higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
息抜きにPCエンジンを
でかい
なんでかなしげなBGMなのだろう
絵は楽しげだが
おもいでの数々…
終わった…
BGMがいつまでもうっすらと鳴っているな
おはようございます。まさかの
こんばんはー
さすがPCエンジン、おもしろいゲームがてんこもりですね
エンジンとはw
当時のナムコはメインタイトルをエンジンで出してましたからねぇ。メガドラなら球界道になってますよ。
深夜のビジュアルシーン
PCエンジンでよくこれを・・・
このころはレーティングみたいな概念もないですからね。本当に自由ですよね。
やったぜ
でもお金を取ってしまった
人間界かな・・・?
おのれ金
俗世に戻れてこれもまたよしでは
まあそうですね
いいと思います。
名作アクションでもやって終わりますか
妖怪道中記もモンスターワールドも当時の当時のアクションRPGのはやりみたいな事で生まれたのかもなぁって今思ってますよ。
これはいけそう
今の時代の感覚でみたらこんなんわかるかって感じのダンジョンしてますよw
城の入り口前でルートを教えてくれるベルがもらえるので当時としてはなかなかのおもてなし
ラスボスが楽になるアイテムと二者択一だけど・・・
スタッフロールは全てオミットという大胆移植
マリオも無限ループが普通にあった時代なのでよく遊んでたと思いますよ。
でも曲はすばらしい
さすがです。乙でした。
やりとげた感をもたらしてくれる良いBGM…
では気持ちよくなったところで終わるとします
ご視聴どもでしたー
おつかれさまでした
配信は終了しました。