higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
昨日話していたやつにしている
日本語ないの
うむ
そんな…
読めないなりになんとかプレイしてる
そこそこ火を作り続けないといけないし
これウインドウモードないからコメントはスマホで見てるからしんどみ
PC版なの?
スチーム産
はえ~
https://store.steampowered.com/app/933080/Fire_Place/
こんなわけわからんゲームがPC以外で出るとは思えない
ダイレクトと同じ奴?
おけるオブジェクトがマッチ棒、包んだ紙、丸太(丸太は大きさ変更可能)だけで
オブジェクト数がおそらく20そこら上限でむやみに設置すると火種オブジェクトが個数に引っかかって消滅する
ニンテンドーダイレクトのやつは別よ
ということはたき火ゲーって結構ある?
その事実に驚きを隠せない
https://www.famitsu.com/article/202507/48674
なんか一時期微妙にこの手のやつ流行って数本出てた記憶がある
暇があったら次買う火を見るやつ
https://store.steampowered.com/app/2123050/TAKIBI/?l=japanese&curator_clanid=43380331
すげえ 一大ジャンルやんけ
山になるゲームに盆栽育てるゲームだってあるからゲームは自由だ
普段やってる火を見るやつ
https://store.steampowered.com/app/3249100/Virtual_Interactive_Fireplace/?l=japanese
やなさんばれー(o^-^)尸🍙もやせー
焼きおにぎり
確かに見るわこれ
味付けが微妙に違って妙に火をつけるのが難しいのとかあるのよね
元々が石を見るシュミレーションゲームとか木を見るだけのシュミレーションゲームとか
作ってる会社がいて
そこら辺が手を出したらなんか焚き火ジャンルが地味に増えた
極狭ジャンルすぎんか
このゲームのコツはとにかくパチパチをいかに発生させられるかとかです
スチームは魔境だから探すと大体考えてるものはゲームになってるのがやばい
クソデカファイアになったらもう楽なんですけど火の維持が環境で変えられて
この丸太のファイアを1秒でマッハで消えるモードも作り出せます
この辺に火のパラメーターとか延焼時間とか火のパワーとかいじれます
そんなに英語読めないので雰囲気で弄ってます
だいぶ火の管理が丁度良くなってきたな
ほっとける
いつの間にかでかくなったなあ
このゲームはいかにこのクソデカ丸太を着火させるなんですが
丸太のサイズは大小決めて放り込めるので最初はほっそい丸太を2〜3本ぶっこんでください
火かき棒とトングみたいなやつがあるので
それぞれ使うと動かした時に火が当たると火花が散るので火花がよく散るとよく燃え移る可能性が上がります
はえ~
やなさん…火を見ると興奮しますね
興奮はしないが
たぶん最大オブジェクト数はやっぱ20ぽいのでそこは少しシビア
30くらいあるとクソデカファイアが気軽に楽しめるのになぁってのが惜しいポイントなんですけど
設定次第で激チャッカファイア出来るので個人でお楽しみください
Steamのページに激チャッカファイアしてる人のスクショ出てきます
あとこうやって範囲外に押し出してもオブジェクトは消えます
すっげえパチパチしてる
貴重なクソデカチャッカ丸太が画面外に押し出されてしまった
ダイレクト見てる際にもしやとおもってましたが
やなさんもバトル時はバチバチしてますよ
やはり・・・
これはそれじゃないやつだよ〜
なんか9裏で2点差リードひっくり返されて負けたが
いいことかそれ?
また別にあると
ヤクルト最近すげえ勝ってたみたいですね
試合に間に合って不戦勝しなかっただけマシと考えよう
完投に拘らなきゃ勝ってたんじゃないかな!とは思うけど仕方ないね
上の方に色々焚き火ゲー2〜3個ページ書いてるから気になったら見てねって感じ
ダイレクトのやつswitch2専用なんだよね
完投出来ると本当に運用変わるからなるべく頑張ってもらいたいけど難しいよね
うん
エンチャントファイアは心が安らぐ
こうふんしてなかった?
それはやなさん
本能寺で採れた丸太はよく燃えるよ
ええ…
リアルでやってみたいな焚き火
暑さが落ち着いたらリアル焚き火はやってみたさはある
そういうスポットあるよね
お盆にバーベキューはする
片付けとか色々考えはしたくない〜
リア充やんけ
わ、わたし食べる係だから!
やなさんはリア充じゃないんですか?
はい 孤独で陰湿な人生を送っております
やなさんらしいや!へへ
へへっ
置き場所にしくじったけど火かき棒で誤魔化せたのでセーフ
これ安定して火を起こせるまでに何も説明も読まずにやったらここまでに3日かかった…
気分転換に海に来ました
棒をくるくる回して火をおこすんですね
適度につついて火種を起こすんです
やなさんにつつく感じで
つつかれた
やなさんスイッチ2買えた?
まだだが
火をおこせた気がします
おっいい感じで火花でてる!
角度が悪いけど見送ってからだな…
私もまだです
バナンザする権利がない
私もまだないよ
買いましょう
任天堂を…
落とす
大きく出たな…
これがニンダイではっぴょうされてた新しい炎
残念だけどこれはFirePeaceってやつ
チルっとなんたらってやつはまだプレイしてないよ
しょんな
あっちはなんか色々機能あってお値段と新機体だから少し気合い入ってるぽいね
焚き火ゲーの相場はだいたい500円(1個無料でだいたい税込で500円圏内)
なので1500円は焚き火ゲーの範囲だと高級焚き火ゲーってなる
基本無料 まつぼっくり500円の焚き火で毎晩フィーバーよ
800円くらいだとまぁそんなもんじゃないかってなるけど1000円超えるとビビるって感じです
これから毎晩焚き火を作ろうぜ
焚火で探しても見つからんね
じゃあスマホ版から…
https://applion.jp/android/word/%E7%84%9A%E3%81%8D%E7%81%AB/
あとVR焚き火もある
https://steamcommunity.com/app/1072340?l=japanese
ローマ字で探した方がいいのかね?
どのジャンルで探してるかにもよる
あと割と焚き火ゲーもジャンルとしてミソッカスなので作品数が少ない
シミュレーションとかになるのかね?
うん
ジャンルはシミュレーションかその他系だね
放置、雰囲気ゲー、とかでもたまに引っかかる
そろそろ配信の火が増えてきたから仕上げのクソデカファイアするぞ〜
おらっ!
炎上
クソデカファイアです
じゃあ…火を止めるね…
消えました
消えちゃった…
じゃ…この辺で終わりね
お疲れ様でした
またたまに火を起こすかも
ちょっと英語読めないので苦戦している