higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
クラウザー様降臨から
何か 何かか 鋼鉄のカイザー
まずアリの予防駆除からか
👁👃👁
ロマサガ2の有識者
下水は序盤のダンジョンなのになんか迷子になりやすい
上り下りがあるからな
わからん
せまいから余計に
マップ見てても迷う
この構成でなんで熱風?って弓の固有か
熱風弓でしょう
なので全部ぶちころがして練り歩く
かうざ様ほどのタフネスならオートパリィなしでも生き残れるかなって思ってたけどやっぱ両手武器の上にパリィ無しは重いな
まあ卵ぶっかけされたトカゲ帝は海に沈んだんだが…
(はむちきください)
ヤウダニ誘惑からの赤竜破でわんちゃんしんでたな
(ななからしかありません
そんなあ
クルスタiOS版結局🍎専用修正なしで審査通ったのか…何だったんだ過ぎる
人騒がせな
正直基準変更の案内もないのに既存含めて全修正しろは道理が通らないからなぁ…
最終皇帝になってる!
今回はじっくり2000年かけてのおでまし
そういえばレスレリのエロバレーコラボ2キャラ目実装はレスナちゃんのエロ水着バージョンでした
石像まだ倒してなかったんか
エロバレーとアトリエがずぶずぶすぎる
最終皇帝の最初の仕事になりがちな石像退治
前衛がヨーヨーしてるならそう悪くもないかもしれんが
唐突な語尾変化
ゴブリンか?
アヴァロンで大流行ゴブ
ニーサンはもうちょっと七英雄へらしてからか
クラウザー!クラウザー!
だがクラウザー様は自ら七英雄を打ち砕くと宣言された
なんか一人最終PTにあんま選出されない感じのステのやつがいるな…
ハーブかなにかやつておられる?
やくそうちゃん
せっかく浴びせっとしてんのに最高ハーブはまだちょっと…
高級で
高級で1500回復するらしいな
うむ
もったいあるない以前に最高である意味がない
アサヒビールの影響でサントリーの限定ビールが発売中止か
おのれキリン
なぜ!?
やっぱサッポロなんだよなぁ
> アサヒグループホールディングスで続くシステム障害の影響により、アサヒビール商品の出荷が停滞。この余波からサントリーにも想定を上回る注文が続いており、通年商品の安定供給のため、限定品の発売中止を決めた。
なるほどねぇ
アサヒGHDへのサイバー攻撃、ランサムウエア集団「Qilin」が犯行声明
最低だよキリン…
キリンさん…
おのれキリン!
連携ゲージほしいな
死ぬまで殴れば殺せます
どんな装備でも殴れば殺せます
5人でボコってる側の言うセリフじゃないんだよなぁ
ほぎー
馬鹿め避けられるわけがないソウルスティールなんだよ一度食らったら必ず死ぬんだ見切るなんて絶対不可能だ!
それは…そうなんですが…
ウワーッ何この顔!
クジンシーっていうてるのか?
らくほうはでわかるか
ういてる
手前の顔も浮いてる!
でも足はあるし…
フンザコカ
オテテを掲げる間もなくしんどる
キャラのせいかあんまかわうそ…とは思わないクジンシー
リアルに考えると念入りに殺されるのはかわうそだが出番が多いのはキャラ的には恵まれてる
無視してたらしてたでラストで無視しやがったな~ってなっててどうしようもないやつだ
新規で生えてくるイベント以外まじで寄り道もなんもなく七英雄ぶっころする仕事しかないな今回
沈没船解決後数百年放置されたスービエに悲しき現代…
主の娘のけつ追っかけてるから充実してただろう
武装商船団って海賊と違うんですか?
防衛が目的で略取はしないんじゃないかな…たぶん…きっと
思えばちゃんと水防御装備とかアビしてけば楽なはずなのにこいつ相手にわざわざ調整した記憶ないな
これ第一形態だよね
第2か
娘吸収したんか!
この辺の背景語られないからなぁ
なんどろめだ強地層
原作だと海の主ころころするか現実的じゃないレベルの年月放置しないと第二形態にならないからな
正直今ので倒したと思ってたが残すか
リベサガだとカンバーランド滅亡でボクオーン強化海の主撃破でスービエ強化皇帝にテンプテーション成功でロックブーケ強化(?)らしいけどノエルとワグナスは前半遭遇でも強化されるパターンあんのかな
弱点を除くってそこは弱点を防げよという気持ち
ノエルはブーケ先に倒すあれじゃないの?
強化されてるかみたことなかったけど
ワグナスは城でのやりとりとかなんかあるのかな
帰ったら強化されるとか?あとはセキシュウサイ戦が怪しいか
ロックブーケのテンプテーション成功で第二形態もワザップかもしれん
今回守護者のとこに連れてかれる以上のイベントないしな
ブーケは塔で皇帝食われてるかどうかだったような?
続々集結中
あまり見ることないであろうダンターグ残し
ダンターグめ!
ニーサン!?
手近なとこでメタははったけどソードバリアを使いなされ!でよかったな
流し切りが完全に見切られている
手合わせといいつつ太陽光線で執拗に焼いてくる
悪霊扱いすぎる・・・
でもこれは前提だから
すぎるんだよなこのアクセ
ここのせんせいどこだっけかな
めのまえ
魔術書ないなったって聞いて教えにきたらこの反応だもんな
原作のときから地名が「子供と子ムー」ってなんやねんって思っていた
あとラスダンぐらいしかあてがないんだけど先生ラス1どこいった
氷原に一人いるはず
ムーのねぐらとかそういうのでよかったんじゃ?ってなる
合わせて2か
はむいはむい体操
戦争
これみて思い出したけど10クラウンもらってきてないな
10クラウンって硬貨1枚かと思ってたけどこの感じだとけっこうあるんだな
1クラウン硬化
クラウンよりしたの単位もあるんかね
100万クラウンで橋一個かかるからなあ
何をするにも金金金だな~
10ドルくらいだと思えばなかなか子供には出ない額か でもまとまった額だと喜んでる皇帝がなんかアレになるな
金さ!
いい大学!デカい橋!
ニューゲームだと結構開発で金かつかつになってた記憶だったけど
キーボードプレイだったのか
今回あまり開発に力いれなかったのもあってかね一切きにしなかったな
パッドだけどコメうってるだけで表示が変わる真面目さ
よくある
石化耐性なかったなそういえば
わりとレア敵のぬえさん
くるすたの新キャラの見た目にむっ!ときたのでチャレンジしたら無事引けたうえ寝室シーン名がド直球で初体験でご満悦のさめ
かんぱにでよくみた絵柄
おとぎふろんちあがくたばってもオトギでよく見た絵柄が活躍してほしいものですね
まだくたばるな!!
オトギフロンティアりだいぶ
ラスダン先生いないじゃん
完全に行方不明じゃん
大氷原にいなかったっけか
を得てなお1たりない
あれもうみつけてる
長城の片方だけ見つけて満足したとか?
メッシナ鉱山にはいなかったはずだし
迷路水路でてないけどさすがにどうみたって関係ないしな
この辺の集落たぶんどっかいってないな
なにぃ
東の集落ってなかったか
壊滅済みィ~
あれが東か…
ますます謎なんだけど
まあいいか…今回七英雄倒しておわりだし
砂の遺跡も言ってるよね
閃き率アップなんてあっても無くても同じだ
遺跡は全部言ったはずだな
謎ォ~
いかなくて済むのはあとムリエかな?
サラマット北部
でてるな
わからん…
今回こっちから火山いったしね
ウワー
見切りがないからちくしょう
防御122といってもな
フル装備から20しか変わらんと魅力がやっぱなぁ
一応物理防御はしっかりつくようになった全身鎧氏
りゅうりん改と比べてなお20高いと言えばすごいことはすごい
茶番パート
かばんちゅ~!
ソフィアのこん棒そんな高くないし力もカスなのにウェアバスターやたらきくな
ウェアバスターは魔力依存だった記憶がある
そういうことか
結構通る敵多いしサブに丁度いいんだな
クラウザー様と他の被ダメの違いみてると防御値もばかにできんのだけど
タイムラインなしだと装備重量も良い感じに管理しないといけなくてそう重装備していられないという
ι(´Д`υ)アツィー
13日まで暑くなったり寒くなったりをくりかえすとかなんとか
もう10月なんですよ…!
猫の国
フルアーマーダンターグの前にお手洗い
最後に残った五反田
でかい
粗忽者のこいつでも最後ちゃんと来ないといけないあたりやっぱ怖いすね契約は
なんか術寄りだなこのクラウザー
タンク寄りで攻撃系のアビもないしねぇ
変わら…ない!
何も得ず…
こっちはこっちで超ぶちかましの構えすらなく
ってなんかデター
変身後の体力が少ないッ
デストロイヤー
ですのやー
とばりキャラのノベルゲーください
甲羅割は行動回数で即解除されるだけか
ここに回復ポイントおくのあまりに鶴と10クラウンの尊厳破壊じゃない?
原作だと割と不気味寄りだったラスダンの曲を壮大感ましましでアレンジしたのはすごく良い仕事と思いますね
大体ラスト七英雄前で10クラウンラスボス前で千羽鶴使うもんね
いわば…ラストダンジョンアレンジか
気配りしすぎた結果なんやな
これ皇帝が言ってるんだと思ってたんだよね
下がりながら逃がさんとか意地っ張りすぎる
ここで絶対にトドメを刺さないとならないから逃さんぞ!って言ってる解釈か
そうそう
立場としてはそうではある
魔力すごいな
ほっといたら蘇るし伝承法に限界きてるし雲隠れされたら次は舐めプもしないだろうしなあ
37!?
でもまあ七英雄が相手なんだから皇帝が言うならお前らだけはか
ステって頑張って28くらいかなとか思ってたけど異常に伸びる
素が24の魔力ゴリラだからな
他が低すぎる・・・
器用さも11なのかよこの女
思い切ってりゆにばーす君くらいのばそうぜぇ
他のステなんて脳天砕くには必要ないですわー
ってことで準備もできたはずなので
イクゾー
あ
肝心の連携ゲージ稼いでなくない?
まあええか…
ちょっと待て。
逃がさん…
あくらつな ミートボール
最強の肉団子
ニーサン対策がこっちのニーサンにも有効
にゅっ 無し
にゅっ!
足りるか火力
せっかくだしほどよく受けてキメハーブが活躍するところでもみたい
あとこいつら初期値闇弱点なんだ…
まあクイックタイムあるから七連携も余裕じゃろ
クイックタイムの前に無力と化すマリオネットパイセン
耐性も他に無いしやむなし
ダメージコンバータが意外と稼いでんな
にゅ!
インタリオリング先生!
ニーサンの形見がすーっときいて
SFCですら順調にきてもこっから総崩れ普通にあるからマジでこいつらゆるせねぇ
SFCは混乱体勢持たせられるのがソーモンの指輪と魔石の指輪くらいだからアストラルゲートの脅威度が高いと考えられる
今回は大体ノエルのごきげんとサイコバインドの麻痺判定次第
:soudane:
いうて地相回復されてないしそろそろ5連携で仕留めきれそうな気がしないでもない
たぶんそんなかんじにはなってる
ここを3連系で回復防御同時にして
次5連系が動きとしては丸いからどうしようかなって感じ
でも7連携まだ来てないから案外削れてないのか?
7連携はゲート後の規定ターンが初回だと思う
タブンネ
まお祈りごり押ししなくてもがっぷりよっつで相手してやるか
サイコくしテーション
赤竜破部分が急に強すぎるだろ
他は防ぎまくってたのにな
だが?ここで?
うおおおおおおおおおおお傷薬最強!
ハーブキメろぉ!
私のラストパーティも今バージョンだとダヤンが幻体戦士法からの全体傷薬コンボ決めてくれそうだな
クイックの切れ目にどちゃくそいいようにやれらたな
クラウザー!クラウザー!
だがそろそろ死ぬはず
やるんだな!今ここで!
ウオオッ
さすがだあ
クラウザー!クラウザー!
連携うけきってハーブきめて連携返してかつ理想の流れだったな
レストレーションではしのげない瀕死者の出た状態からでもこれこのとおり
2手が一手で済むのはでかい
その2手もかなり動き限定されるし
インペ男ってヴァイカーなんだ…
🐈→
ふー。
プレイスタイル次第でちょいちょい捏造映像が混じるED
知らない記憶が流れ込む皇帝にはよくあること
そういやトーマ1世から一回も見に行ってなかった
ヒラガ40世だったし35世ぐらいいってたのかな
いつ会いに行ってもトーマ少年王
スービエさんの触手乱暴シーン
河馬人間氏~
令和に忠実に再現された人面カバ
知らない陰陽師
魚人
そういや玉座まで魚人おしかけるいべんとみてなかった
あれいつくるんだったか
デンショー
踊り子をあきらめる必要があるらしいな
なにっ
ノエルの説得とセキシュウサイ撃破を乗せてくれ!
ちょいちょいこれもいんじゃない?って歴史あるよね
打倒への最大の貢献
忠実にすると海に消える皇帝とかアリに尻尾巻いて逃げる皇帝とかひどいことになるな…
領土獲得イベントのうちダンターグが絡まない場合のムー渡しとノエル倒さない場合のメルー獲得だけないんだよね
ルドンの宝石鉱山まであるってのによぉ
あ!
意外なやつの大学建設
輩出に直ってる!!
大学でるっ
一回気づいちゃうとまじで気になるやつだったので嬉しい
面子を取り戻したな
地上戦艦やアリが跋扈している
かっこいいぜ格闘家
ケルートくん!
(アリの卵付き
サイアクダゼ…
としあき
あ南ロンギットでスービエスルーした場合も沈没船どうこうは歴史に残らないか
ダニで倒したんだっけ?って人魚いるんだから
これ報告した人が倒したことになるやつか
ギャロンが執拗に歴史書から抹消されている
やつは小物
ロックブーケメタの極致みたいな皇帝だ
ロボ…
わぐなすをなんとかしたよわぐなすを
にいくい作ろう最終皇帝
動きがありすぎる年
かうざ!かうざ!
ピリオドを打つ!
SFC版だとイベントごとに1年か2年ジャンプするからね
ウワーすごいめだつ
立派なマントすぎる・・・
選ばれたカスの代表が利益というパイの切り分けを妥協しながら世の中を腐らせる国に生まれ変わったんだよ
いいかた!
連邦共和国カンバーランド州は立憲君主制ということになっているよ
コッペ帝経由してないとここがさびしい
おせいそ3人娘
人形ですら大業を果たしたのに役目ほっぽって消えたトカゲはよぉ…みたいな伝説にされてない?大丈夫?
子孫にアリ退治の功績を譲ったのでセーフ
先代で帝国と縁結んだ直後だしな…
リベサガにしては露出度の低い子たちなのでセーフな絵面
ザエンドってね
いいエンディングすぎる
サメの幼体と扱いが一緒…!
アリ編は今回はやるきないです
てことで無事七英雄のリベンジをくじいたのでクリアです
リベンジ失敗オブザセブン
それもクラウザー様のおかげだそれを忘れるんじゃないぞ
次なにやるかは未定だけど
またちょっとゆっくりしてからかな
ゆっくり修行
これ始めるときはスパロボXの男主人公ルートと二択だったけど
けっこうじっくりやっちゃったしなこっち
またそんなに濃いの続けては重いわ
明日からはトリッカルを始めていただきありがとうございます…
💤
もちもちほっぺがどうたらこうたら
では今日はこれでおしまい
見てくれてありがとう!おつかれさまでした
おちゅよ~