higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
test
それじゃーちょっとだけやります
たぶんV6終わりまでやったとおもうんだけど
なんかクエストが残っててそれを進めるのに大量の条件クエストがあるみたいだから
まずはそれから
実はこっそり遊んではいてレベルが結構あがってます
久しぶりの🍮配信
左様
ちょっと忙しかったゲームするので
どらてんがV7最後までストーリー終わったみたいなのでやろうかなーとなって
配信で6まではやったから久々に配信するかって感じ
しかしこれなんか異常に前提クエスト多いんだが
メインストーリーなのかな
そろそろこのドルボードもあきてきたし
新しいの買ってもええな
前提クエストが10個位とあとなんか
ユーライザと思い出をめぐるみたいなコンテンツがあるんだが
これも全部やらないとだめらしい
このはろうぃんぽいプクリポかわいいな
律儀に天井あるとだめなのかこれも
ちゃんとおめめなくなってる
ちょっとといれ
そろそろ前提クエストはおわりそう
わはー
むすー
10億年ぶりのキャット配信
左様
ドラクエがねーついに7.5でv7ストーリー完結したらしく
復帰したんだよね
ほー
6最後まで配信でストーリーやったしせっかくだから7もやるかーみたいな
えらいぞー
おもしろいからいろんな人におすすめしてはじめてくれたんだけど
やっぱ時間制限きつすぎてMMOはって人も多いしね
加齢でネトゲは辛くなるのはちょっとある
やっぱり時間がね
ストーリーしかほぼやってないボクでも
1000時間くらいやってるしねドラテン
ドラクエって感じのプレイ時間だ
うむ
1・2もくるしちょうどいいんだよね今が
11月だかにくるでしょあれ
ポケモンも来るぞ!
ぽけもんはすいっちだっけ
左様
すいっち2買う日がついにきたのか
うむ
ただまあどうせポケモンは死ぬほど配信でるだろうから
配信外で楽しむことになりそう
ちょっとある
ドラクエモンスターズとかも復刻していってほしいなー
たのむよスクエニ
ええ
かなしい
む
このクエストはユーライザの思い出をすべて埋めないとだめらしい
ついにきちまったか…
結構大変そうだと思ってたけど大体の場所にはすぐつれてってくれるんだな
ポケモンを結局予約してなかったから予約特典を眺めてて
ほう
なんか特殊なぽけもんとかもらえるのかな
尼がゲーム内衣装付いてるしこれにするか…と注文したら10/30到着
慌ててないしこれでいいか
ポケモンは全員ついてるっぽいな
なるほど
なら時間かかってもええか!
予約店舗によってグッズが付いてたりゲーム内アイテムがあったり
ちなみに発売日は10/16よ!
明後日じゃん!
はい…
この思いで巡り
15カ所くらいあるらしい
なげえ!
> 『Pokémon LEGENDS Z-A』には「Nintendo Switch 2 Edition」と「Nintendo Switch版」の2種類が用意。Switch 2 EditionはNintendo Switchでもプレイできる前方互換性が整っている。
ドラクエの半分はお使いで出来ています
5あたりからねドラクエもねフルボイスになったんだよね
それがこの前提クエストにはないからおつらい
ただのすいっちでもできるんだポケモン
さよう
まあもうスイッチ2すぐ買えそうだしスイッチ2購入も視野にいれよう
探せば割と売ってる
ね
7もフルボイスなのと
声優がめっちゃ豪華らしい
マリベル沼の人が歓喜しているらしいな
Switch版買っても後からswitch2アップグレード版買うこともできるって…どっかの完全版商法してるメーカーも見習ってほしいぜ
そうなんだ
ちょっとある
アトラスのお家芸だからな…
ぽけもんちなみに前作やってないから
そっちを先にやるのもありである
レジェンズだから別々にやってもよさそうではある
わたすもやってない
別の話なんだ
っぽい感じはする
いやまあポケモンはいつも別の話か
うむ
ポケモンって概念を知ってたら遊べる手軽さはあるよね
モンスターズのジョーカー最新作をスイッチでだしてくれ頼む
それはそう
今回はリアルタイムになってるからお子様大丈夫?って気もする
タイマーいじってペナルティもらう子供続出しそう
お子様のゲーム対応力はおっさんの数億倍あるからな
> 本作はポケモンとトレーナーが共に移動しながら、トレーナーの指示によりポケモンが技を繰り出すのが大きな特徴!ポケモンの交代や技選択のタイミング、技の届く範囲、さらに繰り出すまでのスピードなどなど、様々な要素を瞬時に考えることが、勝利のカギになっています
ああそういう
めっちゃ難しそう
今子供が触れるようなゲームなんて9割以上リアタイ進行のアクションやヒーローシューターだのLoLでしょ
あこれもしかして総集編みたいなもんなのか
たぶんこれv1からずっとおっていってるな
ユーライザはずっと見てたらしいからプレイヤーを
プリン総集編
つまり7はまったく別の話になるのかな?
たしかに
なんかうちの姪っ子とかもろるとかFPSみたいなのばっかやってる
イカとかフォートナイトとか
小学生で友達と手軽に遊べる対戦ゲームは鉄板といえる
ワイルドリフトみたいなスマホのろるもしてたきがする
疑似RTSなんて今の子供に取っちゃむしろ日常ってコト
そうやって韓国でプロゲーマーが生まれていってるのか
日本ももっと強いゲーマー増えてくれ
あと17カ所もある
ちょっとかなしいのはドラテン
物語の中心であるべきアンルシアがもうあんまり出てこない
まあ6.5の最後の方は出てきてたが
そういやどこいったんだっけ
なつかしいなv1とか2のころだ
このへんがv3かな?たぶんうろ覚えだけど
4で過去に飛んで5で魔王で6で天界であってるはず
次の場所いったらすぐいけないかなとおもったけど
ちゃんと写真フレーム触らないとだめだなこれ
そういや死んだなここで
今更やってくれはしないんだろうけど
NGSみたいにDQ10もキャラグラの見直しをしてあげてほしいな
実は2回くらい見直しがはいっています
しらそん
最初はPS2みたいなグラで手もクリームパンでした
ああ…
最初に高解像度になって
次に指もちゃんとわかれて服も風になびくようになった
どうしてもDSといかスイッチとクロスプレイの関係でおもくできないらしい
顔をもうちょい最新のNPC寄りにしてあげてほしい
ちょっとある
まあこのかおいちおう
最近実装された顔にかえたからちゃんとまつげもあるし細かくうごくよ
ほー
知らなかった…
ふっふっふ
まあそもそも最初のころは男キャラでやってたからね
なにっ
このゲーム男キャラの服がださすぎて嫌になってサブをメインにかえた
ネトゲでありがちな状況
うむ…
その点ではワイルズは優秀だね
男もかっこいい服とか鎧ばっかり
男の鎧はホントにかっこいいからな
バケツ装備も沢山あってよい
うむ
ドラテンやってていつもおもうんだけど
転送とかルーラの音だけでかくない?
ボクのイヤホンだとその辺の音だけ爆音でびびるんだけど…
ビュイーンビュイーン
なんかこれいらないなーと最初は思ってたけど
vめぐってるうちにこのストーリー終わったら次どんな世界にいくのかっていう
わくわくがでてきたな
7楽しみすぎる
いいこと
たしか6の終わりに雰囲気だけでてきたんよな
石碑の目の前で起き上がるキャラっぽいやつの描写があったきがする
あれ7じゃないんかな
7のシナリオでは封印された世界を解放する為に石板を集めてもらいます
本当の7だよ!
ホッホッホ
そういや7も来年リメイクらしいね
そっちも楽しみである
うむ
ちょっと終わりが見えてきた
ちょっとコーヒー淹れてきます
そういえばあったな…
こっちは顔見えてるから反撃できないのにアンルシアにぼこぼこになぐられて吹っ飛んでたきがする
その時に仮面がとれてやっと落ち着いたような
おもろかったなこのあたりのストーリー
レクタリスの話でてきたな
アイキャンフライ
とべるんだよねボクも
無限の彼方へさあ行くぞ
これで6が最後だよって感じのクエストなのかな
っぽい
6もかなりおもしろかったなー
ドラテンはずっとストーリーがおもろい
若干キッズ向けなんだけども
9からは結構子ども向けにしてるシナリオはちょこちょこある
ちなみに9の話もでてきてたね6で
結構ちょこちょこって意味不明な表現になっちゃったな
言ってたね
創生神たちの中の一人が
たしか9にでてきた女神だったはず
ええ
剣にもどっとる
きたー
メインストーリーだ
いたすぎだろ
結局神さまにはなりませんでした
あれ
7のクエスト出てこないな
あ
これかたぶん
さすがに7にもなるとグラフィックは結構綺麗になっとるな
パパ相当つよいからな…
長い時間かかるよって警告はいったから
おそらくオープニングかな
時止めのキャット
どういうことや
時というかなんか存在が消されてるぽいな
新キャラや
さっきもらった石か
もしかしてこれ
ジアクトに侵攻された別の星とかか
おお
久々にアンルシアも出番が
しれっと魔王が参戦してる
マローネさんを殺すのに に空見した
ダメだった
なんか性格違わないか?
馴れ馴れしすぎる
ああそういう
人格だけ入ってる感じか
杖持ってないもんね
うむ
何の役にたつんだそれ
はい…
大道芸かな
マジレスきたな
断れないドラクエ式だよ
[>いいえ
声優は確かにかなり豪華だな
選択肢無限ループすらないとは…やる気あるのかい!!
いいえをレンダするとたぶん無限ループする
ドラテンはだいたいある
伝統芸は受け継がれていた
無限ループだとDQ5のレヌール城が一番好き
あったな…
まあでもなんかずっといいえしてるとそのうち無理やりはいにさせられた気がする
強制過ぎる…
本当に忘れてるんだな
あっ
あっ
やべーぞ!
どんな条件で消えてるかもわからんから
現状防ぎようがないなこれ…
ポルテもわかるらしい
女神が死んだからとかなのかな
創生のチカラはキャットが独り占めだ
流れでいえばもう女神いないし
バシィ
があっ
神様たちが出てきそう
グランゼニスとか
創生神がたしかグランゼニスだったよね
ゼニス王ってキャラはDQ6に出てきてたな
シリーズは忘れたけど5とかの天空がかかわってるシリーズにでてきてるらしい
10の神様達
ほー
あ
OPだたぶん
知らない主人公君
我々の代表ナインです
二刀流してるってまあまあガチ構成だねナインくん
ああいやこいつはエニクスとかじゃないかな
さっきの9人
そういう意味ね
本当に別世界なんだな
やっぱり神様もかかわっとるな
ここをキャンプ地とす
いつもそうだけどドラクエのBGMが神がかりすぎて
OPめっちゃわくわくする
いいこと
本当にアストルティアから別世界にいくっぽいな
別シリーズ開始みたいな感じだこれ
DQ1の世界(FC)へ行きましょう!カセット容量の都合で装備は全て持ち込み不可です
プレイヤーは最強だからポルテあてがわれてそう
きつすぎる…
面白そうだけどコツコツ装備を集めてた人には嫌だろうね
一応そういう世界もあるドラテンのなかに
ほう
学園物なんだがすべてその世界の物で最初から開始
みたいな場所がある
なるほどね
続き気になるけどOP終わってキリもいいし今日はここまでかなー
お仕事だ
7もおもしろそうだから終わるまでは配信でやるとおもいます
それじゃみてくれてありがとう、おつかれさまでしたー
おすすめのゲームだからみんなもやろう!
久々すぎてOBS設定忘れた。