higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
もうちょっとで深度4ってとこまで来ました
ここが深度53はいちんね
どうせ昇格チャンスのとき常夜の王が来るんでしょ知ってるんだから!
んでとりあえず枠を立てましたけど少し経ってから始めます
https://gyazo.com/d0ea07d53b5fa6f794b55db4ac4a2f2a
見てこのふざけんな!てなる奴
ふふっ
メリットもデメリットも完璧すぎる
毒腐敗なら許したよチクショウ!
そうそうそういえば今日のお昼にさ
スレで出てたんだけど各深度ごとの攻撃力とHPの倍率が表になってた https://gyazo.com/39d9fc730f663d1a1596b64f6b41ec9e
3と4の間に何があったんだよ…
3→4で攻撃力もHPも上昇率が倍に跳ね上がってるのヤベ~
公式で一般ピーポーは3を目指してください 4以降はガチ勢向けです って明言されてるからな…
これみると4できるなら5もいけそうだな
そして昨晩に深度5レベル1お兄ちゃんソロ攻略動画が上がってて称賛より先に恐怖が来たよ
化け物じゃん
実際4から5へはあんまり差がないって「」渡り人も言ってた
イレギュラーだよ
そういえば直剣二刀1段目ゴリィ形になったけど1段目で雑に400出て笑った
ほほー
1段目本当に便利ねあれヒットアンドアウェイしやすい過ぎる
ブライガーで特化すると特大武器R1で1000とか出るって聞いたけど実際こないだ4積みの時点で800とか出てたから納得しかなかった
まだ3積みだから早く5積みくらいしたいー
被弾が許されない深夜において1段目特化はかなりガチだと思ったよ 見た目がすんごい地味なのが難点だが…
10分ほど離席するね その間にやりたい「」が来るかもしれない
やるのか
もうちょい試したいから行くわよ
ヒリのスキルでカット率かなり優秀らしいのう
あれ18%カットが30秒持続だからとんでもないよ
スキルのクールタイム14秒だし
うんちさんもう4だっけ
まだ3になったばっかりです
そういえば災域の罪人が深夜補正かかってないらしくてレベル2から余裕で狩れるらしいわね
釣り出すと凄い序盤安定するとか
深夜補正かかってないのか
深夜は侵入ほぼ確定らしいので、封牢バフより夜バフの方がお得みたいな話も聞きますね
侵入者遺物念のためちまちま取っといたけど輝くことあるかのう
そのせいで砦聖堂だと24000とかさっくり手に入るって聞く
でも5つしか持ってないな
もどりましたぁん
災域の話は私も今日知った
結構おいしいみたいだし封牢より安定してそうだから見かけたら試しに寄ってみようか
初期武器+2が出るからとりあえず皆それ持てば火力一気に底上げされるらしいわよ
もしその行動が広まったら罪人撃破で火力バフもらえる遺物の評価バク上がりかもしれないわねえ
野営地は2人くるからやめろって言ってた
あれ付帯付いてるしの
あれ遺跡でも二人こなかった?
たしか2-3人居るんじゃない?
そうそうだから砦と聖堂が美味しいらしい
あの2つは1人なんだってさ
なるほど
ひとりなんだ
罪人は確か1人につき1.07倍なので倒せるならかなりお得のはず
聖堂はクリアするとHPアップの遺物もあるし見かけたら積極的に寄っていくかぁ
いやでも流石にルート次第では安定しないなこれ 封牢みたいに確実に寄るかどうかの保証が無いし
無理に行かず近くにあったら寄るくらいで良いと思う
深夜だと確定で1か所はあるらしいし毎回チャンスはある
微妙だと思ってたこいつが生きる時が来るとはね
これも魅力的だけどやはりちょっとでもHPがあったほうがいい
ところでのぶはレディの予定?
@1人は誰がいきますか
相手次第ー犬とかだったらヒリだし
よしいこう
よろしくね
よろしくね
よろしくな!
あごなら鉄で良いか
顎なら余裕だな!
けつらくだぁ
UNCHI WO SURUYO
侵入辛そう
笑い💩
侵入者倒したら祝福戻ってレベル上げて撤退よー!
そういえば昨日箱から潜在でたとき教え方がわからなくてみんなどっかいってしまった
めり込みは自分で治しやすい
やべーとりで
💩~
なにぃ楽しそうじゃ無いッスか
このぶきつよい
何なんだよこの強靭なチビは
おあー?
いかーーーーん
パリィミスから全部持っていく
レアボスすぎて出てきたらやられそう
怒りの背後致命
おあーーーーーー
なんでそこで全周囲なんだよ!
まさかこの雑魚天下ちゃんより強いのか?
ひょっとして深夜は地獄なんじゃないか?
もう本体やった方がよくねえか!?
弱きは強きに勝るので
ぬあああああああ
あぶねえあぶねえ
ラスボス撃破~
こわい
勝ったな!
あいつ本当にきらい
ソロチャレンジやった時にあいつに2敗した苦い記憶
さっき私が拾ったからなその弓
いいゆみだ
黄金樹(毒)毎回ほしい
隠者にとってはカモよカモ…って思ってると本体の稲妻キックで突然死ぬ隠者ちゃん
レベルが12なのを忘れないで
ノーマルなら大運動会もしなくていい
いつの間にか癒し枠になってたエデレくん
たべっこが食われた気がしたが竜特攻のおかげで何ともなかったぜ
こいつが癒しとか地獄かよ
あにむす…が鍛えなおしてきたからな
リブラ犬カリゴの三強がマジでシャレにならない
つよマリスが事実上第8の最強ボスとして君臨しているらしいな
いかん!
こんな広いのか
一昨日やったけど相変わらずつまんねーなという感想だった
つよマリスまだ出会ったこと無いんだよな…
ステップと同じ方向に顎下ろすんじゃない!
雷の槍で挑む通常マリスはなんかこんな楽しかったっけってなった
死なずに二人救助するの偉すぎる
救助性能も竹えなこの斧
さっきパイルを貯めなかった匠の技が光る
やったか!?
のっのぶのぶー!
お兄ちゃんだよ!
すっごく頼れるよ!
普通に殺してくれていいです
では…のぶのぶを処すとするか
うおおおお蒸すぞおおおおお
さすがだあ
すごいすごい!
しかし癒し枠でこの強さとは
ほとんど何もしなかったなぁ
素晴らしい活躍だった
最大時カット一杯拾えたのが良かった
普段流星でそもそも近付いて来なかったことを今更思い出しましたよ私は
恐ろしいねぇ
300もらえた
ゴリィだから開幕で使い切って両手持ち殴りになってた
その斧マジで強いよね
よし交代するか
うおおおおお1戦参加したい!
いやああああああ深度3になっちゃったああああああ
きたか3へ
あー竜特効その斧か
どれだってなってた
ボレアリスの鱗で出来てるらしいな
ボレアリスあいつ何なの
竜爪の大盾で盾ドンしたら竜特攻ついてるのかな
ぬけました
ついてるで
まじか
よろしくッス!
よろしくっす!
みんな深度4の深みへいってしまった
深度1の時は今さら通常ボスなんて余裕だぜーと思ってたけど体力攻撃力が上がるだけでつええこと
運だけで昇格してしまった
遺物構成をどうするか永遠に悩むヤクいさん
赤敵出まくるときついのう封牢
フルゴール君はどっちでも同じくらいの難易度で同じように戦えるから安心感すごいッスね
封牢赤アズラを許すな
聖カットひろっとくといいど
赤失地騎士「おいすー」
さっきのデカいネズミヤバかったな
赤失地はもう諦めるまである
抗死耐性意味なさすぎだと思ってたけど被ダメ時死蓄積愛用してるから意味が出てきた
ダクソ1のデカいネズミはまあまあ多くの人を殺しているからな…
丸太「切り株です…」
さっきのほしけも棒のさ タメ攻撃時黒炎発生クッソ強かったわ
逃げるんだよぉ~!
迫真のピン刺し
楽なボスが存在しない
赤ゆうき君怖すぎ問題
リブラだけメタった杯用意するのがいいんかのう
深度上がると二刀騎士強く感じます
深度上る前からあいつは失地騎士の中でも最強…
なかなか捗っていないな…
アァァァ
雨いたいいたいつけてた?
消灯時間です
残業は許さない
まぁ夜勤騎士ならなんとか…
ああこいつらでたら祝福消えるようになったんだっけ
しらそん
収縮終わって無くても前座と戦闘開始したら消えたと思う
エストゼロで背水のうんち
いまだにこの馬から降ろしたときの致命が位置分からない時がある
なんかすごい止まってたな…
多分スタックしてた
大事故が
ぐえー
深夜はこれだからたまんねぇ
なんかFP吸収が上手く発動できない時があったッス今の
恐ろしいねえ
珍しい💩の初日落ち
夜の夜騎士は強敵でしたね
深度2に帰ったので結果オーライです
なそ
リベンジしたいいいいい
うわー2にもどってきてしまったー
降格保障一回くらい欲しい…
私も祝福触れてればレベル7になってエオヒドフルパワーだったんだけどつらい
やっぱ雨ダメージは怖いスね
深度3か
3人のレートの平均値か?
空の色がヤバい
ぐわあああああああああ
???の時は空の色適当になるらしい
赤以外は最低限じゃないと時間がないか
いしけんげっつ
きたな金ハルバ
曲剣二刀流に見切りを付けたしのすはツリーガードを目指すようになったのだ
死んでる
大竜爪の方じゃないんだ…
坑道赤モブ結構死傷率高いよね
普段無害な分強い
しかも腐れ森かあ
セップク
ぐえー
さぁボスは何が出るかな?
大丈夫ですか💩
即フラグ回収
エデレリブラカリゴナメレスのどれか
絞れねえ~
毒無効らしいっす
ヤクい頑張れ
やっぱ中ボスで最後何かって決まってんだ
出血はきくらしい
そういえば捨てることで回避するテクがあるのか…
それマジで強い
たのしいたのしい腐れ森ツアーだ
知らないおじさんアタックか
リブラの華麗なアシスト
これでカリゴかナメレスに絞れたね
逆にボスリブラは消えたか
恩寵とろうとして死ぬのは割とあるあるらしくて安心した
どっちが本物のツリーガードか決めようぜ
親の顔よりみたモーション
もっと親のモーションを見て
デメリット腐敗うますぎる
対カリゴを想定して持っておいた方が良いかもしれない
ついてきちまったじゃねえか…
なんちゅうタッグだ
急に魔境になるじゃん
踊り子さんを突破できるかどうか
守護者とレディの遺物構成にマリス入れるとほぼほぼジャーナル遺物とボス遺物になるのう
はやい
軽く巻き込まれるだけで死ぬのだけすげえ怖い
狂い火に神がりあるから余裕だな!
常夜だとかなり厳しいですね
もやせーっ
あれ~?
火を点けろ燃え残った全てに
金ハルバとぎじょうのちょっけんあるから余裕だな!
はい
指読み婆になってしまった
聖武器あるならまぁまぁ
あんた やっておしまいよ
楽勝そうだな
やったか!?
余裕じゃん
つよカリゴよりは大分マシ
常夜堅いボス多くない?
後ろ15度の位置に安地あるらしい
いかん
あーつたまりそう
おあーーーーーー
ぐえー
犬と違ってこっちは判定速い
ぬえ~
こいつ常夜になったらどうなるんだよ
地割れまじわからん
舐めれすなんかで2ダウンもしてしまったああああああ
どん!ぴか!ごろん!ですよ
深夜ナメレス本当に怖いいいいい
ちょっとレベルが足りなかったッスねぇ
ドーナツ状判定で判定タイミングが違うみたいなんなかった?
頭ではわかってても避けられないよね大技
個人的に思ったのが次行く場所が決まってるのに道中の雑魚つまみ食いしてるのはかなり時間の無駄じゃないかなって
ボス合流大乱闘が一番痛すぎた
アーツとか霜踏みでサクッと倒せるならアリかなとおもっている
最初の3レベルくらいなら食べてもいいと思うッスけど中央砦行く途中のをつまみ食いするなら中央砦で少しでも時間使いたい
レベル5以降はもう大丈夫かな
剣刺すのは判定がふわっと広がるタイプなので刺した場所にローリングしないと爆発に引っかかるかも
自分は7レベルくらいまで狩りつくす派だなぁ
地割れに向かって転がらないとダメってコト?
壺は序盤拾っておくと雑魚散らしによい
ナメレスに向かってロリしてるけど避けられるときと避けられないときがある
私はナメレスのあれで直接刺されて死にました
ぐさっ
あれってプレイヤー狙いだったのか…されたことないから知らなかった
GAIJINのヒットボックス表示動画でも見てこようかな
よし!ヤクいさんは撤退だ!ふがいない結果で申し訳ない!
砦や封牢事故でクソ!てなる場合もあるし結局リスクをどう取るかって感じよね
二人ともありがとうッスよ~
私もシャワー浴びて寝るのよー
勝率良くなかったけど練習にはなったのよサンキュー!
何事も経験積むしかないからねぇ考えながらやるしかない
砦は2日目に回して外回りが無難で森の時は森に囚われないのが大事
フゥム
深夜になって臨機応変ちからを試されてるよね
眷属ぅでヤクいさんがダウンしなければあいつも食えたかもしれないんッスけどねぇ…まさかの避けるのミスってしまったッス
怒りのオリチャー発動(逸れる)
---
火力で押し切らないとって精神が出過ぎて被弾するが多すぎるのは凄い反省点だわ
赤ガゴはシンプルに時間の無駄だろう
ドーム状の判定が出てから放射状に直線が広がる判定
ただし一発変な方向に曲がる
すまない消しておいて
地割れ謎の折れ曲がってるやつあんの…
ナメレスも犬もどんぴかごろん!っていいながら避ければ大体避けれる
解析を検証して実証してから編集するくらいはしてるよね絶対
いきなり数値がばばばってでてくるのはね
執行者ならどんぴかがきん!だ
公式でアルティマニア出して数字だせってこと
公式のナメレス攻略本が
なにぃ
深夜入りの公式ガイドブックで更に売れる…てこと!?
落下地点の後ろに回って15度ずらせって書いてあるらしい
だから雑魚相手にアーツループできる鉄の目が最強なんですね
盾無敵はフルゴの大技耐えられるのかな
アーツ蓄積爪ってコト!?
アーツ鉄の目は強いゾ
必須級のがおおすぎてぇ
アーツぶん回し復讐者ちゃんが実は強い説ないかな
ガードで蓄積と+1入れた守護者は楽しいけど完全にボス用の存在になる
まぁグノ遺物外すことになるが
アーツ復讐者作ったけど完全に他人だのみになる
めっちゃいい遺物持ってる…
鉄の目だと青色使いにくかった気がする
吹き飛びカットは全員積んでいいゾ
毒のやつ揃いすぎぃ
アレナーフされたけどどんくらい変わったんだろう
ながああああああああああい
30秒が20秒になったけどまだ30秒じゃんという噂
まだあるのかあれ
やはりパインアメ…
20秒でも長いんだよな吹き飛びカット 今20%なのを10%とかにされて死ぬかと思ったのに
名前つけたいですね
チーム💩はもうおしまい?
?
やったね
フェ犬が今やってるらしいな
昨日ごもをぼこったせいで震度4までならいけるんじゃね?という希望見せてきたのでごもは汚い
よしそれじゃ今日はここまで!次は負けねェから!
おつッスよ~
おつよ
また遊ぼうね!フェの配信にいそげ!
おちゅ~
配信は終了しました。