higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
一番乗りの勲章は頂きだぁ!
おてすと
あくちばてっどしてなかった
田中が一番乗りしてるの初めて見た
手柄にしてやる!
なんかこううまーい対処とかないのかな…
呼ぶ方が忍具でぶっ飛ばすのが一応スマート?
ニングって?
獣には火がきくぞ。
すっげえ減ってる!
勝ったな!
かったな!
ガハハ
めどさんつおい!
しのすちゃんの知恵がなければ勝てなかった
1周目はちまちま削って殺して倒してたからよ…
しのすちゃんの叡智
数珠ってなんこまであるんです?
10
あと8個もあるのか…
そういえば鬼いたっけな…
怨嗟の鬼も倒したの?
ちょっとだけチャレンジするか
ふぁいあーぼーるはつよい
おにいいいいいいいいいいいいいいいいい
二度とやりたくないボスナンバーワン!
なにしてくるか全然わからん…
これで3ゲージとかむちゃつよそう
ラスボスより手こずる人もそれなりにいるほどです
腕振り避けた!からの足踏みくらうのこれ罠だな
あれは完全にパターン決まってるから慣れたら楽勝よ!
ファイアーボールよけられねえ
知らないモーションだ…
おせきろ…
おかじき…
怨嗟やってる!
まだまだ勝てそうにない
いまいちどうよければいいのかわからん攻撃が多い…?
全部弾けばおっけ!じゃないのがめんどいよね
あつい!!
かぎ爪できるやつの予兆まだわからねえ!
薙ぎ払いファイアーボールがマジでどう避けさせたいのか全くわからん…
あれはもう距離で当たる当たらないを覚えるしか…
この三段と見分けつかないんよね
あとこの危険も下段なのか突きなのか全然わからん
ジャストでも弾けてないし下段なのかな…
あの見た目で下段なのお?
ずる!
おしい
この炎走らすやつも絶対くらうな?
鉤縄使うつもりで前には走らない方がいいよ
横に走って叩きつけた瞬間に飛んで鉤縄
鉤縄したらかわせるとかじゃないのお!?
中央だとちょっと高いんだ
このファイアーボールはほんとさぁ…
いけそうになってきた!
ダレ?
にんぐいっこたりないの攻略みちゃうか
収集するなら見ちゃっていいと思うよ
何が足りないんだっけ
ここ
なんだっけな
きりがらす?
novがきりからすって言ってたけどもってないから多分それ
平田屋敷の方だね
川に飛び込んで逆の方いけば三重の塔があったはず
ああそういえば三重塔にすげえのあるよみたいなこと情報やが言ってたっけ
霧烏は
いいぞ
くだち!
ここ気づいてなかった…
ヨシ!
あとは素材集めだな!
>後はお金集めだな!
ひょうたんと数珠も実績あるし攻略みちゃうかな…
見ないと実際集めるの大変だと思う
源の宮の右半分も入れてないんだよね
七面いてかえったっきりだ
みちなくない?
右半分ってどっちだっけ壺の貴人?
こっちがわ
鯉のほうか
あの桜竜にいくところの仏名前なんだっけそっちから
一度入って奥から出て屋根に上る
ズボッ
えっしんだ?
老体にはこたえますね
気づかなかった・・・
私も聞くまでこんなのわかるか!って思いましたよ
ほどほど
これはまだ1周目で探索してる世界か
さよう
数珠玉とニングとあとなんだっけ実績とっておきたいなーって
数珠って今何個?
瑠璃は最優先で取っておくといいぞ!
えぇっそうなの!?
一番高いやつからと思っちゃった
あと7個?
瑠璃は全部で10個とか必要なのに1周じゃ6個必要だから瑠璃足りなくなるんだ
1周で6個しか手に入らないからだった
つまり忍具実績は一週目じゃむり?
強化の方なら多分そうね
あとつぼのきじんにもう一回話しかけよう
ごめん向こうにあわないとダメか
とろこんか誰かのでもういっこ壺あるのは知ってるけど
まだみつけてないんだよね
まじか
過去いこうぜ!
ええまた過去なの?
なにと話してるんだ…?
最初に橋わたるところ
にいる
全然わからなかった
たまたま発見されて川に逃げて会いました
曲がり瓢箪は便利だぞ!弦ちゃんハメ的な意味で
瑠璃は次週にするか…
舞い面は正直罠
この壺わったらこの辺のもの流れ着かない?
罠かー いやでも高いものから埋めたい気持ちが
つぼにもう一回はなしかけようね
さらなる宝…
まあつぼの貴人分ぬきにしてももう一度怨嗟の鬼倒す気あるなら多分足りるかな…
鬼必要なの!?
ああでもドロップ瑠璃だっけか…
これどっちもやべーやつじゃない?
フフフ…
名前だされてもわかんねえ!
春長が過去のやつ
なんだよしんでるのかと…
死にます
ええっ!?
死にました
し、しんでる
なにかできる!
斬っちゃダメ!
しかも戦えるこいつボスだな!?
ショップがまとまりましたな
獅子猿の水場いこうね
二匹のとこおにふつあったっぽいね帰っちゃったけど
獅子猿の水場は最初の獅子猿だよ
!?
なんでこいついるの
こんにちは
神ふぶき使っていいのよ
ちなみに神ふぶきあるとこの悪霊玉斬って消せるぞ
このゲロビ重厚補正つよくない?
銃口
かみふぶきって有限?
破戒僧倒したから今は無限に買えるはず
まじか
じゃあ使ってみよう
圧倒的にサクサクになるぞ
あれこれなんかできいたな
泣き虫の指輪で一緒に修行してたみたいなやつ
怨嗟の鬼に何回か効くらしいな
なんでこんなとこで…?
わからん…
ここ確か濃い変若水が滝から流れてきてるんじゃなかったっけ
源の宮から繋がっていると思われる。だから獅子猿は京の水を少しずつ飲んで虫憑きになった。
なるほど?
もしかして残りの数珠玉って首なしなのかな…
城のお堀以外全部回避してるし
首無しは飴の代わりになる奴だから違う
よかった
ストーリーでまだ落とす敵もいるからね
なにっ
ただ首無し倒さないと手に入らないアイテムだからコンプするならほしいけどね
どっかいってないとこあるのね
水手曲輪の中ボスとか倒した?
まだ燃える前?
燃えた後
流れ着いた分はみた?
2対1されそうになったやつなら倒せた!
流れ着いたのは1個だったけど買った
それと蟒蛇亜種倒してるなら後はどこだろう
寺の池とか見た?
何個足りないの
あと6個
寺の池…?
探した記憶がないな
割と水底に数珠落ちてるからねこれ
そういえばこのムシって死に方が不死斬りと同じなのね
なんか意味深?
このお寺は虫で不死になる研究をしてるんじゃないかな
多分
だからその系統の虫かも
失敗さくとかなのかな
虫憑きがうじゃうじゃいる時点で虫に着目してておかしくないよね
寺の池…
境内辺りになかったっけ?
境内って?
ロバートの奥
これひろってないかも
つまりなくても困らないアイテムってわけだね
別エンディング見るのにいる
後5個か…
水生村の池底もみた?
首無しと七面以外全部倒してるならとりあえず水中見て回った方がいいかな
そういえば池とか全然探索してないや
ダクソ的探索だと潜れないしな…
あと大手門の天狗いた建物の屋根裏見た?
屋根裏はみつけられた
掛け軸はまあ見てるだろうしやっぱり水中かな
この飴ってうっちゃっていい?
なんか必要なさそう
首無し倒したら全部形代で代用できる
月隠しか使ったことないけど
阿攻なら使ったことがある
捨てろうのアイツ用か
ここってふしぎりできるの?
そういえば
アイテム出たから2回倒せばいいとかなのか
なんか2回倒したら消えた
理屈はわからん…
報酬しょぼい…
これでイベント終わり…?
…
いつも即殺してたからイベント知らなかった…
もう一回休息してこの辺に
つまりやらなくていいイベントってことか
なんか地味にボス戦みたいなBGMなってるのってさ
もしかしてまた首なしとか七面がいるのこのへん
泳いだ先になんかいますぞ確か
首無しとかではない
はい
実験台に送った人だ!
2周目は捨て牢に送らずちゃんと話聞いてあげようね…
コイツの方が相手楽そうでいいなあ
こいつじゃないのにもできるの?
私はせんぽうじのお花探し太郎を送りました
っていうかこっちのおっさんは勝手に切れて襲ってくるわけ分らん人でしかなかった
こいつはこれでおわりなのかな
ちょっとおてあらい!
作左様はお凛ちゃんイベントなので…
おりんさん殺す前にちゃんと話かけないとキレるからよ…
フラグ立てずにお凛ちゃん倒すとキレて襲ってくる
でもちゃんと話聞いてやるとこの殺伐とした葦名のちょっとした癒しなんですよ…
あの知らないオッサンがさくざさま?なの?
作左様ではない
このおっさんの名前は陣左
あれこんなのいたっけ
幽霊っぽいし桜吹雪がきくかな。
使うまでもなかった。
うわあああああめどいさんのせきろ100周はいちんだあああああ
むちゃいうなよ!
せきろの先生つぼちゃん コイツのイベントはこれで終わりなのかい?
まだある
なんかびみょうにちがう!
こっそり近づいてみる?
さあどこいったかな
消えた…
いたわね
めなんかいるぞ
赤いぞ
っていうかこれせんぽーじ拳法か
やっぱろくでもねえ寺だな!
技の出を狙い続けると死ぬ
カウンターされそうだなって見てると普通に攻撃できちゃうの笑っちゃうよ!
さて残りの数珠は4個
攻略みちゃうか
2個は多分今手に入らない奴
なにっ
流れ着きもしない?
別エンドボスだからね
常桜の方かな
だからあと2個回収しておこう
攻略みちゃった
屋敷の掛け軸?とってないな
なあに元から見ないと回収出来ねえだろってのがわんさかある
なにっめどいさんなら一番に調べてそうなのに
逆だよ
逆じゃなかった
バシバシ
あれここしらべなかったっけ…
切って消えないからスルーしたのかな
ダクソ脳…
あと1!
城の掛け軸裏は?
そこはみんなので見てたから知ってる!
みぶむらの水中は?
首無し倒してないってことはそのルート行く途中の奴は?
谷の?
谷だっけあれつぼちゃん!
谷の首なし前の幻影みたいなとこはとった
首塚のならとってた
源の宮の水中は?
首なし2体のとこ?
じゃあ取ってるな
いや倒してない
あんなん2体無理じゃん…
近くに宝箱ある
じゃあそれが最後か
本体倒せばいいんだ
ぶっちゃけ2体いるって気づかずに倒したくらいですよ
なあに水中なら紙吹雪フヨウラ
水中でかみふぶきしてしゅんころとかできないかな…
入る前に紙ふぶきすればいい
まあ神ふぶき補正水中でもかかるのかしらないけどね…
どうして丸薬を飲んだんです?
ちなみに報酬が夜叉戮だから長時間TAだとよく狩られる
落下だめあったし…
なあなあキャンセルされてねえか
紫瓢箪も使うといいわよ!
ヨシ!
ヨシ!
そっち本体だからおしまい
ええっ!?
水中だと速度ダウンの意味がないからかえって楽と聞く
水中は楽じゃのう
地上首なしは倒せる気がしない
ただセキロでシューティングやりたいかというとやりたくはない
神ふぶき使えばいいんだ
神ふぶきか紫傘があればあっという間よ
地上首無しはめんどくせえから紫傘で甘えてる
あとはひょうたんの種?も2周め行く前に集めたいわね
あと1個?
マックス10個?
左様
MAX10
じゃああと1か
どこかなー鉄砲砦前のあそこ取ってたかな…
あとは購入が2つだっけ?
買うやつどうだったかな
橋下の谷から向かおうね
ちょっととおい
怨嗟の鬼からいけたっけそういや
スゥー
うってねえ!
大手門のところよ
怨嗟の鬼からいけるんじゃなかったっけ
多分怨嗟の鬼倒さないと買い物できねえんじゃねえかな…倒した?
きょうたおした
やるな!
というか早いな!
ここでもないか
あれそこで売ってたはずだがかったあとか
あとは鉄砲砦じゃないかな一番見逃すポイントとなると
あそこハズレルートにあるからな…
白蛇の社からのほうがちかいわよ
というかそこ逆走できたっけ
白蛇の社かシラフジ前から逆走
とりあえずすすんでくだち
あれこっちでいいのかな
あってる
その先鉤縄こえたら左いって
そこの上にあるはず
私はメインルートに気づかずにこっち来ました
北覚えがある…
マジか
あーとってるな
オイラここの4周目で気付いたよ…
水生村の桜の木の下?
城の掛け軸裏ってとった?
霧かかってたとこ?
掛け軸裏は数珠
掛け軸はおわった
数珠か
いや霧はない普通に置いてある
燃えてるところ
とってないかもしれん
もえてる…?
燃えてなかったっけ
ゾンビ村人がお花見してる
どうだったっけ…
何かすっごい明るかった印象
燃えてたらビビるから燃えてないんじゃねえか
無限湧きっぽくて雑探索だったからな村
探索するの億劫になるのは分かる
思いっきりあるな…
ずる!
雑魚しばきまわすのたーのしーしてたが土遁の術がクソ
ハメ技
ああこれ燃えてるんじゃなくてアイテムの光が2個あるからめっちゃ明るいだけか…
足元すくいマンはホーミングかなにか?
ダイソン
むしろあんなに吸うんだってびっくりしてる
明らかに移動するからな
駆け抜けてアイテムだけ拾って死にました
あった!
ずらかれ!
ヨシ!
逃げろー!
滅びろこんな村にどとこねえぞ!
バーカ滅びろ滅びてる
みやこの水渡した?
だれに?
ふるまい酒ぞ!
ぷりんぷりん
村のじじい
のんだくれてる神主いたでしょあいつです
破戒僧の手前の屋敷入った?
とけるとける言ってた人
そんな人いたっけ…
入ってなかったら数珠足りないだろう…
あれえ?
えっあいつに何か渡して何かなるの?
ああでもどっかにいたな
何かなるの
溶ける
宮の隠し部屋に宮の水が落ちてるんだがそれを渡すとな
家の前に太郎とか色々たむろしてるところの床下から入るやつ
酒じゃあ!ってなるらしい
あの水ってそういう用途があったんだ…
お礼くれるから周回するならちょっと欲しい
もしかして今のがさくざさま?
そりゃないだろう…ないよね?
ただのモブ侍霊だと思う…
めどいさん忍殺ミス率高くてかわいい
真面目に倒さなくても地下さっさと入ってしまえばいいのだ
というか3回くらい入る必要があるところでわざわざ真面目に倒すのめんどい
太郎兵傀儡はアイサツだからやりたい…
というか太郎兵相手で真面目に戦いたくないというのが本音
飲み終わったらまたご褒美あるから一旦プロロか休息しよう
一回休んでもう一度来てみようね
息継ぎなしに飲むじゃん…
休息じゃなくても再開でもいけるのか
飲み終わりました
!?
オイオイオイ
飲み終わりましたね。
躊躇ねえなめどいさん!
他人の精を奪う能力も何もないただの変な姿してるだけのやつです
鱗大量やったー
こいつはもう人じゃないから
まぁこうなったら敵だよな…
こいつは殺していいやつだから。
こいつ話しかけられるかな…って待ってたけどかんざし突きさす動きしかしてこなかったよ
義手強化はお金もsozaiも足りなそうね
放置による進展とか無いっぽいので倒してよし
よしじゃあ今日はここまでにするね
瑠璃が足りないから周回しないとなの
雷雹みたいなやつが足りなくなる
おかしい🐵2匹だけのはずだったんだが…
おつっつ。
おつよー
おつよ
雷汞集め頑張るのよおおおおおつよ
とりあえずみてくれてありがつおさらばじゃ!
赤鬼やスモトリいた階段のところと武者侍りとせんぽうじ本堂が稼ぎポイントよ!