higchat start
棒読みちゃん連携するのに当サイト用ブラウザ拡張機能が必要になりました。[連携詳細]
お知らせ:カスタム絵文字入力・登録機能を実装しました。
おてすと
ノリオが威圧杉田が今のところ強そうっていう私と同じ意見で嬉しい
威圧じゃなくてもナイトフォールドラゴンが激強だよね
エミリアバリアとかぶちぬいてくるから加速してあれ投げられるだけでかなりヤバそうPP加速次第ではある
ノリオ…オズマファイル2部が出てたけどまだ途中っぽいわよ…https://freegame-mugen.jp/adventure/game_13696.html
村雨めっちゃ擦っていくな・・・
真村雨は追いかけっこ以外は今やっても面白いし…
オズマファイル自体が過去作総決算みたいな雰囲気もある
あと先攻並べるのが強みでもそれするのが強いかっていうのもあの後攻アドバンテージのあれでちょっと怪しいかなって割と思っている
そうだね
ビショップは回復してサタンなのかなぁやっぱり
ウィッチは土カードの方がむしろ強いの多そうだけど土カード自体が少なくてデッキ組めないのがなんか
エルフのやつはぶっちゃけ書くことなくねってやつに近いし…
リノセウスのコスト3がリーサル厳しそうだけどどうなるのかしらねー!
:レイサム::レイサム::ギャイー:
:ギャイー::gomo::ギャイー:
本名が発覚したノリオだ
土の印てさぁ+1する場合場になくても増えることになるようになってるのこれ
RONIO
滑り込み月曜日
リアって誰よその女!
贅沢な名前だねえ…お前の名前はこれからノリオだよ!
自分の場の土の印の数は合算される。 土の印は土の秘術によって消費される。 これは能力で破壊できず、相手の能力で選ばれない。
起きたら今日中に終わらせられそうなゲームの時間がなくなっていた
全然わからん
ノリオのシャンデリアの残熱もイストワール完結編も待っているわよおおお
そんなことはないとおもうんだけど錬金釜置かないと始動できなかったらひどくない?
4時間あったらシャンデリアはやっていたかもしれない
それしか始動がなかったら土関係ほとんど全部カードの染みになってしまう
うむ…
要は今まで土の印をスタック1扱いしてたから「大地の魔片を出す・それのスタックを+1する」って長く描いてたのを土の印の基本単位をスタック0に置き換えたから「大地の魔片を出す。それのスタックを+2する」ってテキストを「土の印を+2する」に圧縮した感じ
だからスタックしか増やさないようなテキストでも無から魔片を生み出す
まぁ0から+1されない旧仕様のほうがビビったところはある
エスコフィエ引けなかったから凍結環境つらいんですけおおおおお
(威圧)
しのすちゃんはリセマラでしのスキン狙うのかい!
リセマラできんの?
スマホならできるのではと思うけど
しのすしゃどばはどうしたんだい
まだじゃないの
12時ていってたじゃない!
それならもっとみんなやってるだろう
今はじめると事前DLできるっぽいからやっておくんじゃぞ
怒りって?
ロイヤルする気を破壊された怒り
<niji>あさあさあさ
おいっす~
テントガメってなんだっけ…
ゼルマンモスの時代きそう?
動きがビショップすぎる
ノリッカル…ごも時間配信開始…
シャドバに話題をとられた悲しみのもちほっぺ
げんちんすべての大陸出てそろそろ終わりが見えてきたとか言われてたけどほんとうなのかい
後一国で全国ツアー完了と思われたのに急に外伝が湧いて出たよ
つまりまだまだということだね
左様
chu
OEEEEEEEE
ルナはねルナだよ
ルナはねなんで自傷してるの?
ルナおじと化したルナちゃん
大いなるスタッツには大いなる自傷が伴うっておじさんが言ってた
復讐は何も生まないから自傷するルナだよ
自傷の代わりにスタッツが強いカードなんて今までで使われた試しあったかな…
デコデビとか…
あいつは効果も強かったし…
やっぱり事前予想では杉田ですか
今回自傷の意味がよくわからないわね
相手の盤面空にして自分のフォロワーを立てれてばなんでも強いだろうみたいなところはある
杉田はとりあえずいい感じの玉が揃ってる
そうだね
とりあえず杉田が強そうなのとAFがどんな感じかわからないのでこの二つは触ってみたい上手くカード集まってくれ
杉田はレジェ揃わなくても行けそうなのもスタート時には優しそうね
ナイトメアはおじさん要素いらなくね?って言われそうな未来が見えます
杉田でどれだけ進化権残せるかが謎
とりあえず使用感改善されたアミュビショは触るとして
おじさんのバット要素がごもの足引っ張りまくってるのどうかしてる
おじさん要素触る価値がマジでないし…
ぶっちゃけまあネクロマンスもリアニメイトもキーワード引っ張ってきた以上今弾はルナちゃん軸主体なんだろうなとは思ってた
今弾蝙蝠軸無理に入れこまなくても単純に自傷付きグッドスタッフをリアニで自傷踏み倒す形で混ぜとけばよかった気はするけど
今回も自傷付きカード自体は性能良い気はしてる
葬送…それさえあれば…
うーむとりあえずスカーク引けるまで待機か…
今回ってスタンダードカードみたいなのってないのかなストーリー報酬でもらえるフロフェンみたいなの感じの
最初がツェーン編しかないから格差でるし無いと思う
N渡されるかもしれんが
なるほどね
あ?
ワーオ餅武器
知らないタイプだ
急に増えたからな
これでフーフーに石を回せるからありがたい
ゼンゼロは日課が面倒でねぇ
スクラッチコーヒー営業周りは確かにめどい
武器強化アイテムをおくれ~
適当観メンバーってパンダ抜けることあんのかなぁ
パンダの凸を進めるべきなのか謎だ
抜けなさそうなら凸進めてもいいんじゃね?困ってないならいらんかもだけど
撃破ほしいからやっぱりフーフーちゃんな気がするな…
欲しいもの決まってるならそっちだな
トライブナインもちゃんと最後まで日課消化してる?
サ終決まったゲームはだいたい決まった時点でやる気ゼロよ
石使わずアンインストールしちゃったからそこはもったいなかったようなどうせ終わるし無駄なような気持ちがある
よしよし
餅とれてギリギリだから引けなかったら無理やな
石あってもサ終が告知された時点で使い道なかったよあのゲーム
そうだね
限定ガチャ全部下ろしたままにするとは思わなかった
まさか実装間近な忍者すらもでないとはね
随分と高身長デカパイだらけになったもんだ
ケモ デカパイ ロリ 男を交互におだしする
全方位
いやどちらかというと合間合間にデカパイをはさんでるようなきがする…
デカい
今回の目玉のデカパイです
ケモい
ケモデカパイ
欲張りセット
次はロリ虎娘となっております
次がわかっているのは気楽なもんだ
このゲームは陣営シナジーが強くて陣営キャラが連続でくるから石を回復する時間がなくてですね
エーテルゲイザーで十数年ぶりにGEのアリサ見たけど今見ると普乳だなってなった
財布を殺される人が多い恐ろしいゲームじゃ
恐ろしいねぇ
しゃどばすの未亡人だって当時はデカすぎって言われてたけど今見るとまあ普通の巨乳だからな
そうかな…そうかも…
そうかな…そうかな…
未亡人はリストラされたの?
パイがデカすぎてコラボできないためリストラ
ソンナコトガユルサレルノカ
時間制限ありで属性耐性はむりや
待機モーション鬼長いと噂のフーフーちゃんだ
ちょっとおはなをつみに
もどりもうした
スチムーのビヨンドに実績項目あったから見てきたけどどうやら各リーダー50勝とマスター到達で実績コンプできそうだな
だそ
とろこんがネメを!?
バカにしないでくれる!しゃどばすの頃からネメ使ってたこともあったわよ!
そういえば最初ってろくにデッキ組めないと思うんだけどみんな課金してデッキ作るのか…?
初期はまあ集めたもん勝ちバトルでしょう
よほどじゃない限りいい感じに引けたリーダー使うかなって
しばらくミッションだけやるやる気ない人になる可能性もあるな…
私もちょっとある
しゃどばすも結局マスターなったのTOGだしな
資産が揃わないことにはね
私がマスターになったのはROBのドロシーだな…
セキカとかの趣味デッキ使ってたというのもあります
絶対やらんけどデータだけ気になったからしゃどばす立ち上げてみよう
なんか光ってるのかっこいいしグラマスなってみるかってなってた気がするな…
すげえ
のりお魂のカード
累積報酬で手に入る最初のスリーブだったっけ?
12時からリセマラ開始か…
本当に12時にできるかな…
さすがに覚えてないぜ!
私は稼働初期からはじめてたけど「」の集まりを発見するの結構後なんだよね
かべつべであいつを発見した
初期はニコデスマンのはいちんみて過ごしてた
私はエボルヴあたりからだな…
ニコデスマンで大会はいちんあってあ、「」ってしゃどばすやってんの?って認知したような覚えがある
もうきどうしたんか
データを眺めるだけ
認知したことでスレを発見してかべつべを見始めて今に至る
107シーズンて
18シーズンっていつの頃なんだ
そこに年月があるじゃろう
SFLかCGS辺り?
私が熱心にやりはじめたのはいつ頃かを探っているけどWLDまでのデータしかわからん
アリスゲームは個人的には結構楽しかったんだよな
5Tまでお祈りするゲームだったし
たまに捲れると脳汁がでる
ROBとかTOGは結構クソがっってなってた気がするな…
SFLは円卓ジュリエットしてたな…
長くかかると考えることが多くなるし集中も続かないし早く終わらせて択を少なくしたいって性格だからアグロ寄りなんだよね私は
つまり原初
原初は使ったかはいちんでみてただけだったのかわからんな…
https://x.com/shadowverse_jp/status/1934453379897401360
ルナルナヒロインルナ
カシオペアが憎いよぉって印象だけ残ってるぞ…
あとギマイラも
つべでみたデッキ使ってみようってやったら🍮優勝してデッキ紹介に乗った教会
ノリオ式教会きたな…
後々アンリミ教会が超強化されたときだったか…?
アンリミでしょノリオがやってたのって
セイントグリフォンがやべーぞってなったときか
最初期のネメは強みを全然感じれなかったな…
エルフに弱いけどロイヤルには強いみたいな位置だった
デッキにいれるデッキから持ってくるのが手間すぎて使う気が起きなかった
実際ロイヤルこの頃つかってはなかった気はする
ノリオがロイヤル使ってたのってカブキマンくらいしか覚えがない
個人的には好きだけどなんかあんまり使ってないことが多い
この段の最強カードと思っていたのですがまったく使われませんでした!
私が使った好きなロイヤルって円卓とか乗り物とか1年生辺りかなぁ
このあたりは空中戦デッキが多い
コウモリアーカス翠嵐
ルーニィ…
アグおじか神殿かアグドラ辺りか…?たぶん
はいはいグレモリー
シルヴァククルはさすがにネメ使った覚えがあるわ
アイドルとフラウロスに苦しめられながら侮蔑してた気がする
デフレカードが多すぎてあんまり使った覚えのないやつが多い
初期の機械はパイロンを活かすデッキが好きだったなぁ安定しなかったけど
バイロンか
この辺は潜伏レイサムのデッキ参考にしてバフおじとかも扱ってた気がする
回復ビショは悪い文明
機械エルフって最初からあったんだっけか
まだないな
セクシーのときはまったく触ってなかった気がする
自然ドラと自然ネクロは強かったなぁ
自然ビショもか
自然ドラは最初は俺がやりたいのはこんなドラゴンでは…だったけど気づけば思い入れがとても強いデッキになってしまった
ヴァイディの毒蓄積が面白いからちくしょう
二代目は見なかったことにしよう
モデストといいトートといい毒蓄積ゲーすぎる
ええっ交戦時無敵を!?
ドラゴンでなんとかアグロできないかって頑張ってた気がするな…
最強カードとおもってたらびっくりするほど使われなかった
イラストは良い
最終的にはウィッチの動画見てクオンしてたきはする
使った結果スペブって最初に引いたもん勝ちみたいな印象になって未だに印象悪い
大罪人
パックの先行体験で機械エルフ最強ですって情報を入手してしまったがためになーされる前にやらないとって急いだ結果本当にGMになったやつ
プレシオもかなり壊れてたと思う
ダミアンがイカれてただけでめっちゃ強かったからな…
セカンドワンダーランド
でもかなりテクいデッキだったけどね機械エルフ
脳死ではやれなかった
プレリリースさえなければあそこまでの被害にはならなかったかもしれない
7-8Tで終わらせなきゃいけないみたいなノルマでもあったのか期間
鉄扇を安全に置く環境をちゃんと作らないとズルズルやられていくのでこいつが要だった
?
しらない機械
バアル世界ラークジラ頭の痛いカードばかりだ
異形もいる
シャドバの強さの頂点を備えたカード
破壊して疾走すなわち最強
守護1枚なら破壊しながら6Tに20点疾走叩き込めるのはカードデザインの失敗というほかない
特殊レギュ含め何かと悪さしたやつらばっかだなこの弾!
パーツとして強いカードが多い
キャールッルッル
キャルちゃんでいい感じに削れてしまうのが悪すぎる
やったー乗り物時代だー
暴力の時代
ここでカードパワーがグンと跳ね上がった
おのれリザード
この辺アグロデッキ向けだからめっちゃ好きなんだよね
あのツナちゃんが帰ってきた
実際に強かったのはロキサスなんだが…
オープンアップだぜぇ
アグロデッキはつくりやすい環境だったけど結局世界の壁がきつかった気はする
結局世界の壁を乗り越えられるというか上から叩き潰せる乗り物杉田くらいしかフェイス系は目立たなかったからなぁ…ツナちゃんも十分強かったんだけど
ティアマグの威圧
圧倒的層の厚さを誇る杉田の4コス
敵を破壊しながら顔面にダメージを!?できらぁ!
バハとの二択が最悪
乗り物アグロイでお世話になった
3/2/1疾走でラスワで2点準備はすごいよなぁ
でもティアマグと世界で憤死してた気がするな
ネメ強すぎ時代
地獄のようなカードたちが見え隠れする
突然ケツに目覚めた杉田
グリーがでてきて進化デッキが楽しくなってきた頃
アリアが引けるかトレランスが引けるかゲーミングだなこれは…
キャッツケモビリおじで乗り物アグロが実際あったのはここかもなぁ
テキストが難解だった男
全盛ヤテラントゥのときは憤死してたので触っていませんでした
よしなよ超回復
アルマジと頂上決戦してた頃か
全盛期って言うと
ヤテラントゥって初期の頃がやばくなかったっけ
確かアディで追加されてそのあとRSCでナテラ諸々でヤバさ爆発じゃなかったっけ
ナテラの木うめぇ!うめぇ!ってやってた
アレかそれでヤテラなーした後にRSCアディで未亡人来てまた超火力ドレインかって展開だったっけ
私は時期については本当に覚えてないから自然のほうが有力かもなぁ
木うめぇ!でも出てくるのが大体むにゃが2体
アディから新パックまでの期間は短いからすぐってことだな!
やっぱつええぜ…主人公達!
アルマジとミスベイが強すぎてビートダウン系は廃業です
バリアとスタッツアップが強すぎる
ビクトリーブレイダーとかめっちゃ好きなんだけどダークエンペラーとスケルトンレイダーがいるからちくしょう
闇アリアおじネイルレイダーでフォロワーを下手に出すと死ぬ時代
がんばってレイダールナちゃんの扱いを習熟した気がする
絶対に進化ルナちゃんを弱くしたくないという意志を感じるあたり
大体ネメシスとウィッチとネクロの時代
ひどいカードが見えた
この辺のが進化ナちゃん全盛期か?
クランプスとキャッツがいるのは強い
侵入クランプス追加時が最強かな
おるやんけ
なんでこの期に及んで進化ルナちゃん強化するわけ?って思った記憶がある
見ろよこの金貨トークンの充実性を
四季の化身も喜んでいます
進化ナちゃん使ってるけどなんで強化されてんの?って実際思った気はする
この弾って他リーダーは基本弱体化してるんだよね宴楽が弱い、これまでの軸にシナジーがないとこは特に
謎のタイミングでなーされたカード
進化ナちゃんでやりすぎたんだ…
進化ルナちゃんの時点で明らかにまずかったのになーされたのは共鳴のときっていうね…
恩寵にはだいぶ憤死させられました
恩寵がとにかく強い
やれること全力投球タイプだから進化権のこさないといけないのはむずかしいゲームと感じ始めた頃
ハンドレスが強すぎた
ドラークがあまりに弱くて悲しんで杉田も弱くて怒りに変わってスーロンと温泉竜がカスでこのあたりの私は荒れていた覚えがある
最終的にアッパーもらいまくったんだが
うわああああああああ
うわああああああああああ
この弾ヤバい
アルバハもいる
ヤバいわよ!
憤死するカードがあまりにも多い
そうそう共鳴ってなんかずーっとカード引いてPP誤魔化して気づいたらアルバハも出てくるデッキだったな
ラミエルが後攻有利にさせるためのカードすぎたので調整して先攻でもバカ強いカードに調整しました!メタトロンです!
アグロは死滅した
武装強化にアッパー入ったのっていつだろうまだ先っぽそうだが
クイブレ武装強化はちょっと思い入れあるな
いつだったかなあ連携實相してすぐあたりじゃなかったっけ
実装
一年生と一緒だし学園くらいか
1年生あたりか
キメたから
最凶カードすぎる
分割アプデのレーヴァテイン
この頃は結構いろんなリーダー使ってたな
弱すぎるハウリングデーモンとデブすぎるキングに打点が低いヒーローと未完成のレーヴァテインあたりが印象深い
アニメカード弱すぎ問題
そしてやりすぎネメシス
ネメシスは並べるのが得意なリーダーです
まあアディ含めたら問題のリュミオールアルジャンテがくるわけだが…
おうよ!
アズヴォルトからアズヴォルトを!?
海賊だぁ
ファッキンカードがどんどんでてくる
アズヴォルトはみんな見た目はすごく好きなんだよなぁ
設定練られてていいよね…
いい…
でもドラズエルがアグロを憤死させました
まぁどうでもいいかアグロなんてって時代
果たしてやつが殺したのはアグロだけかな
融合の取捨選択がムズくて難易度高いわこのゲームって思い始めた世界
絶対なるんだろうけどシンプルであってくれビヨンド
ヴァイスデッキとか好きだけどあんま通らないよなぁ
快進撃があまり入らない時代ってのがすごい
そもそもロイヤルがあまり強くなかったというのもあるが
chu
OEEEEEEEEEEE
恩寵が死ぬとどうなる恩寵ガールがあらわれる
ジャンヌがアホほど強かった
サ終予定がでたのでリサージェントからはさわってませんオワリ
ビヨンドってもうスチムーの方だとリリースされてる扱いになってるから15日時点からレビュー投稿出来るようになってるんだな…今の段階でレビューしてるやつは何なんだろうな…
やや好評
プレイできないので星1です
高評価なら悪いことではないだろう…低評価テメーはダメだ
>>350
ちょっと気になる人をげんなりさせる邪悪なレビュー
ちょっとサムズダウンしてる英語のレビュー見てたらマジでまだリリースされてないのに好評価はおかしい!とかそんなのあってこわ…ってなった
バランス
前作あるならファンの期待はあるだろうがよえーっ
バカの相手正面からすんな…
今🍮ラウンド2やってるんだ…
期待を込めた高評価は誰も損しないからいくらやってもよい
ゲームがアレだったら後で低評価したらいいしな…
影之詩一体何者なんだ…
だれだったのこいつら
影之詩だと結構引き継ぎが変わると風の噂で聞いた
Nスキンあるって話からまったく話きかなかったな…
影之詩結局絡んでこなかったな…
データ連携ってDMMからでも出来るよね?
プレイヤーID参照するだろうし出来るんじゃねえかな
「」はちゃんとレイサムの引き継ぎした?
…
買ってない…
チケットって少しは配られたししないかな
買わないと二度とレイサムを見れないかもしれないよ大丈夫?
それは大丈夫
成仏してくれ...
リーダースキン購入でレイサムとヴァンピィちゃんでなんかだめだった
タルトマンはよく見たな…
よしじゃあ終わろうかな見てくれてありがとうお疲れさまでした友よさらばじゃ!
おつよ
おつよー
おちゅ
短評 エルフ 先行並べるのだけつよそう ロイヤル 突進とか多くてバランスいいけど威圧されるとデッキコンセプト崩れね? ウィッチ 最初からスペブできてれば強そうといういつもの悩み ドラゴン やばい ナイトメア なんでこのリーダー自傷してるんだろう ビショップ 単体で強いカード少なくない? ネメシス エグゾディアでもしたいのかAFは人形はロイヤル
配信は終了しました。