higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
おてすと
ちょっと爆弾の作り方メモってくるか
よし
敗北者!
うっかり爆弾の作り方とか検索すると警察が踏み込んできたりするんじゃないのかい
なそ
N…
oooooooooooooooo
NIOOOOOOOO
トーテムの顔も覚えないとまずそうだが…
justsayori
justmonika
forever
nanndaakoreha
トーテムのマークと同じのはあるけど基準がわからねえ
どういうことだ…
地面に生えてる時指定のマークになるようにしてくれってことかな?
よし
なんですかこれは3
:gomo:
どういう作業なんだ
:左::gomo::右: 🔥🔥🔥
鍋の石炭を壁に入れまくってなんかするんじゃないのかい!
むふふ もえるがいいでし
違うのか…
いままでにくらべるとだいぶごきげんなリズム
どんたこすったら どんたこす
ゴキゲン
?
陽気なリズム意外違いがわからねぇ~
さっきの岩の塊と球根を合成する?
これや
そんな威力の爆発とか隣の国吹っ飛ぶでしょ
パキスタン
移動用衛星
ライブリフレクターか?
ごもドラゴン
音だけじゃわからねぇ~~~~~~~~~~~~~
ヤパー
ノリオもDJレイサムして音を鍛えていくか
音を音階に変換してくれ
やったか!?
バームクーヘンを焼いているところか
…
ばばかなな月光を演奏すれば壁が動き出すはず…
音の差まじでわかんねぇ~~~
水攻めのノリオ
右いけるやん
:ボイラー4:
どうしたらいいんだ…
侵略イカ娘
フウン
やったか!?
すちむー同接一桁のネンパクトがアケ化って正気か…?
ゲーセンならカルト化できるし…
大人気漫画と同接1桁両方の属性を併せ持つ♧
:盛り塩:
黒いコアを手に入れればロボナイトを復活できてロボナイトはドラゴンロボを倒せて黒いコアをドラゴンロボが守っていると…
臭い玉で代用しよう
避けた音階パズルが必須になるやつじゃねえかこれ!?
こいつは…アリクイ!!
夫がアリクイにうんたら
コアを守っている塔の下部にアリクイがいてなんかの実をもってこいといっている
💩
そして避けた音階パズルは農場で水を与えるパズル…
誰か口笛を音階化してくれー!
できる人なら簡単だけどできる気がしない!
レイサム頼んだぞ
音ゲー要素皆無!
「」もわからないならさすがに攻略を使うしかないか
OI MAX
1音ずつ出るタイプならなんとかなるけど全部入力しなきゃ音出てこないのは厳しい
攻略に書いてあるの全然関係ないんだけど!?
音は必要なかった…ってコト!?
出口が正解だったか
ぞうさんだ!
?
death note になんか書いてあるだろうきっと…
この4つのトランペットと同じ形にするのかい!
謎回転
:rainbowparrot:
💩…
💩水を飲ませたほうが元気になった…!?
ポイクリって?
ポイントクリッカー
なるほどな
これでロボを目覚めて悪いドラゴンロボ達を成敗できるぞ
これがシャドバ新段の6龍ってコト?
ごも龍
相手宇宙でコクピットないのすごいね
もとはなんか神聖な賢者っぽいし…
4人目にされた!
謎のワッカをはめて脱出できなくされた…ってコト!?
謎のワッカはよくわからなさすぎる…
ゲームはクリアになったけど隠し謎解きとかも見つけてなフリー探索モードなのかな
ワッカで圧倒的な推進力
会場は割れんばかりのワッカコールです
マキナリウムのロボがいてだめだった
https://x.com/meganezumi_gbf/status/1980605471368351881
でっっっ
どこも変わらないな
結局これなんなの
同じマークがノートにあったけど関係あるのかしら
背表紙だけかい!
よく見ると同じでもなかった
がらがらどんだ!
🍄
ごもの生える岩
Woodworm の秘密の実績:キツツキが中央のプラットフォームに着地するまで待って、クリックします。Woodworm が出てきてキツツキを追いかけます。
中央のプラットフォームとは?
中央のプラットフォームまで走れ!
できた
セミ~~~~?
三匹ONにすればいいみたいだけどとれないな
:レイサム: H H H H H H H H
ご機嫌なバトルミュージックだ
なぜセミが
:monika:
洞窟のコウモリの秘密の実績:最初のコウモリのペアを起こします。次に2番目のペア。そして最後のコウモリ。最初のペアに戻ってもう一度飛ばします。すべてのコウモリが同時に空中にいなければなりません。
ペア…?2番目…?
🍛:tako::americandog:どういうことだ…
できた
階段のときのみか左のをさわれるタイミングは…
やっぱりあの水やりのやつ正しい音階必要じゃねえか1
ちゃんと返すやつ5%もいなくない?
ロボがかわいそうだし…
そうだね
旅だって言った
実績ガイドを見ながらやってるけどガイドをもってしてもあの音階問題はわからねぇ~
謎解きに音楽センスを求めるのをやめろ委員会
後本のパズルもわからない
ドラゴンロボに負けた敗北者達に戦勝報告実績
音階パズルの答えを募集しています
:盛り塩:
おゆわいた
今日も💩でお湯が沸く
💩でできる蒸留酒
後実績は音階だけだが…!?
グーグルAIすげえ!
庭園エリアの、水が流れる大きなパイプがある場所に行きます。 主人公のGnome(ノーム)が持っているトランペットをパイプの穴に使い、中のネズミが奏でる音を聞きます。 ネズミが演奏する音のパターンを覚えます。これは「d e g a c g a b」という音階です。 水の調整装置を使って、ネズミの奏でたのと同じ音階を再現します。 正しく演奏できると、ネズミが穴から出てきて歌い、アチーブメントが解除されます。
さすAI
スー
😌
d e g a c g a bって?
アーベーツェー櫻櫻櫻
右端か左端をAとすると2パターンくらいか
AI による概要 G音階には、Gメジャースケール、Gマイナースケールなど複数の種類があります。代表的なGメジャースケール(ト長調)は、G、A、B、C、D、E、F♯の7つの音で構成され、全音、全音、半音、全音、全音、全音、半音の間隔で並んでいます。Gマイナースケール(ト短調)は、G、A、B♭、C、D、E♭、Fで構成されます。
Eがミなのだけわかればだいじょうぶなんミ
つまりどういう並びになるんだってばよ
レはレイサムのレ
シはしろのしょう
げーを許すな
ファはファックのファ
やった?
AはアルベールのA BはびりおじのB CはCV緑川のC Dは迅雷のD
AIに音階いれてMIDIにしてもらってメロおぼえるか~?
?
やったか!?
AIが間違っている説ない?
やはりそういうことか
AIの間違いへの対処法 間違いを具体的に指摘する AIの回答に間違いがあることを具体的に伝えて、訂正を促します。
ハルシネーソンめ~~~
検索しても見つからない情報をAIが見つけてくるはずもなく
チャットGPTにもきいてみよう
ちょっとGPT
「」もAIだから「」に聞こうがAIに聞こうが同じだからな
貴公…
『Samorost 3(サモロスト3)』の「**歌うネズミ(Singing Mouse)」実績(トロフィー)の取り方ですね 🎵 これはちょっと分かりにくい隠し実績のひとつです。以下に詳しく説明します。 🐭 実績名 Singing Mouse(歌うネズミ) 🏅 条件(取得方法) 「ネズミの音楽家を見つけて、彼の演奏を聴く」 📍 場所 中盤あたりの キノコの生えた森の惑星(笛で動物を呼ぶエリア)です。 木の中に入れる場所があり、木の根のあたりの小さな穴を覗くと小さなネズミ(マウス)が楽器を演奏しているのが見えます。 🎶 手順 森の惑星(大きな木が中央にあるステージ)に行く。 木の内部に入ると、複数の小さな動物が住んでいる部屋があります。 下の方に小さな穴(ネズミの巣)があります。 → クリックして覗き込むと、ネズミが笛のような楽器を吹いて歌っているのを発見できます。 しばらく(数秒~十数秒)その演奏を聴くと、 💡 実績「Singing Mouse」 が解除されます。 💡 補足 ネズミに何かする必要はなく、ただ見つけて聴くだけでOK。 ネズミは非常に小さいので、見逃しやすいです。木の下部をよく観察してください。 Steam版・モバイル版・Switch版など、全プラットフォーム共通で獲得可能です。
聞くだけでオッケ👌
実績ガイドは歌うネズミ 秘密の達成:パイプに隠れたネズミの声を聞き、ウォーターマシンで正しい音楽シーケンスを演奏しましょう。
といっている
どっちが正しいんだ…?
実績ガイドにきまってるじゃんっ
AIに書かせた実績ガイドの可能性もある
AIにかかせたと思しき攻略サイトもでてきてるからな…
騙されたのでAIアンチになります
ちょっと動画みるか…
12457456
やはり動画が真実
フェイク攻略動画を上げるほどの物好きはいないだろうしな…
やったか!?
右下なんかたんなくね…?これ全部あつまったか…?
ウラー
ちょっとおはなをつみに
たぶんぐーぐるえーあいあってるんじゃね?
もどりもうした
ラグムーンってどこなんだろう…
ああ接着剤のやつか?
ないとおもってたのみおとしてただけだった
鍛冶屋の鹿かぁ
あつまった
で、この本何?
開き方は?
寄木細工?
なんかこれがヒント本らしい…!?
よくわからんけど人類は滅亡する!
確かにヒント本だがこれ開く方が大変なんじゃ
うむ…
まあなんかこう赤いのをいいかんじにすればよかったんだろうきっと
ヒント本を開くのが一番わからなかったってこと…!?
かいてある!
:rainbowparrot::rainbowparrot::rainbowparrot::rainbowparrot::rainbowparrot::rainbowparrot::rainbowparrot:
謎はすべて解けたな…
やはりぐーぐるせんせいはまちがっていなかった…
CHATGPTは?
恥を知りなさい!
前のやつの秘密もやってみるか
ちょっと画面調整用しゃどば
:monika: :dokan:
移動がないからさくさくだぁ~
謎すぎる悪魔
よし本編のひみつはおわったな
さすノリ
賞品応募フォームみたいなのがひらかれた
あやしい…
まぁラスティレイクもやってたし…
:okonomiyaki:
こっちの秘密むずすぎね!?
ゲームもこっちの方が難しかったし…
時限秘密
あれこれ昨日のやつ?
そうだね
やったか!?
賞品って?
秘密を全部解き明かした人は応募できる昔ながらのやつ
(コード 7543 の理由) クリスマスツリーを見て、各ボールの近くにあるオブジェクトを観察します。ボールをクリックすると、何が映っているか確認できます。青いボールはキリスト降誕のシーンの星を映しています。同じ星の下にいる三人の賢者を数える必要があります (番号 3)。緑のボールはろうそくを映しているので、全体図で家の中に何本のろうそくがあるのかを数える必要があります (番号 5)。赤いボールは、猫がすでに入っている小屋の床の上にある花火を映しています。それをクリックして花火を間近で見て、ラベルを読んでください (番号 7)。そして、白いボールは、家の左上の部屋にあるピンクのベルを映しています。クリスマスの飾りをクリックしてベルを 4 回鳴らします (番号 4)。
こんなのわかるの?
そういわれてもなにをいっているかわからないが?
映してると言われても
反射してるってこと?
映しているがさっぱりみえないが?
確かに緑はなんか見えるが…?
???
緑は共有でラメがはいっている
共通
何も映してないようにしかみえん
いや全然わからんが本当なのか…
ガイドのコメント欄の翻訳だから適当なこじつけの可能性もなくはない
:ut_inu:
ボールをクリックってあるけど反応ないしなあ
うむ…
これなんて名前なの
Milo and the Christmas Gift
スティルトフェラー
まぁクリアもしたし秘密も全部集まったしそんなに気にするものでもないのだが…
攻略見てもよくわからなかったものがガイド見てさらによくわからなかったから解せねぇ~ってなっただけだ
確定申告やってるひととおんなじぐらいの感想しかでない
なんで7543になるのかガイドみてもわからん…
そうだね
あーなんか動画見たらツリーの配置で光ってるわ
なにっ
?
なるほどね
1回やらんとだめなのか
一回クリアしないとでない説は濃厚だな…
一応ちゃんと理由はあってるようだな…
暗い飾りにまずきづかん!
ミロは7543には閉口したけどほっこりするちょっとずつ繋がってるストーリー性なのがよかったわね
エスパー力
サモロスト3はアートワークもすごかったし宇宙探検感があるところがすごいよかった
なにこの…なに?ってなるのがいいよねこの手のゲームだと
デザインのためとはいえ宇宙船の移動ぐるぐるがちょっとつらい以外は良かった
:rainbowparrot::cola_p:
そうだね
てことで完全クリアってことで終わり見てくれてありがとうお疲れさまでした友よさらばじゃ!
おつよ
おちゅ