配信は終了しました。
higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
ふー
やっとイカ用の拡張機能の開発が一区切りつきました
というわけで短時間だけど遊んでいこう
神羅ビルに乗り込んで社員のがんばりや若い頃のイケメンプレジデントを見学したり異様に濃いキャラになったドミノ市長と出会いました
戦闘シミュレーターが出てきたので先に進む前に全部のシミュレータ課題をクリアして報酬をもらおう
チョコボ撃ってるのかと思った
:whisky::kurokirisima:
FF7な時点でキモくない宝条って存在しないと思う声が付いて更にきもくなった?そうだね×1000
> FF7リメイク インターグレード 2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装 なんかダメだった
このバレットのマシンガン一発一発が9999ダメージに?
FF7当時は全然気にならなかったけど、このグラでマシンガンから火球撃つのどういう構造かわからんくなる
KIAI
こんな巨漢タイプの敵は物理耐性が高いのはもはや常識!
がんばる
zzzzz
( ˘ω˘)スヤァ
睡眠セリフ多いのムカつく
星の悲鳴がうんぬん
ぱぱがんばえ~
:congaparrot::congaparrot::congaparrot: :congaparrot::congaparrot::congaparrot: :ultrafastparrot::ultrafastparrot::ultrafastparrot:
夜のちんちんの悲鳴!
ち
んちんの悲鳴が聞こえねえのか
まあああああああああああ
クラウドさんよぉ!
秘儀解放は打った時にAT溜まるのがいいね
3rdのくせに硬くない?
下級ソルジャーでもこんなにつよいのか
森羅ロボキャッキャッ
お酒のジャックダニエルを作ったジャックダニエルさんは自分の金庫にかかと落としをして死んだぞ
減ったなぁ
ティファVSソルジャー定期検診って薄い本のタイトルみたい
クリムゾン
俺たちのクリムゾン
クリムゾン先生は悔しい…でも幹事長!で家建てたからな…
歩行兵器に搭載されたマシンガンが当たると人間は死ぬ
機械モンスターに捕まったら電流とか媚薬注射されないと嘘だからな
そんな考えていたから、ジーコで最初に出てきたピンク色のスライムに無抵抗でいたら普通にそのまま殴り殺された時びっくりしたさ
戦闘中エロがあるって言ってたもん!
ない
こいつ、無敵か…!!
グラビガ詠唱状態だと魔法吸収しまっせ
バレットが頼みの綱になりそうだけどダメージが低い!
ぽっちゃりと言うのだ
スカッ
あの頃みんなユフィのケツにマテリア詰め込んでたね
まあ、つまりそういうことか…
聞こえねえか尻穴の悲鳴が!
ミチチ、ブリリ 裂けた
ティファ「魔法なんぞ使ってんじゃねえ!!」
男連中が銃とか大剣使ってるのに素手に補助用のグローブつけただけで軽々ダメージ超えていくの怖い
ティファとかファラとか、ヒロインに戦闘能力持たせるのはいいけど格闘技な上にダメージディーラーとして優秀だとちょっと色々ノイズになる
好きだけど素手の一撃でモンスター叩きのめすヒロインはヒーローなんよ
私も好き
バレットのマテリア穴はガバガバ
きも
毒バレット
更に闘う者たち!
見抜き!
拳に赤熱したエフェクト乗るのかっこいい
あかん。。。
癒やされてえか!!
あっ死んでる! こいつらもモンクなら死ななかったのにな
やるな
またクラウドどのが死んでおられるぞ
昔の知り合いに会って気まずいやーつ
全部宝条が悪いよなぁ!
なんだデカい鼠か
プレートが落ちたけど定時なんで帰りますしたら殺されても文句言えねえぞ!
ちょっと痩せたのか
拷問官が拷問を楽しむのは下策だぜ
ヘレティック宝条ってなんだよ…
うんちの強制力
ロボよ!
シャベッタァァァァ!!
青地だとペプシの自販機みたいに見えたじゃない!
テーマパークに来たみたいだぜえ テンション上がるなァ
てえてえ
https://x.com/Atelier_Resleri/status/1984077870734725201
寝る前にあいさつにきましちんちん
ですよねー
ウマのフラワースタンド周りの話読んだけど関係者が一番怖いウマ相手によく逃げれると思ったなって感想
なんかサイゲが返金対応するらしいね
ウマのライブでライブ運営会社がフラワースタンド会社建てて素人集めて独占しようとしたけど
かなりの数金だけとって実物ださずに逃げようとした
でウマだけじゃなくてプロセカも同じことやってて
> それぞれのライブイベントで起きたお祝い花(フラワースタンド)のトラブルについて対応したフラワースタンド制作会社の株式会社フラスタによる返金対応が困難であることが確認できたため、対象のユーザーにはCygames及び『プロセカ』チームより返金代行を行うといいます
フラワースタンドで検索したら一番上がもう怪しいサイトだった
両方の上であるサイバーエージェントぶち切れ案件
ウマなんて特にイメ損すると馬主とかいう一番怖い人出てくるからね
キャパ以上の仕事受けて当日になって準備できませんでしたとか準備したけど輸送中にダメになりましたとか無理のある言い訳が書かれてた。なら返金できるだろう…
ライブ中にフラワースタンド無くてスタッフに聞いた人が全部展示してます言われて気づいたとか
んでその後にお知らせ貰ったとか
舐めたことすると財界敵に回すからね怖いですね
宝条がまともな人間だったらこのゲームのシナリオがここまで救いがないものになってないんですよ
会場に出てたやつもイメージと全然違うの展示されてたし雑にやってぼろ儲けしようとして、キャパ超えた数受けたから金持って逃げようとしたんじゃねえかなって個人の見解
物が納品できてない(原価も作業費もかかってない)のに返金ができないってことはまあ間違いなくだれが抜いて逃げてるってことだからね…
最初に言った返金期限過ぎても返金されてなかったらしいし
そもそも計画倒産みたいにして飛ぼうとしたんじゃなかった?
計画倒産詐欺とか考える人間にまともな思考力がある訳無いじゃないですか
祝い花の時点で興行系だから裏に法律守らないやばいのがいてもおかしくないからな…
サイゲ側もウマ娘のキャラ使ってそこ推奨してたからケジメとらんといかんのもあるだろうけどね
モグラたたき…
三部作まとめたの一気にやりたいからさっさと完結してくれないっすかね
どうせ無為に開発長期化と延期してハードまたぐか先にハード自体が死ぬよ
リメイク3作目が出る前に1作目の別バージョンが先に発売されてしまうからな…
swith/xbox/pc版
FFTからキャラの逆輸入を
でも高齢化著しい懐古主義者が求めてるのはサブクエや謎の設定追加に超美麗グラより一作でまともにケリつける超大作だよ
それやろうとすると>>105を踏み抜く罠が発動するぜぇ
ハード屋の都合で開発費回収のために分作にしたいってのはわからんでもないがね
コマンドRPGだったがのアクションRPGになってるからそれだけでもボリューム大幅アップだしな…
星の悲鳴が聞こえねえのかよぉ!
ダライアスのボス…
しかしもっとデカい銃を戦闘中食らってるように見えたが
健康法
見ろ、見事なカウンターで返した調子に乗ってるからこうやって痛い目に遭う
右のビットが本体だよ
風が語りかけます
なるほどね未来情報を過去に持ってきてるウィッチがいるわけだ
飛んでる…
ラストバトルって何と戦うんだ…
あのデカい蛇か?
平成に作られた物が全部吸い込まれている
あのソルジャー落ちながら戦ってるぜ
運命は見えないものだからな
煉獄さんは負けなかった!
あらドーモ
エンディングか?
実はそんなに未来じゃないって聞いたけど!
履歴書も白紙だよ
まあFF7のバハムートなんていっぱいいるしな…
なんとかフレアだ!
運命を越えられなかったよ
レベル上げて出直してこいってコト!?
マイティガードとホワイトウィンドのない敵の技なんて抜け殻みたいなもんだよ
ここで倒して一作でリメイクを終わらせてやるぜ
未知と旅路という道をかけたギャグの可能性が
最初のバレット声張り上げてばっかでキツかったのにだいぶ変わった
元からいたキャラだったんだ…全然覚えてなかった…
クラウドも精神おかしくなるし互角
横乳がすごい
アイテムなんざ使ってんじゃねぇ!
バイクスキップ助かる
アポカリプスでも装備してるのかい
立っててキモい
いやチョコボとかカーバンクルが人みたいな立ち方してる
最初からやるのかい!
ジェノで水飲んで吐くとかそういうタイトルじゃなかったのか
めちゃくちゃ苦手だった行進ミニゲーム
感想は山程あるけどもうねむいです!
おつよ
というわけでもう今日のところは終わりもす!すごいゲームだった…
また遊ぼうね!