higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
棒読みちゃん入れてない
そうなの!
入った
よし
やっていこう
そういうわけでニンジャガシリーズは一切触っていなかったけどせっかくの新作だしね
今日は貴様らのコメントなんか読み上げる気分じゃないぜって意思表示ではなかった
そういう意思表示だったのかもしれない
そんな…
ジャガも面白そうだけどダッコフが強すぎて時間が足りない
しょうがないね
鴉の肩ではない手裏剣
ナイトレインとサイレントヒルFが操作方法大体一緒だったせいで◯ボタンが回避じゃないことに慣れるのに時間がかかりそう
だいぶ無双系の動きだな…
プラチナって割とアクション系列としてはそっちだしね
負けないホイ!
なにこれ
ニンジャガイデン4
1~3
すらしらんかった
ホイはでっけえどんぐりとりに行ったらしい
ニンジャガは多分2だけ有名
無料分しか読めないんだ俺は
ワータノシミー
ジャンプラの無料ぶんは昨日更新されている
一緒におしゃべりしようね!
昨日よんだ
chu
chu
チー君の目ちっちゃすぎておもしろかった
とろこんみたいなキラキラして不自由のないはいちんにはまけない
あっ
とろんとろん
なんか面白そうなのやってる!
ステラソラだよ
なんだステラソラかぁ
このキャラはチトセ
敵が宇宙忍者みたい
なんだチトセかぁ
とろこんちゃんも水パかぁ
アイエエエエエエエエ?
仁王3に向けてニンジャを学ぶのよ!
忍者!
そうか来年になれば仁王も遊べるんッスね
そうよ!
やったぁ!
DLC全部揃うまで待つかはまあ人によるだろうけど!
仁王にも出てきたあの
なにっ
厳密には仁王に出てきたあのニンジャはリュウ・ハヤブサの祖先らしい?ッスけどねひひひ
つまりこれは仁王の未来…ってコト!?
これが令和最新ニンジャラですか
つまりなまはげがいる…
👹
ニンジャラ…あの名前だけは知ってるけど一体どんなやつなのか知らないあの…
言った本人もあまりよく知らないニンジャラだ
敵に発見されたらどうなる
ニンジャ ニンジャラ ニンジャガ ニンジャジャ
むっ!!!!!!!!
軽い
このメカクレおっぱいが欲しくて買ったんだも?
ぱい?
なんで誰も試したことないことを知ってるのよ!!!
怪しいわよこの女!!!!
でもおっぱいなら?
あやしくない
なるほどなぁ
俺は信用する
こんなに本があるなら本棚くらい用意しなさいよ!!!!
怪しいわよこの女!!!
強そう
顔だすんかーい
忍殺
くそっマスクを外してたせいでフラッシュが効いてしまった
はやぶさぁ?
巫女ちゃんは?
うおっ早い
いかん…こういうアクションがドヘタなのがばれてしまう
動作が機敏すぎて逆に操作が大変そうだ
手裏剣なんて軟弱なものは使わない
7/8/6威圧
うわあああああニンジャガだ!今回もとりあえず飛燕すればいいのかい!
なんとなくトロコンやってないの意外だった
わからん…
ニンジャガはやる機会がなかった
ニンジャガはむずいのもあるし不親切もあるしクソカメラだしでだいぶ人を選ぶ…
やる機会がなくてそのうち超難易度ゲーという響きで敬遠するようになった
今回はプラチナもいるしね難易度面に関してはチーニンの暴走を止めることが出来るだろう
暴走扱いでだめだった
ウィルナスの暴走は?
ウィルナスって私強いと思えないんだけどどうなの
うんち
でもまあコスト優秀ではある
ウィルナスに進化切って3面除去して盤面のアドを損なわず次のガリュウに繋げられたらみたいな形なんだろうけどねきっと
ケツ9の威圧ってどこまで刺さるんだろ
超進化じゃなく進化効果なのはちょっと反省している気はする
後半は横にサーファーとかおけるのはつよい
8とか9じゃなくて横並びしやすいフォロワーとつながるのはかなり偉いと思う
進化切れてもファンファーレで除去飛ばすからまあなんだかんだ置けなくはないよね
言われてるほど悪くないよね
ってかんじ
威圧部分は結局周りがどのくらい対処できるかで評価しづらい
でもまあ雑に疾走配られるよりとろこんの好みじゃない?
威圧持ちの問題であった盤面触れないのおいてたら死ぬってのがないのは大きい
個人的には7コスなことと奥義関係ないつなぎのカードにレジェ食われたことが強さに関しては不安
威圧疾走だと先投げた側勝ちだしな
おうぎないのは何だろうねほんと
リュウフウ悪用されるのを警戒した?
7コスなことはネプとかおでんとかがすでにいるってことね
レジェ?これで?感が
そうねそこが不安
ぼくはいい加減除去体制ないでかぶつ守護やめろくそがっていいたい
ゴールドのメグがシルバーでウィルナスがゴールドならそこまで不安はなかった
サイズデカい威圧自体は…しかしエンハガルミーユ投げた方がよっぽど強そうな気が
超進化簡単に取れるゲーム性だからもうどうしようもないんだ
金のメグがすでに何したいの感あるのもまずいよねえ
ヴィーラが回復もないのは何したいの感がある
リュウフウ自体は奥義で評価上がるのかしらね
盤面処理しつつ相手が取れなかったら次リーサルってなるのを想定してる気はする だいぶ甘いけど
なんというか面白みがないからな…
奥義あるからリュウフウ自体の評価は上がると思うリュウフウいるからろくな奥義配られないとかもありえる
なんかみてる限りODが下がる要素がなさすぎてて
アカン!託宣あるから高コスト弱い現象と同じや!
いい加減何とかならんか?
ヴィーラは強いっちゃ強いんだけど🍢配られてるのに軽減で生き残れるってなる
奥義関連でターン伸びるの明らかなのに
いうてOD下げるってODが陳腐化するほど他インフレさせるぐらいしかないよね
ヴィーラ出さなきゃいけない場面って大体ビショは顔削れてるから守護だけじゃあ意味ないんだよね
ODをナーフすりゃいいだけじゃねえか
確定除去が第二弾にしてかなり簡単に配られるようになったせいで第四弾で大型という時点でもう存在がチャレンジング
Nのレジェもなにしたいのかよくわからんし色々不安
結局今までの盤面関係なく大ダメージ入れられるカード貰ったやつが強くなる
あと出したからといって勝利に近づくわけでもないしクレストで出したとしても解放奥義ほぼ意味ねえし
これがレジェか?って感じ
せめて顔バリアとかあったらなって
もうシャドバ3作ろう
におおでブサさんがやってきてた飛燕です
でもエクスチェンジチケット8種投入してこの弾を盛り上げたい…!
パックから出るの?
まあドラゴンならガンダゴウザいるだろう…
そういやなんで6「竜」なのに全員ドラゴンじゃないんです?
エクスチェンジチケットだからな
ドラゴンだけレジェ6枚!
ガンダ来たら一気に強くなるのは確実
じゃああのホモ二人がパックからのみの二人って感じの紹介か
まあビショはガレヲンが強ければそれだけで許されるよきっと
なんでそんなココンムソウへの信頼が強いの
6竜だけどなりきりあるのはバブさんとベリアルなのがわらう
ワムデュス欲しい人多かったんじゃない
ガレヲンなりきりほしい
でもエルフだから使う気にならない
冷静に考えてフォルテママとガンダゴでほぼ試合が決まる
(イーウィヤのなりきりこれ無理だな…6竜だけ外すか!)ヨシ!
まあ旧のほうでなんか良くないことしたやつは大体調整されて出てきてるしガンダゴウザが来るとしてもそのままは来ないよせいぜい攻撃力の半分飛ばすとかじゃない?
ベリアルはいつ見てもエルシャダイのルシフェルなのが笑ってしまう
あぁ今回も駄目だったよ
達する!達する!
もしかしたらサラーサが強くなって登場かもしれない
あれ今作の声なんか違う…?ブサさんじゃないのか
こいつブサさんじゃない
ブサさんは敵陣営?にいるっぽいから多分そのうち加入するんじゃないか
なーほーね
ワムですてレジェなのかよ
スペブして強くしようねぇ
サラーサはデフォで1T完全耐性持ってて開放で超進化と3回攻撃とかにならんと…
うわあああああとろこんがまた卓越ゲーはじめてるうううううううう
身も心も忍びになりつつある
ニンジャガって頭巾被ってるイメージあったのに…
しゃどばす「」がニンジャガ配信をしなさすぎて自分でやるしか無かった
コエテクのアトリエシリーズ以外配信してる人見たことないよ
無双配信してたじゃろ
仁王とか…
首がポンポン飛ぶゲームは久々に見た
解放奥義が強いならまだしも解放奥義なんて使わないでゲーム終わるわってなる方がデザイン的には嫌だけどロビー大会毎週あるから長いデッキ流行らないでくれって思っています
ぐえー
ウワー!
大会くらいはロングゲームでも耐えれるよ
コマンド技…!
どうする…
イヅナもほぼコマンド技だったでしょ!
アルカプで鍛えた入力筋
こういうのってものによっては暴発して逆に弱体化するのあったりするから迷うよね
それがあるから今モーション硬直中にどれくらい先行入力効くか試してた
迷子に優しいシステム
ほうこれが忍者と極道のゲームですか
このカメラ振り切る移動めっちゃかっこいいけどアクションゲーでやられると操作しにくそう
NINJAとニンジャのゲームらしいな
ネオ忍者でも出てきたのか…
そんな名前だったのかアイテム
スパイダーアクション
これできみもバイオニックコマンドーだ
ミサキってやつが多分敵になるんだな
やはりそういうことか
煉獄さん!
一回敵になってまた味方に戻るかもしれない
ぐえ火力が高い
技に頼ろう
このゲームリョナラーが好きそう…
高難易度でプレイヤーがリョナられるというわけだ
増援なんて聞いてないぞ!
技前にスーパーアーマーあるおかげで削りもすごい
があああああ
おのれ~~~~
なんか絶技のため時間短くするテクがあったような記憶がある
飯綱落としでも死なないじゃないか!
自爆戦法とは卑怯な
ろけらんつえー
ぐえー!
いも
ぐえー
バカな…しの世界樹が終わっている…
しのす早く空の軌跡やって
そうだ
?
やまだ
手慣れてきたな
ぐえー
しのすも下半身丸出しでカラオケするんか!
バシィ
ハァ…ハァ…
ハイスピードアクションすぎるけど楽しいな…
とろこんの命が削られていく
冥土のおむすび祭
戦闘よりよほど大変に見える
えっちな女忍者は?
硬派なゲームにそのようなプレイアブルは存在しない
すぅー
らんさつモードそんな有効活用できそうにないぞ!
やはり回復アイテムを使わなくてはならないのか
おのれ救急スプレーラストエリクサー症候群
けっさつまでもたなかった
ロケラン痛すぎ!
欲しいやつが多すぎる
乱殺に特化しよう
ところで難易度は…?
とりあえず飛燕!
ノーマルだ
なるほど
じゃあ特化してもそんなに面白くはなさそうだな…
硬い敵をさくさく殺すのに適したシステムだと聞く
ジャスガも学んでおこう
ぶん殴ったほうが早い
しのすスタイル
早速使いどころが
特に前置きとかなくバトルに入る潔さ
アイサツ以外は殺すか殺されるかのサツバツ
まだチュートリアルってこと?
敵がテレフォンパンチしてこないと言うのはいい物だ
案外殴り通るな…
鵺ゲージがたりねえ
すげえ火力が飛んできた
ここまでくるとゴリ押ししたくなってくる
通常ブンブンを殴り返してカウンターいれたい
これこっちから殴りに行くと相打ちオッケーされるやつなのか
におおスタイル
ズバッ
蘇生アイテム使うか聞くウィンドウが要らない
お前じゃ俺にかて…
まんまだけど回生じゃないのか
蘇生アイテム自動で使うかこっちかの二択らしいな
持たない以外選択肢無しという訳だ
まあ使うのが大半だろうし…
さっさと使って消せばいいというわけ
デフォルトがいいえなのが気がきいてる
間に合わない系
この手のゲームはボタンの閃光入力しすぎが一番の敵…
攻撃中で被弾確定!みたいなのが多そう
まあでもチーニンはかなり先行入力はアクション向けだと思うよ
格ゲーチームでもあるからな…!
あんま比較するのは好きじゃないけどフロムとか異常に入力残りすぎてて凄くストレスになることがあるけどそういうのはあんま感じないゲームスピードの差もあるだろうけど
AC6はなぜか武器持ち替えだけ一切先行入力がなかったので怒った
シンプルに居合への反応が遅い
シリーズの生みの親が若くして亡くなるとは…
あの人は過激な発言が多かった人という印象が強い
そうだね
ニンジャだからな
とろこchu
あんな頭にCなんて付けてるバカみたいな格好のやつに負けないで
普通Aだよね
やったか!?
真面目にやればこんなもんよ
ワイヤーアクション…?
何を…させたかったんだ…
スパイダーマン
多分居合衝撃波とか避けられたのかな
中忍
ステージ制か
死亡ペナはともかくアイテムペナルティは中々ストイックなゲームだな…
硬派
ペナルティと言うと聞こえが悪いが使わない方がうまいのは間違いないからな
ソニックみたい
ファイティング・中忍・ジライヤ
オペレーターは女の子なのが今風ってこと?
ウワー
TOKYOに新世界が…あるいは通天閣も…
いてっ
開幕足引っ掛けてくるのクソじゃねえかあ!?
手強いアトラクションだった
ニンジャランド
ニンジャなんていないのに
今まではあやねとかかすみとかがプレイアブルでいたから実はもっと女っ気があったらしい
もみじは?
暴発防ぐためにオンオフがあるのか
まだそんなに珍しいのかい
もみじもか…ニンジャガ全然詳しくないからハイスピード超難易度アクションっていうのとDOAにいる人が何人かいるくらいの気持ちだった
珍しくはない…と思うんだけど改めてオンオフあるとこのゲームはあるんだなって気持ちになる
こういう壁登りとかシャッタースライディングとか細かいアクションでスピード感出してくるの楽しくていいねってなる
アトリエも見習ってくれ
ちゃんと無駄に腹ばいになって進んでなかった?
人の重さには耐えられないドローン
とろろがパワーでこんぶがスピード
それがフヨウラといっているー!
ろこんがディフェンスモード
きゅうこんは?
悪いインターネットで人気
それはDOAに乳揺れいらなくないですか?と聞くのと同じだろう
必要なのは乳とか尻を強調するためだけの露骨なアクション
しかも回復した
ドローンに痛めつけられて大変だったからありがたい
ウワーッ
また地獄のはじまりだ
(被弾すると高度下がるんだ…
また増援か
へへ…
わざわざ妨害しに来てやることが輪っか落としとはね…
サイアクダゼ…
ワッカ!ワッカ!
中々斬新な防衛システムで楽しかった
やはり遊園地…
八咫烏(ペンギン)
神!
なにがなんだかわからない…
新世界…神…そういうことか
くいだおれ
飛び道具で動きを固められる!
ドローンは始末できんの?
できた
ドローンには紐が付けれるけどタコには付けられないんだな…
棍棒キック!
アイテムがじわじわ増える
一定回数以上同じところでコンティニューするとアイテムをくれるお母さんのような存在
おふくろ…
これでノーマルなん?やっぱ怖いっすねチーニンの感覚は
アイテム使ってないんでしょ?
一応こういうアイテムが有る
問題はスキル習得に使うポイントと同じポイントで買うことだなぁ!
見た目の印象だけでいうとデビルメイクライに似てるけどだいぶ攻撃激しいなって
そんなの買いたくねえし使いたくねえよなあ!
全員まとめて殺す
なんだ便利なのあるじゃん
やったか!?
コーラル爆発しそう
案外短かった
声しかないウミchangはともかくセオリとか最初出たっきり全然出てこないな…
自社の人間なのかい
今までの敵はあれで人間だったの!?
サイバネってやつ
どう見てもアーマードニンジャだったでしょうが!
トロルみたいなのは…
クラスに1人はいる背が高いやつ
まあこないだ見たレイジバウンドと比べるとやっぱりファンメイドは真面目だなって感じありますね
セオリちゃんは黒竜の巫女とかいうえっち存在で最初はそいつを殺せばなんかいい感じに終わる!って話だったけど会ってみたらデカパイだし黒竜はギミックボスでちゃんと倒し方があるって言われたからじゃあ一緒にやろうか…ってなった子
また未亡人にそそのかされてしまったか
レイジバウンドはニンジャガというより忍者龍剣伝の派生じゃなかったのか…
忍者龍剣伝の海外タイトルがニンジャガイデンだとかなんとか?
そうね
身の丈10尺ほどのニンジャは出てこなかったからな…
まあ忍者龍剣伝の知名度が日本では多分そんなにない?というか忍者龍剣伝を知っててもニンジャガと地続きにあるなにかだというのを知る人はあんまいなさそうなくらいの接点だし
インフラか?
配布して♡
どんどんとりあえず飛燕したくなるだろう?
想像の倍以上速い動きでだめだった
とろこんにもニンジャアイが必要
死神の目だ
ブサさんの前投げだ
エネステなら強いはずだ
とりあえず飛燕!
ステージの最後は大体これなのか
卓越
トイレ!
よし
はやい
トイレで配信していると言っても過言ではない
トイレに飲み物を取りに行くものは多いがそこまでとは…
むっ…?
:言い方ァ!:
でかい
動きが激しくてよくみえない
暴力性の高いSEKIROしたほうが楽な相手だと判断した
ぐえー!
おのれ泥棒
立派な名前のある泥棒じゃないか
始末失敗!
爆発提灯ヤバい
何ってメカクレだが
人間以外には弱いのか
超忍さんなら誰相手でもいけるんだが…
女狐って名前だけど狐風味をもうちょっとわかりやすくしてほくもあり
もっとえっちにしてほしいというわけだね
それはそう
ぶんなぐりはじきに固執しすぎる
ウォーロンしたいというわけだね
流石にそろそろアイテム使うか…
むっ!!!!!!!!!!!!!
このデカパイを見るために買った
ムービスキップのム
笑うと老け顔になるおっぱい
死にすぎて下人にされた
下忍のまま連載が終わった忍者漫画も多い
まあ今日はこんなとこにしとこう
そんな…
中忍は管理職だからなア
NARUTOも下忍だしな
いやあアイテム使うのもったいないなーみたいな気持ちでやってると流石にしんどいけど久々にこういうハイスピードアクションやってるから楽しい楽しい
ゲームスピードが速ければそれだけ面白いというわけじゃないけどやっぱ自機が爆速で動いてると敵がどれだけクソムーブかましてきても許せる土壌が産まれるなあくまで個人的にだけど
時間さえ気にしないなら究極的に待ちのスタイルが最強になってしまいがちだからいかにプレイヤーに攻めの気持ちを持ってもらうかって結構大事だと思っている今日このごろ
それはどんなゲームでも変わらないからな
究極的にはRTAの精神でもある
じゃがいも?
ベイクドじゃが
相手の攻撃の終わりに差し込んで…みたいなゲームが悪いわけじゃないけど最近はそれに倣いつつあるからこれくらい攻め続けられるゲームは応援したいという話
もっとも今後進めていくうちに終盤とかそういう方向になってしまうかもしれないが…
しかし🍮もあるし新弾もあるから多分途中で一旦打ち切る形になるとは思うけどまあ楽しいのでちまちまやっていこうね
それじゃあおわり!みてくれてありがとうなのよまたね!
おつよ
おつよ
おつよ
ええ…ぼくが起きるととろこんが寝る説
シリーズ一切触ったことはないけどきっといける