守してる狼…もうおわかりですね?
忠犬シフとは別個体ですか
たよりないごす
は、はやい
どうしようかなあ…
残HP量によってだけんが増えるなら
最初に雑魚だけんを倒してからあの半裸の男を倒すのがいいか
変にクロスボウしない方がいいみたいねえ
すまんな…だけん
なんだこれ…盾とセット?
お得ですね☆
ううn…
まあ盾としての能力がアレなんだが…
受け能力とカット率がね…
なんか「一人の小姓」が文字化けしてない?
構えでガードポイント?みたいになるのが強みっちゃあ強みかなあ
文字化けはしてないようにみえた
ガードポイントあるんだ
これストーリーに関係ないボスですね?
さっきのパリィできない剣盾を片手持ちして左に似た見た目の盾もってるとパリィ不可だぜー!って大ぶりしてくれてパリィしやすいみたいな小ネタがあった気がする
あの剣と同時に盾もてるの!
王者の遺骨をくべたらどうなる?
なんか不死の闘技とやらがでてきた
闘技!
対人関係だっけ
対人モードだね
地獄絵図!
あの距離でも2匹目くるのは想定外
弓捨てたら捨てたで強いおじさん
原盤じゃん!
ありがたいですね
橋が治ってる…
これも蟹のおかげだ
蟹がやったの…
とりあえずこれで絵画の底は探索したけど
先に進むルートがいまだわかんね!
この上の道を通ると思うんだけど
行き方がわからん…
なにかあるな?
なにもなかった…
あ!
ここか!
おい
数が多い…
あ…
卑怯とは言うまいな
卑怯!
あぶねあぶね
2体いた
やべー武器だな…
ひい
射撃戦してくれるなら楽勝だぜー!
まだいる!
腐りまくってる…
はやすぎたんだ・・・
こいつら正面から撃つだけでヘッドショットになる…
崩れそうー
くずれなかった
どこから降りるんだろう
飛び降りしかないのかな…
なんだなんだ
勝手に動かして怒られちゃうかな!?
ええ~~~
アーーーーー
あの段差乗り越えられると思ったらだめだった
?
やっぱり武闘派シスターだった!
私攻撃前のタメが長い動き嫌い!(バァァァン
ところで透明になっても突き刺さったボルトが見えているのですがこれは有効なのではないでしょうか
ひっかかった!
デカァァァァイッ
2対1は卑怯だろ
クソァ!
第三形態の対応がよくわからんな…
第一形態はバックスタブ狙いでいこう…
炎が連続ヒットはずる
あのガー不攻撃ローリングひっかけてくるんですけお!
姿見えた瞬間もう攻撃されていた…
そのタメをやめろ!
それもガー不かよぉ!
お前いくつガー不もってんの!?
今までと違うタイプの強さだなあこいつ
スピードが求められる戦いだ
そういえば本編は終わらせたの?
終わったよ
隠しも?
無名の王。のことならたおした
おお~
ちょっとりせき
コーヒーいれてきた
さてどうしたもんかなあ
バックスタブが取れそうで取れない部分が多いのと盾越しで削られるのが厄介だ
ゴリ押しが正解か!
がああああ
おつよい
ただ第三形態になっても怯みやすいのは相変わらずだから
きちんと行動を潰していきたい
なんで今食らった…?
やったか!?
吹き溜まりって?
次のDLC2のところ
続き物なのか…
でも今日は時間も0時になりそうだし明日もおしごとなので今日はここまで
当初DLC1がさっきの絵画世界、ここは別だったはず
明日にDLC2もクリアして次のゲームに行きたいわね~
なんで蓋を…?
何もしてやれないといいながら品揃え中々じゃねえかババア!
じゃあ今日は終わりにするね!
見に来てくれてありがとうまた遊ぼうね!
おつおつ